SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 78
Downloaden Sie, um offline zu lesen
#MRDevDaysJP
HoloLens 2
アプリ開発入門
#MRDevDaysJP Madoka Chiyoda 12.16.2020
このセッションの目標:
• HoloLens 2 アプリ開発の おおまかな
全体像を ざっくり把握
• 何を見て学んだら良いのか分かる
HoloLens
が好き
自己紹介:千代田まどか (ちょまど)
描いた絵
#MRDevDaysJP
• Microsoft 社で
Developer Relations (DevRel) のチームで働く
Cloud Developer Advocate
• ゲームと漫画とプログラミング好き
• Twitter: @chomado (フォロワー8万人)
• 前職はスマホアプリを開発していた プログラマ
#MRDevDaysJP
このセッションの内容は
記事にすべてまとめました!
https://aka.ms/MRDevDaysJP-Qiita
#MRDevDaysJP
01: 開発の全体像HoloLens 2 アプリ開発の全体像について
04: 環境構築 (UE4)Unreal Engine 4 を使った 3D アプリ開発のための環境構築
02: MRTKマイクロソフトがオープンソースで開発している、クロスプラットフォーム向け
MR アプリ開発用の公式 SDK である MRTK (Mixed Reality Toolkit) について
05: HL2 アプリ開発デモUnity のプロジェクト。MRTK を使った HoloLens 2 アプリで、どのように開発し
ているのかを **簡単に** 動画でお見せします
03: 環境構築 (Unity)Unity を使った 3D アプリ開発のための環境構築
06: 自主学習リソース自主学習のためのコンテンツ集。Microsoft Learn の MR モジュールや docs の
チュートリアルなど
Agenda
#MRDevDaysJP
#MRDevDaysJP
01: 開発の全体像HoloLens 2 アプリ開発の全体像について
04: 環境構築 (UE4)Unreal Engine 4 を使った 3D アプリ開発のための環境構築
02: MRTKマイクロソフトがオープンソースで開発している、クロスプラットフォーム向け
MR アプリ開発用の公式 SDK である MRTK (Mixed Reality Toolkit) について
05: HL2 アプリ開発デモUnity のプロジェクト。MRTK を使った HoloLens 2 アプリで、どのように開発し
ているのかを **簡単に** 動画でお見せします
03: 環境構築 (Unity)Unity を使った 3D アプリ開発のための環境構築
06: 自主学習リソース自主学習のためのコンテンツ集。Microsoft Learn の MR モジュールや docs の
チュートリアルなど
Agenda
#MRDevDaysJP
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
HoloLens の OS
Windows 10 Holographic が載っている
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
HoloLens で動くアプリ:UWP アプリ
UWP: Windows 10 で提供される、アプリ実行環境。
マルチデバイスで動作する、統合されたプラットフォーム
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
HoloLens アプリの形態は大きくわけて2種類
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
2D アプリ → 通常の UWP アプリ開発
Visual Studio 2019
C# (or VB) + XAML
XAML (Extensible Application Markup Language):
主にアプリの UI を記述するときに使うマークアップ言語。
XAML で画面 UI を定義して、その裏の挙動を C# で書いていく (コードビハインド)
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
2D アプリ:UWP 公式ドキュメント
https://aka.ms/uwp-jp
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
3D アプリ
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
主な 3D アプリ開発ツール・環境
HoloLens 1 から
使われてきている
ゲームエンジン
HoloLens 2 から
開発に利用できる
ようになった
ゲームエンジン
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
Unity プロジェクト
ビルド
UWP プロジェクト UWP アプリ
ビルド インストール
HoloLens 上で
実行可能
3D のシーンの開発
C# スクリプトの開発
UWP アプリビルド用 配布用パッケージ
HoloLens アプリ開発の全体像 (Unity の場合)
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
UE4 プロジェクト
ビルド
UWP アプリ
インストール
HoloLens 上で
実行可能
3D のレベルの開発
Blueprint/C++ の開発
配布用パッケージ
HoloLens アプリ開発の全体像 (UE4 の場合)
(バックグラウンドで Visual Studio と連携)
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
HoloLens アプリ開発の全体像
Unity
UE4
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
HoloLens アプリ開発の全体像
Unity
UE4
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
ぜひ利用したい公式 SDK :
MRTK (Mixed Reality Toolkit)
https://github.com/microsoft/MixedRealityToolkit-Unity
https://github.com/microsoft/MixedRealityToolkit-Unreal
Unity, UE それぞれ向けに
Microsoft が
オープンソースで開発している
Mixed Reality 対応の
クロスプラットフォーム開発キット。
(HoloLens アプリ開発ならほぼ必須だと思う)
#MRDevDaysJP
01: 開発の全体像HoloLens 2 アプリ開発の全体像について
04: 環境構築 (UE4)Unreal Engine 4 を使った 3D アプリ開発のための環境構築
02: MRTKマイクロソフトがオープンソースで開発している、クロスプラットフォーム向け
