SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 83
Downloaden Sie, um offline zu lesen
HTML5 Web Design Workflow
        HTML5時代のWebデザインワークフロー




                  2012.10.21
     第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会

                 こもりまさあき
まずは、自己紹介

こもりまさあき

1972年生まれのフリーランス。90年代前半から都内のDTP系
デザイン会社にてアルバイトをはじめ、大学卒業後そのまま正
社員に。入出力業務、デザイン業務、ネットワーク関連業務に
並行して従事後、2001年会社を退職しフリーランスの道へ。
業務内容や立ち位置が異なるので、職域的な肩書きはなし

近著に『レスポンシブ・ウェブデザイン標準ガイド』『Webデ
ザイナーのためのHTML5移行ガイド』、など


Twitter: @cipher / @proteanbm
Instagram: @cipher
今日お話しすること


•デバイスの多様化で変わるWebデザイン
•変わりゆくWeb制作ワークフロー
•Style Tiles と Style Guide を使ってみる
•未来を見据えた制作技法と素材管理
•Mobile First で考えるWebデザイン
デバイスの多様化で変わるWebデザイン
HTML5 Web Design Workflow




           次から次に発売されるスマートデバイス




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




          次から次にバージョンアップするブラウザ




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




                  WWWに接続可能なデバイスの増加




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




     これまでは、ざっくりとPCか携帯電話で区別




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




          これからは、より多くのデバイスが対象に




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




    自身のコンテンツに最適な配信方法はどれ?

            •PC向け、スマートフォン向け、個別に最適化?
            •それともレスポンシブWebデザインの採用?
            •サービスなら専用アプリを作って配信する?
            •既存のPCサイトに少し手を加えるぐらいにする?
            •何もしないという選択肢もある



HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




      コストと開発・メンテナンス効率のバランス




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




             デバイスの多様化って、実は大きな問題




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




        これまでの制作常識が通用しなくなる!?




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
変わりゆくWeb制作ワークフロー
HTML5 Web Design Workflow




          従来のワークフローって本当に適切なの?




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




           一般的なWebサイトの制作ワークフロー

                        1.コンテンツの企画、仕様の決定

                        2.ワイヤーフレームの制作、確認

                        3.カンプの作成、クライアントへの確認

                        4.コーディング、プログラムの実装

                        5.テスト、確認をしてから公開へ




HTML5時代のWebデザインワークフロー              2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




 たとえば、話題のレスポンシブに当てはめると




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




        場合によっては、設計から考え直すことに




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




   実装によっては、ワークフローの見直しが必要




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




                            最初の設計フェイズが最も大事




HTML5時代のWebデザインワークフロー              2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




      関わる人すべてがより広範な知識を持つか、
      コミュニケーションを密にしないと破綻する




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




             ワイヤーフレームやラフはそこそこに。
             動かさないことには問題がわからない




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




   短いサイクルで実装・テスト・改修を繰り返す




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




          どれで見ても同じに、という考えは終わり




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




          すべてのデバイスで同じになることはない




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




      大らかな気持ちで、問題の起きにくい設計を




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




      何千というデバイス、個々に相手しますか?
       ※世界中で出回っているOSやデバイスの総数は6,500とも(http://bit.ly/VoOfUr)




HTML5時代のWebデザインワークフロー                     2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
Style Tiles と Style Guide
HTML5 Web Design Workflow




      まだ固定画面をベースにカンプ作ってます?




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




               クライアント確認は大変ですからね…




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




     対象となるデバイスが山のようにあるのに、
     Photoshopでのカンプ作りは意味を持つか?




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




          まさか、サイズ毎にカンプ作ったりとか?




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




             実装がうまくいくかもわからないのに?




