SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 42
RCカーを用いた自動運転車両シミュ
レーション環境に関する研究
2020.2.5(水)
北海道大学 工学部
情報エレクトロニクス学科 情報理工学コース
複雑系工学講座 調和系工学研究室
学部4年 織田 智矢
1
発表概要
1. 研究背景
2. 研究目的
3. RCカーを用いたシミュレーション環境
–RCカーのハードウェア構成
–RCカーのソフトウェア構成
–環境の誤差・走行性能の実験
4. ソフトウェアシミュレーション環境
–深層強化学習の導入
–学習設定
–学習結果
5. まとめ
2
研究背景
3
日本政府は2020年までに一部地域での完全自動運転(level 4)を実現するとしている
官民ITS構想・ロードマップ2019
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/kettei/pdf/20190607/siryou9.pdf
研究背景
4
国内事例
• Tier IVを始めとするautoware
• KDDIのコネクテッドカー
自動運転の研究は積極的に行われており,
車両単体の制御は実現されつつある
次の段階では多数の自動運転車がいた時に、
全体の交通流量を増加させるような仕組みが必要
KDDI総合研究所の5G コネクテッドカー
https://iot.kddi.com/cases/car5g/
関連研究
• 日本国内における渋滞による年間の経済損失額は12兆円[1]
5
車社会において交通渋滞は大きな問題
交通流量を増加させる研究は多数存在
• 深層強化学習により信号を制御する手法[2]
• 先頭車両との車間距離を自動調節する手法[3]
• 車をセルオートマトンとして渋滞を解析する研究[4]
これらはすべてソフトウェアシミュレーション環境
[1]国土交通省 業績計画書/達成度報告書より https://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-perform/ir-perform.html
[2] 7) Liang, X., Du, X., Wang, G. and Han, Z.: Deep Reinforcement Learning for Traffic Light Control in Vehicular Networks (2018).
[3] Van Arem, Bart, Cornelie JG Van Driel, and Ruben Visser. "The impact of cooperative adaptive cruise control on traffic-flow
characteristics." IEEE Transactions on intelligent transportation systems 7.4 (2006): 429-436.
[4]柳澤大地,西成活裕:渋滞学のセルオートマトンモデル,応用数理,Vol.22,No.1, pp.2-14 (2012)
交通シミュレーション環境比較
ソフトウェアシミュレー
ション環境
RCカーを用いたシミュ
レーション環境
実車両を用いたシミュ
レーション環境
コスト 安価 比較的安価 非常に高価
環境の再現性
実際の環境を再現す
ることは難しい
比較的実際の環境に
近い
極めて実際の環境に
近い
実験のスケール
大規模な台数・設定で
実験可能
RCカーを増やすことは
比較的容易
大規模な台数は極め
て難しい
実験の安全性
安全性は何も問題が
ない
衝突が問題とならず
様々な実験が行える
大きな手間がかかり,
衝突が起こると危険
実験に要する時間
実時間に依存せず,
実験可能
実時間の制約 実時間の制約
6
強化学習 ソフトウェアシミュレーション環境
検証・評価 RCカーを用いたシミュレーション環境
枠組みを確立
様々な検証が行え
るシミュレーション
環境の作成
1台に対して強化学習
を行い,交通流量へ
の影響を検証
複数台で協調行動
を行い,全体の交
通流量の最適化
今回作成したシミュレーション環境
7
強化学習
RCカーを用いたシミュレーション環境ソフトウェアシミュレーション環境
シームレスに検証
(現在作成中)
作成したシミュレーション環境の満たすべき要件
◦ 各車両が衝突等の問題なく走行制御可能
◦ 交差点・丁字路でのインタラクション可能
◦ 渋滞を発生させることが可能
8
実験により検証
交差点2つ・丁字路6つを持つ地図を設定
交差点内での渋滞を発生させるために片側1車線に設定
RCカーを用いたシミュレーション環境
9
RCカーを用いたシミュレーション環境
• 天井にQRコードと赤マーカを設置
• RCカーに取り付けられているカメラから天井を撮影し自己位置推定
• 他車の情報は情報共有サーバから取得
10
RCカーから撮影された天井の画像
RCカーについて
自己位置推定・意思決定・走行制御をRCカー上で実施
11
作成したRCカー
◦ タミヤ1/10スケールのRC
カー[5]を使用
◦ RCカー上にカメラと
Raspberry Pi3B+をマウント
◦ カメラ画像:720p
◦ 大容量バッテリーを搭載
◦ 1時間の連続走行が可能
カメラ
Raspberry Pi3B+
使用するバッテリー
システムのアーキテクチャ
12
制御スレッド
情報共有サーバ
通信スレッド
アクチュエータ
車情報共有
DB
地図自己位置
推定
PWM生成
車両制御モ
ジュール
意思決定クラス群
緊急停止
Pure Pursuit
サーバと通信
データの圧縮・
解凍処理
RCカー上のRaspberry Pi
車両制御モ
ジュール
交通ルール
車間距離保持
車両制御モ
ジュール
経路生成
カメラ
RCカー
カメラ画像から自己位置推定
情報共有サーバから他車のデータ
を取得
車両制御アーキテクチャによって
意思決定
アクチュエータの制御
RCカーの処理のフロー
13
• 走行経路を生成しライント
レース方式で制御
• ステアリング・アクセルの
アクチュエータ制御は
Raspberry PiからのPWM
• 制御周期:約24fps
自己位置推定について
14
カメラ画像から自己位置推定
