SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 22
Downloaden Sie, um offline zu lesen
2016/11/06 1/22
openSUSE.Asia Summit 2017 を日本で!
日本での国際交流はいかがですか?
武山 文信
日本 openSUSE ユーザ会
2016/11/06 2/22
みなさん
って何かご存知ですか?
2016/11/06 3/22
正しいのはどれ?
● 1. サーバールームでモフモフできるカメレオン型ガジェット
● 2. Ruby で簡単に Web アプリを作れるフレームワーク
● 3. 今年で20周年のドイツ生まれの Linux ディストリビューション
2016/11/06 4/22
グローバルに活動するとき
実際に顔を合わせる機会があったほうが
良いよね?
ふだん : メール、チャット、チケット
2016/11/06 5/22
openSUSE Conference があるけど、
アジアからは遠い
2016/11/06 6/22
openSUSE.Asia Summit
● openSUSE の開発者、ユーザー、お祭りが好きな人 etc.
が参加するイベント
● アジア地域を中心に参加者が集まる
– 中国、台湾、インドネシア、インド、ドイツ…からの参加者
● 話題
– openSUSEの開発方法
ツールの使い方
– Linux 全般で動作する
アプリケーション
– コミュニティ運営の方法
From openSUSE.Asia Summit 2016 Facebook Page
2016/11/06 7/22
openSUSE.Asia Summit 2017 を日本で
2016/11/06 8/22
よくある反応1
英語話せないし
2016/11/06 9/22
発表で現地語(=日本語)を使っても OK
国内でやるんだから、心配不要
2016/11/06 10/22
よくある反応2
openSUSE 使ってないし
2016/11/06 11/22
Linux を使っていれば楽しめるのでは?
2015 年は Ubuntu のリリースパーティも一緒にしました
2016/11/06 12/22
伝えたいこと
● 一緒に openSUSE.Asia Summit を企画してくれる人を
募集しています
– 企画書提出: 年明け頃→開催地決定3月頃
● 会場を探しています
– (金)土日: 100人部屋 1、40人程度の部屋 2〜3
● スポンサーを募集しています
2016/11/06 13/22
日本開催への期待の声
2016/11/06 14/22
2014 北京
ニコニコを見るために
Great Firewall にトンネルを掘っている
秋葉原に行きたい
2016/11/06 15/22
2015 台北
よく来日しているからか、
特にコメントなし
2016/11/06 16/22
2016 ジョグジャカルタ
日本開催を提案する LT が
新型 iPhone 発表並みの盛り上がり
(当社比)
By GNU/Linux Bogor
2016/11/06 17/22
2016 ジョグジャカルタ
● PPAP 流行中
(10月2日の時点で)
● 日本の歌手
● 仮面ライダースーツ
2016/11/06 18/22
2016 ジョグジャカルタ
● @hatochan の国
– OSC スタンプラリー景品の
「NO SOURCE, NO LIFE.」 バッグを
プレゼントしたところ、
サインを求められる
2016/11/06 19/22
おもてなし
発表も重要だけど、おもてなしも大切
もてなす側も、きっと楽しい
2016/11/06 20/22
ツアー
2016/11/06 21/22
おーぷんすし?
2016/11/06 22/22
伝えたいこと
● 一緒に openSUSE.Asia Summit を企画してくれる人を
募集しています
● 会場を探しています
– (金)土日: 100人部屋 1、40人程度の部屋 2〜3
● スポンサーを募集しています
● (開催が決定したら)
– 発表者・参加者募集します
– 学生ボランティア募集します
連絡先: OSC トップページ→日本 openSUSE ユーザ会

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

第69回 WordBench大阪- WordPress ログインに Google 認証を使ってみよう!
第69回 WordBench大阪- WordPress ログインに Google 認証を使ってみよう!第69回 WordBench大阪- WordPress ログインに Google 認証を使ってみよう!
第69回 WordBench大阪- WordPress ログインに Google 認証を使ってみよう!
Kitani Kimiya
 
第59回 WordBench大阪 WordPress の翻訳システム「GlotPress」を使ってみよう!
第59回 WordBench大阪   WordPress の翻訳システム「GlotPress」を使ってみよう! 第59回 WordBench大阪   WordPress の翻訳システム「GlotPress」を使ってみよう!
第59回 WordBench大阪 WordPress の翻訳システム「GlotPress」を使ってみよう!
Kitani Kimiya
 