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




      そろそろ、そういうやりとりは減らさないと




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




       Photoshopは Webデザインツールじゃない




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




                        そこで登場するのが、Style Tiles




HTML5時代のWebデザインワークフロー              2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




           公開されているStyle Tilesのテンプレート




   styletil.es


HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




              サイトのデザインテイストを1枚に集約




   styletil.es


HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




   チームやクライアントとサイトイメージを共有




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




    でも、実装を考えるとStyle Tiles だけでは困る




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




                      そこで登場するのが、Style Guide




HTML5時代のWebデザインワークフロー            2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




   サイトで利用するスタイル定義をまとめたもの




   Front end Styleguides


HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




   誰がやっても同じになるようなスタイル指示書




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




      各要素のタイポグラフィやボタンのスタイル




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




   色の指定やカラム設定のようなものも含まれる




   BBC GEL


HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




          要素毎に定義して、コードをまとめておく




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




         それを必要に応じて使い回せば同じになる




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




            Photoshopでいちいちカンプを作らない




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




          動くモノを作って確認・修正した方が速い




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




          Style Tiles + Style Guide でいきましょう




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
未来を見据えた制作技法と素材管理
HTML5 Web Design Workflow




            古いブラウザもサポートしつつ前を向く




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




                 HTML5をベースにコンテンツを作る




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




 古いブラウザの対応は、Polyfillなどを利用する




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




         煩雑になりがちなCSSの実装も効率化する




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




      CSS プリプロセッサを使って効率化をはかる


            •Sass / SCSS (http://sass-lang.com/)
            •Compass (http://compass-style.org/)
            •LESS (http://lesscss.org/)
            •Stylus (http://learnboost.github.com/stylus/)



HTML5時代のWebデザインワークフロー                          2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




    CSS3、Webフォント、使える技術は活用する




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




  画像ではなくCSSで代用できるならその方が…




   CSS Hat


HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




      CSSを書き出せるソフト、いろいろあります


            •Fireworks
            •CSS Hat (http://csshat.com/)
            •CSS3Ps (http://css3ps.com)
            •Sketch (http://www.bohemiancoding.com/sketch/)



HTML5時代のWebデザインワークフロー                       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




 アイコン画像には、Webフォントを使ってみる




   FONT AWESOME


HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




        元となる素材は、ベクターベースで考える




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




        Retinaをはじめ、高解像度デバイスの登場




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




      自動的に2倍サイズを書き出すソフトもある




   Slicy


HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




     「あ、あの素材、高解像度対応しといて∼」




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




                  この先のどこかできっと起こるはず




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




  どういう未来になっても柔軟に対応できるよう




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
Mobile Firstで考えるWebデザイン
HTML5 Web Design Workflow




           何かと話題のレスポンシブWebデザイン




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




        多くのデバイスに柔軟に配信対応する方法




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




        レイアウト切替え=レスポンシブではない




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




 いまあるWebを頭に浮かべるから想像しにくい




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




 日本のWebっていろいろ詰まりすぎじゃない?




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




        必要なコンテンツは何か?その見直しが先




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




     実際のところ、サイトの情報構造設計がキモ




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




  スケッチシートを使ってワイヤーを書いてみる




   ZURB: Responsive Sketchsheets


HTML5時代のWebデザインワークフロー              2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




               ページのデータ転送量も考慮すると、
               小さな画面から考えた方がやりやすい




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




      ブレイクポイント指定は、emが増えている




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




           画像配信の問題は、RESSなどで対応可能
           ※RESS: Responsive Design + Server Side Components




HTML5時代のWebデザインワークフロー                                    2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




        テストはブラウザの機能やツールを使って




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




Firefoxに搭載されたResponsive Design View




   Firefox: Responsive Design View


HTML5時代のWebデザインワークフロー                2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
HTML5 Web Design Workflow




     では、ちょっと実装のデモをしてみましょう




HTML5時代のWebデザインワークフロー       2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
まとめ


•多様化するデバイスにいかに対応するか
•ワークフローから考え直す必要も
•Style Tiles と Style Guide、どうですか?
•どんな未来がきても大丈夫にしておく
•レスポンシブは、モバイルから考える
HTML5 Web Design Workflow




                            本日はありがとうございました




HTML5時代のWebデザインワークフロー              2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki

Weitere ähnliche Inhalte

Ähnlich wie HTML5 Web Design Workflow

もっと良くなるHTMLアプリケーション設計と実装
もっと良くなるHTMLアプリケーション設計と実装もっと良くなるHTMLアプリケーション設計と実装
もっと良くなるHTMLアプリケーション設計と実装Mitsue-Links
 