情報共有サーバから他車のデータを
取得
車両制御アーキテクチャによって意
思決定
アクチュエータの制御
◦ 現実のxy座標系をワールド座標,画像中のピクセル座標系を
カメラ座標と定義し座標の変換行列を算出
◦ 画像中赤マーカを特徴量として,ICPアルゴリズム[5]をベースに
自己位置推定
◦ ワールド座標の真値と比較して,カメラの傾きを推定しキャリブ
レーション
自己位置推定アルゴリズム
15
カメラ画像からワールド座標への変換行列
𝐴 = 𝑇
𝑤
2
,
ℎ
2
𝑆 𝑓, 𝑓 𝑅 −
𝜋
2
− 𝛼 𝑇 −𝑥 𝑐, −𝑦𝑐
𝑇 𝑥, 𝑦 ∶ 平行移動
S 𝑥, 𝑦 ∶ 拡大縮小
𝑇 𝑥, 𝑦 ∶ 回転
[5] Szymon.R and Marc.L, “Efficient Variants of the ICP Algorithm”, Proceedings Third International Conference on 3-D Digital Imaging and Modeling,
2001, pp. 145–152.
自己位置推定アルゴリズム
16
初回のみ,QRコードをデコードし大まか
なワールド座標上の自己位置を算出
1. 1ステップ前の自己位置から見える
べきカメラ座標上の赤マーカ点群と,
実際に画像中に見える赤マーカ点群
を最近傍点によって対応付け
2. 赤マーカの対応点同士の変換行列を
SVDを用いた手法[6]で推定
3. 変換行列より1ステップ前から現在
への移動距離と角度を求めてワール
ド座標に変換し自己位置を算出 RCカーから撮影された天井の画像
[6] 玉木徹:姿勢推定と回転行列,電子情報通信学会スマートインフォメディアシステム研究会(SIS),pp.59-64 (2009)
手順
情報共有サーバについて
17
カメラ画像から自己位置推定
情報共有サーバから他車のデータを
取得
車両制御アーキテクチャによって意
思決定
アクチュエータの制御
情報共有サーバ
• 通信プロトコルはUDPを使用
• 高速化のためにデータはシリアライズ
• 車両ID・座標・車の向きなどの意思決定に必要最小限の情
報を共有
18
情報共有サーバ
[carID, x, y, rad, velocity, …]
car 1 car 2 car 3
意思決定について
19
カメラ画像から自己位置推定
情報共有サーバから他車のデータ
を取得
車両制御アーキテクチャによって意
思決定
アクチュエータの制御
車両制御アーキテクチャ
◦ 意思決定は,目標経路決定用・目標速度決定用・アク
チュエータの制御用3つのモジュールで構成
20
アクチュエータへ出力
緊急停止
Pure Pursuit
目標速度決定
交通ルール
車間距離保持目標経路決定
経路生成
目標経路
出力
目標速度
ステアリング・ アク
セルのPWM
出力
優先度
出力
各モジュールから出力される目
標速度が小さい方を使用
モジュールの優先度が高い方の
出力を使用
目標経路の生成方法
• 交差点をノードとし,それぞれをエッジで結合
• ダイクストラ法によって経路探索
• 各交差点ノード・エッジにプロパティを付与
• 交差点(ノード)が持つ座標とエッジが持つ制御点から経路を生成
• 経路生成には3次スプライン補完を使用
21
地図グラフ
交差点インスタンス 黒:他へ繋がるノード
赤:他からのノード
: : 制御点
経路生成
目標ステアリング角度決定
22
1. 目標経路上の𝐿 𝑐𝑡離れた先の目標点𝑃𝑡𝑎𝑟𝑔𝑒𝑡に到
達するように目標ステアリング角度を決定
2. 𝑃𝑡𝑎𝑟𝑔𝑒𝑡への旋回半径Rは以下の式で算出
3. この旋回半径Rになるように目標ステアリング角
度を以下の式から算出
[7] Brian Paden, Michal Cap, Sze Zheng Yong, Dmitry Yershov, Emilio Frazzoli. : "A Survey of Motion Planning and Control Techniques for Self-driving Urban
Vehicles", IEEE Transactions on Intelligent Vehicles, Vol. 1, No. 1, pp. 33-55, 2016.
𝑅 =
𝐿 𝑡𝑎𝑟𝑔𝑒𝑡
2sin(𝛼)
𝒔 𝒕𝒂𝒓𝒈𝒆𝒕 = 𝑠𝑖𝑛−1
(
2𝑊 sin(𝛼)
𝐿 𝑡𝑎𝑟𝑔𝑒𝑡
)
Pure Pursuitアルゴリズム[7]を使用
Pure Pursuit
目標速度の決定①
• 車間距離による目標速度の決定は最適速度モデル[8]の式を使用
• 目標速度𝒗 𝒕𝒂𝒓𝒈𝒆𝒕 = tanh 𝐷 − 𝑐 + tanh 𝑐 という式で速度を決定 (c = 2.0)
• Dは先頭車両との経路上の距離であり,cは実験的に決定したパラメータであ
り,D・目標速度 それぞれグラフの最大値で正規化して入力
23
[8] M. Bando, K. Hasebe, A. Nakayama, A. Shibata, and Y. Sugiyama, Phys. Rev. E 51, 1035 (1995).
0
0.5
1
1.5
2
2.5
0 0.5 1 1.5 2 2.5 3 3.5 4
速度
先行車との距離D
自車 先頭車両
距離D
目標速度 𝒗 𝒕𝒂𝒓𝒈𝒆𝒕
車間距離保持
目標速度の決定②
24
• 交差点インスタンス内のローカル
なグラフのエッジに優先順を付与
• 同じ交差点に進む車の優先順と,
自身の優先順を比較
• 自身より優先順の高い車が同じ交
差点に存在するとき,目標速度
𝒗 𝒕𝒂𝒓𝒈𝒆𝒕= 0と決定
優先順: 1
優先順: 3
交差点インスタンス
1
2 3
黒:他へ繋がるノード
赤:他からのノード
: : 制御点
交差点ルール
アクチュエータの制御について
25
カメラ画像から自己位置推定
情報共有サーバから他車のデータを
取得
車両制御アーキテクチャによって意
思決定
アクチュエータの制御
アクチュエータの制御
◦ フィードフォワード制御を使用
◦ PWMパルスと速度・ステアリング角度の対応をそれぞれ
テーブルに保存
◦ 制御時はテーブルを参照し,最も近いPWMパルスを出
力
26
PWM[ms] 1.50 1.51 1.52 1.53 … 1.60