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjp
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjpSphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjp
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjp
Takeshi Komiya
 
Osc2013 tokyo spring 小江戸らぐプレゼン資料
Osc2013 tokyo spring 小江戸らぐプレゼン資料Osc2013 tokyo spring 小江戸らぐプレゼン資料
Osc2013 tokyo spring 小江戸らぐプレゼン資料
Kentaro Hatori
 

Was ist angesagt? (19)

Lt130123
Lt130123Lt130123
Lt130123
 
NoOps Meetup Tokyo #5 Opening
NoOps Meetup Tokyo #5 Opening NoOps Meetup Tokyo #5 Opening
NoOps Meetup Tokyo #5 Opening
 
第69回 WordBench大阪- WordPress ログインに Google 認証を使ってみよう!
第69回 WordBench大阪- WordPress ログインに Google 認証を使ってみよう!第69回 WordBench大阪- WordPress ログインに Google 認証を使ってみよう!
第69回 WordBench大阪- WordPress ログインに Google 認証を使ってみよう!
 
第59回 WordBench大阪 WordPress の翻訳システム「GlotPress」を使ってみよう!
第59回 WordBench大阪   WordPress の翻訳システム「GlotPress」を使ってみよう! 第59回 WordBench大阪   WordPress の翻訳システム「GlotPress」を使ってみよう!
第59回 WordBench大阪 WordPress の翻訳システム「GlotPress」を使ってみよう!
 
FOSS4G OSAKAライトニングトーク
FOSS4G OSAKAライトニングトークFOSS4G OSAKAライトニングトーク
FOSS4G OSAKAライトニングトーク
 
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjp
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjpSphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjp
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjp
 
Sphinxを使って本を書こう #pyconjp 2012
Sphinxを使って本を書こう #pyconjp 2012Sphinxを使って本を書こう #pyconjp 2012
Sphinxを使って本を書こう #pyconjp 2012
 
How to spread reST and Sphinx
How to spread reST and SphinxHow to spread reST and Sphinx
How to spread reST and Sphinx
 
OSC Kobe 2010
OSC Kobe 2010OSC Kobe 2010
OSC Kobe 2010
 
Ocs2010 kyoto nonweb
Ocs2010 kyoto nonwebOcs2010 kyoto nonweb
Ocs2010 kyoto nonweb
 
NoOps Meetup Tokyo #6 Opening
NoOps Meetup Tokyo #6 Opening NoOps Meetup Tokyo #6 Opening
NoOps Meetup Tokyo #6 Opening
 
NoOps Meetup Tokyo #2 Opening
NoOps Meetup Tokyo #2 Opening NoOps Meetup Tokyo #2 Opening
NoOps Meetup Tokyo #2 Opening
 
Osc2013 tokyo spring 小江戸らぐプレゼン資料
Osc2013 tokyo spring 小江戸らぐプレゼン資料Osc2013 tokyo spring 小江戸らぐプレゼン資料
Osc2013 tokyo spring 小江戸らぐプレゼン資料
 
TdX#01 RubyKaigiの作り方
TdX#01 RubyKaigiの作り方TdX#01 RubyKaigiの作り方
TdX#01 RubyKaigiの作り方
 
MSYS2使いはじめました
MSYS2使いはじめましたMSYS2使いはじめました
MSYS2使いはじめました
 
ひとりsphinx
ひとりsphinxひとりsphinx
ひとりsphinx
 
Oktavia全文検索エンジン - SphinxCon JP 2014
Oktavia全文検索エンジン - SphinxCon JP 2014Oktavia全文検索エンジン - SphinxCon JP 2014
Oktavia全文検索エンジン - SphinxCon JP 2014
 
WindowsにLinux超簡単安全インストール
WindowsにLinux超簡単安全インストールWindowsにLinux超簡単安全インストール
WindowsにLinux超簡単安全インストール
 
最新Webデザインのポータルを構築!LIVENESS PORTAL Version2 のご紹介
最新Webデザインのポータルを構築!LIVENESS PORTAL Version2 のご紹介最新Webデザインのポータルを構築!LIVENESS PORTAL Version2 のご紹介
最新Webデザインのポータルを構築!LIVENESS PORTAL Version2 のご紹介
 

