SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 12
Downloaden Sie, um offline zu lesen
1
Tips for ParaView
日本語版
Tips for ParaView
日本語版
Fumiya Nozaki
最終更新日: 2014年7月13日
2
目次
• Tips #1 円柱側面の形をしたカット面の生成
• Tips #2 ベクトルの面内成分の表示
• Tips #3 ベクトルの面法線方向成分の表示
• Tips #4 ベクトルの等間隔表示
今後,逐次追加していきます.
3
Tips #1 円柱側面の形をしたカット面の生成
断面: R=const.
円柱の中心軸
R
4
Tips #1 円柱側面の形をしたカット面の生成
フィルターでは対応できないので,下記の手順が必要です.Slice
Calculator1. フィルターを使用して,円柱の軸
からの距離を表す変数 R を定義します.
左図の設定は,円柱の軸がX軸上にある場合の設
定です.
2. フィルターを使って,R = 指定値の等
値面を生成すれば,それが円柱側面に対応します.
Contour
5
Tips #2 ベクトルの面内成分の表示
ベクトルを 𝑼 = 𝑼 𝑛𝑜𝑟𝑚𝑎𝑙 + 𝑼 𝑡𝑎𝑛𝑔𝑒𝑛𝑡 と分解した場合の,
面内成分 𝑼 𝑡𝑎𝑛𝑔𝑒𝑛𝑡 のベクトルの可視化方法です.
6
Tips #2 ベクトルの面内成分の表示
1. “Pipeline Browser” でベクトルを表示したい面を
選択した状態で, フィルター
を選択します.
Surface Vectors
2. “Select Input Vectors” に可視化したいベクト
ル変数を指定します.この変数の面内成分ベクト
ルを可視化したい場合には,”Constraint
Mode” に “Parallel” を選択します.設定が済ん
だら,”Apply” をクリックします.
3. “Pipeline Browser” で Surface Vectors を選択
した状態で, フィルターを選択
し,”Apply” をクリックします.
手順2において,”Parallel” の代わりに
“Perpendicular” を選択すれば,
面に垂直な成分を可視化できます.
Glyph
上記の方法は面が曲面の場合でも対応可能です
補足
7
Tips #3 ベクトルの面法線方向成分の表示
ベクトルを 𝑼 = 𝑼 𝑛𝑜𝑟𝑚𝑎𝑙 + 𝑼 𝑡𝑎𝑛𝑔𝑒𝑛𝑡 と分解した場合の,
面の法線方向成分 𝑼 𝑛𝑜𝑟𝑚𝑎𝑙 の可視化方法です.
⇒ Tips #2 の説明の をご覧ください.補足
8
Tips #4 ベクトルの等間隔表示
1. “Sources” メニューから, を選択し,
ベクトルを表示したい位置に平面を生成します.
Plane
Plane
Origin
Point1
Point2
X Resolution
• 3点の座標から,平面の位置
を指定します.
• “X Resolution” は,”Origin”
と “Point1” とを結ぶ方向の
分割数を表します.
• “Y Resolution” は,”Origin”
と “Point2” とを結ぶ方向の
分割数を表します.
9
Tips #4 ベクトルの等間隔表示
2. “Filters” メニューから, を選択 フィルターを
選択します.すると,”Change Input Dialog” が表示されるので,
• “Input” に OpenFOAM のケースファイル,
• “Source” に前のステップで生成した平面
をそれぞれ選択して,”OK” ボタンをクリックします.
Resample with Dataset
10
Tips #4 ベクトルの等間隔表示
3. “Pipeline Browser” で “ResampleWithDataset1” (最後
の数字は適宜読み換えてください)を選択した状態で,
フィルターを選択します.
表示するベクトルやその他の設定を終えたら,”Apply” ボ
タンをクリックしてベクトルを描画します.
4. 平面の “X Resolution”,”Y Resolution” の値を調整して,
表示するベクトルの数,間隔をコントロールします.
Glyph
Resolution の値を大きくすると,ベクトルが表示
される点が増え,点の間隔が小さくなります.
数値を大きくするほど,
処理が重くなるので注意してください.
11
Tips #4 ベクトルの等間隔表示
12
Tips #4 ベクトルの等間隔表示
それぞれの方向の Resolution を 2倍にすると

