SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 64
Downloaden Sie, um offline zu lesen
オープンデータ利活用に向けたソリュ ーション動向を探る ~概要とそのポイント~ 
1 
2014.12.7第4回Linked Open Data ハッカソン関西 
アーバンデータチャレンジ事務局 
オープン・ナレッジ・ファウンデーション・ジャパン事務局長 
Georepublic Japan 
東修作(Shu Higashi/@higa4)
2 
自己紹介 
◆地理空間情報系のソフトウェア開発企業に勤務 
◆個人としてオープンストリートマップや 
オープンデータの普及活動 
◆娘が車椅子利用者であることからバリア 
フリーやユニバーサルデザインに興味を持つ 
◆OSMのライセンスをCC BY-SAからODbLに 
切り替えるにあたりOKFを知り、オープンデータ 
の活動へ
3 
事例01(Aunt Bertha:行政サービス検索) 
https://www.auntbertha.com/ 
郵便番号を入れるだけ 
78704:テキサス州オースティン
4 
事例01(Aunt Bertha:行政サービス検索) 
https://www.auntbertha.com/ 
702件の支援プログラム 
上のアイコンでカテゴリを選ぶ
5 
事例01(Aunt Bertha:行政サービス検索) 
郵便番号を入れるだけ 
78704:テキサス州オースティン 
https://www.auntbertha.com/
6 
事例01(Aunt Bertha:行政サービス検索) 
ポイント: 
●オープンデータ(文章ではなく機械処理しやすい 
データ) 
●利用者視点でのUI 
ビジネスモデル: 
●経緯:開発者の母の病気 
●運営:Aunt Bertha という企業 
●収入:自治体などサービス提供者向けのサービス 
カスタマイズ、分析レポートなど 
●ソースコード:非公開 
●データ:オープンデータ+クローズドデータ
7 
http://civicinsight.com/ 
事例02(Civic Insight:公開型資産管理) 
情報の力を借りて街を活性化
8 
事例02(Civic Insight:公開型資産管理) 
http://civicinsight.com/ 
法の執行や建築許可といった複雑 な手続きをわかりやすく可視化 
注目している対象物の状 態が変わったときにお知 らせを受け取る
9 
事例02(Civic Insight:公開型資産管理) 
http://paloalto.civicinsight.com/ 
建築申請の状態管理 
申請→審査→ 
(パロ・アルト)
10 
事例02(Civic Insight:公開型資産管理) 
http://blightstatus.nola.gov/ 
法令違反の建築物の状 態管理 
通報→検査→ 
(ニュー・オーリンズ)
11 
ポイント: 
●オープンデータ(行政+企業) 
●業務分析(フェロー) 
●サービス向上+透明性+市民参画+省力化 
ビジネスモデル: 
●経緯:CfA2012フェローがニューオーリンズ市で 
空き家など遊休資産を管理するシステムとして開発 
●運営:CfAからスピンアウトしたスタートアップ企業 
「Civic Insight」 
●収入:2013年ナイト財団の賞金獲得、SI 
●ソースコード:旧版(BlightStatus)は公開 
(Standard CfALicense) 
●データ:オープンデータ+クローズドデータ 
事例02(Civic Insight:公開型資産管理)
12 
事例03(OpenCounter:窓口業務の情報公開) 
http://opencounter.us/
13 
事例03(OpenCounter:窓口業務の情報公開) 
http://opencounter.cityofsantacruz.com/pages/business-details 
申請情報を入れていけば 起業に必要な費用も分か る
14 
事例03(OpenCounter:窓口業務の情報公開) 
出店可能なゾーンを検索 する 
http://zoningcheck.us/#/
15 
事例03(OpenCounter:窓口業務の情報公開) 
http://zoningcheck.us/#/pages/10 
出店都市名を指定
16 
事例03(OpenCounter:窓口業務の情報公開) 
http://zoningcheck.us/#/pages/40?city=brownsburg&use_id=10394&zone_id=6564&latitude=39.85572865909662&longitude=-86.39545440673828 
地図上で出店可能なゾー ンを視覚化
17 
ポイント: 
●スモールビジネスの起業に必要な登録手続きを 
行う24時間営業の窓口 
●必要な公的費用が分かる 
●オープンデータ 
ビジネスモデル: 
●経緯:サンタ・クルーズ市のフェローが開発 
●運営:Open Counter Enterprises Inc. 
●収入:2013年ナイト財団の賞金獲得、SI 
●ソースコード:公開(Standard CfA License) 
●データ:オープンデータ 
事例03(OpenCounter:窓口業務の情報公開)
18 
事例04(TextMyBus:バス運行状況通知) 
http://textmybus.com/ 
50464番に自分の位置を メッセージ送信するだけで、 そこに向かっているバスの 運行状況が送られてくる 
@ Michigan & John C Lodge(バス停名) 
37 Michigan Westbound: (路線名) 
28 min(次のバス到着までの予測時間), 
68min(その次のバス到着までの予測時間) 
現在地、交差点名など
19 
ポイント: 
●オープンデータ(リアルタイムバス運行データのAPI) 
●テキストによるシンプル操作、シーンに応じた機能提供 
ビジネスモデル: 
●経緯:デトロイト市で2011年のフェローが開発 
●運営:(デトロイト市のみ) 
●収入:US Economic Development Administrationの 
Strong Citiesなどのファンドを獲得 
●ソースコード:非公開 
●データ:オープンデータ 
事例04(TextMyBus:バス運行状況通知)
20 
http://5374.jp 
事例05(5374.jp:ゴミ回収日検索アプリ) 
最小の操作で分かりやすい 表示
21 
ポイント: 