Andere mochten auch

LTS & ローリングリリース! ― ランキング4位のLinuxディストリビューション openSUSE を Azure で使ってみる
LTS & ローリングリリース! ― ランキング4位のLinuxディストリビューション openSUSE を Azure で使ってみるLTS & ローリングリリース! ― ランキング4位のLinuxディストリビューション openSUSE を Azure で使ってみる
LTS & ローリングリリース! ― ランキング4位のLinuxディストリビューション openSUSE を Azure で使ってみる
Fuminobu Takeyama
 
秘伝:クラウドに開発環境をえいっ!と構築する方法
秘伝:クラウドに開発環境をえいっ!と構築する方法秘伝:クラウドに開発環境をえいっ!と構築する方法
秘伝:クラウドに開発環境をえいっ!と構築する方法
Masahiko Hashimoto
 
オープンソースで始める「超」VPN 構築術
オープンソースで始める「超」VPN 構築術オープンソースで始める「超」VPN 構築術
オープンソースで始める「超」VPN 構築術
Masahiko Hashimoto
 

Andere mochten auch (20)

20161106 osc-tokyo-command-line
20161106 osc-tokyo-command-line20161106 osc-tokyo-command-line
20161106 osc-tokyo-command-line
 
今さら聞けない Linux コマンドラインツールテクニック その1 rev. 2
今さら聞けない Linux コマンドラインツールテクニック その1 rev. 2今さら聞けない Linux コマンドラインツールテクニック その1 rev. 2
今さら聞けない Linux コマンドラインツールテクニック その1 rev. 2
 
Proposal of openSUSE.Asia Summit 2017
Proposal of openSUSE.Asia Summit 2017Proposal of openSUSE.Asia Summit 2017
Proposal of openSUSE.Asia Summit 2017
 
Getting Started on Packaging Apps with Open Build Service
Getting Started on Packaging Apps with Open Build ServiceGetting Started on Packaging Apps with Open Build Service
Getting Started on Packaging Apps with Open Build Service
 
SCAP for openSUSE
SCAP for openSUSESCAP for openSUSE
SCAP for openSUSE
 
How to make multi-boot USB drive for LiveCD iso images on EFI/UEFI and BIOS
 How to make multi-boot USB drive for LiveCD iso images on EFI/UEFI and BIOS How to make multi-boot USB drive for LiveCD iso images on EFI/UEFI and BIOS
How to make multi-boot USB drive for LiveCD iso images on EFI/UEFI and BIOS
 
How to Contribute to FOSS
How to Contribute to FOSSHow to Contribute to FOSS
How to Contribute to FOSS
 
バグ報告・翻訳・パッケージング・コード修正・広報活動などなど―OSS に貢献してみるには?
バグ報告・翻訳・パッケージング・コード修正・広報活動などなど―OSS に貢献してみるには?バグ報告・翻訳・パッケージング・コード修正・広報活動などなど―OSS に貢献してみるには?
バグ報告・翻訳・パッケージング・コード修正・広報活動などなど―OSS に貢献してみるには?
 
今さら聞けない! Linux コマンドラインツールテクニック その1 rev. 3
今さら聞けない! Linux コマンドラインツールテクニック その1 rev. 3今さら聞けない! Linux コマンドラインツールテクニック その1 rev. 3
今さら聞けない! Linux コマンドラインツールテクニック その1 rev. 3
 
LTS & ローリングリリース! ― ランキング4位のLinuxディストリビューション openSUSE を Azure で使ってみる
LTS & ローリングリリース! ― ランキング4位のLinuxディストリビューション openSUSE を Azure で使ってみるLTS & ローリングリリース! ― ランキング4位のLinuxディストリビューション openSUSE を Azure で使ってみる
LTS & ローリングリリース! ― ランキング4位のLinuxディストリビューション openSUSE を Azure で使ってみる
 
今さら聞けない― Linuxコマンドラインツールテクニック (導入編)
今さら聞けない― Linuxコマンドラインツールテクニック (導入編)今さら聞けない― Linuxコマンドラインツールテクニック (導入編)
今さら聞けない― Linuxコマンドラインツールテクニック (導入編)
 
