SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 49
Downloaden Sie, um offline zu lesen
ガジェットやサービスを組み合わせて
 
出来る生活の紹介とその考察
hheeccoommii  
野生のおうちハック
はじめに
はじめに
• 「野生のおうちハック」セッションということで、今現在、
•  どういったものを
•  どのようにつなげて
•  どういうことが出来るか
• といった事例・そして暮らしてみての考察をご紹介します
自己紹介
LLIITTTTAAII (テーブルトップレゴシューティング) MMoonntt  BBllaanncc  PPjj..(レゴプロジェクションゲーム)
http://tips.hecomi.com/entry/2014/09/10/003900http://tips.hecomi.com/entry/2015/08/06/003049
@@  hheeccoommii  
MMaaggiicc  VVRR(VR 空間で指で魔法を描いて発射)
http://tips.hecomi.com/entry/2014/12/19/235052
自己紹介
• ガジェットを組み合わせた部屋を作っています
凹みTips : http://tips.hecomi.com/
今どんなことが出来るのか?
使えるツールはたくさん
サービス
ネットワーク非対応機器
(リモコン操作機器)
電子工作
スマホアプリ /
ウェアラブル機器
既存ソフトウェア /
コーディング
スマートガジェット
つなげる方法もたくさん
サービス
ネットワーク非対応機器
(リモコン操作機器)
電子工作
スマホアプリ /
ウェアラブル機器
既存ソフトウェア /
コーディング
スマートガジェット
iRemocon
Netatmo Weather
hueWeMo Switch
WeMo Motion
Netatmo Welcome Qrio Smart Lock Hue Withings
Blink1IRKit WeMo Motion
ネットにつながったりスマホと連動するガジェット
iRemocon
Netatmo Weather
hueWeMo Switch
WeMo Motion
Netatmo Welcome Qrio Smart Lock Hue Withings
Blink1IRKit WeMo Motion
ネットにつながったりスマホと連動するガジェット
アプリ	
アプリ	
アプリ	
 アプリ	
アプリ	
 アプリ	
 アプリ	
 アプリ	
 アプリ	
API	
SDK/API	
Hack	
 SDK	
API	
 WEB	
 API	
WEB	
 WEB	
API	
Hack	
アプリ
iRemocon
Netatmo Weather
hueWeMo Switch
WeMo Motion
Netatmo Welcome Qrio Smart Lock Hue Withings
Blink1IRKit WeMo Motion
ネットにつながったりスマホと連動するガジェット
アプリ	
アプリ	
アプリ	
 アプリ	
アプリ	
 アプリ	
 アプリ	
 アプリ	
 アプリ	
API	
SDK/API	
Hack	
 SDK	
API	
 WEB	
 API	
WEB	
 WEB	
API	
Hack	
アプリ
IFTTT様々なサービス、サービスとものをつなげるサービス
ガジェット同士の組み合わせ
例: WeMo 動体検知 à Hue 操作
プログラム: API 作成
API のルーティング
IR 信号の ID 割り振り
コードで制御するイベント
自然言語対応付け
組み合わせ API
OpenJTalk
Device API
WeMo
動き検知 / コンセント制御
Netatmo
気温/湿度/気圧/騒音/CO2
Hue
照明ON/OFF/色制御
iRemocon
学習リモコン
位置情報など
メールチェック
タイトルで