●オープンデータ(自治体) 
●オープンソース(少しCodeが分かれば他地域でも 
できる)、無料で使えるインフラ、UI 
ビジネスモデル: 
●経緯:Code for Kanazawaが開発 
●運営:Code for Kanazawa+開発コミュニティ 
●収入:? 
●ソースコード:公開(Mozilla Public License, v. 2.0) 
事例05(5374.jp:ゴミ回収日検索アプリ)
22 
https://jauntful.com/ 
事例06(Jauntful:ガイドマップ作成サービス) 
OpenStreetMap をベースに 写真+記事を追加してガイド マップを作成する
23 
https://jauntful.com/nissyyu/eJZX_eVNGg 
事例06(Jauntful:ガイドマップ作成サービス) 
奈良の事例
24 
https://s3.amazonaws.com/jtfprintouts/10103/nissyyu_nara_10103_61.pdf 
事例06(Jauntful:ガイドマップ作成サービス) 
ワンタッチでPDF出力
25 
ポイント: 
●オープンデータ(市民:OpenStreetMap) 
●美しいデザイン(画面+PDF) 
●市民投稿者は自分の投稿分は自由に利用できる 
ビジネスモデル: 
●経緯: 
●運営:Jauntful 
●収入:ビジネス向けサービス(api提供、カスタマイズ 
マップ作成、アクセス解析等) 
●ソースコード:非公開 
●データ:オープンデータ+クローズドデータ 
事例06(Jauntful:ガイドマップ作成サービス)
26 
http://www.expunge.io/ 
事例07(Expunge.io:補導歴削除判定アプリ) 
過去の補導歴を削除できるかどう か検索できる。 
削除可能であれば相談先を案内。
27 
ポイント: 
●オープンデータ(法令、手続きなど) 
●課題領域の専門家と市民ハッカーの出会い 
ビジネスモデル: 
●経緯:CivicSummerイベントの成果を元に 
市民ハッカーが開発。 
●運営:Smart Chicago(現在イリノイ版のみ) 
●収入:? 
●ソースコード:公開 
●データ:オープンデータ 
事例07(Expunge.io:補導歴削除判定アプリ) 
http://www.smartchicagocollaborative.org/on-the-launch-of-expunge-io/
28 
http://crowdcrafting.org/app/philippinestyphoon 
事例08(Crowdcrafting:市民による災害支援) 
ツイート内に含まれるURLが 画像なのか判断
29 
http://crowdcrafting.org/app/philippinestyphoon 
事例08(Crowdcrafting:市民による災害支援) 
状況把握に有用な画像かど うか人間が見て判断
30 
ポイント: 
●オープンデータ(政府・自治体+市民) 
●市民参画、クラウドソーシング、草の根国際連携 
ビジネスモデル: 
●経緯: 
●運営:OKF+開発コミュニティ 
●収入:? 
●ソースコード:公開(Affero GPL v3) 
●データ:オープンデータ 
事例08(Crowdcrafting:市民による災害支援)
31 
http://www.opendatadevops.org/ 
事例09(GitMachines:実行環境プラットフォーム) 
検証済みの汎用的な実行環 境をできるだけ簡単に提供
32 
ポイント: 
●公的なソフトウェア基準に準拠し、一般に使用される 
プロダクトやツールが予め構成されている 
●リソースの検証、調達コストを低減 
ビジネスモデル: 
●経緯:2013年オープンデータ・デイ・イベントで発案 
●運営:有志で開発中 
●収入:ナイト財団の賞金を獲得 
●ソースコード:公開 
事例09(GitMachines:実行環境プラットフォーム)
33 
事例10(TO THE Trails:ハイキングコース案内) 
http://www.tothetrails.com/
34 
http://www.tothetrails.com/ 
事例10(TO THE Trails:ハイキングコース案内)
35 
http://www.summitmetroparks.org/App_Themes/MetroParks/images/media/Ohio&ErieCanalTowpathTrail-2013.pdf 
事例10(TO THE Trails:ハイキングコース案内) 
元データの例(PDF)
36 
ポイント: 
●オープンデータ(データ形式の統一、地理データ化) 
●用途に合った情報の一元提供 
ビジネスモデル: 
●経緯:オハイオ州のフェローが開発 
●運営:(Summit countyのみ) 
●収入:? 
●ソースコード:フロント部分は公開(ライセンス不明) 
●データ:オープンデータ 
事例10(TO THE Trails:ハイキングコース案内)
37 
http://adoptahydrant.org/ 
事例11(Adopt a Hydrant:消火栓を確保せよ) 
消火栓に命名し、面倒見 を宣言する。降雪時に隠 れないよう除雪の責任を 持つ。
38 
ポイント: 
●オープンデータ 
●ゲーム性、社会貢献 
ビジネスモデル: 
●経緯:? 
●運営:(ボストン市版のみ) 
●収入:? 
●ソースコード:公開(Standard CfA License) 
●データ:オープンデータ 
事例11(Adopt a Hydrant:消火栓を確保せよ)
39 
http://www.cityvoiceapp.com/ 
事例12(City Voice:市民の声) 
電話なので誰でも使える 
多様な意見収集が可能
40 
http://www.southbendvoices.com/ 
事例12(City Voice:市民の声) 
サウスベンド市の空き家 や廃屋に関する意見提供 サイト 
話の内容は誰でも聞ける
41 
http://www.southbendvoices.com/subjects/1010-Manchester 
事例12(City Voice:市民の声) 
修理か撤去かを市民が投票
42 
ポイント: 
●オープンデータ(市民による) 
●市民参画、音声による自然な報告、本音に近い世論 
、賛否両論 
ビジネスモデル: 
●経緯:サウスベンド市2013年フェローが開発 
●運営:(サウスベンド市のみ) 
●収入:? 
●ソースコード:MITライセンス 