速度[m/s] 0.0 0.11 0.31 0.46 … 1.52
PWM決定例
速度PWM対応テーブル例
目標速度 𝑣 𝑡𝑎𝑟𝑔𝑒𝑡= 0.4
最も近い値1.53ms のパ
ルス幅で出力
アクチュエータ
テーブルを参照
実験
【目的】
• RCカーが対面通行を問題なく行えるか調査
【方法】
1. 初期位置推定の誤差を測定
2. 走行中の制御誤差を測定
27
自己位置推定の誤差
28
停止中のRCカーが撮影した画像から自己位置推定を行い, RC
カーの座標の真値と比較
キャリブレーション後
すべての点での平均誤差 : 0.028m
キャリブレーション前
すべての点での平均誤差 : 0.084m
走行実験動画
29
指定したコースを3分間走行
走行実験
30
• 複数台を同じ経路で10週走らせて軌跡をプロット
Car
num
Average
XTE [m]
1 0.061
2 0.052
3 0.067
4 0.058
5 0.055
6 0.066
XTE (cross track error) 車両の現在位置から目標経路に引いた垂直距離の誤差
Car :1 Car :2 Car :3
Car :4 Car :5 Car :6
走行実験まとめ
◦ キャリブレーションにより自己位置推定の精度向上
◦ 自己位置推定とPure Pursuitアルゴリズムで走行ライン
への追従を実現
◦ 1車線の車幅が0.5mで,車1台が約0.14mであるため,対
面通行を行うのに問題のない精度
31
ソフトウェアシミュレーション環境
32
ソフトウェアシミュレーションの導入理由
実空間での強化学習
◦ エピソードの収集に実時間がかかる
◦ 多くの設定を試すのが現実的ではない
◦ 全台非同期で動作しているため扱いづらい
この環境を用いて強化学習
33
同期式のソフトウェアシミュレーション環境を作成
RCカーのシステムのアーキテクチャ[再掲]
34
制御スレッド
情報共有サーバ
通信スレッド
アクチュエータ
車情報共有
DB
地図自己位置
推定
PWM生成
車両制御モ
ジュール
意思決定クラス群
緊急停止
Pure Pursuit
サーバと通信
データの圧縮・
解凍処理
RCカー上のRaspberry Pi
車両制御モ
ジュール
交通ルール
車間距離保持
車両制御モ
ジュール
経路生成
カメラ
RCカー
単一のスレッド
ソフトウェアシミュレーションシステムのアーキテクチャ
35
制御スレッド
情報共有サーバ
通信スレッド
アクチュエータ
車情報共有
DB
地図自己位置
推定
PWM生成
車両制御モ
ジュール
意思決定クラス群
サーバと通信
データの圧縮・
解凍処理
RCカー上のRaspberry Pi
カメラ 運動方程式
RCカークラス
自己位置
緊急停止
Pure Pursuit
車両制御モ
ジュール
交通ルール
車間距離保持
車両制御モ
ジュール
経路生成
RCカー
実験
【目的】
• 強化学習による交通流量増加の行動獲得の可能性に
ついて調査
【方法】
• 意図的に交差点内での右折車両による渋滞を再現
• 交差点ルールの優先度変更可能なように設定
• その限定的な設定で強化学習
36
強化学習設定
強化学習手法は1台に適用しPPO[9]を使用
37
行動空間 値
通常の交差点ルール使用 0
停止線で停止し道を譲る 1
観測空間 (18次元) 型
各4方向からの進入予定の車の数 int
自分の進路(右・左・前)one-hot int
発進不可能->0 可能->1 Bool
自分が先頭車両かどうか Bool
他の交差点先頭車両の進路 one-hot int
強化学習対象車
報酬 値
行動1を選択しているときに,車が通過し
たら即時報酬
1
対象車が交差点通過後,一定step経過後
までに通過した車の数の割引報酬
1
[9] Schulman, J., Wolski, F., Dhariwal, P., Radford, A. and Klimov, O.: Proximal Policy
Optimization Algorithms (2017).
学習結果
38
◦ ソフトウェアシミュレーション環境上での走行動画
学習後学習前
青丸が車両
全部で8台
周回コースを固定
右折車両が先頭
で待機しているた
め,後方車両が
混む部分
学習結果
39
◦ ソフトウェアシミュレーション環境上での走行
実験設定 常に停止行動 通常の交通ルール 強化学習後
全台の総移動距離[m] 4186 4368 4727
1 台あたりの平均移動 距
離[m]
598 624 675
20分間の走行実験
報酬の推移
強化学習により交通流量の増加
が確認できた
ソフトウェアシミュレーションのまとめ
◦ 強化学習のための同期式のソフトウェアシミュレーション環
境を作成
◦ その上で強化学習ができることを確認
◦ 強化学習を導入することによって,交差点での優先度変更
の行動を獲得し,交通流量の増加を確認
40
RCカーによる実シミュレーション環境への
強化学習の導入方法(予定)
41
各車のRaspberry Piのリソースは自己位置推定が支配
的であり空きが無い
学習済モデル
観測状態をサーバから
抽出して入力
行動を出力
サーバサイドで推論・意思決定
まとめ
• RCカーによる実シミュレーション環境を作成して,実利用
に十分な精度があることを確認
• 強化学習を行えるソフトウェアシミュレーション環境を作
成して,交通流量増加の行動を確認
• 今後は強化学習によって獲得したモデルをRCカーによる
実シミュレーション環境に適用し,検証・評価を行う予定
42
○ 織田智矢, 横山想一郎, 山下倫央, 川村秀憲(北海道大学), 蕨野 貴之, 大岸智彦, 田中英明(KDDI 総合研究所),“自
動運転車両の群制御に向けた RC カー を用いたシミュレーション環境の構築”,17, 情報処理北海道シンポジウム2019,
2019/10, [優秀ポスター賞受賞]
○ 織田智矢, 横山想一郎, 山下倫央, 川村秀憲(北海道大学), 蕨野 貴之, 大岸智彦, 田中英明(KDDI 総合研究所), RC
カーを用いた自動運転車両シミュレーション環境に関する研究, 情報処理学会 第198回知能システム研究発表会, 虻
田郡留寿都村(2020),発表予定