コマンド送信
コマンド マップ
+
赤外線タップ + モニタ
タイマやサービス、天気、ガジェットトリガ
プロジェクタ
Apple TV
HDMI 切替器
エアコン
照明
PS3 + 赤外線コントローラ
+
Pebble
簡易コマンド送信
登録イベント
Twitter
音声認識
音声合成による返答
出先からのコマンド実行
文法生成
IR
SSDP / SOAP
HTTP HTTP
TCP/IP
サービス連携
スマートガジェット
コントローラ
ネットワーク操作 非対応機器
WEB インターフェース
自然言語 API
unite source から起動
IFTTT のトリガや
アクションを利用
うちの例の一部の図
https://github.com/hecomi/tsubakumi2
スマホ
連携
電子工作
センサ・
スイッチ
HTTP
IMAP
シリアル通信
メール
自然言語に対応付け
Twitter から操作
Google カレンダー連携
赤外線リモコン操作
例: 音声認識でプロジェクタ + torne 起動
Pebble から操作
Tasker、WiFi、NFCTasker + WiFi / NFC
スマホで取れるイベントはほぼ全て出来る
マクロスイッチ
考察
片っ端からつなげた結果...
• 果たして幸せになったのか?
片っ端からつなげた結果...
• 果たして幸せになったのか?
ならなかった
片っ端からつなげた結果...
• 果たして幸せになったのか?
ならなかった  
単につなげただけだと。
「帰ってきたら電気をつける」
帰ってきたら 電気をつける
「帰ってきたら電気をつける」
帰ってきたら 電気をつける
どう作りますか?
「帰ってきたら電気をつける」をつくる
帰ってきたら 電気をつける
iBeacon で検知、アプリを書く
WiFi x Tasker で検知
WeMo Motion で検知
ドア開閉センサを自作
スマホの位置情報
ドアに NFC シールを貼ってタッチ
学習リモコンで ON
電気を全部 Hue にして API で ON
赤外線センサを設置
IFTTT
プログラム書く
各ガジェットアプリ
WeMo Switch で電気を ON
「帰ってきたら電気をつける」をつくる
帰ってきたら 電気をつける
iBeacon で検知、アプリを書く
WiFi x Tasker で検知
WeMo Motion で検知
ドア開閉センサを自作
スマホの位置情報
ドアに NFC シールを貼ってタッチ
学習リモコンで ON
電気を全部 Hue にして API で ON
赤外線センサを設置
IFTTT
プログラム書く
各ガジェットアプリ
WeMo Switch で電気を ON
センサが反応しなかった…
家の中にいるのに帰ってきたことになった…
Hue の電源がスイッチでオフになってた….
WeMo の IP/Port が変わってた…
前に障害物があった…
遠くの動きに反応した….
タッチ面倒くさい…
アプリのメンテきつい…
回路ミスっててセンサの電池切れた…
「帰ってきたら電気をつける」をつくる
帰ってきたら 電気をつける
iBeacon で検知、アプリを書く
WiFi x Tasker で検知
WeMo Motion で検知
ドア開閉センサを自作
スマホの位置情報
ドアに NFC シールを貼ってタッチ
学習リモコンで ON
電気を全部 Hue にして API で ON
赤外線センサを設置
IFTTT
プログラム書く
各ガジェットアプリ
WeMo Switch で電気を ON
センサが反応しなかった…
Hue の電源がスイッチでオフになってた….
WeMo の IP/Port が変わってた…
前に障害物があった…
遠くの動きに反応した….
タッチ面倒くさい…
アプリのメンテきつい…
回路ミスっててセンサの電池切れた…
普段の生活にまで予期しないバグが混入!
家の中にいるのに帰ってきたことになった…
反応が遅い..
問題点
問題点
à 100 % で発動しない
à スイッチなら 100 %
問題点