Zabbixをもっと使おう @OSC 2016 Tokyo/Fall
Zabbixをもっと使おう @OSC 2016 Tokyo/FallZabbixをもっと使おう @OSC 2016 Tokyo/Fall
Zabbixをもっと使おう @OSC 2016 Tokyo/Fall
 
openSUSEの紹介とサーバ構築
openSUSEの紹介とサーバ構築openSUSEの紹介とサーバ構築
openSUSEの紹介とサーバ構築
 
A Closer Look at Fonts and Font Rendering System on openSUSE
A Closer Look at Fonts and Font Rendering System on openSUSEA Closer Look at Fonts and Font Rendering System on openSUSE
A Closer Look at Fonts and Font Rendering System on openSUSE
 
OSS に貢献しよう!―OSS の明るい未来のために!―
OSS に貢献しよう!―OSS の明るい未来のために!―OSS に貢献しよう!―OSS の明るい未来のために!―
OSS に貢献しよう!―OSS の明るい未来のために!―
 
Linuxデスクトップのお手軽セミナー 〜クラウドとかも使いこなしちゃえ〜
Linuxデスクトップのお手軽セミナー 〜クラウドとかも使いこなしちゃえ〜Linuxデスクトップのお手軽セミナー 〜クラウドとかも使いこなしちゃえ〜
Linuxデスクトップのお手軽セミナー 〜クラウドとかも使いこなしちゃえ〜
 
秘伝:クラウドに開発環境をえいっ!と構築する方法
秘伝:クラウドに開発環境をえいっ!と構築する方法秘伝:クラウドに開発環境をえいっ!と構築する方法
秘伝:クラウドに開発環境をえいっ!と構築する方法
 
オープンソースで始める「超」VPN 構築術
オープンソースで始める「超」VPN 構築術オープンソースで始める「超」VPN 構築術
オープンソースで始める「超」VPN 構築術
 
シラサギ紹介20161119
シラサギ紹介20161119シラサギ紹介20161119
シラサギ紹介20161119
 
コミュニティ主導Linux ディストリビューションと関わっていくには?
コミュニティ主導Linux ディストリビューションと関わっていくには?コミュニティ主導Linux ディストリビューションと関わっていくには?
コミュニティ主導Linux ディストリビューションと関わっていくには?
 

Ähnlich wie 20161106 osc-tokyo-lt-asia-summit

オープンソースの 地理空間情報ソフトFOSS4GとOSGeo財団の紹介 OSC京都2013年
オープンソースの地理空間情報ソフトFOSS4GとOSGeo財団の紹介 OSC京都2013年オープンソースの地理空間情報ソフトFOSS4GとOSGeo財団の紹介 OSC京都2013年
オープンソースの 地理空間情報ソフトFOSS4GとOSGeo財団の紹介 OSC京都2013年
KenichiSAKURAI
 
Thinking SFD at Osc Nagoya 2010
Thinking SFD at Osc Nagoya 2010Thinking SFD at Osc Nagoya 2010
Thinking SFD at Osc Nagoya 2010
Masafumi Ohta
 
Androidの会のご紹介
Androidの会のご紹介Androidの会のご紹介
Androidの会のご紹介
高見 知英
 
XOOPS Cube を使ってみよう
XOOPS Cube を使ってみようXOOPS Cube を使ってみよう
XOOPS Cube を使ってみよう
Toshihiro Takehara
 
Progcamp internet 100801
Progcamp internet 100801Progcamp internet 100801
Progcamp internet 100801
Hiro Yoshioka
 

Ähnlich wie 20161106 osc-tokyo-lt-asia-summit (20)

openSUSEユーザーに向けたLibreOffice入門 / Introduction of LibreOffice for openSUSE users
openSUSEユーザーに向けたLibreOffice入門 / Introduction of LibreOffice for openSUSE usersopenSUSEユーザーに向けたLibreOffice入門 / Introduction of LibreOffice for openSUSE users
openSUSEユーザーに向けたLibreOffice入門 / Introduction of LibreOffice for openSUSE users
 
告知LT最終回! openSUSE.Asia Summit 2017 注目セッションのご紹介
告知LT最終回! openSUSE.Asia Summit 2017 注目セッションのご紹介告知LT最終回! openSUSE.Asia Summit 2017 注目セッションのご紹介
告知LT最終回! openSUSE.Asia Summit 2017 注目セッションのご紹介
 