●データ:オープンデータ+クローズドデータ 
事例12(City Voice:市民の声)
43 
http://www.lafabriquedelaloi.fr/ 
事例13(The Law Factory:法令履歴管理)
44 
http://www.lafabriquedelaloi.fr/ 
事例13(The Law Factory:法令履歴管理)
45 
ポイント: 
●オープンデータ(法律文書) 
●透明性、立法過程の可視化、統計的な把握 
ビジネスモデル: 
●経緯: 
●運営:フランスのNGO「Regards Citoyens」 
●収入:Picriによるファンド 
●ソースコード:公開(Affero GPL v3) 
●データ:オープンデータ 
事例13(The Law Factory:法令履歴管理)
46 
http://vozdata.lanacion.com.ar/ 
事例14(Voz Data:あなたのデータ)
47 
http://vozdata.lanacion.com.ar/ 
事例14(Voz Data:あなたのデータ)
48 
http://vozdata.lanacion.com.ar/ 
事例14(Voz Data:あなたのデータ) 
伝票などのスキャン画像を市 民が電子化
49 
ポイント: 
●オープンデータ(法律文書) 
●議会の経費などをスキャン画像から文字・数値化、 
可視化、透明性、市民参画 
ビジネスモデル: 
●経緯:国会議員による汚職事件が多発 
●運営:アルゼンチンのNPO「LA NACION」 
●収入:? 
●ソースコード:? 
●データ:オープンデータ 
事例14(Voz Data:あなたのデータ)
50 
http://chicagoflushots.org/#seven 
事例15(FluShot:インフルエンザ予防接種案内) 
インフルエンザのワクチン接種を 受けられる場所、時間を可視化。 
赤が有料、青が無料。 
詳細をクリックすると(例えば薬局 の)説明ページへ移動。
51 
ポイント: 
●オープンデータ(自治体) 
●ビジネス連携(薬局など) 
ビジネスモデル: 
●経緯:OpenGov Hack Nightsでのアイデアを元に 
市民ハッカー(後にフェロー)が開発。後にシカゴ市が採用 
●運営:(シカゴ市、ボストン市) 
●収入:? 
●ソースコード:公開(MITライセンス) 
●データ:オープンデータ+クローズドデータ 
事例15(FluShot:インフルエンザ予防接種案内)
52 
http://www.schoolcuts.org/ 
事例16(SchoolCuts:学校統廃合) 
学校の統廃合情報を整理、視覚化 することで、保護者がその影響を 正確に知ることができる。
53 
http://www.schoolcuts.org/ 
事例16(SchoolCuts:学校統廃合) 
地理空間的な状況や統計的な数 値を視覚化。
54 
http://www.schoolcuts.org/ 
事例16(SchoolCuts:学校統廃合) 
近隣校との比較。
55 
ポイント: 
●オープンデータ(pdfを含めデータ化した) 
●透明性、客観的な議論のベース、インフォームドな 
意思決定、数値化・視覚化 
●市民(課題保有者)と市民ハッカーの出会い 
ビジネスモデル: 
●経緯:イベントで市民ハッカーが開発。 
●運営:ボランタリー組織(複数組織の連携) 
●収入:? 
●ソースコード:公開 
●データ:オープンデータ 
http://www.smartchicagocollaborative.org/on-the-launch-of-expunge-io/ 
事例16(SchoolCuts:学校統廃合)
56 
http://click-that-hood.com/ 
事例17(Click That Hood:あの街をクリック)
57 
ポイント: 
●オープンデータ(行政界) 
●ゲーム性 
ビジネスモデル: 
●経緯:CfA2013ルイスビルのフェローが開発 
●運営:? 
●収入:? 
●ソースコード:公開 
●データ:オープンデータ 
事例17(Click That Hood:あの街をクリック)
58 
https://scraperwiki.com/ 
事例18(ScraperWiki:データ操作・視覚化ツール) 
データ操作 
PDFからの文 字抽出
59 
ポイント: 
●データ操作・視覚化プラットフォーム 
●CKANとの連携 
ビジネスモデル: 
●経緯:mySocietyのFrancis Irvingが開発 
●運営:ScraperWikiという企業 
●収入:2009年British TV station Channel 4のファンド 
2011年ナイト財団のKnight News Challengeで 
賞金28万ドルを獲得 
利用データセット数に応じた課金、コンサル、導入 
●ソースコード:オープンソース 
●データ:オープンデータ+クローズドデータ 
事例18(ScraperWiki:データ操作・視覚化ツール)
60 
http://www.mapillary.com/map 
事例19(Mapillary:みんなのストリートフォト) 
スマホアプリを入手 
通りの写真を撮る 
検索、共有、OSM編集
61 
http://www.mapillary.com/map/im/VAkBWLiPCindyXrGglnWsQ 
事例19(Mapillary:みんなのストリートフォト) 
人物の顔にはボカシが 入る(申告制もあり) 
歩いた経路に沿って自動 的に写真が配置される
62 
http://www.openstreetmap.org/edit?editor=id#map=20/35.68605/139.76811 
事例19(Mapillary:みんなのストリートフォト) 
写真を見ながらOSM上で 地図編集ができる
63 
ポイント: 
●クラウドソース、オープンデータコミュニティ連携 
●参加者を増やすための操作簡易化(自動処理) 
ビジネスモデル: 
●運営:Mapillaryという企業 
●収入:プライベートな実行環境や画像利用APIを 
企業に有料で提供 
●ソースコード:非公開 
●データ:オープンデータ+クローズドデータ 
事例19(Mapillary:みんなのストリートフォト)
64 
あなたも世界を変えられます 
Enjoy Open Data ! 
ご清聴 
ありがとうございました 
ご注意:本資料にはCC BYを適用しておりますが、一部それ以外の利用ライセンスの画像等を 
含む場合があります。その場合は個々の利用ライセンスに従ってご利用ください。