MR アプリ開発用の公式 SDK である MRTK (Mixed Reality Toolkit) について
05: HL2 アプリ開発デモUnity のプロジェクト。MRTK を使った HoloLens 2 アプリで、どのように開発し
ているのかを **簡単に** 動画でお見せします
03: 環境構築 (Unity)Unity を使った 3D アプリ開発のための環境構築
06: 自主学習リソース自主学習のためのコンテンツ集。Microsoft Learn の MR モジュールや docs の
チュートリアルなど
Agenda
#MRDevDaysJP
MRTK については私の後のセッションで
詳しく解説されているので、
私のパートでは「おおまかな概要」のみの説明とします
MRTK (Mixed Reality Toolkit) とは
Mixed Reality アプリケーション向けの
オープンソースの
クロスプラットフォーム開発キット(SDK) です。
(引用元:MS 公式ドキュメント https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/mixed-reality/mrtk-getting-started )
とくに HoloLens アプリ開発するならほぼほぼ必須だと思う
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
MRTK の色々な UI/インタラクションの部品
https://github.com/microsoft/MixedRealityToolkit-Unity
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
MRTK 公式ドキュメント
https://microsoft.github.io/MixedRealityToolkit-Unity/Documentation/WelcomeToMRTK.html
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
ホロラボさんが翻訳してくれてる
日本語版ドキュメント
https://hololabinc.github.io/MixedRealityToolkit-Unity/Documentation.ja/WelcomeToMRTK.html
#MRDevDaysJP
01: 開発の全体像HoloLens 2 アプリ開発の全体像について
04: 環境構築 (UE4)Unreal Engine 4 を使った 3D アプリ開発のための環境構築
02: MRTKマイクロソフトがオープンソースで開発している、クロスプラットフォーム向け
MR アプリ開発用の公式 SDK である MRTK (Mixed Reality Toolkit) について
05: HL2 アプリ開発デモUnity のプロジェクト。MRTK を使った HoloLens 2 アプリで、どのように開発し
ているのかを **簡単に** 動画でお見せします
03: 環境構築 (Unity)Unity を使った 3D アプリ開発のための環境構築
06: 自主学習リソース自主学習のためのコンテンツ集。Microsoft Learn の MR モジュールや docs の
チュートリアルなど
Agenda
#MRDevDaysJP
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
公式ドキュメントに書いてある
https://microsoft.github.io/MixedRealityToolkit-Unity/Documentation/Installation.html
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
Unity での HoloLens 2 アプリ開発に必要な環境
2019
開発 PC の OS は
Windows 10
Unity の
バージョンは
2019.4 LTS
(Long-Term
Support)
ゲームエンジンOS IDE Windows SDK
VS2019 に追加インストール
するモジュール:
• UWP の開発
• USB デバイスの接続
Windows 10 SDK
(ビルド 18362 以降)
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
開発 PC (Windows 10) に Visual Studio 2019
- 個人の場合、無料の「コミュニティ版」で OK
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
Visual Studio の追加インストール
USB デバイスの接続
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
Unity Hub からのインストール
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
Unity Hub からのインストール
- 入れる Unity のバージョン選択
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
Unity Hub からのインストール
- 必要なモジュールをチェック
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
Unity Hub からのインストール
- 2019.4 LTS 版が入ったことを確認
2019.4 LTS
(Long-Term Support)
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
MRTK インポート
今まで:
GitHub の Releases から
直接 .unitypackage ダウンロード
MRTK 2.5 から:
Unity Package Manager が
使える
今回はコチラを説明します
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
MRTK インポート (1)
- GitHub からダウンロードしてくる
https://github.com/microsoft/MixedRealityToolkit-Unity
Assets から .unitypackage をダウンロード。
必須なのは Foundation
スクロール
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
MRTK インポート (2)
- Unity のプロジェクトにインポートする
Foundation から先にインポート。
他は必要によって追加で入れる
(サンプルシーンが欲しいときとか)
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
MRTK がちゃんと入ると出て来る ①
MRTK (の Foundation) パッ
ケージが入ると、
MRTK Project Configurator
ダイアログ が上がってくる
MRTK 用に Unity プロジェクトの
設定をよしなにやってくれる人
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
