SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 16
Ludum Dare #とは
るーだむ であー とは
Ludum(遊びを)Dare(届ける)
イタリア語らしい
オンラインのゲームジャム
実はGGJよりも歴史が長い(2002年~)
年に3回(4月、8月、12月)で、今回(2014/4)は第29回
参加するにはLudumDareのサイトにアカウント持っているだけでOK
テーマもオンライン上で決めていて、投票に参加できる
ルールが2つあって、ガチ個人戦のCompoと、なんでもありのJam
コメントがめっちゃ来る!
なぜコメントが来るのか?
他のゲームジャムとはここが違う
ゲーミフィケーションされた評価システム
ゲームを投稿した人だけがお互いに投票できるシステム。
その人が評価した数によってCoolnessポイントが上がる。
掲載順は (評価された数) – (Coolness)で決まる。
➔評価した分だけの評価を返してもらってない人が常に上位に表示される
D=Defaultのソート順 = R(Rateされた数) - C(Coolness)
最低でも20以上は評価される
ルールより
20個ゲームを遊んでレートしないと、最終結果に入れてくれない。
平均でも20人以上が遊んで(感じたことがあれば)コメントしてくれる。
どうやって投票するのか
まずサインインして
ゲームを探す
遊んで☆をつける
Webで遊べるのが多い。またはWindows/Macなどのリンクをクリック。
遊んだら☆をつける。
Overall 総合評価 Graphics グラフィック
Innovation 革新性 Audio 音
Fun 面白さ Humor ユーモア
Theme テーマが伝わるか Mood 雰囲気
LudumDareのゲーム実況がすごい
Twitchでリアルタイムにプレイ&コメントしてくれる人がいる
動画サイトにプレイを録画してうpする人がいる
個人戦(Compo)とチーム戦(Jam)
それぞれルールが少し違う
Compo(ガチ個人戦)ルール
一人で参加すること。
すべてのコード、コンテンツはその48時間以内に作ること。
公開されているライブラリや素材は使って良い。
自分のライブラリや素材を使う時は、それも公開すること。その場合、LudumDare
のアカウントで自分の日記として書いてね。
テーマに沿ったゲームにすること(発想を広げるのは当然アリ)。
制作ツールはなんでもいい。プラットフォームも何でもいい。
当然Webでできれば最高。インストーラは嫌う人がいる事を覚えておこう。
ソースコードを(一部でも)必ず同梱すること。
ただし、万が一のチェックに使われるだけなので、権利は何も譲渡しなくて良い。
Jam(チーム戦)ルール
一人でやってもチームでやってもいい。
オンラインで好きな人と組んでも良い。
製作時間は72時間。3日間ある。
テーマに沿ったゲームを作るべき、だけどまぁ好きにしてくれ。
公開ライブラリだろうが俺々エンジンだろうが自由に使ってOK。
もちろんソースコードも提出しなくていい。
実は一人でやってる人の方が多い
前回出場(LudumDare29)の時は、
Compo(個人戦) – 1493人
Jam(チーム戦) – 1004チーム
個人戦の方が競争が激しい(イメージ)
最後にはランキング発表!各部門5位まではトップページに載る。
ミニマルでインディーな作品がたっぷり
次回は8/22(金)-25(日)
日本からはまだまだ参加が少ないので、是非!!

Weitere ähnliche Inhalte

Andere mochten auch (9)

Global gamejam2012 in Sapporo
Global gamejam2012 in SapporoGlobal gamejam2012 in Sapporo
Global gamejam2012 in Sapporo
 
Music engineadx
Music engineadxMusic engineadx
Music engineadx
 
GCS2014 Kawaz
GCS2014 KawazGCS2014 Kawaz
GCS2014 Kawaz
 
MusicEngine for Unity/ADX2LE(English)
MusicEngine for Unity/ADX2LE(English)MusicEngine for Unity/ADX2LE(English)
MusicEngine for Unity/ADX2LE(English)
 
ゲームにおけるインタラクションのための音楽技術「MAGI」~瞬間、波形、重ねて~
ゲームにおけるインタラクションのための音楽技術「MAGI」~瞬間、波形、重ねて~ゲームにおけるインタラクションのための音楽技術「MAGI」~瞬間、波形、重ねて~
ゲームにおけるインタラクションのための音楽技術「MAGI」~瞬間、波形、重ねて~
 