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

Wo! vol.24 オープンデータを活用した3つのマーケティング事例
Wo! vol.24 オープンデータを活用した3つのマーケティング事例Wo! vol.24 オープンデータを活用した3つのマーケティング事例
Wo! vol.24 オープンデータを活用した3つのマーケティング事例thinkjam.Inc.
 
20131020 オープンデータビジネス〜世界の最先端事例とビジネスモデルを紹介〜
20131020 オープンデータビジネス〜世界の最先端事例とビジネスモデルを紹介〜20131020 オープンデータビジネス〜世界の最先端事例とビジネスモデルを紹介〜
20131020 オープンデータビジネス〜世界の最先端事例とビジネスモデルを紹介〜Tomihiko Azuma
 
Linked Open Dataの基礎と これからの情報活用
Linked Open Dataの基礎と これからの情報活用Linked Open Dataの基礎と これからの情報活用
Linked Open Dataの基礎と これからの情報活用KAMURA
 
20150702 青学 空間情報システム入門I_0702
20150702 青学 空間情報システム入門I_070220150702 青学 空間情報システム入門I_0702
20150702 青学 空間情報システム入門I_0702Taichi Furuhashi
 
オープンデータ流通基盤 LinkData.org による 行政と市民の協業促進
オープンデータ流通基盤 LinkData.org による行政と市民の協業促進オープンデータ流通基盤 LinkData.org による行政と市民の協業促進
オープンデータ流通基盤 LinkData.org による 行政と市民の協業促進Sayoko Shimoyama
 
201306 オープンデータ
201306 オープンデータ201306 オープンデータ
201306 オープンデータTomihiko Azuma
 
LODで広がる オープンデータ活用の可能性
LODで広がるオープンデータ活用の可能性LODで広がるオープンデータ活用の可能性
LODで広がる オープンデータ活用の可能性Kouji Kozaki
 
ともに考え、ともにつくる社会 オープンガバメントシンポジウム in 東京大学公共政策大学院
ともに考え、ともにつくる社会 オープンガバメントシンポジウム in 東京大学公共政策大学院ともに考え、ともにつくる社会 オープンガバメントシンポジウム in 東京大学公共政策大学院
ともに考え、ともにつくる社会 オープンガバメントシンポジウム in 東京大学公共政策大学院Hal Seki
 
生態系計測研究領域セミナー 20120802
生態系計測研究領域セミナー 20120802生態系計測研究領域セミナー 20120802
生態系計測研究領域セミナー 20120802IWASAKI NOBUSUKE
 
20200630 Monotaro Data Platform & EC Platform
20200630 Monotaro Data Platform & EC Platform20200630 Monotaro Data Platform & EC Platform
20200630 Monotaro Data Platform & EC PlatformTaisuke Fukawa
 

Was ist angesagt? (13)

Wo! vol.24 オープンデータを活用した3つのマーケティング事例
Wo! vol.24 オープンデータを活用した3つのマーケティング事例Wo! vol.24 オープンデータを活用した3つのマーケティング事例
Wo! vol.24 オープンデータを活用した3つのマーケティング事例
 
20131020 オープンデータビジネス〜世界の最先端事例とビジネスモデルを紹介〜
20131020 オープンデータビジネス〜世界の最先端事例とビジネスモデルを紹介〜20131020 オープンデータビジネス〜世界の最先端事例とビジネスモデルを紹介〜
20131020 オープンデータビジネス〜世界の最先端事例とビジネスモデルを紹介〜
 
Linked Open Dataの基礎と これからの情報活用
Linked Open Dataの基礎と これからの情報活用Linked Open Dataの基礎と これからの情報活用
Linked Open Dataの基礎と これからの情報活用
 
20150702 青学 空間情報システム入門I_0702
20150702 青学 空間情報システム入門I_070220150702 青学 空間情報システム入門I_0702
20150702 青学 空間情報システム入門I_0702
 
オープンデータ流通基盤 LinkData.org による 行政と市民の協業促進
オープンデータ流通基盤 LinkData.org による行政と市民の協業促進オープンデータ流通基盤 LinkData.org による行政と市民の協業促進
オープンデータ流通基盤 LinkData.org による 行政と市民の協業促進
 