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」xyz corporation
 
フロンエンドトレンドについて話そう
フロンエンドトレンドについて話そうフロンエンドトレンドについて話そう
フロンエンドトレンドについて話そうAtushi Sugiyama
 
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみる
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみるWeb屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみる
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみるMasakazu Muraoka
 
HTML5時代のwebクリエイターに必要なこと
HTML5時代のwebクリエイターに必要なことHTML5時代のwebクリエイターに必要なこと
HTML5時代のwebクリエイターに必要なことMasakazu Muraoka
 
2014年メディア工房勉強会 第1章「Webの仕組みとHTML5」
2014年メディア工房勉強会 第1章「Webの仕組みとHTML5」2014年メディア工房勉強会 第1章「Webの仕組みとHTML5」
2014年メディア工房勉強会 第1章「Webの仕組みとHTML5」Takashi Endo
 
HTML5な今日この頃に贈る、Webデザイナーこれからの生きる道
HTML5な今日この頃に贈る、Webデザイナーこれからの生きる道HTML5な今日この頃に贈る、Webデザイナーこれからの生きる道
HTML5な今日この頃に贈る、Webデザイナーこれからの生きる道Hideki Akiba
 
PHPとフロントのイイ関係・動くスタイルガイドをつくろう
PHPとフロントのイイ関係・動くスタイルガイドをつくろうPHPとフロントのイイ関係・動くスタイルガイドをつくろう
PHPとフロントのイイ関係・動くスタイルガイドをつくろうYusuke Kawabata
 
MVCフレームワークとの付き合い方
MVCフレームワークとの付き合い方MVCフレームワークとの付き合い方
MVCフレームワークとの付き合い方Kazuki Shibata
 
すべての人に知っておいてほしい VoiceOverの基本原則
すべての人に知っておいてほしい VoiceOverの基本原則すべての人に知っておいてほしい VoiceOverの基本原則
すべての人に知っておいてほしい VoiceOverの基本原則知己 久保
 
デザイナーとしてのHTML5への向き合い方 | HTML5 Conference MIYAZAKI
デザイナーとしてのHTML5への向き合い方 | HTML5 Conference MIYAZAKIデザイナーとしてのHTML5への向き合い方 | HTML5 Conference MIYAZAKI
デザイナーとしてのHTML5への向き合い方 | HTML5 Conference MIYAZAKIHideki Akiba
 
What's new of XPages in 2015 and beyond
What's new of XPages in 2015 and beyondWhat's new of XPages in 2015 and beyond
What's new of XPages in 2015 and beyondAtsushi Sato
 
HTML5での制作、いつから始める?
HTML5での制作、いつから始める?HTML5での制作、いつから始める?
HTML5での制作、いつから始める?Fuminori Mori
 
スマートフォン開発の事例 Html5開発の導入ポイント
スマートフォン開発の事例 Html5開発の導入ポイントスマートフォン開発の事例 Html5開発の導入ポイント
スマートフォン開発の事例 Html5開発の導入ポイントMasakazu Muraoka
 
PHPカンファレンス2012 最先端web開発 - 公開用
PHPカンファレンス2012   最先端web開発 - 公開用PHPカンファレンス2012   最先端web開発 - 公開用
PHPカンファレンス2012 最先端web開発 - 公開用ha1t
 
Kong Summit 2021 振り返り
Kong Summit 2021 振り返りKong Summit 2021 振り返り
Kong Summit 2021 振り返りYoshito Tabuchi
 

Ähnlich wie HTML5 Web Design Workflow (20)

もっと良くなるHTMLアプリケーション設計と実装
もっと良くなるHTMLアプリケーション設計と実装もっと良くなるHTMLアプリケーション設計と実装
もっと良くなるHTMLアプリケーション設計と実装
 