MRTK がちゃんと入ると出て来る ②
Unity エディタのメニューバーに
『Mixed Reality Toolkit』が
追加される
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
ビルド対象プラットフォームを UWP に切り替え
HoloLens 上で動くアプリは
UWP (Universal Windows
Platform) アプリ
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
シーンとコンフィグレーションの設定
• MixedRealityToolkit : MRTK 本体
• MixedRealityPlayspace : ヘッドセットの親オブジェクト
• Main Camera : もともとあったメインカメラが子オブジェクトとして移動してきた
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
HoloLens 2 用のプロファイル選択
MixedRealityToolkit オブジェク
トの inspector ビュー
HoloLens 2 向けに
最適化されたプロファイル
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
プロジェクト名をデフォルト (“Template3D”) から変更
ここを変えないと、
インストール時に同名のアプリが
上書きされてしまう。
(デフォルト “Template3D”)
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
さらなる学習へ:1:30pm からの MRTK-Unity セッション
MRTK-Unity 製品チーム
ユンさん
#MRDevDaysJP
01: 開発の全体像HoloLens 2 アプリ開発の全体像について
04: 環境構築 (UE4)Unreal Engine 4 を使った 3D アプリ開発のための環境構築
02: MRTKマイクロソフトがオープンソースで開発している、クロスプラットフォーム向け
MR アプリ開発用の公式 SDK である MRTK (Mixed Reality Toolkit) について
05: HL2 アプリ開発デモUnity のプロジェクト。MRTK を使った HoloLens 2 アプリで、どのように開発し
ているのかを **簡単に** 動画でお見せします
03: 環境構築 (Unity)Unity を使った 3D アプリ開発のための環境構築
06: 自主学習リソース自主学習のためのコンテンツ集。Microsoft Learn の MR モジュールや docs の
チュートリアルなど
Agenda
#MRDevDaysJP
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
環境構築について
- 公式ドキュメントに書いてあります
https://aka.ms/start-MRTK-Unreal-jp
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
UE4 での HoloLens 2 アプリ開発に必要な環境
2019
開発 PC の OS は
Windows 10
UE4 のバージョンは
4.25 以降
ゲームエンジンOS IDE Windows SDK
VS2019 に追加インストール
するモジュール:
• C++ によるデスクトップ開発
• UWP の開発
• USB デバイスの接続
Windows 10 SDK
(ビルド 18362 以降)
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
開発環境 設定
Epic Games Launcher の インストールオプションの、
対応プラットフォームの「HoloLens 2」にチェック
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
プロジェクトに 2 つプラグインを追加
Build-In > Augmented Reality
> HoloLens
Build-In > Virtual Reality
> Microsoft Windows Mixed Reality
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
プロジェクトに MRTK-Unreal の UX Tools を入れる
https://github.com/microsoft/MixedReality-UXTools-Unreal/releases/
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
プロジェクトに MRTK-Unreal の UX Tools を入れる
(1) プロジェクトのルート階層に
『Plugins』フォルダを作る
(2) そこに、解凍した
UX Tools フォルダをコピペする
(3) エディタ再起動後、プラグイン一覧で
UX Tools が有効になっていることを確認する
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
さらなる学習へ:
UNREAL FEST 2020 で発表されたセッション動画
https://youtu.be/vGMVi8Fu_pU
環境構築後に
何をすればいいの?
UX Tools の使い方を
動画で詳しく知りたい
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
さらなる学習へ:2pm からのセッション
『Unreal Engine 4 で HoloLens 2 アプリ開発 (MRTK-Unreal)』
MRTK-Unreal「を」作ってる人
Cameron さん
#MRDevDaysJP
01: 開発の全体像HoloLens 2 アプリ開発の全体像について
04: 環境構築 (UE4)Unreal Engine 4 を使った 3D アプリ開発のための環境構築
02: MRTKマイクロソフトがオープンソースで開発している、クロスプラットフォーム向け
MR アプリ開発用の公式 SDK である MRTK (Mixed Reality Toolkit) について
05: HL2 アプリ開発デモUnity のプロジェクト。MRTK を使った HoloLens 2 アプリで、どのように開発し
ているのかを **簡単に** 動画でお見せします
03: 環境構築 (Unity)Unity を使った 3D アプリ開発のための環境構築
06: 自主学習リソース自主学習のためのコンテンツ集。Microsoft Learn の MR モジュールや docs の
チュートリアルなど
Agenda
#MRDevDaysJP
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
手乗りキャラ HL2 アプリ (Unity + MRTK)
床や机も
認識して置ける
この (*゚▽゚* っ)З ちょまぎょ 3D モデルは
モンさん (@HoloAdventure) に
モデリングしていただきました!感謝
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
HoloLens 2 実機での動作