201306 オープンデータ
201306 オープンデータ201306 オープンデータ
201306 オープンデータ
 
LODで広がる オープンデータ活用の可能性
LODで広がるオープンデータ活用の可能性LODで広がるオープンデータ活用の可能性
LODで広がる オープンデータ活用の可能性
 
LODチャレンジのご紹介
LODチャレンジのご紹介LODチャレンジのご紹介
LODチャレンジのご紹介
 
ともに考え、ともにつくる社会 オープンガバメントシンポジウム in 東京大学公共政策大学院
ともに考え、ともにつくる社会 オープンガバメントシンポジウム in 東京大学公共政策大学院ともに考え、ともにつくる社会 オープンガバメントシンポジウム in 東京大学公共政策大学院
ともに考え、ともにつくる社会 オープンガバメントシンポジウム in 東京大学公共政策大学院
 
生態系計測研究領域セミナー 20120802
生態系計測研究領域セミナー 20120802生態系計測研究領域セミナー 20120802
生態系計測研究領域セミナー 20120802
 
20200630 Monotaro Data Platform & EC Platform
20200630 Monotaro Data Platform & EC Platform20200630 Monotaro Data Platform & EC Platform
20200630 Monotaro Data Platform & EC Platform
 
Da 20201017
Da 20201017Da 20201017
Da 20201017
 
20141223リアルセンサーハッカソンpdf
20141223リアルセンサーハッカソンpdf20141223リアルセンサーハッカソンpdf
20141223リアルセンサーハッカソンpdf
 

Andere mochten auch

ビジネスモデル・デザインの基礎知識
ビジネスモデル・デザインの基礎知識ビジネスモデル・デザインの基礎知識
ビジネスモデル・デザインの基礎知識Kaz Furukawa
 
シビックテックから見たウィキデータ
シビックテックから見たウィキデータシビックテックから見たウィキデータ
シビックテックから見たウィキデータShu Higashi
 
オープンデータを利用した事業創出
オープンデータを利用した事業創出オープンデータを利用した事業創出
オープンデータを利用した事業創出Code for Japan
 
Linked Open Government Data
Linked Open Government DataLinked Open Government Data
Linked Open Government DataMyungjin Lee
 
Code for Japan / Civic Tech Forum (Japanese Version)
Code for Japan / Civic Tech Forum (Japanese Version) Code for Japan / Civic Tech Forum (Japanese Version)
Code for Japan / Civic Tech Forum (Japanese Version) Christopher Whitaker
 
オープンデータ・オープンガバメントの現状と課題
オープンデータ・オープンガバメントの現状と課題オープンデータ・オープンガバメントの現状と課題
オープンデータ・オープンガバメントの現状と課題Masahiko Shoji
 
新規事業・起業を妨げる「ビジネスモデル症候群」とは
新規事業・起業を妨げる「ビジネスモデル症候群」とは新規事業・起業を妨げる「ビジネスモデル症候群」とは
新規事業・起業を妨げる「ビジネスモデル症候群」とはLean Startup Japan LLC
 

Andere mochten auch (8)

ビジネスモデル・デザインの基礎知識
ビジネスモデル・デザインの基礎知識ビジネスモデル・デザインの基礎知識
ビジネスモデル・デザインの基礎知識
 
シビックテックから見たウィキデータ
シビックテックから見たウィキデータシビックテックから見たウィキデータ
シビックテックから見たウィキデータ
 
オープンデータを利用した事業創出
オープンデータを利用した事業創出オープンデータを利用した事業創出
オープンデータを利用した事業創出
 
Linked Open Government Data
Linked Open Government DataLinked Open Government Data
Linked Open Government Data
 
Knight civic-tech
Knight civic-techKnight civic-tech
Knight civic-tech
 
Code for Japan / Civic Tech Forum (Japanese Version)
Code for Japan / Civic Tech Forum (Japanese Version) Code for Japan / Civic Tech Forum (Japanese Version)
Code for Japan / Civic Tech Forum (Japanese Version)
 
オープンデータ・オープンガバメントの現状と課題
オープンデータ・オープンガバメントの現状と課題オープンデータ・オープンガバメントの現状と課題
オープンデータ・オープンガバメントの現状と課題
 
新規事業・起業を妨げる「ビジネスモデル症候群」とは
新規事業・起業を妨げる「ビジネスモデル症候群」とは新規事業・起業を妨げる「ビジネスモデル症候群」とは
新規事業・起業を妨げる「ビジネスモデル症候群」とは
 

Ähnlich wie オープンデータ利活用に向けたソリューション動向

オープンデータを使った新しいビジネスモデルの可能性(データビジネス創造フォーラム)
オープンデータを使った新しいビジネスモデルの可能性(データビジネス創造フォーラム)オープンデータを使った新しいビジネスモデルの可能性(データビジネス創造フォーラム)
オープンデータを使った新しいビジネスモデルの可能性(データビジネス創造フォーラム)Tetsuro Toyoda
 
青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」
青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」
青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」和人 青木
 
20180210 aichiunivekyoforumaoki
20180210 aichiunivekyoforumaoki20180210 aichiunivekyoforumaoki
20180210 aichiunivekyoforumaoki和人 青木
 