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
 
【Web TECH FORUM 2017 in大阪】JavaScript UIコンポーネント の選定と活用ポイント
【Web TECH FORUM 2017 in大阪】JavaScript UIコンポーネント の選定と活用ポイント【Web TECH FORUM 2017 in大阪】JavaScript UIコンポーネント の選定と活用ポイント
【Web TECH FORUM 2017 in大阪】JavaScript UIコンポーネント の選定と活用ポイント
 
フロンエンドトレンドについて話そう
フロンエンドトレンドについて話そうフロンエンドトレンドについて話そう
フロンエンドトレンドについて話そう
 
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみる
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみるWeb屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみる
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみる
 
Platform.html5
Platform.html5Platform.html5
Platform.html5
 
HTML5時代のwebクリエイターに必要なこと
HTML5時代のwebクリエイターに必要なことHTML5時代のwebクリエイターに必要なこと
HTML5時代のwebクリエイターに必要なこと
 
【Web TECH FORUM 2017 in大阪】Webシステム開発とJavaScript UIコンポーネント
【Web TECH FORUM 2017 in大阪】Webシステム開発とJavaScript UIコンポーネント【Web TECH FORUM 2017 in大阪】Webシステム開発とJavaScript UIコンポーネント
【Web TECH FORUM 2017 in大阪】Webシステム開発とJavaScript UIコンポーネント
 
2014年メディア工房勉強会 第1章「Webの仕組みとHTML5」
2014年メディア工房勉強会 第1章「Webの仕組みとHTML5」2014年メディア工房勉強会 第1章「Webの仕組みとHTML5」
2014年メディア工房勉強会 第1章「Webの仕組みとHTML5」
 
Htmlのコトバ
HtmlのコトバHtmlのコトバ
Htmlのコトバ
 
HTML5な今日この頃に贈る、Webデザイナーこれからの生きる道
HTML5な今日この頃に贈る、Webデザイナーこれからの生きる道HTML5な今日この頃に贈る、Webデザイナーこれからの生きる道
HTML5な今日この頃に贈る、Webデザイナーこれからの生きる道
 
PHPとフロントのイイ関係・動くスタイルガイドをつくろう
PHPとフロントのイイ関係・動くスタイルガイドをつくろうPHPとフロントのイイ関係・動くスタイルガイドをつくろう
PHPとフロントのイイ関係・動くスタイルガイドをつくろう
 
MVCフレームワークとの付き合い方
MVCフレームワークとの付き合い方MVCフレームワークとの付き合い方
MVCフレームワークとの付き合い方
 
すべての人に知っておいてほしい VoiceOverの基本原則
すべての人に知っておいてほしい VoiceOverの基本原則すべての人に知っておいてほしい VoiceOverの基本原則
すべての人に知っておいてほしい VoiceOverの基本原則
 
デザイナーとしてのHTML5への向き合い方 | HTML5 Conference MIYAZAKI
デザイナーとしてのHTML5への向き合い方 | HTML5 Conference MIYAZAKIデザイナーとしてのHTML5への向き合い方 | HTML5 Conference MIYAZAKI
デザイナーとしてのHTML5への向き合い方 | HTML5 Conference MIYAZAKI
 
What's new of XPages in 2015 and beyond
What's new of XPages in 2015 and beyondWhat's new of XPages in 2015 and beyond
What's new of XPages in 2015 and beyond
 
HTML5での制作、いつから始める?
HTML5での制作、いつから始める?HTML5での制作、いつから始める?
HTML5での制作、いつから始める?
 
スマートフォン開発の事例 Html5開発の導入ポイント
スマートフォン開発の事例 Html5開発の導入ポイントスマートフォン開発の事例 Html5開発の導入ポイント
スマートフォン開発の事例 Html5開発の導入ポイント
 
PHPカンファレンス2012 最先端web開発 - 公開用
PHPカンファレンス2012   最先端web開発 - 公開用PHPカンファレンス2012   最先端web開発 - 公開用
PHPカンファレンス2012 最先端web開発 - 公開用
 
Kong Summit 2021 振り返り
Kong Summit 2021 振り返りKong Summit 2021 振り返り
Kong Summit 2021 振り返り
 