Unity エディタ上での実行
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
さっきのデモのおさらい
プロジェクトに
MRTK 入れてる Unity エディタ上で
手の動きなど
シミュレート可能
(MRTK のおかげ)
実機の時のように
手に載った!
現時点では まだ
「掴む」ということが
できていない
→ 対応してみる
ちょまぎょを「掴める」
ようにする
MRTK の
Object Manipulator を
アタッチ
ちょまぎょを「掴める」
ようにしたのでテスト中
それぞれの手で
掴めることを確認
両手で「拡大縮小」が
できることを確認
ちゃんと手に載ることも
確認
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
さっきのデモのおさらい
MRTK の
Object Manipulator を
ちょまぎょモデルの親 (コライ
ダー付き) にアタッチした
ちょまぎょが
掴めるように!
(最初は掴めなかったよ)
両手で拡大縮小も
できるようになった
Object Manipulator アタッチ
しただけ、3 秒で掴めるよう
になった!すごい
(*゚▽゚* っ)З
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
MRTK の機能例
#MRDevDaysJP
01: 開発の全体像HoloLens 2 アプリ開発の全体像について
04: 環境構築 (UE4)Unreal Engine 4 を使った 3D アプリ開発のための環境構築
02: MRTKマイクロソフトがオープンソースで開発している、クロスプラットフォーム向け
MR アプリ開発用の公式 SDK である MRTK (Mixed Reality Toolkit) について
05: HL2 アプリ開発デモUnity のプロジェクト。MRTK を使った HoloLens 2 アプリで、どのように開発し
ているのかを **簡単に** 動画でお見せします
03: 環境構築 (Unity)Unity を使った 3D アプリ開発のための環境構築
06: 自主学習リソース自主学習のためのコンテンツ集。Microsoft Learn の MR モジュールや docs の
チュートリアルなど
Agenda
#MRDevDaysJP
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
自主学習に使えるマイクロソフト公式コンテンツ
• HoloLens 2 アプリ開発チュートリアル (docs)
• https://aka.ms/MRDDjp-Tutorial
• オンライン学習サービス『Microsoft Learn』の
Mixed Reality モジュール
• https://aka.ms/MRDDJPLearn
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
HoloLens 2 開発 公式チュートリアル
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
HoloLens 2 実機での動作
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
HoloLens 2 実機での動作
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
HoloLens 2 実機での動作
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
HoloLens 2 エミュレータもあります
https://docs.microsoft.com/ja-
jp/windows/mixed-reality/using-
the-hololens-emulator
公式ドキュメント
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
Unity エディタ上での実行
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
HoloLens 2 開発 公式チュートリアル (全 7 章)
https://aka.ms/MRDDjp-Tutorial
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
【HoloLens 2 ハローワールド】
• HoloLens 2 開発用の Unity の設定
• MRTK インポート& Unity 設定
• HoloLens 2 へのデプロイの仕方
HoloLens 2 開発 公式チュートリアル (全 7 章)
https://aka.ms/MRDDjp-Tutorial
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
【MRTK を使用した UI 作成】
• MRTK プロファイルを編集する
• (MRTK プロファイルを編集するためには、まず複製
をして編集する必要がある、など)
• ハンドトラッキング付ける
• インタラクティブなボタン付ける
HoloLens 2 開発 公式チュートリアル (全 7 章)
https://aka.ms/MRDDjp-Tutorial
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
【オブジェクトをユーザの手 (など) に
追従させる】
• MRTK の Solver の紹介
• Solver を使ってユーザにボタンコレク
ションを追従させる
HoloLens 2 開発 公式チュートリアル (全 7 章)
https://aka.ms/MRDDjp-Tutorial
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
【高度な入力オプション】
• 音声コマンドでイベントをトリガー
• (「Play Music」というキーワードで ~~.mp3 を再生)
• アイトラッキングでオブジェクトを選択
する
HoloLens 2 開発 公式チュートリアル (全 7 章)
https://aka.ms/MRDDjp-Tutorial
#MRDevDaysJP#MRDevDaysJP
HoloLens 2 開発 公式チュートリアル (全 7 章)
https://aka.ms/MRDDjp-Tutorial
#MRDevDaysJP
マイクロソフトの
公式オンライン学習サービス
『Microsoft Learn』の
Mixed Reality モジュール
https://aka.ms/MRDDJPLearn
#MRDevDaysJP
このセッションの内容は
記事にすべてまとめました!
https://aka.ms/MRDevDaysJP-Qiita
#MRDevDaysJP
2021/1/18(月) HoloLens 日本上陸 4 周年記念
オンラインイベント、ぜひ参加登録を!
https://hololens.connpass.com/event/198999/
#MRDevDaysJP
ハッシュタグを付けて
感想をツイートしよう
#MRDevDaysJP .
#MRDevDaysJP
Thank you.
#MRDevDaysJP