à 100 % で発動しない
à スイッチなら 100 %
à たまに誤発する
à テレビを見てる時に勝手に消えるとか
問題点
à 100 % で発動しない
à スイッチなら 100 %
à たまに誤発する
à テレビを見てる時に勝手に消えるとか
à 動作が遅い
à スイッチ押せばすぐつくのに認識や通信の遅延がつらい
問題点
à 100 % で発動しない
à スイッチなら 100 %
à たまに誤発する
à テレビを見てる時に勝手に消えるとか
à 動作が遅い
à スイッチ押せばすぐつくのに認識や通信の遅延がつらい
その他、
•  メンテが面倒(コードだけでなくルールにもバグが入る)
•  やりたいことに対して費用が高い等
•  家族や来客がいる場合の判定をどうするか
その他、
•  メンテが面倒(コードだけでなくルールにもバグが入る)
•  やりたいことに対して費用が高い等
•  家族や来客がいる場合の判定をどうするか
問題点
à 100 % で発動しない
à スイッチなら 100 %
à たまに誤発する
à テレビを見てる時に勝手に消えるとか
à 動作が遅い
à スイッチ押せばすぐつくのに認識や通信の遅延がつらい
つなぐだけは簡単。でもそれだけでは生活に溶け込まない。
見直す
• どうしたら良いか考えた
自動ではなく提案ベースの操作
Pebble x Tasker の例ちょっとしたトリガを大量に追加しても便利
見直す
• 能動的に選択できる UI に変更
• 「今使いたいであろう機能」を提案する方式
見直す
• 能動的に選択できる UI に変更
• 「今使いたいであろう機能」を提案する方式
• 複数の選択肢を用意
•  外した場合でも近い機能を提案したり機能一覧を表示
見直す
• 能動的に選択できる UI に変更
• 「今使いたいであろう機能」を提案する方式
• 複数の選択肢を用意
•  外した場合でも近い機能を提案したり機能一覧を表示
• ロバストで誤発が気にならないルールは自動のまま
•  廊下を歩いたら電気がつくとかトイレの電気を自動で消すとか
生活してみて
• 自動をやめたら劇的に改善した
• 誤発にしても気にならない、他の選択肢を選べる
生活してみて
• 自動をやめたら劇的に改善した
• 誤発にしても気にならない、他の選択肢を選べる
• 今したい操作が提案されているのは良い
• 提案や操作の種類は増やしても気にならない、むしろ便利
生活してみて
• 自動をやめたら劇的に改善した
• 誤発にしても気にならない、他の選択肢を選べる
• 今したい操作が提案されているのは良い
• 提案や操作の種類は増やしても気にならない、むしろ便利
• 時計をつけてないと駄目なのが✗
• 同じ形式でコントローラの数や配置場所を増やしたい
UI の改善案
2014/12/23	
  20:05	
解錠
電気ON
帰宅
2014/12/23	
  08:30	
施錠
電気OFF出社
エアコン
OFF
2014/12/23	
  20:06	
温度
低下
エアコン温度
2 3 度
2014/12/23	
  01:45	
2014/12/22	
  08:00	
降水確率
80%
雨
2014/12/22	
  07:50	
平日
起床
2014/12/22	
  12:22	
玄関
動き
2014/12/22	
  01:45	
写真
MESSAGE:	
電気ON
テレビON
カーテン開
オート
温度が選択できたり…
複数のコマンドが
オプションで操作可能
センサがあれば実行済
のものを提示する
情報のみの通知
オートで実行するもの
も通知が来て誤発の場
合はすぐ設定し直し
おわりに
おわりに
• つないだ先の体験の探求フェーズに来ている
•  様々なサービスやガジェットのおかげで簡単になった
• 「提案型にする」以外にも色々な答えがあるはず
•  センサ群の組み合わせでよりロバストな高次の情報を提供するとか
• 是非みなさんも色々実験して知見を共有して下さい!
•  成功事例だけでなく失敗事例も重要です