オープンデータ活用による地域課題解決とCode for Japan @ 福岡 BODIK セミナー
オープンデータ活用による地域課題解決とCode for Japan @ 福岡 BODIK セミナーオープンデータ活用による地域課題解決とCode for Japan @ 福岡 BODIK セミナー
オープンデータ活用による地域課題解決とCode for Japan @ 福岡 BODIK セミナーCode for Japan
 
ITで地域の課題解決[オープンデータ/ビッグデータ利用促進フォーラム]
ITで地域の課題解決[オープンデータ/ビッグデータ利用促進フォーラム]ITで地域の課題解決[オープンデータ/ビッグデータ利用促進フォーラム]
ITで地域の課題解決[オープンデータ/ビッグデータ利用促進フォーラム]Hal Seki
 
20130210 fixmystreet
20130210 fixmystreet20130210 fixmystreet
20130210 fixmystreetShu Higashi
 
2020年2月15日(土)愛知大学「地域におけるオープンデータ活用の可能性と課題」シンポジウムAoki
2020年2月15日(土)愛知大学「地域におけるオープンデータ活用の可能性と課題」シンポジウムAoki2020年2月15日(土)愛知大学「地域におけるオープンデータ活用の可能性と課題」シンポジウムAoki
2020年2月15日(土)愛知大学「地域におけるオープンデータ活用の可能性と課題」シンポジウムAoki和人 青木
 
金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa
金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa
金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in KanazawaCityofKanazawa
 
行動計量シンポジウム20140321 http://lab.synergy-marketing.co.jp/activity/bsj_98th
行動計量シンポジウム20140321 http://lab.synergy-marketing.co.jp/activity/bsj_98th行動計量シンポジウム20140321 http://lab.synergy-marketing.co.jp/activity/bsj_98th
行動計量シンポジウム20140321 http://lab.synergy-marketing.co.jp/activity/bsj_98thYoichi Motomura
 
CIVIC TECH FORUM_20170325 Local Gov Tech
CIVIC TECH FORUM_20170325 Local Gov TechCIVIC TECH FORUM_20170325 Local Gov Tech
CIVIC TECH FORUM_20170325 Local Gov TechMasaki Takeda
 
長岡オープン&ビッグデータ活用研究会(2015年10月20日)での講演資料
長岡オープン&ビッグデータ活用研究会(2015年10月20日)での講演資料長岡オープン&ビッグデータ活用研究会(2015年10月20日)での講演資料
長岡オープン&ビッグデータ活用研究会(2015年10月20日)での講演資料Tomohiro Yoneyama
 
公共データをオープンデータ公開することによる効果
公共データをオープンデータ公開することによる効果公共データをオープンデータ公開することによる効果
公共データをオープンデータ公開することによる効果Kouji Kozaki
 
オープンデータと環境未来都市
オープンデータと環境未来都市オープンデータと環境未来都市
オープンデータと環境未来都市Iwao KOBAYASHI
 
オープンデータアプリという新しいジャンルが生まれてきた
オープンデータアプリという新しいジャンルが生まれてきたオープンデータアプリという新しいジャンルが生まれてきた
オープンデータアプリという新しいジャンルが生まれてきたTetsuro Toyoda
 
20111203 第1回LODチャレンジデーin 大阪 事務局より
20111203 第1回LODチャレンジデーin 大阪 事務局より20111203 第1回LODチャレンジデーin 大阪 事務局より
20111203 第1回LODチャレンジデーin 大阪 事務局よりNobuyuki Otomori
 
徳島県におけるオープンデータ 推進の取り組み(20150730)
徳島県におけるオープンデータ 推進の取り組み(20150730)徳島県におけるオープンデータ 推進の取り組み(20150730)
徳島県におけるオープンデータ 推進の取り組み(20150730)Mitsuru KIKKAWA
 
オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手
オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手
オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手Taisuke Fukuno
 
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homataHiroshi Omata
 
20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演
20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演
20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演Hiroichi Kawashima
 

Ähnlich wie オープンデータ利活用に向けたソリューション動向 (20)

オープンデータを使った新しいビジネスモデルの可能性(データビジネス創造フォーラム)
オープンデータを使った新しいビジネスモデルの可能性(データビジネス創造フォーラム)オープンデータを使った新しいビジネスモデルの可能性(データビジネス創造フォーラム)
オープンデータを使った新しいビジネスモデルの可能性(データビジネス創造フォーラム)
 
青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」
青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」
青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」
 
20180210 aichiunivekyoforumaoki
20180210 aichiunivekyoforumaoki20180210 aichiunivekyoforumaoki
20180210 aichiunivekyoforumaoki
 
オープンデータ活用による地域課題解決とCode for Japan @ 福岡 BODIK セミナー
オープンデータ活用による地域課題解決とCode for Japan @ 福岡 BODIK セミナーオープンデータ活用による地域課題解決とCode for Japan @ 福岡 BODIK セミナー
オープンデータ活用による地域課題解決とCode for Japan @ 福岡 BODIK セミナー
 
ITで地域の課題解決[オープンデータ/ビッグデータ利用促進フォーラム]
ITで地域の課題解決[オープンデータ/ビッグデータ利用促進フォーラム]ITで地域の課題解決[オープンデータ/ビッグデータ利用促進フォーラム]
ITで地域の課題解決[オープンデータ/ビッグデータ利用促進フォーラム]
 
20130210 fixmystreet
20130210 fixmystreet20130210 fixmystreet
20130210 fixmystreet
 