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

Was ist angesagt? (20)

Mixed Reality Toolkit V2開発環境構築(2020/01版)
Mixed Reality Toolkit V2開発環境構築(2020/01版)Mixed Reality Toolkit V2開発環境構築(2020/01版)
Mixed Reality Toolkit V2開発環境構築(2020/01版)
 
MRTK V2.3 Spatial Awareness
MRTK V2.3 Spatial AwarenessMRTK V2.3 Spatial Awareness
MRTK V2.3 Spatial Awareness
 
Mixed Reality Toolkit V3について
Mixed Reality Toolkit V3についてMixed Reality Toolkit V3について
Mixed Reality Toolkit V3について
 
HoloLensでPhotonを使ってみる(とりあえず動くか編)
HoloLensでPhotonを使ってみる(とりあえず動くか編)HoloLensでPhotonを使ってみる(とりあえず動くか編)
HoloLensでPhotonを使ってみる(とりあえず動くか編)
 
OpenXR + XR Interaction Toolkit使ったHoloLensコンテンツ開発検証 ~ (私が)完全に理解できたらちゃんと作れて、いろ...
OpenXR + XR Interaction Toolkit使ったHoloLensコンテンツ開発検証 ~ (私が)完全に理解できたらちゃんと作れて、いろ...OpenXR + XR Interaction Toolkit使ったHoloLensコンテンツ開発検証 ~ (私が)完全に理解できたらちゃんと作れて、いろ...
OpenXR + XR Interaction Toolkit使ったHoloLensコンテンツ開発検証 ~ (私が)完全に理解できたらちゃんと作れて、いろ...
 
MRTK3を調べてみた
MRTK3を調べてみたMRTK3を調べてみた
MRTK3を調べてみた
 
Linqの速度測ってみた
Linqの速度測ってみたLinqの速度測ってみた
Linqの速度測ってみた
 
Mixed Reality Toolkit V2のMixed Reality Scene Systemを使う
Mixed Reality Toolkit V2のMixed Reality Scene Systemを使うMixed Reality Toolkit V2のMixed Reality Scene Systemを使う
Mixed Reality Toolkit V2のMixed Reality Scene Systemを使う
 
UnityによるHoloLens用UWPアプリケーション開発の勘所
UnityによるHoloLens用UWPアプリケーション開発の勘所UnityによるHoloLens用UWPアプリケーション開発の勘所
UnityによるHoloLens用UWPアプリケーション開発の勘所
 