Gcs2013 im研
Gcs2013 im研Gcs2013 im研
Gcs2013 im研
 
MusicEngine for Unity/ADX2を使った簡単音楽同期ゲーム制作
MusicEngine for Unity/ADX2を使った簡単音楽同期ゲーム制作MusicEngine for Unity/ADX2を使った簡単音楽同期ゲーム制作
MusicEngine for Unity/ADX2を使った簡単音楽同期ゲーム制作
 
インタラクティブミュージック研究会
インタラクティブミュージック研究会インタラクティブミュージック研究会
インタラクティブミュージック研究会
 
UnityでARの音楽アプリを作ってみた話
UnityでARの音楽アプリを作ってみた話UnityでARの音楽アプリを作ってみた話
UnityでARの音楽アプリを作ってみた話
 

Mehr von Sho Iwamoto

ゲームデザインを改善/批評するための時間構造モデル「ワンダールクス」
ゲームデザインを改善/批評するための時間構造モデル「ワンダールクス」ゲームデザインを改善/批評するための時間構造モデル「ワンダールクス」
ゲームデザインを改善/批評するための時間構造モデル「ワンダールクス」
Sho Iwamoto
 
TeamVOXについて(BitSummit2014用メディアキット)
TeamVOXについて(BitSummit2014用メディアキット)TeamVOXについて(BitSummit2014用メディアキット)
TeamVOXについて(BitSummit2014用メディアキット)
Sho Iwamoto
 

Mehr von Sho Iwamoto (10)

重い音楽と軽い音楽 欧米と日本のゲーム音楽の違いについて
重い音楽と軽い音楽 欧米と日本のゲーム音楽の違いについて重い音楽と軽い音楽 欧米と日本のゲーム音楽の違いについて
重い音楽と軽い音楽 欧米と日本のゲーム音楽の違いについて
 
ゲーム音楽演出を進化させる「インタラクティブミュージック」と「音楽的ゲームデザイン」
ゲーム音楽演出を進化させる「インタラクティブミュージック」と「音楽的ゲームデザイン」ゲーム音楽演出を進化させる「インタラクティブミュージック」と「音楽的ゲームデザイン」
ゲーム音楽演出を進化させる「インタラクティブミュージック」と「音楽的ゲームデザイン」
 
ScrapBoxについて - インタラクティブミュージック発表会2018
ScrapBoxについて - インタラクティブミュージック発表会2018ScrapBoxについて - インタラクティブミュージック発表会2018
ScrapBoxについて - インタラクティブミュージック発表会2018
 
インタラクティブミュージック発表会2018
インタラクティブミュージック発表会2018インタラクティブミュージック発表会2018
インタラクティブミュージック発表会2018
 
ゲームデザインを改善/批評するための時間構造モデル「ワンダールクス」
ゲームデザインを改善/批評するための時間構造モデル「ワンダールクス」ゲームデザインを改善/批評するための時間構造モデル「ワンダールクス」
ゲームデザインを改善/批評するための時間構造モデル「ワンダールクス」
 
SIG-Audio #14 GDC Audio報告会「最先端のInteractive Musicとその未来」
SIG-Audio #14 GDC Audio報告会「最先端のInteractive Musicとその未来」SIG-Audio #14 GDC Audio報告会「最先端のInteractive Musicとその未来」
SIG-Audio #14 GDC Audio報告会「最先端のInteractive Musicとその未来」
 
GDC2017 SIG-Audio報告会 番外編:サンフランシスコの朝食について
GDC2017 SIG-Audio報告会 番外編:サンフランシスコの朝食についてGDC2017 SIG-Audio報告会 番外編:サンフランシスコの朝食について
GDC2017 SIG-Audio報告会 番外編:サンフランシスコの朝食について
 
GDC2017 - Epic AND Interactive Music in 'Final Fantasy XV'
GDC2017 - Epic AND Interactive Music in 'Final Fantasy XV'GDC2017 - Epic AND Interactive Music in 'Final Fantasy XV'
GDC2017 - Epic AND Interactive Music in 'Final Fantasy XV'
 
About TeamVOX(for BitSummit2014)
About TeamVOX(for BitSummit2014)About TeamVOX(for BitSummit2014)
About TeamVOX(for BitSummit2014)
 
TeamVOXについて(BitSummit2014用メディアキット)
TeamVOXについて(BitSummit2014用メディアキット)TeamVOXについて(BitSummit2014用メディアキット)
TeamVOXについて(BitSummit2014用メディアキット)
 

LudumDare