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

OpenFOAM LES乱流モデルカスタマイズ
OpenFOAM LES乱流モデルカスタマイズOpenFOAM LES乱流モデルカスタマイズ
OpenFOAM LES乱流モデルカスタマイズmmer547
 
OpenFOAMを用いた計算後の等高面データの取得方法
OpenFOAMを用いた計算後の等高面データの取得方法OpenFOAMを用いた計算後の等高面データの取得方法
OpenFOAMを用いた計算後の等高面データの取得方法takuyayamamoto1800
 
OpenFoamの混相流solver interFoamのパラメータによる解の変化
OpenFoamの混相流solver interFoamのパラメータによる解の変化OpenFoamの混相流solver interFoamのパラメータによる解の変化
OpenFoamの混相流solver interFoamのパラメータによる解の変化takuyayamamoto1800
 
OpenFOAMによる混相流シミュレーション入門
OpenFOAMによる混相流シミュレーション入門OpenFOAMによる混相流シミュレーション入門
OpenFOAMによる混相流シミュレーション入門takuyayamamoto1800
 
OpenFOAM -空間の離散化と係数行列の取り扱い(Spatial Discretization and Coefficient Matrix)-
OpenFOAM -空間の離散化と係数行列の取り扱い(Spatial Discretization and Coefficient Matrix)-OpenFOAM -空間の離散化と係数行列の取り扱い(Spatial Discretization and Coefficient Matrix)-
OpenFOAM -空間の離散化と係数行列の取り扱い(Spatial Discretization and Coefficient Matrix)-Fumiya Nozaki
 
Turbulence Models in OpenFOAM
Turbulence Models in OpenFOAMTurbulence Models in OpenFOAM
Turbulence Models in OpenFOAMFumiya Nozaki
 
CAESES Free チュートリアル
CAESES Free チュートリアルCAESES Free チュートリアル
CAESES Free チュートリアルFumiya Nozaki
 
OpenFOAM v2.3.0のチュートリアル 『oscillatingInletACMI2D』
OpenFOAM v2.3.0のチュートリアル 『oscillatingInletACMI2D』OpenFOAM v2.3.0のチュートリアル 『oscillatingInletACMI2D』
OpenFOAM v2.3.0のチュートリアル 『oscillatingInletACMI2D』Fumiya Nozaki
 
OpenFOAMにおけるDEM計算の力モデルの解読
OpenFOAMにおけるDEM計算の力モデルの解読OpenFOAMにおけるDEM計算の力モデルの解読
OpenFOAMにおけるDEM計算の力モデルの解読takuyayamamoto1800
 
OpenFOAM -回転領域を含む流体計算 (Rotating Geometry)-
OpenFOAM -回転領域を含む流体計算 (Rotating Geometry)-OpenFOAM -回転領域を含む流体計算 (Rotating Geometry)-
OpenFOAM -回転領域を含む流体計算 (Rotating Geometry)-Fumiya Nozaki
 
About dexcs2021 for OpenFOAM
About dexcs2021 for OpenFOAMAbout dexcs2021 for OpenFOAM
About dexcs2021 for OpenFOAMEtsuji Nomura
 
OpenFOAMにおけるDEM計算の衝突モデルの解読
OpenFOAMにおけるDEM計算の衝突モデルの解読OpenFOAMにおけるDEM計算の衝突モデルの解読
OpenFOAMにおけるDEM計算の衝突モデルの解読takuyayamamoto1800
 
OpenFOAM の cyclic、cyclicAMI、cyclicACMI 条件について
OpenFOAM の cyclic、cyclicAMI、cyclicACMI 条件についてOpenFOAM の cyclic、cyclicAMI、cyclicACMI 条件について
OpenFOAM の cyclic、cyclicAMI、cyclicACMI 条件についてFumiya Nozaki
 
OpenFOAMにおける混相流計算
OpenFOAMにおける混相流計算OpenFOAMにおける混相流計算
OpenFOAMにおける混相流計算takuyayamamoto1800
 
Mixer vessel by cfmesh
Mixer vessel by cfmeshMixer vessel by cfmesh
Mixer vessel by cfmeshEtsuji Nomura
 
OpenFOAMの混相流用改造solver(S-CLSVOF法)の設定・使い方
OpenFOAMの混相流用改造solver(S-CLSVOF法)の設定・使い方OpenFOAMの混相流用改造solver(S-CLSVOF法)の設定・使い方
OpenFOAMの混相流用改造solver(S-CLSVOF法)の設定・使い方takuyayamamoto1800
 