ゲーム仕様書の書き方 ~大久保磨編~ ver.1.2.0
ゲーム仕様書の書き方 ~大久保磨編~ ver.1.2.0ゲーム仕様書の書き方 ~大久保磨編~ ver.1.2.0
ゲーム仕様書の書き方 ~大久保磨編~ ver.1.2.0
 
いまさら学ぶMVVMパターン
いまさら学ぶMVVMパターンいまさら学ぶMVVMパターン
いまさら学ぶMVVMパターン
 
KLabのゲーム開発を支える開発環境
KLabのゲーム開発を支える開発環境KLabのゲーム開発を支える開発環境
KLabのゲーム開発を支える開発環境
 
ARマーカーを利用したHoloLens同士の位置合わせ
ARマーカーを利用したHoloLens同士の位置合わせARマーカーを利用したHoloLens同士の位置合わせ
ARマーカーを利用したHoloLens同士の位置合わせ
 
ゲームの仕様書を書こうまとめ
ゲームの仕様書を書こうまとめゲームの仕様書を書こうまとめ
ゲームの仕様書を書こうまとめ
 
UnityによるHoloLensアプリケーション入門
UnityによるHoloLensアプリケーション入門UnityによるHoloLensアプリケーション入門
UnityによるHoloLensアプリケーション入門
 
Research modeで取得した深度(Depth)データを可視化する
Research modeで取得した深度(Depth)データを可視化するResearch modeで取得した深度(Depth)データを可視化する
Research modeで取得した深度(Depth)データを可視化する
 
HoloLens2とMeta QuestではじめるWebXR
HoloLens2とMeta QuestではじめるWebXRHoloLens2とMeta QuestではじめるWebXR
HoloLens2とMeta QuestではじめるWebXR
 
Azure 入門 (と言いながらちょまどの好きな Azure サービス紹介)
Azure 入門 (と言いながらちょまどの好きな Azure サービス紹介)Azure 入門 (と言いながらちょまどの好きな Azure サービス紹介)
Azure 入門 (と言いながらちょまどの好きな Azure サービス紹介)
 
モバイル通信を使わない 近接端末間通信対戦のレシピ
モバイル通信を使わない 近接端末間通信対戦のレシピモバイル通信を使わない 近接端末間通信対戦のレシピ
モバイル通信を使わない 近接端末間通信対戦のレシピ
 
World Locking Tools V1.0.0について~ 機能と導入 ~
World Locking Tools V1.0.0について~ 機能と導入 ~ World Locking Tools V1.0.0について~ 機能と導入 ~
World Locking Tools V1.0.0について~ 機能と導入 ~
 

Ähnlich wie #MRDevDaysJP HoloLens 2 アプリ開発入門

devsumi2012 17-D-1 Kinectで創る10年後のカタチ
devsumi2012 17-D-1 Kinectで創る10年後のカタチdevsumi2012 17-D-1 Kinectで創る10年後のカタチ
devsumi2012 17-D-1 Kinectで創る10年後のカタチ
Kaoru NAKAMURA
 
N01_多様に活用可能なマイクロソフトのゲーム関連技術や開発の DX ~高品質リアルタイムビジュアライズのリモート活用からリアルタイムコラボレーションま...
N01_多様に活用可能なマイクロソフトのゲーム関連技術や開発の DX  ~高品質リアルタイムビジュアライズのリモート活用からリアルタイムコラボレーションま...N01_多様に活用可能なマイクロソフトのゲーム関連技術や開発の DX  ~高品質リアルタイムビジュアライズのリモート活用からリアルタイムコラボレーションま...
N01_多様に活用可能なマイクロソフトのゲーム関連技術や開発の DX ~高品質リアルタイムビジュアライズのリモート活用からリアルタイムコラボレーションま...
日本マイクロソフト株式会社
 

Ähnlich wie #MRDevDaysJP HoloLens 2 アプリ開発入門 (20)

HoloLens 2 アプリ開発ハローワールド
HoloLens 2 アプリ開発ハローワールドHoloLens 2 アプリ開発ハローワールド
HoloLens 2 アプリ開発ハローワールド
 
HoloLens 1のアプリをHoloLens 2に移行する
HoloLens 1のアプリをHoloLens 2に移行するHoloLens 1のアプリをHoloLens 2に移行する
HoloLens 1のアプリをHoloLens 2に移行する
 