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

20190307 visualslam summary
20190307 visualslam summary20190307 visualslam summary
20190307 visualslam summaryTakuya Minagawa
 
論文の図表レイアウト例
論文の図表レイアウト例論文の図表レイアウト例
論文の図表レイアウト例Sunao Hara
 
Sift特徴量について
Sift特徴量についてSift特徴量について
Sift特徴量についてla_flance
 
時系列予測にTransformerを使うのは有効か?
時系列予測にTransformerを使うのは有効か?時系列予測にTransformerを使うのは有効か?
時系列予測にTransformerを使うのは有効か?Fumihiko Takahashi
 
これからの Vision & Language ~ Acadexit した4つの理由
これからの Vision & Language ~ Acadexit した4つの理由これからの Vision & Language ~ Acadexit した4つの理由
これからの Vision & Language ~ Acadexit した4つの理由Yoshitaka Ushiku
 
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築Yoshitaka HARA
 
Data-centricなML開発
Data-centricなML開発Data-centricなML開発
Data-centricなML開発Takeshi Suzuki
 
不均衡データのクラス分類
不均衡データのクラス分類不均衡データのクラス分類
不均衡データのクラス分類Shintaro Fukushima
 
時系列問題に対するCNNの有用性検証
時系列問題に対するCNNの有用性検証時系列問題に対するCNNの有用性検証
時系列問題に対するCNNの有用性検証Masaharu Kinoshita
 
Siftによる特徴点抽出
Siftによる特徴点抽出Siftによる特徴点抽出
Siftによる特徴点抽出Masato Nakai
 
確率ロボティクス第五回
確率ロボティクス第五回確率ロボティクス第五回
確率ロボティクス第五回Ryuichi Ueda
 
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜SSII
 
SLAM開発における課題と対策の一例の紹介
SLAM開発における課題と対策の一例の紹介SLAM開発における課題と対策の一例の紹介
SLAM開発における課題と対策の一例の紹介miyanegi
 
画像キャプションの自動生成
画像キャプションの自動生成画像キャプションの自動生成
画像キャプションの自動生成Yoshitaka Ushiku
 
SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)
SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)
SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)Masaya Kaneko
 
NDTスキャンマッチング 第1回3D勉強会@PFN 2018年5月27日
NDTスキャンマッチング 第1回3D勉強会@PFN 2018年5月27日NDTスキャンマッチング 第1回3D勉強会@PFN 2018年5月27日
NDTスキャンマッチング 第1回3D勉強会@PFN 2018年5月27日Kitsukawa Yuki
 
全力解説!Transformer
全力解説!Transformer全力解説!Transformer
全力解説!TransformerArithmer Inc.
 
条件付き確率場の推論と学習
条件付き確率場の推論と学習条件付き確率場の推論と学習
条件付き確率場の推論と学習Masaki Saito
 

Was ist angesagt? (20)

20190307 visualslam summary
20190307 visualslam summary20190307 visualslam summary
20190307 visualslam summary
 
論文の図表レイアウト例
論文の図表レイアウト例論文の図表レイアウト例
論文の図表レイアウト例
 
Sift特徴量について
Sift特徴量についてSift特徴量について
Sift特徴量について
 
IROS2020 survey
IROS2020 surveyIROS2020 survey
IROS2020 survey
 
時系列予測にTransformerを使うのは有効か?
時系列予測にTransformerを使うのは有効か?時系列予測にTransformerを使うのは有効か?
時系列予測にTransformerを使うのは有効か?
 
これからの Vision & Language ~ Acadexit した4つの理由
これからの Vision & Language ~ Acadexit した4つの理由これからの Vision & Language ~ Acadexit した4つの理由
これからの Vision & Language ~ Acadexit した4つの理由
 
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築
ROS を用いた自律移動ロボットのシステム構築
 
Data-centricなML開発
Data-centricなML開発Data-centricなML開発
Data-centricなML開発
 
不均衡データのクラス分類
不均衡データのクラス分類不均衡データのクラス分類
不均衡データのクラス分類
 
20190825 vins mono
20190825 vins mono20190825 vins mono
20190825 vins mono
 
時系列問題に対するCNNの有用性検証
時系列問題に対するCNNの有用性検証時系列問題に対するCNNの有用性検証
時系列問題に対するCNNの有用性検証
 
Siftによる特徴点抽出
Siftによる特徴点抽出Siftによる特徴点抽出
Siftによる特徴点抽出
 
確率ロボティクス第五回
確率ロボティクス第五回確率ロボティクス第五回
確率ロボティクス第五回
 
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜
 
SLAM開発における課題と対策の一例の紹介
SLAM開発における課題と対策の一例の紹介SLAM開発における課題と対策の一例の紹介
SLAM開発における課題と対策の一例の紹介
 
画像キャプションの自動生成
画像キャプションの自動生成画像キャプションの自動生成
画像キャプションの自動生成
 
SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)
SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)
SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)
 
NDTスキャンマッチング 第1回3D勉強会@PFN 2018年5月27日
NDTスキャンマッチング 第1回3D勉強会@PFN 2018年5月27日NDTスキャンマッチング 第1回3D勉強会@PFN 2018年5月27日
NDTスキャンマッチング 第1回3D勉強会@PFN 2018年5月27日
 
全力解説!Transformer
全力解説!Transformer全力解説!Transformer
全力解説!Transformer
 
条件付き確率場の推論と学習
条件付き確率場の推論と学習条件付き確率場の推論と学習
条件付き確率場の推論と学習
 

Ähnlich wie RCカーを用いた自動運転車両シミュレーション環境に関する研究

Contest 02 presentation (RT-Middleware Contest of SI2017)
Contest 02 presentation (RT-Middleware Contest of SI2017) Contest 02 presentation (RT-Middleware Contest of SI2017)
Contest 02 presentation (RT-Middleware Contest of SI2017) Tomoyuki Nakai
 
深層強化学習による自動運転車両の追い越し行動の実現に関する研究
深層強化学習による自動運転車両の追い越し行動の実現に関する研究深層強化学習による自動運転車両の追い越し行動の実現に関する研究
深層強化学習による自動運転車両の追い越し行動の実現に関する研究harmonylab
 
Outracing champion Gran Turismo drivers with deep reinforcement learning
Outracing champion Gran Turismo drivers with deep reinforcement learningOutracing champion Gran Turismo drivers with deep reinforcement learning
Outracing champion Gran Turismo drivers with deep reinforcement learningharmonylab
 