Weitere ähnliche Inhalte

Andere mochten auch

おうちハック発表会LT「市販品でできるおうちハック」
おうちハック発表会LT「市販品でできるおうちハック」おうちハック発表会LT「市販品でできるおうちハック」
おうちハック発表会LT「市販品でできるおうちハック」Youhei Yanase
 
ヒカラボおうちハック
ヒカラボおうちハックヒカラボおうちハック
ヒカラボおうちハックDaisuke Kimura
 
ハッピーおうちハッキング - 第2回おうちハック勉強会 キーノートトーク
ハッピーおうちハッキング - 第2回おうちハック勉強会 キーノートトークハッピーおうちハッキング - 第2回おうちハック勉強会 キーノートトーク
ハッピーおうちハッキング - 第2回おうちハック勉強会 キーノートトークhecomi
 
iOS対応のCIサービス「Bitrise」を使ってみた
iOS対応のCIサービス「Bitrise」を使ってみたiOS対応のCIサービス「Bitrise」を使ってみた
iOS対応のCIサービス「Bitrise」を使ってみたKosuke Ogawa
 
HVCのある暮らし
HVCのある暮らしHVCのある暮らし
HVCのある暮らしYota Ishida
 
IRKitで少し未来のスマートハウスに
IRKitで少し未来のスマートハウスにIRKitで少し未来のスマートハウスに
IRKitで少し未来のスマートハウスにYota Ishida
 
うちではこうやっています UI構築のルールとPlaymakerを使った画面遷移
うちではこうやっています UI構築のルールとPlaymakerを使った画面遷移うちではこうやっています UI構築のルールとPlaymakerを使った画面遷移
うちではこうやっています UI構築のルールとPlaymakerを使った画面遷移まべ☆てっく運営
 
なぜなにリアルタイムレンダリング
なぜなにリアルタイムレンダリングなぜなにリアルタイムレンダリング
なぜなにリアルタイムレンダリングSatoshi Kodaira
 

Andere mochten auch (8)

おうちハック発表会LT「市販品でできるおうちハック」
おうちハック発表会LT「市販品でできるおうちハック」おうちハック発表会LT「市販品でできるおうちハック」
おうちハック発表会LT「市販品でできるおうちハック」
 
ヒカラボおうちハック
ヒカラボおうちハックヒカラボおうちハック
ヒカラボおうちハック
 
ハッピーおうちハッキング - 第2回おうちハック勉強会 キーノートトーク
ハッピーおうちハッキング - 第2回おうちハック勉強会 キーノートトークハッピーおうちハッキング - 第2回おうちハック勉強会 キーノートトーク
ハッピーおうちハッキング - 第2回おうちハック勉強会 キーノートトーク
 
iOS対応のCIサービス「Bitrise」を使ってみた
iOS対応のCIサービス「Bitrise」を使ってみたiOS対応のCIサービス「Bitrise」を使ってみた
iOS対応のCIサービス「Bitrise」を使ってみた
 
HVCのある暮らし
HVCのある暮らしHVCのある暮らし
HVCのある暮らし
 
IRKitで少し未来のスマートハウスに
IRKitで少し未来のスマートハウスにIRKitで少し未来のスマートハウスに
IRKitで少し未来のスマートハウスに
 
うちではこうやっています UI構築のルールとPlaymakerを使った画面遷移
うちではこうやっています UI構築のルールとPlaymakerを使った画面遷移うちではこうやっています UI構築のルールとPlaymakerを使った画面遷移
うちではこうやっています UI構築のルールとPlaymakerを使った画面遷移
 
なぜなにリアルタイムレンダリング
なぜなにリアルタイムレンダリングなぜなにリアルタイムレンダリング
なぜなにリアルタイムレンダリング
 

Mehr von hecomi

HoloLens x iPad
HoloLens x iPadHoloLens x iPad
HoloLens x iPadhecomi
 
手の形状とか距離とか分かるスクリーン作ってみた@透明ごっちゃ煮技術交流会
手の形状とか距離とか分かるスクリーン作ってみた@透明ごっちゃ煮技術交流会手の形状とか距離とか分かるスクリーン作ってみた@透明ごっちゃ煮技術交流会
手の形状とか距離とか分かるスクリーン作ってみた@透明ごっちゃ煮技術交流会hecomi
 
第5回 ニコニコ学会β 研究してみたマッドネス Mont Blanc Pj.(レゴへのプロジェクションマッピング)
第5回 ニコニコ学会β 研究してみたマッドネス Mont Blanc Pj.(レゴへのプロジェクションマッピング)第5回 ニコニコ学会β 研究してみたマッドネス Mont Blanc Pj.(レゴへのプロジェクションマッピング)
第5回 ニコニコ学会β 研究してみたマッドネス Mont Blanc Pj.(レゴへのプロジェクションマッピング)hecomi
 