2013osckyoto
2013osckyoto2013osckyoto
2013osckyoto
 
オープンソースの 地理空間情報ソフトFOSS4GとOSGeo財団の紹介 OSC京都2013年
オープンソースの地理空間情報ソフトFOSS4GとOSGeo財団の紹介 OSC京都2013年オープンソースの地理空間情報ソフトFOSS4GとOSGeo財団の紹介 OSC京都2013年
オープンソースの 地理空間情報ソフトFOSS4GとOSGeo財団の紹介 OSC京都2013年
 
WindowsではじめるROSプログラミング
WindowsではじめるROSプログラミングWindowsではじめるROSプログラミング
WindowsではじめるROSプログラミング
 
「あなた」と オープンソース/フリーソフトウェア、 そして「Debian」
「あなた」と オープンソース/フリーソフトウェア、 そして「Debian」「あなた」と オープンソース/フリーソフトウェア、 そして「Debian」
「あなた」と オープンソース/フリーソフトウェア、 そして「Debian」
 
シンガポールFossasia2016に初参加してみた I tried the first time participate in the Singapor...
シンガポールFossasia2016に初参加してみた I tried the first time participate in the Singapor...シンガポールFossasia2016に初参加してみた I tried the first time participate in the Singapor...
シンガポールFossasia2016に初参加してみた I tried the first time participate in the Singapor...
 
FLOSS Stories Project in Japan
FLOSS Stories Project in JapanFLOSS Stories Project in Japan
FLOSS Stories Project in Japan
 
オープンソースの来し方行く末@OSC 2016 Tokyo/Fall
オープンソースの来し方行く末@OSC 2016 Tokyo/Fallオープンソースの来し方行く末@OSC 2016 Tokyo/Fall
オープンソースの来し方行く末@OSC 2016 Tokyo/Fall
 
[沖縄レキサスセミナー]小さな会社のゲームチェンジ
[沖縄レキサスセミナー]小さな会社のゲームチェンジ[沖縄レキサスセミナー]小さな会社のゲームチェンジ
[沖縄レキサスセミナー]小さな会社のゲームチェンジ
 
Thinking SFD at Osc Nagoya 2010
Thinking SFD at Osc Nagoya 2010Thinking SFD at Osc Nagoya 2010
Thinking SFD at Osc Nagoya 2010
 
Recent Information about LibreOffice
Recent Information about LibreOfficeRecent Information about LibreOffice
Recent Information about LibreOffice
 
NoOps Meetup Tokyo #1 Opening
NoOps Meetup Tokyo #1 OpeningNoOps Meetup Tokyo #1 Opening
NoOps Meetup Tokyo #1 Opening
 
オープンソースの来し方行く末@OSC 2017 Hokkaido
オープンソースの来し方行く末@OSC 2017 Hokkaidoオープンソースの来し方行く末@OSC 2017 Hokkaido
オープンソースの来し方行く末@OSC 2017 Hokkaido
 
KOF2017 東海道らぐLT
KOF2017 東海道らぐLTKOF2017 東海道らぐLT
KOF2017 東海道らぐLT
 
Androidの会のご紹介
Androidの会のご紹介Androidの会のご紹介
Androidの会のご紹介
 
XOOPS Cube を使ってみよう
XOOPS Cube を使ってみようXOOPS Cube を使ってみよう
XOOPS Cube を使ってみよう
 
マイクロサービスとOSSのおいしい関係
マイクロサービスとOSSのおいしい関係マイクロサービスとOSSのおいしい関係
マイクロサービスとOSSのおいしい関係
 
Progcamp internet 100801
Progcamp internet 100801Progcamp internet 100801
Progcamp internet 100801
 
オープンソースの来し方行末@OSC 2017 Osaka
オープンソースの来し方行末@OSC 2017 Osakaオープンソースの来し方行末@OSC 2017 Osaka
オープンソースの来し方行末@OSC 2017 Osaka
 

Mehr von Fuminobu Takeyama

Geeko Magazine: A Technical Magazine on openSUSE, edited on openSUSE―openSUSE...
Geeko Magazine: A Technical Magazine on openSUSE, edited on openSUSE―openSUSE...Geeko Magazine: A Technical Magazine on openSUSE, edited on openSUSE―openSUSE...
Geeko Magazine: A Technical Magazine on openSUSE, edited on openSUSE―openSUSE...
Fuminobu Takeyama
 
Geeko Magazine: A Technical Magazine on openSUSE, editied on openSUSE
Geeko Magazine: A Technical Magazine on openSUSE, editied on openSUSEGeeko Magazine: A Technical Magazine on openSUSE, editied on openSUSE
Geeko Magazine: A Technical Magazine on openSUSE, editied on openSUSE
Fuminobu Takeyama
 