マルチエージェント深層強化学習による自動運転車両の追越行動の獲得に関する研究
マルチエージェント深層強化学習による自動運転車両の追越行動の獲得に関する研究マルチエージェント深層強化学習による自動運転車両の追越行動の獲得に関する研究
マルチエージェント深層強化学習による自動運転車両の追越行動の獲得に関する研究harmonylab
 
大須賀・田原・清研究室の研究事例
大須賀・田原・清研究室の研究事例大須賀・田原・清研究室の研究事例
大須賀・田原・清研究室の研究事例0hsuga
 
200702material hirokawa
200702material hirokawa200702material hirokawa
200702material hirokawaRCCSRENKEI
 
object detection with lidar-camera fusion: survey
object detection with lidar-camera fusion: surveyobject detection with lidar-camera fusion: survey
object detection with lidar-camera fusion: surveyTakuya Minagawa
 
20181130 lidar object detection survey
20181130 lidar object detection survey20181130 lidar object detection survey
20181130 lidar object detection surveyTakuya Minagawa
 
ソフトウェア自動チューニング研究紹介
ソフトウェア自動チューニング研究紹介ソフトウェア自動チューニング研究紹介
ソフトウェア自動チューニング研究紹介Takahiro Katagiri
 
深層強化学習による自動運転車両の経路探索に関する研究
深層強化学習による自動運転車両の経路探索に関する研究深層強化学習による自動運転車両の経路探索に関する研究
深層強化学習による自動運転車両の経路探索に関する研究harmonylab
 
Tomorrow's software testing for embedded systems ~明日にでも訪れてしまう組込みシステムのテストの姿~
Tomorrow's software testing for embedded systems ~明日にでも訪れてしまう組込みシステムのテストの姿~Tomorrow's software testing for embedded systems ~明日にでも訪れてしまう組込みシステムのテストの姿~
Tomorrow's software testing for embedded systems ~明日にでも訪れてしまう組込みシステムのテストの姿~Yasuharu Nishi
 
object detection with lidar-camera fusion: survey (updated)
object detection with lidar-camera fusion: survey (updated)object detection with lidar-camera fusion: survey (updated)
object detection with lidar-camera fusion: survey (updated)Takuya Minagawa
 
自動チューニングとビックデータ:機械学習の適用の可能性
自動チューニングとビックデータ:機械学習の適用の可能性自動チューニングとビックデータ:機械学習の適用の可能性
自動チューニングとビックデータ:機械学習の適用の可能性Takahiro Katagiri
 
自動運転車のためのDeep Q-Networkを用いた 譲り合いに関する研究
自動運転車のためのDeep Q-Networkを用いた 譲り合いに関する研究自動運転車のためのDeep Q-Networkを用いた 譲り合いに関する研究
自動運転車のためのDeep Q-Networkを用いた 譲り合いに関する研究harmonylab
 
アプリケーションの性能最適化の実例1
アプリケーションの性能最適化の実例1 アプリケーションの性能最適化の実例1
アプリケーションの性能最適化の実例1 RCCSRENKEI
 
屋内測位技術の応用事例とPDRベンチマーク標準化委員会の活動概要
屋内測位技術の応用事例とPDRベンチマーク標準化委員会の活動概要屋内測位技術の応用事例とPDRベンチマーク標準化委員会の活動概要
屋内測位技術の応用事例とPDRベンチマーク標準化委員会の活動概要Kurata Takeshi
 
ICCV 2019 論文紹介 (26 papers)
ICCV 2019 論文紹介 (26 papers)ICCV 2019 論文紹介 (26 papers)
ICCV 2019 論文紹介 (26 papers)Hideki Okada
 
Si2017 チームイエスマン 発表スライド
Si2017 チームイエスマン 発表スライドSi2017 チームイエスマン 発表スライド
Si2017 チームイエスマン 発表スライドRobotics Engineer
 

Ähnlich wie RCカーを用いた自動運転車両シミュレーション環境に関する研究 (20)

Contest 02 presentation (RT-Middleware Contest of SI2017)
Contest 02 presentation (RT-Middleware Contest of SI2017) Contest 02 presentation (RT-Middleware Contest of SI2017)
Contest 02 presentation (RT-Middleware Contest of SI2017)
 
深層強化学習による自動運転車両の追い越し行動の実現に関する研究
深層強化学習による自動運転車両の追い越し行動の実現に関する研究深層強化学習による自動運転車両の追い越し行動の実現に関する研究
深層強化学習による自動運転車両の追い越し行動の実現に関する研究
 
Outracing champion Gran Turismo drivers with deep reinforcement learning
Outracing champion Gran Turismo drivers with deep reinforcement learningOutracing champion Gran Turismo drivers with deep reinforcement learning
Outracing champion Gran Turismo drivers with deep reinforcement learning
 
マルチエージェント深層強化学習による自動運転車両の追越行動の獲得に関する研究
マルチエージェント深層強化学習による自動運転車両の追越行動の獲得に関する研究マルチエージェント深層強化学習による自動運転車両の追越行動の獲得に関する研究
マルチエージェント深層強化学習による自動運転車両の追越行動の獲得に関する研究
 
大須賀・田原・清研究室の研究事例
大須賀・田原・清研究室の研究事例大須賀・田原・清研究室の研究事例
大須賀・田原・清研究室の研究事例
 
200702material hirokawa
200702material hirokawa200702material hirokawa
200702material hirokawa
 
object detection with lidar-camera fusion: survey
object detection with lidar-camera fusion: surveyobject detection with lidar-camera fusion: survey
object detection with lidar-camera fusion: survey
 
20181130 lidar object detection survey
20181130 lidar object detection survey20181130 lidar object detection survey
20181130 lidar object detection survey
 
Visual slam
Visual slamVisual slam
Visual slam
 
CMSI計算科学技術特論B(3) アプリケーションの性能最適化2
CMSI計算科学技術特論B(3) アプリケーションの性能最適化2CMSI計算科学技術特論B(3) アプリケーションの性能最適化2
CMSI計算科学技術特論B(3) アプリケーションの性能最適化2
 