Oculus Rift meets Mixed Reality World (裏 Ocufes #1)
Oculus Rift meets Mixed Reality World (裏 Ocufes #1)Oculus Rift meets Mixed Reality World (裏 Ocufes #1)
Oculus Rift meets Mixed Reality World (裏 Ocufes #1)hecomi
 
Hello, C++ + JavaScript World! - Boost.勉強会 #11 東京
Hello, C++ + JavaScript World! - Boost.勉強会 #11 東京Hello, C++ + JavaScript World! - Boost.勉強会 #11 東京
Hello, C++ + JavaScript World! - Boost.勉強会 #11 東京hecomi
 
Node.js × 音声認識 - 東京Node学園 2012 LT枠 6番目
Node.js × 音声認識 - 東京Node学園 2012 LT枠 6番目Node.js × 音声認識 - 東京Node学園 2012 LT枠 6番目
Node.js × 音声認識 - 東京Node学園 2012 LT枠 6番目hecomi
 

Mehr von hecomi (6)

HoloLens x iPad
HoloLens x iPadHoloLens x iPad
HoloLens x iPad
 
手の形状とか距離とか分かるスクリーン作ってみた@透明ごっちゃ煮技術交流会
手の形状とか距離とか分かるスクリーン作ってみた@透明ごっちゃ煮技術交流会手の形状とか距離とか分かるスクリーン作ってみた@透明ごっちゃ煮技術交流会
手の形状とか距離とか分かるスクリーン作ってみた@透明ごっちゃ煮技術交流会
 
第5回 ニコニコ学会β 研究してみたマッドネス Mont Blanc Pj.(レゴへのプロジェクションマッピング)
第5回 ニコニコ学会β 研究してみたマッドネス Mont Blanc Pj.(レゴへのプロジェクションマッピング)第5回 ニコニコ学会β 研究してみたマッドネス Mont Blanc Pj.(レゴへのプロジェクションマッピング)
第5回 ニコニコ学会β 研究してみたマッドネス Mont Blanc Pj.(レゴへのプロジェクションマッピング)
 
Oculus Rift meets Mixed Reality World (裏 Ocufes #1)
Oculus Rift meets Mixed Reality World (裏 Ocufes #1)Oculus Rift meets Mixed Reality World (裏 Ocufes #1)
Oculus Rift meets Mixed Reality World (裏 Ocufes #1)
 
Hello, C++ + JavaScript World! - Boost.勉強会 #11 東京
Hello, C++ + JavaScript World! - Boost.勉強会 #11 東京Hello, C++ + JavaScript World! - Boost.勉強会 #11 東京
Hello, C++ + JavaScript World! - Boost.勉強会 #11 東京
 
Node.js × 音声認識 - 東京Node学園 2012 LT枠 6番目
Node.js × 音声認識 - 東京Node学園 2012 LT枠 6番目Node.js × 音声認識 - 東京Node学園 2012 LT枠 6番目
Node.js × 音声認識 - 東京Node学園 2012 LT枠 6番目
 

Kürzlich hochgeladen

論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Gamesatsushi061452
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video UnderstandingToru Tamaki
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...Toru Tamaki
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Hiroshi Tomioka
 

Kürzlich hochgeladen (11)