OpenFOAMのチュートリアルを作ってみた#1 『くさび油膜効果の計算』
OpenFOAMのチュートリアルを作ってみた#1 『くさび油膜効果の計算』OpenFOAMのチュートリアルを作ってみた#1 『くさび油膜効果の計算』
OpenFOAMのチュートリアルを作ってみた#1 『くさび油膜効果の計算』Fumiya Nozaki
 
FreeCAD OpenFOAM Workbenchセットアップ方法と課題
FreeCAD OpenFOAM Workbenchセットアップ方法と課題FreeCAD OpenFOAM Workbenchセットアップ方法と課題
FreeCAD OpenFOAM Workbenchセットアップ方法と課題murai1972
 

Was ist angesagt? (20)

OpenFOAM LES乱流モデルカスタマイズ
OpenFOAM LES乱流モデルカスタマイズOpenFOAM LES乱流モデルカスタマイズ
OpenFOAM LES乱流モデルカスタマイズ
 
OpenFOAMを用いた計算後の等高面データの取得方法
OpenFOAMを用いた計算後の等高面データの取得方法OpenFOAMを用いた計算後の等高面データの取得方法
OpenFOAMを用いた計算後の等高面データの取得方法
 
OpenFoamの混相流solver interFoamのパラメータによる解の変化
OpenFoamの混相流solver interFoamのパラメータによる解の変化OpenFoamの混相流solver interFoamのパラメータによる解の変化
OpenFoamの混相流solver interFoamのパラメータによる解の変化
 
OpenFOAMによる混相流シミュレーション入門
OpenFOAMによる混相流シミュレーション入門OpenFOAMによる混相流シミュレーション入門
OpenFOAMによる混相流シミュレーション入門
 
OpenFOAM -空間の離散化と係数行列の取り扱い(Spatial Discretization and Coefficient Matrix)-
OpenFOAM -空間の離散化と係数行列の取り扱い(Spatial Discretization and Coefficient Matrix)-OpenFOAM -空間の離散化と係数行列の取り扱い(Spatial Discretization and Coefficient Matrix)-
OpenFOAM -空間の離散化と係数行列の取り扱い(Spatial Discretization and Coefficient Matrix)-
 
Turbulence Models in OpenFOAM
Turbulence Models in OpenFOAMTurbulence Models in OpenFOAM
Turbulence Models in OpenFOAM
 
CAESES Free チュートリアル
CAESES Free チュートリアルCAESES Free チュートリアル
CAESES Free チュートリアル
 
OpenFOAM v2.3.0のチュートリアル 『oscillatingInletACMI2D』
OpenFOAM v2.3.0のチュートリアル 『oscillatingInletACMI2D』OpenFOAM v2.3.0のチュートリアル 『oscillatingInletACMI2D』
OpenFOAM v2.3.0のチュートリアル 『oscillatingInletACMI2D』
 
OpenFOAMにおけるDEM計算の力モデルの解読
OpenFOAMにおけるDEM計算の力モデルの解読OpenFOAMにおけるDEM計算の力モデルの解読
OpenFOAMにおけるDEM計算の力モデルの解読
 
OpenFOAM -回転領域を含む流体計算 (Rotating Geometry)-
OpenFOAM -回転領域を含む流体計算 (Rotating Geometry)-OpenFOAM -回転領域を含む流体計算 (Rotating Geometry)-
OpenFOAM -回転領域を含む流体計算 (Rotating Geometry)-
 
About dexcs2021 for OpenFOAM
About dexcs2021 for OpenFOAMAbout dexcs2021 for OpenFOAM
About dexcs2021 for OpenFOAM
 
OpenFOAMにおけるDEM計算の衝突モデルの解読
OpenFOAMにおけるDEM計算の衝突モデルの解読OpenFOAMにおけるDEM計算の衝突モデルの解読
OpenFOAMにおけるDEM計算の衝突モデルの解読
 
OpenFOAM の cyclic、cyclicAMI、cyclicACMI 条件について
OpenFOAM の cyclic、cyclicAMI、cyclicACMI 条件についてOpenFOAM の cyclic、cyclicAMI、cyclicACMI 条件について
OpenFOAM の cyclic、cyclicAMI、cyclicACMI 条件について
 