ソフトウェア自動チューニング研究紹介
ソフトウェア自動チューニング研究紹介ソフトウェア自動チューニング研究紹介
ソフトウェア自動チューニング研究紹介
 
深層強化学習による自動運転車両の経路探索に関する研究
深層強化学習による自動運転車両の経路探索に関する研究深層強化学習による自動運転車両の経路探索に関する研究
深層強化学習による自動運転車両の経路探索に関する研究
 
Tomorrow's software testing for embedded systems ~明日にでも訪れてしまう組込みシステムのテストの姿~
Tomorrow's software testing for embedded systems ~明日にでも訪れてしまう組込みシステムのテストの姿~Tomorrow's software testing for embedded systems ~明日にでも訪れてしまう組込みシステムのテストの姿~
Tomorrow's software testing for embedded systems ~明日にでも訪れてしまう組込みシステムのテストの姿~
 
object detection with lidar-camera fusion: survey (updated)
object detection with lidar-camera fusion: survey (updated)object detection with lidar-camera fusion: survey (updated)
object detection with lidar-camera fusion: survey (updated)
 
自動チューニングとビックデータ:機械学習の適用の可能性
自動チューニングとビックデータ:機械学習の適用の可能性自動チューニングとビックデータ:機械学習の適用の可能性
自動チューニングとビックデータ:機械学習の適用の可能性
 
自動運転車のためのDeep Q-Networkを用いた 譲り合いに関する研究
自動運転車のためのDeep Q-Networkを用いた 譲り合いに関する研究自動運転車のためのDeep Q-Networkを用いた 譲り合いに関する研究
自動運転車のためのDeep Q-Networkを用いた 譲り合いに関する研究
 
アプリケーションの性能最適化の実例1
アプリケーションの性能最適化の実例1 アプリケーションの性能最適化の実例1
アプリケーションの性能最適化の実例1
 
屋内測位技術の応用事例とPDRベンチマーク標準化委員会の活動概要
屋内測位技術の応用事例とPDRベンチマーク標準化委員会の活動概要屋内測位技術の応用事例とPDRベンチマーク標準化委員会の活動概要
屋内測位技術の応用事例とPDRベンチマーク標準化委員会の活動概要
 
ICCV 2019 論文紹介 (26 papers)
ICCV 2019 論文紹介 (26 papers)ICCV 2019 論文紹介 (26 papers)
ICCV 2019 論文紹介 (26 papers)
 
Si2017 チームイエスマン 発表スライド
Si2017 チームイエスマン 発表スライドSi2017 チームイエスマン 発表スライド
Si2017 チームイエスマン 発表スライド
 

Mehr von harmonylab

【修士論文】代替出勤者の選定業務における依頼順決定方法に関する研究   千坂知也
【修士論文】代替出勤者の選定業務における依頼順決定方法に関する研究   千坂知也【修士論文】代替出勤者の選定業務における依頼順決定方法に関する研究   千坂知也
【修士論文】代替出勤者の選定業務における依頼順決定方法に関する研究   千坂知也harmonylab
 
【修士論文】経路探索のための媒介中心性に基づく道路ネットワーク階層化手法に関する研究
【修士論文】経路探索のための媒介中心性に基づく道路ネットワーク階層化手法に関する研究【修士論文】経路探索のための媒介中心性に基づく道路ネットワーク階層化手法に関する研究
【修士論文】経路探索のための媒介中心性に基づく道路ネットワーク階層化手法に関する研究harmonylab
 
A Study on Decision Support System for Snow Removal Dispatch using Road Surfa...
A Study on Decision Support System for Snow Removal Dispatch using Road Surfa...A Study on Decision Support System for Snow Removal Dispatch using Road Surfa...
A Study on Decision Support System for Snow Removal Dispatch using Road Surfa...harmonylab
 
【卒業論文】印象タグを用いた衣服画像生成システムに関する研究
【卒業論文】印象タグを用いた衣服画像生成システムに関する研究【卒業論文】印象タグを用いた衣服画像生成システムに関する研究
【卒業論文】印象タグを用いた衣服画像生成システムに関する研究harmonylab
 
【卒業論文】大規模言語モデルを用いたマニュアル文章修正手法に関する研究
【卒業論文】大規模言語モデルを用いたマニュアル文章修正手法に関する研究【卒業論文】大規模言語モデルを用いたマニュアル文章修正手法に関する研究
【卒業論文】大規模言語モデルを用いたマニュアル文章修正手法に関する研究harmonylab
 
DLゼミ:Primitive Generation and Semantic-related Alignment for Universal Zero-S...
DLゼミ:Primitive Generation and Semantic-related Alignment for Universal Zero-S...DLゼミ:Primitive Generation and Semantic-related Alignment for Universal Zero-S...
DLゼミ:Primitive Generation and Semantic-related Alignment for Universal Zero-S...harmonylab
 
DLゼミ: MobileOne: An Improved One millisecond Mobile Backbone
DLゼミ: MobileOne: An Improved One millisecond Mobile BackboneDLゼミ: MobileOne: An Improved One millisecond Mobile Backbone
DLゼミ: MobileOne: An Improved One millisecond Mobile Backboneharmonylab
 
DLゼミ: Llama 2: Open Foundation and Fine-Tuned Chat Models
DLゼミ: Llama 2: Open Foundation and Fine-Tuned Chat ModelsDLゼミ: Llama 2: Open Foundation and Fine-Tuned Chat Models
DLゼミ: Llama 2: Open Foundation and Fine-Tuned Chat Modelsharmonylab
 
DLゼミ: ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation
DLゼミ: ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose EstimationDLゼミ: ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation
DLゼミ: ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimationharmonylab
 
Voyager: An Open-Ended Embodied Agent with Large Language Models
Voyager: An Open-Ended Embodied Agent with Large Language ModelsVoyager: An Open-Ended Embodied Agent with Large Language Models
Voyager: An Open-Ended Embodied Agent with Large Language Modelsharmonylab
 