2020年2月15日(土)愛知大学「地域におけるオープンデータ活用の可能性と課題」シンポジウムAoki
2020年2月15日(土)愛知大学「地域におけるオープンデータ活用の可能性と課題」シンポジウムAoki2020年2月15日(土)愛知大学「地域におけるオープンデータ活用の可能性と課題」シンポジウムAoki
2020年2月15日(土)愛知大学「地域におけるオープンデータ活用の可能性と課題」シンポジウムAoki
 
金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa
金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa
金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa
 
行動計量シンポジウム20140321 http://lab.synergy-marketing.co.jp/activity/bsj_98th
行動計量シンポジウム20140321 http://lab.synergy-marketing.co.jp/activity/bsj_98th行動計量シンポジウム20140321 http://lab.synergy-marketing.co.jp/activity/bsj_98th
行動計量シンポジウム20140321 http://lab.synergy-marketing.co.jp/activity/bsj_98th
 
CIVIC TECH FORUM_20170325 Local Gov Tech
CIVIC TECH FORUM_20170325 Local Gov TechCIVIC TECH FORUM_20170325 Local Gov Tech
CIVIC TECH FORUM_20170325 Local Gov Tech
 
長岡オープン&ビッグデータ活用研究会(2015年10月20日)での講演資料
長岡オープン&ビッグデータ活用研究会(2015年10月20日)での講演資料長岡オープン&ビッグデータ活用研究会(2015年10月20日)での講演資料
長岡オープン&ビッグデータ活用研究会(2015年10月20日)での講演資料
 
公共データをオープンデータ公開することによる効果
公共データをオープンデータ公開することによる効果公共データをオープンデータ公開することによる効果
公共データをオープンデータ公開することによる効果
 
オープンデータと環境未来都市
オープンデータと環境未来都市オープンデータと環境未来都市
オープンデータと環境未来都市
 
オープンデータアプリという新しいジャンルが生まれてきた
オープンデータアプリという新しいジャンルが生まれてきたオープンデータアプリという新しいジャンルが生まれてきた
オープンデータアプリという新しいジャンルが生まれてきた
 
20111203 第1回LODチャレンジデーin 大阪 事務局より
20111203 第1回LODチャレンジデーin 大阪 事務局より20111203 第1回LODチャレンジデーin 大阪 事務局より
20111203 第1回LODチャレンジデーin 大阪 事務局より
 
徳島県におけるオープンデータ 推進の取り組み(20150730)
徳島県におけるオープンデータ 推進の取り組み(20150730)徳島県におけるオープンデータ 推進の取り組み(20150730)
徳島県におけるオープンデータ 推進の取り組み(20150730)
 
20140917 yahooall
20140917 yahooall20140917 yahooall
20140917 yahooall
 
オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手
オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手
オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手
 
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
 
20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演
20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演
20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演
 

Mehr von Shu Higashi

知識情報基盤としてのウィキペディア - 「オープンデータと市民協働」の視点から
知識情報基盤としてのウィキペディア - 「オープンデータと市民協働」の視点から知識情報基盤としてのウィキペディア - 「オープンデータと市民協働」の視点から
知識情報基盤としてのウィキペディア - 「オープンデータと市民協働」の視点からShu Higashi
 
20180929 osm kumamoto
20180929 osm kumamoto20180929 osm kumamoto
20180929 osm kumamotoShu Higashi
 
シビックテックから見たウィキデータ&その活動の現状と広がり
シビックテックから見たウィキデータ&その活動の現状と広がりシビックテックから見たウィキデータ&その活動の現状と広がり
シビックテックから見たウィキデータ&その活動の現状と広がりShu Higashi
 
ITを活用した市民参加型の防災・減災を考えるヒント
ITを活用した市民参加型の防災・減災を考えるヒントITを活用した市民参加型の防災・減災を考えるヒント
ITを活用した市民参加型の防災・減災を考えるヒントShu Higashi
 
歩道マッピングパーティやろうぜ
歩道マッピングパーティやろうぜ歩道マッピングパーティやろうぜ
歩道マッピングパーティやろうぜShu Higashi
 
インターナショナル オープンデータデイ2016 開催に向けた国内外の準備状況
インターナショナルオープンデータデイ2016開催に向けた国内外の準備状況インターナショナルオープンデータデイ2016開催に向けた国内外の準備状況
インターナショナル オープンデータデイ2016 開催に向けた国内外の準備状況Shu Higashi
 
20151031 sot m_japan2015_osm_service
20151031 sot m_japan2015_osm_service20151031 sot m_japan2015_osm_service
20151031 sot m_japan2015_osm_serviceShu Higashi
 
20151031 sot m_japan2015_license
20151031 sot m_japan2015_license20151031 sot m_japan2015_license
20151031 sot m_japan2015_licenseShu Higashi
 
オープンデータとは何か ~その概要と科学との関わり~
オープンデータとは何か ~その概要と科学との関わり~オープンデータとは何か ~その概要と科学との関わり~
オープンデータとは何か ~その概要と科学との関わり~Shu Higashi
 
20141213 OpenStreetMapライセンスクイズ
20141213 OpenStreetMapライセンスクイズ20141213 OpenStreetMapライセンスクイズ
20141213 OpenStreetMapライセンスクイズShu Higashi
 