Mehr von masaaki komori

コアなエンジニアじゃなくてもできるよ #JP_Stripes Vol.3
コアなエンジニアじゃなくてもできるよ #JP_Stripes Vol.3コアなエンジニアじゃなくてもできるよ #JP_Stripes Vol.3
コアなエンジニアじゃなくてもできるよ #JP_Stripes Vol.3masaaki komori
 
InstaVR使ってみた
InstaVR使ってみたInstaVR使ってみた
InstaVR使ってみたmasaaki komori
 
Framerで始めるプロトタイプコーディング
Framerで始めるプロトタイプコーディングFramerで始めるプロトタイプコーディング
Framerで始めるプロトタイプコーディングmasaaki komori
 
Prototyping with Sketch
Prototyping with SketchPrototyping with Sketch
Prototyping with Sketchmasaaki komori
 
プロトタイピングツール戦国時代
プロトタイピングツール戦国時代プロトタイピングツール戦国時代
プロトタイピングツール戦国時代masaaki komori
 
Bootstrapではじめる、
Webサイト設計のモダンアプローチ
Bootstrapではじめる、
Webサイト設計のモダンアプローチBootstrapではじめる、
Webサイト設計のモダンアプローチ
Bootstrapではじめる、
Webサイト設計のモダンアプローチmasaaki komori
 
レスポンシブEメールを作ろう
レスポンシブEメールを作ろうレスポンシブEメールを作ろう
レスポンシブEメールを作ろうmasaaki komori
 
Bootstrapはこう使う
Bootstrapはこう使うBootstrapはこう使う
Bootstrapはこう使うmasaaki komori
 
デバイス多様化の時代のWeb制作
デバイス多様化の時代のWeb制作デバイス多様化の時代のWeb制作
デバイス多様化の時代のWeb制作masaaki komori
 
2015年のWebサイトの作り方 at 67ws
2015年のWebサイトの作り方 at 67ws2015年のWebサイトの作り方 at 67ws
2015年のWebサイトの作り方 at 67wsmasaaki komori
 
Webデザインと開発の未来
Webデザインと開発の未来Webデザインと開発の未来
Webデザインと開発の未来masaaki komori
 
Framerで動くモックアップを簡単作成
Framerで動くモックアップを簡単作成Framerで動くモックアップを簡単作成
Framerで動くモックアップを簡単作成masaaki komori
 
Sketch 3 Basics at kkmsz
Sketch 3 Basics at kkmszSketch 3 Basics at kkmsz
Sketch 3 Basics at kkmszmasaaki komori
 
Re:Cre Vol.14 | Web design process for the future
Re:Cre Vol.14 | Web design process for the futureRe:Cre Vol.14 | Web design process for the future
Re:Cre Vol.14 | Web design process for the futuremasaaki komori
 
groundwork-pasona-tech
groundwork-pasona-techgroundwork-pasona-tech
groundwork-pasona-techmasaaki komori
 
インブラウザ勉強会 Vol.1
インブラウザ勉強会 Vol.1インブラウザ勉強会 Vol.1
インブラウザ勉強会 Vol.1masaaki komori
 
設計から実装まで、今すぐ始める高速化
設計から実装まで、今すぐ始める高速化設計から実装まで、今すぐ始める高速化
設計から実装まで、今すぐ始める高速化masaaki komori
 
Web制作者は変化についていけるか? 変化についていくべきか?
Web制作者は変化についていけるか? 変化についていくべきか?Web制作者は変化についていけるか? 変化についていくべきか?
Web制作者は変化についていけるか? 変化についていくべきか?masaaki komori
 
Mastering Sublime Text 2
Mastering Sublime Text 2Mastering Sublime Text 2
Mastering Sublime Text 2masaaki komori
 

Mehr von masaaki komori (20)

コアなエンジニアじゃなくてもできるよ #JP_Stripes Vol.3
コアなエンジニアじゃなくてもできるよ #JP_Stripes Vol.3コアなエンジニアじゃなくてもできるよ #JP_Stripes Vol.3
コアなエンジニアじゃなくてもできるよ #JP_Stripes Vol.3
 