DLゼミ: Ego-Body Pose Estimation via Ego-Head Pose Estimation
DLゼミ: Ego-Body Pose Estimation via Ego-Head Pose EstimationDLゼミ: Ego-Body Pose Estimation via Ego-Head Pose Estimation
DLゼミ: Ego-Body Pose Estimation via Ego-Head Pose Estimationharmonylab
 
ReAct: Synergizing Reasoning and Acting in Language Models
ReAct: Synergizing Reasoning and Acting in Language ModelsReAct: Synergizing Reasoning and Acting in Language Models
ReAct: Synergizing Reasoning and Acting in Language Modelsharmonylab
 
形態素解析を用いた帝国議会議事速記録の変遷に関する研究
形態素解析を用いた帝国議会議事速記録の変遷に関する研究形態素解析を用いた帝国議会議事速記録の変遷に関する研究
形態素解析を用いた帝国議会議事速記録の変遷に関する研究harmonylab
 
【卒業論文】深層生成モデルを用いたユーザ意図に基づく衣服画像の生成に関する研究
【卒業論文】深層生成モデルを用いたユーザ意図に基づく衣服画像の生成に関する研究【卒業論文】深層生成モデルを用いたユーザ意図に基づく衣服画像の生成に関する研究
【卒業論文】深層生成モデルを用いたユーザ意図に基づく衣服画像の生成に関する研究harmonylab
 
灯油タンク内の液面高計測を用いた 灯油残量推定システムに関する研究
灯油タンク内の液面高計測を用いた灯油残量推定システムに関する研究灯油タンク内の液面高計測を用いた灯油残量推定システムに関する研究
灯油タンク内の液面高計測を用いた 灯油残量推定システムに関する研究harmonylab
 
深層自己回帰モデルを用いた俳句の生成と評価に関する研究
深層自己回帰モデルを用いた俳句の生成と評価に関する研究深層自己回帰モデルを用いた俳句の生成と評価に関する研究
深層自己回帰モデルを用いた俳句の生成と評価に関する研究harmonylab
 
競輪におけるレーティングシステムを用いた予想記事生成に関する研究
競輪におけるレーティングシステムを用いた予想記事生成に関する研究競輪におけるレーティングシステムを用いた予想記事生成に関する研究
競輪におけるレーティングシステムを用いた予想記事生成に関する研究harmonylab
 
【卒業論文】B2Bオークションにおけるユーザ別 入札行動予測に関する研究
【卒業論文】B2Bオークションにおけるユーザ別 入札行動予測に関する研究【卒業論文】B2Bオークションにおけるユーザ別 入札行動予測に関する研究
【卒業論文】B2Bオークションにおけるユーザ別 入札行動予測に関する研究harmonylab
 
A Study on Estimation of Household Kerosene Consumption for Optimization of D...
A Study on Estimation of Household Kerosene Consumption for Optimization of D...A Study on Estimation of Household Kerosene Consumption for Optimization of D...
A Study on Estimation of Household Kerosene Consumption for Optimization of D...harmonylab
 
A Study on Generation of Deformed Route Maps using Octilinear Grid
A Study on Generation of Deformed Route Maps using Octilinear GridA Study on Generation of Deformed Route Maps using Octilinear Grid
A Study on Generation of Deformed Route Maps using Octilinear Gridharmonylab
 

Mehr von harmonylab (20)

【修士論文】代替出勤者の選定業務における依頼順決定方法に関する研究   千坂知也
【修士論文】代替出勤者の選定業務における依頼順決定方法に関する研究   千坂知也【修士論文】代替出勤者の選定業務における依頼順決定方法に関する研究   千坂知也
【修士論文】代替出勤者の選定業務における依頼順決定方法に関する研究   千坂知也
 
【修士論文】経路探索のための媒介中心性に基づく道路ネットワーク階層化手法に関する研究
【修士論文】経路探索のための媒介中心性に基づく道路ネットワーク階層化手法に関する研究【修士論文】経路探索のための媒介中心性に基づく道路ネットワーク階層化手法に関する研究
【修士論文】経路探索のための媒介中心性に基づく道路ネットワーク階層化手法に関する研究
 
A Study on Decision Support System for Snow Removal Dispatch using Road Surfa...
A Study on Decision Support System for Snow Removal Dispatch using Road Surfa...A Study on Decision Support System for Snow Removal Dispatch using Road Surfa...
A Study on Decision Support System for Snow Removal Dispatch using Road Surfa...
 
【卒業論文】印象タグを用いた衣服画像生成システムに関する研究
【卒業論文】印象タグを用いた衣服画像生成システムに関する研究【卒業論文】印象タグを用いた衣服画像生成システムに関する研究
【卒業論文】印象タグを用いた衣服画像生成システムに関する研究
 
【卒業論文】大規模言語モデルを用いたマニュアル文章修正手法に関する研究
【卒業論文】大規模言語モデルを用いたマニュアル文章修正手法に関する研究【卒業論文】大規模言語モデルを用いたマニュアル文章修正手法に関する研究
【卒業論文】大規模言語モデルを用いたマニュアル文章修正手法に関する研究
 
DLゼミ:Primitive Generation and Semantic-related Alignment for Universal Zero-S...
DLゼミ:Primitive Generation and Semantic-related Alignment for Universal Zero-S...DLゼミ:Primitive Generation and Semantic-related Alignment for Universal Zero-S...
DLゼミ:Primitive Generation and Semantic-related Alignment for Universal Zero-S...
 