最近良く聞く Kubernetes を体験してみた イントロ + 活用編
最近良く聞く Kubernetes を体験してみた イントロ + 活用編最近良く聞く Kubernetes を体験してみた イントロ + 活用編
最近良く聞く Kubernetes を体験してみた イントロ + 活用編
Fuminobu Takeyama
 
What is necessary for the next input method framework?
What is necessary for the next input method framework?What is necessary for the next input method framework?
What is necessary for the next input method framework?
Fuminobu Takeyama
 
サーバーだけじゃない!Linux デスクトップを使い倒そう その3 ― 今話題の Kotlin から Ruby、C++ 1x…の開発環境を整える
サーバーだけじゃない!Linux デスクトップを使い倒そう その3 ― 今話題の Kotlin から Ruby、C++ 1x…の開発環境を整えるサーバーだけじゃない!Linux デスクトップを使い倒そう その3 ― 今話題の Kotlin から Ruby、C++ 1x…の開発環境を整える
サーバーだけじゃない!Linux デスクトップを使い倒そう その3 ― 今話題の Kotlin から Ruby、C++ 1x…の開発環境を整える
Fuminobu Takeyama
 

Mehr von Fuminobu Takeyama (20)

Btrfs + Snapper + Samba で作る「以前のバージョン」に戻せるファイルサーバー
Btrfs + Snapper + Samba で作る「以前のバージョン」に戻せるファイルサーバーBtrfs + Snapper + Samba で作る「以前のバージョン」に戻せるファイルサーバー
Btrfs + Snapper + Samba で作る「以前のバージョン」に戻せるファイルサーバー
 
Geeko Magazine: A Technical Magazine on openSUSE, edited on openSUSE―openSUSE...
Geeko Magazine: A Technical Magazine on openSUSE, edited on openSUSE―openSUSE...Geeko Magazine: A Technical Magazine on openSUSE, edited on openSUSE―openSUSE...
Geeko Magazine: A Technical Magazine on openSUSE, edited on openSUSE―openSUSE...
 
SUSE Studio Express を使ってみた
SUSE Studio Express を使ってみたSUSE Studio Express を使ってみた
SUSE Studio Express を使ってみた
 
Geeko Magazine: A Technical Magazine on openSUSE, editied on openSUSE
Geeko Magazine: A Technical Magazine on openSUSE, editied on openSUSEGeeko Magazine: A Technical Magazine on openSUSE, editied on openSUSE
Geeko Magazine: A Technical Magazine on openSUSE, editied on openSUSE
 
最近良く聞く Kubernetes を体験してみた イントロ + 活用編
最近良く聞く Kubernetes を体験してみた イントロ + 活用編最近良く聞く Kubernetes を体験してみた イントロ + 活用編
最近良く聞く Kubernetes を体験してみた イントロ + 活用編
 
Ruby でできていると言っても過言ではない Linux ディストリビューション―openSUSE
Ruby でできていると言っても過言ではない Linux ディストリビューション―openSUSERuby でできていると言っても過言ではない Linux ディストリビューション―openSUSE
Ruby でできていると言っても過言ではない Linux ディストリビューション―openSUSE
 
ここが違う! OSC Tokyo と台湾の COSCUP
ここが違う! OSC Tokyo と台湾の COSCUPここが違う! OSC Tokyo と台湾の COSCUP
ここが違う! OSC Tokyo と台湾の COSCUP
 
トランザクショナルアップデート ― Btrfsを活用したパッケージ更新方法
トランザクショナルアップデート ― Btrfsを活用したパッケージ更新方法トランザクショナルアップデート ― Btrfsを活用したパッケージ更新方法
トランザクショナルアップデート ― Btrfsを活用したパッケージ更新方法
 
What is necessary for the next input method framework?
What is necessary for the next input method framework?What is necessary for the next input method framework?
What is necessary for the next input method framework?
 