OpenFOAMにおける混相流計算
OpenFOAMにおける混相流計算OpenFOAMにおける混相流計算
OpenFOAMにおける混相流計算
 
rhoCentralFoam in OpenFOAM
rhoCentralFoam in OpenFOAMrhoCentralFoam in OpenFOAM
rhoCentralFoam in OpenFOAM
 
Mixer vessel by cfmesh
Mixer vessel by cfmeshMixer vessel by cfmesh
Mixer vessel by cfmesh
 
OpenFOAMの混相流用改造solver(S-CLSVOF法)の設定・使い方
OpenFOAMの混相流用改造solver(S-CLSVOF法)の設定・使い方OpenFOAMの混相流用改造solver(S-CLSVOF法)の設定・使い方
OpenFOAMの混相流用改造solver(S-CLSVOF法)の設定・使い方
 
OpenFOAMのチュートリアルを作ってみた#1 『くさび油膜効果の計算』
OpenFOAMのチュートリアルを作ってみた#1 『くさび油膜効果の計算』OpenFOAMのチュートリアルを作ってみた#1 『くさび油膜効果の計算』
OpenFOAMのチュートリアルを作ってみた#1 『くさび油膜効果の計算』
 
FreeCAD OpenFOAM Workbenchセットアップ方法と課題
FreeCAD OpenFOAM Workbenchセットアップ方法と課題FreeCAD OpenFOAM Workbenchセットアップ方法と課題
FreeCAD OpenFOAM Workbenchセットアップ方法と課題
 
interFoamの検証
interFoamの検証interFoamの検証
interFoamの検証
 

Andere mochten auch

CFD for Rotating Machinery using OpenFOAM
CFD for Rotating Machinery using OpenFOAMCFD for Rotating Machinery using OpenFOAM
CFD for Rotating Machinery using OpenFOAMFumiya Nozaki
 
Adjoint Shape Optimization using OpenFOAM
Adjoint Shape Optimization using OpenFOAMAdjoint Shape Optimization using OpenFOAM
Adjoint Shape Optimization using OpenFOAMFumiya Nozaki
 
Dynamic Mesh in OpenFOAM
Dynamic Mesh in OpenFOAMDynamic Mesh in OpenFOAM
Dynamic Mesh in OpenFOAMFumiya Nozaki
 
Spatial Interpolation Schemes in OpenFOAM
Spatial Interpolation Schemes in OpenFOAMSpatial Interpolation Schemes in OpenFOAM
Spatial Interpolation Schemes in OpenFOAMFumiya Nozaki
 
OpenFOAM Programming Tips
OpenFOAM Programming TipsOpenFOAM Programming Tips
OpenFOAM Programming TipsFumiya Nozaki
 
無償のモデリングソフトウェアCAESESを使ってみた
無償のモデリングソフトウェアCAESESを使ってみた無償のモデリングソフトウェアCAESESを使ってみた
無償のモデリングソフトウェアCAESESを使ってみたFumiya Nozaki
 
CAESES-FFW,GridPro,OpenFOAMを使用した形状最適化事例#1
CAESES-FFW,GridPro,OpenFOAMを使用した形状最適化事例#1CAESES-FFW,GridPro,OpenFOAMを使用した形状最適化事例#1
CAESES-FFW,GridPro,OpenFOAMを使用した形状最適化事例#1Fumiya Nozaki
 
Limited Gradient Schemes in OpenFOAM
Limited Gradient Schemes in OpenFOAMLimited Gradient Schemes in OpenFOAM
Limited Gradient Schemes in OpenFOAMFumiya Nozaki
 
オープンソースの CFD ソフトウェア SU2 のチュートリアルをやってみた
オープンソースの CFD ソフトウェア SU2 のチュートリアルをやってみたオープンソースの CFD ソフトウェア SU2 のチュートリアルをやってみた
オープンソースの CFD ソフトウェア SU2 のチュートリアルをやってみたFumiya Nozaki
 
Flow and Noise Simulation of the NASA Tandem Cylinder Experiment using OpenFOAM
Flow and Noise Simulation of the NASA Tandem Cylinder Experiment using OpenFOAMFlow and Noise Simulation of the NASA Tandem Cylinder Experiment using OpenFOAM
Flow and Noise Simulation of the NASA Tandem Cylinder Experiment using OpenFOAMCon Doolan
 
blockCoupledSwirlTestチュートリアル
blockCoupledSwirlTestチュートリアルblockCoupledSwirlTestチュートリアル
blockCoupledSwirlTestチュートリアルFumiya Nozaki
 