OpenStreetMapのご紹介とオープンデータとの関わり
OpenStreetMapのご紹介とオープンデータとの関わりOpenStreetMapのご紹介とオープンデータとの関わり
OpenStreetMapのご紹介とオープンデータとの関わりShu Higashi
 
20140328 nihon chirigakkai2
20140328 nihon chirigakkai220140328 nihon chirigakkai2
20140328 nihon chirigakkai2Shu Higashi
 
20140328 nihon chirigakkai1
20140328 nihon chirigakkai120140328 nihon chirigakkai1
20140328 nihon chirigakkai1Shu Higashi
 
20130816infotalk odcライセンス導入事例紹介
20130816infotalk odcライセンス導入事例紹介20130816infotalk odcライセンス導入事例紹介
20130816infotalk odcライセンス導入事例紹介Shu Higashi
 
20130816infotalk okfjの活動紹介
20130816infotalk okfjの活動紹介20130816infotalk okfjの活動紹介
20130816infotalk okfjの活動紹介Shu Higashi
 
20130415 odc license
20130415 odc license20130415 odc license
20130415 odc licenseShu Higashi
 
Osc2013 tokyo spring
Osc2013 tokyo springOsc2013 tokyo spring
Osc2013 tokyo springShu Higashi
 
Universaldesignmap 20121104
Universaldesignmap 20121104Universaldesignmap 20121104
Universaldesignmap 20121104Shu Higashi
 
Osm概要 20121104
Osm概要 20121104Osm概要 20121104
Osm概要 20121104Shu Higashi
 

Mehr von Shu Higashi (20)

Da 20210424
Da 20210424Da 20210424
Da 20210424
 
知識情報基盤としてのウィキペディア - 「オープンデータと市民協働」の視点から
知識情報基盤としてのウィキペディア - 「オープンデータと市民協働」の視点から知識情報基盤としてのウィキペディア - 「オープンデータと市民協働」の視点から
知識情報基盤としてのウィキペディア - 「オープンデータと市民協働」の視点から
 
20180929 osm kumamoto
20180929 osm kumamoto20180929 osm kumamoto
20180929 osm kumamoto
 
シビックテックから見たウィキデータ&その活動の現状と広がり
シビックテックから見たウィキデータ&その活動の現状と広がりシビックテックから見たウィキデータ&その活動の現状と広がり
シビックテックから見たウィキデータ&その活動の現状と広がり
 
ITを活用した市民参加型の防災・減災を考えるヒント
ITを活用した市民参加型の防災・減災を考えるヒントITを活用した市民参加型の防災・減災を考えるヒント
ITを活用した市民参加型の防災・減災を考えるヒント
 
歩道マッピングパーティやろうぜ
歩道マッピングパーティやろうぜ歩道マッピングパーティやろうぜ
歩道マッピングパーティやろうぜ
 
インターナショナル オープンデータデイ2016 開催に向けた国内外の準備状況
インターナショナルオープンデータデイ2016開催に向けた国内外の準備状況インターナショナルオープンデータデイ2016開催に向けた国内外の準備状況
インターナショナル オープンデータデイ2016 開催に向けた国内外の準備状況
 
20151031 sot m_japan2015_osm_service
20151031 sot m_japan2015_osm_service20151031 sot m_japan2015_osm_service
20151031 sot m_japan2015_osm_service
 
20151031 sot m_japan2015_license
20151031 sot m_japan2015_license20151031 sot m_japan2015_license
20151031 sot m_japan2015_license
 
オープンデータとは何か ~その概要と科学との関わり~
オープンデータとは何か ~その概要と科学との関わり~オープンデータとは何か ~その概要と科学との関わり~
オープンデータとは何か ~その概要と科学との関わり~
 
20141213 OpenStreetMapライセンスクイズ
20141213 OpenStreetMapライセンスクイズ20141213 OpenStreetMapライセンスクイズ
20141213 OpenStreetMapライセンスクイズ
 
OpenStreetMapのご紹介とオープンデータとの関わり
OpenStreetMapのご紹介とオープンデータとの関わりOpenStreetMapのご紹介とオープンデータとの関わり
OpenStreetMapのご紹介とオープンデータとの関わり
 
20140328 nihon chirigakkai2
20140328 nihon chirigakkai220140328 nihon chirigakkai2
20140328 nihon chirigakkai2
 
20140328 nihon chirigakkai1
20140328 nihon chirigakkai120140328 nihon chirigakkai1
20140328 nihon chirigakkai1
 
20130816infotalk odcライセンス導入事例紹介
20130816infotalk odcライセンス導入事例紹介20130816infotalk odcライセンス導入事例紹介
20130816infotalk odcライセンス導入事例紹介
 
20130816infotalk okfjの活動紹介
20130816infotalk okfjの活動紹介20130816infotalk okfjの活動紹介
20130816infotalk okfjの活動紹介
 
20130415 odc license
20130415 odc license20130415 odc license
20130415 odc license
 
Osc2013 tokyo spring
Osc2013 tokyo springOsc2013 tokyo spring
Osc2013 tokyo spring
 
Universaldesignmap 20121104
Universaldesignmap 20121104Universaldesignmap 20121104
Universaldesignmap 20121104
 
Osm概要 20121104
Osm概要 20121104Osm概要 20121104
Osm概要 20121104
 

Kürzlich hochgeladen

AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 

Kürzlich hochgeladen (9)

AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 

オープンデータ利活用に向けたソリューション動向