Leap の初のメジャーアップデート! openSUSE Leap 15.0 リリース
Leap の初のメジャーアップデート! openSUSE Leap 15.0 リリースLeap の初のメジャーアップデート! openSUSE Leap 15.0 リリース
Leap の初のメジャーアップデート! openSUSE Leap 15.0 リリース
 
Portus でプライベート Docker レジストリを構築してみよう(openSUSE の紹介パート)
Portus でプライベート Docker レジストリを構築してみよう(openSUSE の紹介パート)Portus でプライベート Docker レジストリを構築してみよう(openSUSE の紹介パート)
Portus でプライベート Docker レジストリを構築してみよう(openSUSE の紹介パート)
 
Portus でプライベート Docker レジストリを構築してみよう ― 予告編 ―
Portus でプライベート Docker レジストリを構築してみよう ― 予告編 ―Portus でプライベート Docker レジストリを構築してみよう ― 予告編 ―
Portus でプライベート Docker レジストリを構築してみよう ― 予告編 ―
 
Welcome to openSUSE.Asia Summit 2017
Welcome to openSUSE.Asia Summit 2017Welcome to openSUSE.Asia Summit 2017
Welcome to openSUSE.Asia Summit 2017
 
今さら聞けない -Linux コマンドラインツールテクニック その1 rev. 4
今さら聞けない -Linux コマンドラインツールテクニック その1 rev. 4今さら聞けない -Linux コマンドラインツールテクニック その1 rev. 4
今さら聞けない -Linux コマンドラインツールテクニック その1 rev. 4
 
サーバーだけじゃない!Linux デスクトップを使い倒そう その3 ― 今話題の Kotlin から Ruby、C++ 1x…の開発環境を整える
サーバーだけじゃない!Linux デスクトップを使い倒そう その3 ― 今話題の Kotlin から Ruby、C++ 1x…の開発環境を整えるサーバーだけじゃない!Linux デスクトップを使い倒そう その3 ― 今話題の Kotlin から Ruby、C++ 1x…の開発環境を整える
サーバーだけじゃない!Linux デスクトップを使い倒そう その3 ― 今話題の Kotlin から Ruby、C++ 1x…の開発環境を整える
 
Redesigning Input-Method Launcher and Management System
Redesigning Input-Method Launcher and Management SystemRedesigning Input-Method Launcher and Management System
Redesigning Input-Method Launcher and Management System
 
YaST を使って Linux をらくらく設定―Btrfs を活用したファイルサーバー構築 & OS インストールの自動化
YaST を使って Linux をらくらく設定―Btrfs を活用したファイルサーバー構築 & OS インストールの自動化YaST を使って Linux をらくらく設定―Btrfs を活用したファイルサーバー構築 & OS インストールの自動化
YaST を使って Linux をらくらく設定―Btrfs を活用したファイルサーバー構築 & OS インストールの自動化
 
openSUSE Leap 42.1 とは?
openSUSE Leap 42.1 とは?openSUSE Leap 42.1 とは?
openSUSE Leap 42.1 とは?
 
サーバーでもデスクトップでもOK! YaSTを使ってLinuxをらくらく設定
サーバーでもデスクトップでもOK! YaSTを使ってLinuxをらくらく設定サーバーでもデスクトップでもOK! YaSTを使ってLinuxをらくらく設定
サーバーでもデスクトップでもOK! YaSTを使ってLinuxをらくらく設定
 
VPSもDesktopもYaSTを使ってLinuxをらくらく設定―ファイルサーバー構築・管理編
VPSもDesktopもYaSTを使ってLinuxをらくらく設定―ファイルサーバー構築・管理編VPSもDesktopもYaSTを使ってLinuxをらくらく設定―ファイルサーバー構築・管理編
VPSもDesktopもYaSTを使ってLinuxをらくらく設定―ファイルサーバー構築・管理編
 

Kürzlich hochgeladen

研究紹介スライド: オフライン強化学習に基づくロボティックスワームの制御器の設計
研究紹介スライド: オフライン強化学習に基づくロボティックスワームの制御器の設計研究紹介スライド: オフライン強化学習に基づくロボティックスワームの制御器の設計
研究紹介スライド: オフライン強化学習に基づくロボティックスワームの制御器の設計
atsushi061452
 

Kürzlich hochgeladen (16)

5/22 第23回 Customer系エンジニア座談会のスライド 公開用 西口瑛一
5/22 第23回 Customer系エンジニア座談会のスライド 公開用 西口瑛一5/22 第23回 Customer系エンジニア座談会のスライド 公開用 西口瑛一
5/22 第23回 Customer系エンジニア座談会のスライド 公開用 西口瑛一
 