InstaVR使ってみた
InstaVR使ってみたInstaVR使ってみた
InstaVR使ってみた
 
Framerで始めるプロトタイプコーディング
Framerで始めるプロトタイプコーディングFramerで始めるプロトタイプコーディング
Framerで始めるプロトタイプコーディング
 
Prototyping with Sketch
Prototyping with SketchPrototyping with Sketch
Prototyping with Sketch
 
プロトタイピングツール戦国時代
プロトタイピングツール戦国時代プロトタイピングツール戦国時代
プロトタイピングツール戦国時代
 
Bootstrapではじめる、
Webサイト設計のモダンアプローチ
Bootstrapではじめる、
Webサイト設計のモダンアプローチBootstrapではじめる、
Webサイト設計のモダンアプローチ
Bootstrapではじめる、
Webサイト設計のモダンアプローチ
 
レスポンシブEメールを作ろう
レスポンシブEメールを作ろうレスポンシブEメールを作ろう
レスポンシブEメールを作ろう
 
Bootstrapはこう使う
Bootstrapはこう使うBootstrapはこう使う
Bootstrapはこう使う
 
デバイス多様化の時代のWeb制作
デバイス多様化の時代のWeb制作デバイス多様化の時代のWeb制作
デバイス多様化の時代のWeb制作
 
2015年のWebサイトの作り方 at 67ws
2015年のWebサイトの作り方 at 67ws2015年のWebサイトの作り方 at 67ws
2015年のWebサイトの作り方 at 67ws
 
Webデザインと開発の未来
Webデザインと開発の未来Webデザインと開発の未来
Webデザインと開発の未来
 
Framerで動くモックアップを簡単作成
Framerで動くモックアップを簡単作成Framerで動くモックアップを簡単作成
Framerで動くモックアップを簡単作成
 
Sketch 3 Basics at kkmsz
Sketch 3 Basics at kkmszSketch 3 Basics at kkmsz
Sketch 3 Basics at kkmsz
 
Re:Cre Vol.14 | Web design process for the future
Re:Cre Vol.14 | Web design process for the futureRe:Cre Vol.14 | Web design process for the future
Re:Cre Vol.14 | Web design process for the future
 
groundwork-pasona-tech
groundwork-pasona-techgroundwork-pasona-tech
groundwork-pasona-tech
 
インブラウザ勉強会 Vol.1
インブラウザ勉強会 Vol.1インブラウザ勉強会 Vol.1
インブラウザ勉強会 Vol.1
 
設計から実装まで、今すぐ始める高速化
設計から実装まで、今すぐ始める高速化設計から実装まで、今すぐ始める高速化
設計から実装まで、今すぐ始める高速化
 
Sublime Text 2 Basics
Sublime Text 2 BasicsSublime Text 2 Basics
Sublime Text 2 Basics
 
Web制作者は変化についていけるか? 変化についていくべきか?
Web制作者は変化についていけるか? 変化についていくべきか?Web制作者は変化についていけるか? 変化についていくべきか?
Web制作者は変化についていけるか? 変化についていくべきか?
 
Mastering Sublime Text 2
Mastering Sublime Text 2Mastering Sublime Text 2
Mastering Sublime Text 2
 

Kürzlich hochgeladen

論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Gamesatsushi061452
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video UnderstandingToru Tamaki
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsWSO2
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptxsn679259
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...Toru Tamaki
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 

Kürzlich hochgeladen (10)