OpenFOAM を用いた Adjoint 形状最適化事例1
OpenFOAM を用いた Adjoint 形状最適化事例1OpenFOAM を用いた Adjoint 形状最適化事例1
OpenFOAM を用いた Adjoint 形状最適化事例1Fumiya Nozaki
 
OpenFOAM for beginners: Hands-on training
OpenFOAM for beginners: Hands-on trainingOpenFOAM for beginners: Hands-on training
OpenFOAM for beginners: Hands-on trainingJibran Haider
 
室内空調シミュレーション手順書
室内空調シミュレーション手順書室内空調シミュレーション手順書
室内空調シミュレーション手順書murai1972
 
RANS乱流モデルによる影響調査(第2報)
RANS乱流モデルによる影響調査(第2報)RANS乱流モデルによる影響調査(第2報)
RANS乱流モデルによる影響調査(第2報)murai1972
 

Andere mochten auch (15)

CFD for Rotating Machinery using OpenFOAM
CFD for Rotating Machinery using OpenFOAMCFD for Rotating Machinery using OpenFOAM
CFD for Rotating Machinery using OpenFOAM
 
Adjoint Shape Optimization using OpenFOAM
Adjoint Shape Optimization using OpenFOAMAdjoint Shape Optimization using OpenFOAM
Adjoint Shape Optimization using OpenFOAM
 
Dynamic Mesh in OpenFOAM
Dynamic Mesh in OpenFOAMDynamic Mesh in OpenFOAM
Dynamic Mesh in OpenFOAM
 
Spatial Interpolation Schemes in OpenFOAM
Spatial Interpolation Schemes in OpenFOAMSpatial Interpolation Schemes in OpenFOAM
Spatial Interpolation Schemes in OpenFOAM
 
OpenFOAM Programming Tips
OpenFOAM Programming TipsOpenFOAM Programming Tips
OpenFOAM Programming Tips
 
無償のモデリングソフトウェアCAESESを使ってみた
無償のモデリングソフトウェアCAESESを使ってみた無償のモデリングソフトウェアCAESESを使ってみた
無償のモデリングソフトウェアCAESESを使ってみた
 
CAESES-FFW,GridPro,OpenFOAMを使用した形状最適化事例#1
CAESES-FFW,GridPro,OpenFOAMを使用した形状最適化事例#1CAESES-FFW,GridPro,OpenFOAMを使用した形状最適化事例#1
CAESES-FFW,GridPro,OpenFOAMを使用した形状最適化事例#1
 
Limited Gradient Schemes in OpenFOAM
Limited Gradient Schemes in OpenFOAMLimited Gradient Schemes in OpenFOAM
Limited Gradient Schemes in OpenFOAM
 
オープンソースの CFD ソフトウェア SU2 のチュートリアルをやってみた
オープンソースの CFD ソフトウェア SU2 のチュートリアルをやってみたオープンソースの CFD ソフトウェア SU2 のチュートリアルをやってみた
オープンソースの CFD ソフトウェア SU2 のチュートリアルをやってみた
 
Flow and Noise Simulation of the NASA Tandem Cylinder Experiment using OpenFOAM
Flow and Noise Simulation of the NASA Tandem Cylinder Experiment using OpenFOAMFlow and Noise Simulation of the NASA Tandem Cylinder Experiment using OpenFOAM
Flow and Noise Simulation of the NASA Tandem Cylinder Experiment using OpenFOAM
 
blockCoupledSwirlTestチュートリアル
blockCoupledSwirlTestチュートリアルblockCoupledSwirlTestチュートリアル
blockCoupledSwirlTestチュートリアル
 
OpenFOAM を用いた Adjoint 形状最適化事例1
OpenFOAM を用いた Adjoint 形状最適化事例1OpenFOAM を用いた Adjoint 形状最適化事例1
OpenFOAM を用いた Adjoint 形状最適化事例1
 
OpenFOAM for beginners: Hands-on training
OpenFOAM for beginners: Hands-on trainingOpenFOAM for beginners: Hands-on training
OpenFOAM for beginners: Hands-on training
 
室内空調シミュレーション手順書
室内空調シミュレーション手順書室内空調シミュレーション手順書
室内空調シミュレーション手順書
 
RANS乱流モデルによる影響調査(第2報)
RANS乱流モデルによる影響調査(第2報)RANS乱流モデルによる影響調査(第2報)
RANS乱流モデルによる影響調査(第2報)
 