ネットワーク可視化 振る舞い検知(NDR)ご紹介_キンドリル202405.pdf
ネットワーク可視化 振る舞い検知(NDR)ご紹介_キンドリル202405.pdfネットワーク可視化 振る舞い検知(NDR)ご紹介_キンドリル202405.pdf
ネットワーク可視化 振る舞い検知(NDR)ご紹介_キンドリル202405.pdf
 
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
 
情報を表現するときのポイント
情報を表現するときのポイント情報を表現するときのポイント
情報を表現するときのポイント
 
Intranet Development v1.0 (TSG LIVE! 12 LT )
Intranet Development v1.0 (TSG LIVE! 12 LT )Intranet Development v1.0 (TSG LIVE! 12 LT )
Intranet Development v1.0 (TSG LIVE! 12 LT )
 
研究紹介スライド: オフライン強化学習に基づくロボティックスワームの制御器の設計
研究紹介スライド: オフライン強化学習に基づくロボティックスワームの制御器の設計研究紹介スライド: オフライン強化学習に基づくロボティックスワームの制御器の設計
研究紹介スライド: オフライン強化学習に基づくロボティックスワームの制御器の設計
 
論文紹介:ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation
論文紹介:ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation論文紹介:ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation
論文紹介:ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation
 
LoRaWAN無位置ロープ型水漏れセンサー WL03A-LB/LSカタログ ファイル
LoRaWAN無位置ロープ型水漏れセンサー WL03A-LB/LSカタログ ファイルLoRaWAN無位置ロープ型水漏れセンサー WL03A-LB/LSカタログ ファイル
LoRaWAN無位置ロープ型水漏れセンサー WL03A-LB/LSカタログ ファイル
 
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
 
Hyperledger Fabricコミュニティ活動体験& Hyperledger Fabric最新状況ご紹介
Hyperledger Fabricコミュニティ活動体験& Hyperledger Fabric最新状況ご紹介Hyperledger Fabricコミュニティ活動体験& Hyperledger Fabric最新状況ご紹介
Hyperledger Fabricコミュニティ活動体験& Hyperledger Fabric最新状況ご紹介
 
Keywordmap overview material/CINC.co.ltd
Keywordmap overview material/CINC.co.ltdKeywordmap overview material/CINC.co.ltd
Keywordmap overview material/CINC.co.ltd
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その1) 2024/05/17の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その1) 2024/05/17の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その1) 2024/05/17の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その1) 2024/05/17の勉強会で発表されたものです。
 
2024年5月17日 先駆的科学計算フォーラム2024 機械学習を用いた新たなゲーム体験の創出の応用
2024年5月17日 先駆的科学計算フォーラム2024 機械学習を用いた新たなゲーム体験の創出の応用2024年5月17日 先駆的科学計算フォーラム2024 機械学習を用いた新たなゲーム体験の創出の応用
2024年5月17日 先駆的科学計算フォーラム2024 機械学習を用いた新たなゲーム体験の創出の応用
 
ロボットマニピュレーションの作業・動作計画 / rosjp_planning_for_robotic_manipulation_20240521
ロボットマニピュレーションの作業・動作計画 / rosjp_planning_for_robotic_manipulation_20240521ロボットマニピュレーションの作業・動作計画 / rosjp_planning_for_robotic_manipulation_20240521
ロボットマニピュレーションの作業・動作計画 / rosjp_planning_for_robotic_manipulation_20240521
 
クラウド時代におけるSREとUPWARDの取組ーUPWARD株式会社 CTO門畑
クラウド時代におけるSREとUPWARDの取組ーUPWARD株式会社 CTO門畑クラウド時代におけるSREとUPWARDの取組ーUPWARD株式会社 CTO門畑
クラウド時代におけるSREとUPWARDの取組ーUPWARD株式会社 CTO門畑
 
部内勉強会(IT用語ざっくり学習) 実施日:2024年5月17日(金) 対象者:営業部社員
部内勉強会(IT用語ざっくり学習) 実施日:2024年5月17日(金) 対象者:営業部社員部内勉強会(IT用語ざっくり学習) 実施日:2024年5月17日(金) 対象者:営業部社員
部内勉強会(IT用語ざっくり学習) 実施日:2024年5月17日(金) 対象者:営業部社員
 

20161106 osc-tokyo-lt-asia-summit