DLゼミ: MobileOne: An Improved One millisecond Mobile Backbone
DLゼミ: MobileOne: An Improved One millisecond Mobile BackboneDLゼミ: MobileOne: An Improved One millisecond Mobile Backbone
DLゼミ: MobileOne: An Improved One millisecond Mobile Backbone
 
DLゼミ: Llama 2: Open Foundation and Fine-Tuned Chat Models
DLゼミ: Llama 2: Open Foundation and Fine-Tuned Chat ModelsDLゼミ: Llama 2: Open Foundation and Fine-Tuned Chat Models
DLゼミ: Llama 2: Open Foundation and Fine-Tuned Chat Models
 
DLゼミ: ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation
DLゼミ: ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose EstimationDLゼミ: ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation
DLゼミ: ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation
 
Voyager: An Open-Ended Embodied Agent with Large Language Models
Voyager: An Open-Ended Embodied Agent with Large Language ModelsVoyager: An Open-Ended Embodied Agent with Large Language Models
Voyager: An Open-Ended Embodied Agent with Large Language Models
 
DLゼミ: Ego-Body Pose Estimation via Ego-Head Pose Estimation
DLゼミ: Ego-Body Pose Estimation via Ego-Head Pose EstimationDLゼミ: Ego-Body Pose Estimation via Ego-Head Pose Estimation
DLゼミ: Ego-Body Pose Estimation via Ego-Head Pose Estimation
 
ReAct: Synergizing Reasoning and Acting in Language Models
ReAct: Synergizing Reasoning and Acting in Language ModelsReAct: Synergizing Reasoning and Acting in Language Models
ReAct: Synergizing Reasoning and Acting in Language Models
 
形態素解析を用いた帝国議会議事速記録の変遷に関する研究
形態素解析を用いた帝国議会議事速記録の変遷に関する研究形態素解析を用いた帝国議会議事速記録の変遷に関する研究
形態素解析を用いた帝国議会議事速記録の変遷に関する研究
 
【卒業論文】深層生成モデルを用いたユーザ意図に基づく衣服画像の生成に関する研究
【卒業論文】深層生成モデルを用いたユーザ意図に基づく衣服画像の生成に関する研究【卒業論文】深層生成モデルを用いたユーザ意図に基づく衣服画像の生成に関する研究
【卒業論文】深層生成モデルを用いたユーザ意図に基づく衣服画像の生成に関する研究
 
灯油タンク内の液面高計測を用いた 灯油残量推定システムに関する研究
灯油タンク内の液面高計測を用いた灯油残量推定システムに関する研究灯油タンク内の液面高計測を用いた灯油残量推定システムに関する研究
灯油タンク内の液面高計測を用いた 灯油残量推定システムに関する研究
 
深層自己回帰モデルを用いた俳句の生成と評価に関する研究
深層自己回帰モデルを用いた俳句の生成と評価に関する研究深層自己回帰モデルを用いた俳句の生成と評価に関する研究
深層自己回帰モデルを用いた俳句の生成と評価に関する研究
 
競輪におけるレーティングシステムを用いた予想記事生成に関する研究
競輪におけるレーティングシステムを用いた予想記事生成に関する研究競輪におけるレーティングシステムを用いた予想記事生成に関する研究
競輪におけるレーティングシステムを用いた予想記事生成に関する研究
 
【卒業論文】B2Bオークションにおけるユーザ別 入札行動予測に関する研究
【卒業論文】B2Bオークションにおけるユーザ別 入札行動予測に関する研究【卒業論文】B2Bオークションにおけるユーザ別 入札行動予測に関する研究
【卒業論文】B2Bオークションにおけるユーザ別 入札行動予測に関する研究
 
A Study on Estimation of Household Kerosene Consumption for Optimization of D...
A Study on Estimation of Household Kerosene Consumption for Optimization of D...A Study on Estimation of Household Kerosene Consumption for Optimization of D...
A Study on Estimation of Household Kerosene Consumption for Optimization of D...
 
A Study on Generation of Deformed Route Maps using Octilinear Grid
A Study on Generation of Deformed Route Maps using Octilinear GridA Study on Generation of Deformed Route Maps using Octilinear Grid
A Study on Generation of Deformed Route Maps using Octilinear Grid
 

Kürzlich hochgeladen

AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 

Kürzlich hochgeladen (8)

AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 

RCカーを用いた自動運転車両シミュレーション環境に関する研究

Hinweis der Redaktion

  1. ソフトウェアシミュレーションの特徴,コストが安価,実時間に依存せずシミュレーションが可能 しかし,実車両の環境への再現性が低い ↓ RCカーを用いたシミュレーション環境の特徴,実車両への再現性が比較的高い,衝突が起こっても問題がない しかし,シミュレーションにおいて実時間の制約が そこで両環境のいいとこ取りを行い,強化学習などの試行回数を多く必要とする実験をソフトウェアシミュレーション環境で行い その検証・評価をRCカーを用いたシミュレーション環境で行うという枠組みを確立する
  2. 作成した2つのシミュレーション環境 強化学習モデルをシームレスに検証できるようにする部分を開発中 ボトムアップ方式で課題解決を目指す
  3. コースは横5m × 縦8m 6台 3つの周回コース 中央の交差点が最も混雑 衝突せずに走行が確認できる 1つの交差点で複数のインタラクションを発生させるためにはおよそ6台程度必要 6台は第1ステップなので,これから台数を増やしたい
  4. 720p = 1280×720 HD画質
  5. サーバと通信スレッド カメラ・アクチュエータに対しては通信スレッド その両スレッド間でデータを共有するのにDB
  6. 最も基礎的だが非常に広く使われているアルゴリズムであるpure pursuitアルゴリズムを使用する 車両の中心から一定距離先の点を目標点とし,その点に到達するような旋回制御を行う 常に一定距離先の目標点に追従する形になる
  7. 基本的にはこのアーキテクチャを利用してソフトウェアシミュレーション環境を作成 大部分が同じモジュールを使用してるため,RCカーの環境から独立せず環境を構築できる
  8. RCカー上で動作するプログラム全体をクラスとして定義 同期式であるため単一のスレッドに変更 画像からの自己位置推定不要 PWM生成・アクチュエータへの部分を運動方程式へ付与 値を次の自己位置としてDBへ返却
  9. なぜこの交差点の話か 日本国内ではラウンドアバウトより十字路の交差点のほうが一般的であり かつ少ない台数で渋滞を再現可能できる 意思決定の部分にのみ作用するだけで交通流量を増加させることが可能であるため, 第一段階としては非常にシンプルな問題設定
  10. 一般に収束が早いと言われているon-policy系のアルゴリズムであり,実装コストが低いPPOを使用 獲得したい行動として,自身の優先度を下げて交差点内での交通流量の増加 このシチュエーションだと,右折車両を先に行かせて,待ち時間をへらす
  11. 実験内容は 青丸が.. 左側が通常の交差点ルールの状態で走行させた例です
  12. スピードとか言う