Kürzlich hochgeladen

LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...Toru Tamaki
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsWSO2
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video UnderstandingToru Tamaki
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Gamesatsushi061452
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptxsn679259
 

Kürzlich hochgeladen (10)

LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 

ParaView による可視化 Tips

  • 1. 1 Tips for ParaView 日本語版 Tips for ParaView 日本語版 Fumiya Nozaki 最終更新日: 2014年7月13日
  • 2. 2 目次 • Tips #1 円柱側面の形をしたカット面の生成 • Tips #2 ベクトルの面内成分の表示 • Tips #3 ベクトルの面法線方向成分の表示 • Tips #4 ベクトルの等間隔表示 今後,逐次追加していきます.
  • 4. 4 Tips #1 円柱側面の形をしたカット面の生成 フィルターでは対応できないので,下記の手順が必要です.Slice Calculator1. フィルターを使用して,円柱の軸 からの距離を表す変数 R を定義します. 左図の設定は,円柱の軸がX軸上にある場合の設 定です. 2. フィルターを使って,R = 指定値の等 値面を生成すれば,それが円柱側面に対応します. Contour
  • 5. 5 Tips #2 ベクトルの面内成分の表示 ベクトルを 𝑼 = 𝑼 𝑛𝑜𝑟𝑚𝑎𝑙 + 𝑼 𝑡𝑎𝑛𝑔𝑒𝑛𝑡 と分解した場合の, 面内成分 𝑼 𝑡𝑎𝑛𝑔𝑒𝑛𝑡 のベクトルの可視化方法です.
  • 6. 6 Tips #2 ベクトルの面内成分の表示 1. “Pipeline Browser” でベクトルを表示したい面を 選択した状態で, フィルター を選択します. Surface Vectors 2. “Select Input Vectors” に可視化したいベクト ル変数を指定します.この変数の面内成分ベクト ルを可視化したい場合には,”Constraint Mode” に “Parallel” を選択します.設定が済ん だら,”Apply” をクリックします. 3. “Pipeline Browser” で Surface Vectors を選択 した状態で, フィルターを選択 し,”Apply” をクリックします. 手順2において,”Parallel” の代わりに “Perpendicular” を選択すれば, 面に垂直な成分を可視化できます. Glyph 上記の方法は面が曲面の場合でも対応可能です 補足
  • 7. 7 Tips #3 ベクトルの面法線方向成分の表示 ベクトルを 𝑼 = 𝑼 𝑛𝑜𝑟𝑚𝑎𝑙 + 𝑼 𝑡𝑎𝑛𝑔𝑒𝑛𝑡 と分解した場合の, 面の法線方向成分 𝑼 𝑛𝑜𝑟𝑚𝑎𝑙 の可視化方法です. ⇒ Tips #2 の説明の をご覧ください.補足
  • 8. 8 Tips #4 ベクトルの等間隔表示 1. “Sources” メニューから, を選択し, ベクトルを表示したい位置に平面を生成します. Plane Plane Origin Point1 Point2 X Resolution • 3点の座標から,平面の位置 を指定します. • “X Resolution” は,”Origin” と “Point1” とを結ぶ方向の 分割数を表します. • “Y Resolution” は,”Origin” と “Point2” とを結ぶ方向の 分割数を表します.
  • 9. 9 Tips #4 ベクトルの等間隔表示 2. “Filters” メニューから, を選択 フィルターを 選択します.すると,”Change Input Dialog” が表示されるので, • “Input” に OpenFOAM のケースファイル, • “Source” に前のステップで生成した平面 をそれぞれ選択して,”OK” ボタンをクリックします. Resample with Dataset
  • 10. 10 Tips #4 ベクトルの等間隔表示 3. “Pipeline Browser” で “ResampleWithDataset1” (最後 の数字は適宜読み換えてください)を選択した状態で, フィルターを選択します. 表示するベクトルやその他の設定を終えたら,”Apply” ボ タンをクリックしてベクトルを描画します. 4. 平面の “X Resolution”,”Y Resolution” の値を調整して, 表示するベクトルの数,間隔をコントロールします. Glyph Resolution の値を大きくすると,ベクトルが表示 される点が増え,点の間隔が小さくなります. 数値を大きくするほど, 処理が重くなるので注意してください.