論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 

HTML5 Web Design Workflow

  • 1. HTML5 Web Design Workflow HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会 こもりまさあき
  • 3. 今日お話しすること •デバイスの多様化で変わるWebデザイン •変わりゆくWeb制作ワークフロー •Style Tiles と Style Guide を使ってみる •未来を見据えた制作技法と素材管理 •Mobile First で考えるWebデザイン
  • 5. HTML5 Web Design Workflow 次から次に発売されるスマートデバイス HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 6. HTML5 Web Design Workflow 次から次にバージョンアップするブラウザ HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 7. HTML5 Web Design Workflow WWWに接続可能なデバイスの増加 HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 8. HTML5 Web Design Workflow これまでは、ざっくりとPCか携帯電話で区別 HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 9. HTML5 Web Design Workflow これからは、より多くのデバイスが対象に HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 10. HTML5 Web Design Workflow 自身のコンテンツに最適な配信方法はどれ? •PC向け、スマートフォン向け、個別に最適化? •それともレスポンシブWebデザインの採用? •サービスなら専用アプリを作って配信する? •既存のPCサイトに少し手を加えるぐらいにする? •何もしないという選択肢もある HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 11. HTML5 Web Design Workflow コストと開発・メンテナンス効率のバランス HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 12. HTML5 Web Design Workflow デバイスの多様化って、実は大きな問題 HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 13. HTML5 Web Design Workflow これまでの制作常識が通用しなくなる!? HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 15. HTML5 Web Design Workflow 従来のワークフローって本当に適切なの? HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 16. HTML5 Web Design Workflow 一般的なWebサイトの制作ワークフロー 1.コンテンツの企画、仕様の決定 2.ワイヤーフレームの制作、確認 3.カンプの作成、クライアントへの確認 4.コーディング、プログラムの実装 5.テスト、確認をしてから公開へ HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 17. HTML5 Web Design Workflow たとえば、話題のレスポンシブに当てはめると HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 18. HTML5 Web Design Workflow 場合によっては、設計から考え直すことに HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 19. HTML5 Web Design Workflow 実装によっては、ワークフローの見直しが必要 HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 20. HTML5 Web Design Workflow 最初の設計フェイズが最も大事 HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 21. HTML5 Web Design Workflow 関わる人すべてがより広範な知識を持つか、 コミュニケーションを密にしないと破綻する HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 22. HTML5 Web Design Workflow ワイヤーフレームやラフはそこそこに。 動かさないことには問題がわからない HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 23. HTML5 Web Design Workflow 短いサイクルで実装・テスト・改修を繰り返す HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 24. HTML5 Web Design Workflow どれで見ても同じに、という考えは終わり HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 25. HTML5 Web Design Workflow すべてのデバイスで同じになることはない HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 26. HTML5 Web Design Workflow 大らかな気持ちで、問題の起きにくい設計を HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 27. HTML5 Web Design Workflow 何千というデバイス、個々に相手しますか? ※世界中で出回っているOSやデバイスの総数は6,500とも(http://bit.ly/VoOfUr) HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 28. Style Tiles と Style Guide
  • 29. HTML5 Web Design Workflow まだ固定画面をベースにカンプ作ってます? HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 30. HTML5 Web Design Workflow クライアント確認は大変ですからね… HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 31. HTML5 Web Design Workflow 対象となるデバイスが山のようにあるのに、 Photoshopでのカンプ作りは意味を持つか? HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 32. HTML5 Web Design Workflow まさか、サイズ毎にカンプ作ったりとか? HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 33. HTML5 Web Design Workflow 実装がうまくいくかもわからないのに? HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 34. HTML5 Web Design Workflow そろそろ、そういうやりとりは減らさないと HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 35. HTML5 Web Design Workflow Photoshopは Webデザインツールじゃない HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 36. HTML5 Web Design Workflow そこで登場するのが、Style Tiles HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 37. HTML5 Web Design Workflow 公開されているStyle Tilesのテンプレート styletil.es HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 38. HTML5 Web Design Workflow サイトのデザインテイストを1枚に集約 styletil.es HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 39. HTML5 Web Design Workflow チームやクライアントとサイトイメージを共有 HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 40. HTML5 Web Design Workflow でも、実装を考えるとStyle Tiles だけでは困る HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 41. HTML5 Web Design Workflow そこで登場するのが、Style Guide HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 42. HTML5 Web Design Workflow サイトで利用するスタイル定義をまとめたもの Front end Styleguides HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 43. HTML5 Web Design Workflow 誰がやっても同じになるようなスタイル指示書 HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 44. HTML5 Web Design Workflow 各要素のタイポグラフィやボタンのスタイル HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 45. HTML5 Web Design Workflow 色の指定やカラム設定のようなものも含まれる BBC GEL HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 46. HTML5 Web Design Workflow 要素毎に定義して、コードをまとめておく HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 47. HTML5 Web Design Workflow それを必要に応じて使い回せば同じになる HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 48. HTML5 Web Design Workflow Photoshopでいちいちカンプを作らない HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 49. HTML5 Web Design Workflow 動くモノを作って確認・修正した方が速い HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 50. HTML5 Web Design Workflow Style Tiles + Style Guide でいきましょう HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 52. HTML5 Web Design Workflow 古いブラウザもサポートしつつ前を向く HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 53. HTML5 Web Design Workflow HTML5をベースにコンテンツを作る HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 54. HTML5 Web Design Workflow 古いブラウザの対応は、Polyfillなどを利用する HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 55. HTML5 Web Design Workflow 煩雑になりがちなCSSの実装も効率化する HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 56. HTML5 Web Design Workflow CSS プリプロセッサを使って効率化をはかる •Sass / SCSS (http://sass-lang.com/) •Compass (http://compass-style.org/) •LESS (http://lesscss.org/) •Stylus (http://learnboost.github.com/stylus/) HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 57. HTML5 Web Design Workflow CSS3、Webフォント、使える技術は活用する HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 58. HTML5 Web Design Workflow 画像ではなくCSSで代用できるならその方が… CSS Hat HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 59. HTML5 Web Design Workflow CSSを書き出せるソフト、いろいろあります •Fireworks •CSS Hat (http://csshat.com/) •CSS3Ps (http://css3ps.com) •Sketch (http://www.bohemiancoding.com/sketch/) HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 60. HTML5 Web Design Workflow アイコン画像には、Webフォントを使ってみる FONT AWESOME HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 61. HTML5 Web Design Workflow 元となる素材は、ベクターベースで考える HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 62. HTML5 Web Design Workflow Retinaをはじめ、高解像度デバイスの登場 HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 63. HTML5 Web Design Workflow 自動的に2倍サイズを書き出すソフトもある Slicy HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 64. HTML5 Web Design Workflow 「あ、あの素材、高解像度対応しといて∼」 HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 65. HTML5 Web Design Workflow この先のどこかできっと起こるはず HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 66. HTML5 Web Design Workflow どういう未来になっても柔軟に対応できるよう HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 68. HTML5 Web Design Workflow 何かと話題のレスポンシブWebデザイン HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 69. HTML5 Web Design Workflow 多くのデバイスに柔軟に配信対応する方法 HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 70. HTML5 Web Design Workflow レイアウト切替え=レスポンシブではない HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 71. HTML5 Web Design Workflow いまあるWebを頭に浮かべるから想像しにくい HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 72. HTML5 Web Design Workflow 日本のWebっていろいろ詰まりすぎじゃない? HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 73. HTML5 Web Design Workflow 必要なコンテンツは何か?その見直しが先 HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 74. HTML5 Web Design Workflow 実際のところ、サイトの情報構造設計がキモ HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 75. HTML5 Web Design Workflow スケッチシートを使ってワイヤーを書いてみる ZURB: Responsive Sketchsheets HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 76. HTML5 Web Design Workflow ページのデータ転送量も考慮すると、 小さな画面から考えた方がやりやすい HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 77. HTML5 Web Design Workflow ブレイクポイント指定は、emが増えている HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 78. HTML5 Web Design Workflow 画像配信の問題は、RESSなどで対応可能 ※RESS: Responsive Design + Server Side Components HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 79. HTML5 Web Design Workflow テストはブラウザの機能やツールを使って HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 80. HTML5 Web Design Workflow Firefoxに搭載されたResponsive Design View Firefox: Responsive Design View HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 81. HTML5 Web Design Workflow では、ちょっと実装のデモをしてみましょう HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki
  • 82. まとめ •多様化するデバイスにいかに対応するか •ワークフローから考え直す必要も •Style Tiles と Style Guide、どうですか? •どんな未来がきても大丈夫にしておく •レスポンシブは、モバイルから考える
  • 83. HTML5 Web Design Workflow 本日はありがとうございました HTML5時代のWebデザインワークフロー 2012.10.21. 第51回 WEB TOUCH MEETING + Mozilla 勉強会: Komori, Masaaki