論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 

ガジェットやサービスを組み合わせて出来る生活の紹介とその考察 - おうちハックナイト/ 野生のおうちハック セッション 1

Hinweis der Redaktion

  1. まず自己紹介ですが、hecomi と言います。普段は趣味で実際の世界と融合するような活動をしていて、ブロックを物理的に付け替えて武器を交換できるゲームや、レゴを置いた場所がゲームの地面になったり、実際の空間に指で魔法陣を描いて魔法を打てるゲームとかを作っています。
  2. また、同じく趣味でガジェットを色々買い漁ってハックしたりつなげたりして、モジュールを配布したり、その情報をブログに書いたりしています。今日はこのガジェットの活動について、作ったものの紹介や、実際に暮らしてみての考察についてお話したいと思います。
  3. 現在、本当に使えるツールはたくさんあります。スマートガジェットも出ていますし、それらをスマホやスマートウォッチから操作したり、サービスと連携したり、足りないものは電子工作したり、ネットワーク非対応機器も改造したりスマートガジェットの連携で操作できたりします。
  4. つなげる方法も無数にあって、簡単に思いつくものを矢印で書いてみるとこんな感じになります。、コードを書いたり電子工作すれば勿論色々と出来ることは増えますが、コードを書かなくてもサービスやアプリ、スマートガジェットの API を経由して色々な事ができます。
  5. 具体的にスマートガジェットを見てみるとほんとうに色々有ります。ここに表示しているのは一部なのですが、例えば ….
  6. 各ガジェット色々なインターフェースが用意されています。アプリがあるのは勿論のこと、API が公開されていたり、SDK があったり、WEB インターフェースがあったりと色々です。
  7. 各ガジェット色々なインターフェースが用意されています。アプリがあるのは勿論のこと、API が公開されていたり、SDK があったり、WEB インターフェースがあったりと色々です。
  8. そうしてこういったものをサービスと連携させるのも簡単です。例えば IFTTT を使えば対応している機器とサービスを連携させたり、機器同士を連携させたり、スマホを連携させたり色々なことが出来ます。
  9. 簡単な例から見ていくと例えば WeMo Motion で動くものを検知したら Hue で電気が着くようにしてみたり、逆に動かなかったら消えるようにしたり、
  10. あとはゴリゴリとプログラムを書いて「廊下の電気をつけて」みたいな API で操作できるようにすれば、
  11. もっと色々な事ができるようになります。うちで運用している一部はこんな感じなのですが、例えば赤外線で操作できるものは全部 iRemocon 経由で操作して、デバイスは API をまとめ上げて、「廊下の電気をつけて」といった普通の言葉で操作できるようにしています。その上でアプリやサービスはそこに接続してなるべくありものを利用するようにしたり、色んな物理的なデバイスやサービスといったコントローラから操作できるようになっています。コードは全部 GitHub で公開しているので興味があれば見てみて下さい。資料は後で公開します。
  12. 取り敢えず一通りの操作ができるようになります。
  13. 同じように Twitter の発言をそのまま投げれば Twitter からも操作できます。
  14. デモ動画はないのですが、カレンダーに登録しておけばそれが実行されるようになったり、
  15. 音声認識と音声合成とつなげて操作したりとか色々出来ます。
  16. 後は Pebble から操作したり
  17. スマホの色んなセンサを利用するために Tasker というアプリを使うと、スマホで取れるイベント、例えば WiFi や NFC、Bluetooth の信号強度や接続状態、光量や騒音、通知の取得などをイベントトリガにして色々出来ます。ここではちょっと分かりにくいのですが、WiFi をトリガにして部屋の電化製品を全て OFF にしたり ON にしたりしています。NFC のタッチも出来ます。
  18. 他にもちょっと粗い感じなのですが、適当にボタンを作って特定の機能を発火させるようにすると結構便利です。
  19. で、こうやって色々なものをつなげて果たして幸せになったかというと….
  20. ならなかったんですね。
  21. ただし何でかと考えると答えは「単につなげただけ」だったからです。では何で単につなげただけだと幸せにならないか見ていくと、
  22. 例えば「帰ってきたら電気をつける」というルールを考えてみます。
  23. みなさんならどう作りますか?どうですか、湯村さん?
  24. こんなシンプルなルールですら沢山のバグが混入する可能性があります。デバッグするのはかなりツライです。
  25. なので整理すると…、
  26. 今のところうまく運用出来ているのがコレです。
  27. Android Wear は電池切れる縛りがあってツライので、普段は Pebble を1週間常にお風呂とかでも外さないでつけています。なので、こっちの方式の方が多いです。
  28. 整理すると…,
  29. 今は機能は良いのですが、UI がすごいプリミティブなのでカスタマイズ性も考慮してちょっと UI も改善したいと思っています。これが今後の課題です。