HoloLensとさまざまなデバイス連携ドドンドーン
HoloLensとさまざまなデバイス連携ドドンドーンHoloLensとさまざまなデバイス連携ドドンドーン
HoloLensとさまざまなデバイス連携ドドンドーン
 
Visual Studio Code で C# でのアプリ開発
Visual Studio Code で C# でのアプリ開発Visual Studio Code で C# でのアプリ開発
Visual Studio Code で C# でのアプリ開発
 
わんくま名古屋#36 (20150725) Windows 10 ユニバーサル Windows アプリ開発入門
わんくま名古屋#36 (20150725) Windows 10 ユニバーサル Windows アプリ開発入門わんくま名古屋#36 (20150725) Windows 10 ユニバーサル Windows アプリ開発入門
わんくま名古屋#36 (20150725) Windows 10 ユニバーサル Windows アプリ開発入門
 
Azure Remote Renderingを試す
Azure Remote Renderingを試すAzure Remote Renderingを試す
Azure Remote Renderingを試す
 
【de:code 2020】 『RE:BEL ROBOTICA レベルロボチカ』の世界と現代をミックス! MR で変わるライフスタイルとワークスタイル ...
【de:code 2020】 『RE:BEL ROBOTICA レベルロボチカ』の世界と現代をミックス!  MR で変わるライフスタイルとワークスタイル ...【de:code 2020】 『RE:BEL ROBOTICA レベルロボチカ』の世界と現代をミックス!  MR で変わるライフスタイルとワークスタイル ...
【de:code 2020】 『RE:BEL ROBOTICA レベルロボチカ』の世界と現代をミックス! MR で変わるライフスタイルとワークスタイル ...
 
.NET Coreとツール類の今
.NET Coreとツール類の今.NET Coreとツール類の今
.NET Coreとツール類の今
 
HoloLens 2 を買った人も!まだの人も! Mixed Reality 関連セッション総まとめ
HoloLens 2 を買った人も!まだの人も! Mixed Reality 関連セッション総まとめHoloLens 2 を買った人も!まだの人も! Mixed Reality 関連セッション総まとめ
HoloLens 2 を買った人も!まだの人も! Mixed Reality 関連セッション総まとめ
 
ngCore engine for mobage platform
ngCore engine for mobage platformngCore engine for mobage platform
ngCore engine for mobage platform
 
【Unite 2018 Tokyo】Windows Mixed Reality 最新アプリ開発情報 ~HoloLens からVRまで~
【Unite 2018 Tokyo】Windows Mixed Reality 最新アプリ開発情報 ~HoloLens からVRまで~【Unite 2018 Tokyo】Windows Mixed Reality 最新アプリ開発情報 ~HoloLens からVRまで~
【Unite 2018 Tokyo】Windows Mixed Reality 最新アプリ開発情報 ~HoloLens からVRまで~
 
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
 
わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)
わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)
わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)
 
HoloLens 2Dでもここまでできる
HoloLens 2DでもここまでできるHoloLens 2Dでもここまでできる
HoloLens 2Dでもここまでできる
 
Internet of UNCで実現する新しい共有体験
Internet of UNCで実現する新しい共有体験Internet of UNCで実現する新しい共有体験
Internet of UNCで実現する新しい共有体験
 
devsumi2012 17-D-1 Kinectで創る10年後のカタチ
devsumi2012 17-D-1 Kinectで創る10年後のカタチdevsumi2012 17-D-1 Kinectで創る10年後のカタチ
devsumi2012 17-D-1 Kinectで創る10年後のカタチ
 
【de:code 2020】 あらゆるエンジニアを支援! VS Code Meetup の紹介とハンズオンで活躍するテクニック集
【de:code 2020】 あらゆるエンジニアを支援! VS Code Meetup の紹介とハンズオンで活躍するテクニック集【de:code 2020】 あらゆるエンジニアを支援! VS Code Meetup の紹介とハンズオンで活躍するテクニック集
【de:code 2020】 あらゆるエンジニアを支援! VS Code Meetup の紹介とハンズオンで活躍するテクニック集
 
覗いてみよう。with/afterコロナ時代に輝くMixedRealityの世界。
覗いてみよう。with/afterコロナ時代に輝くMixedRealityの世界。覗いてみよう。with/afterコロナ時代に輝くMixedRealityの世界。
覗いてみよう。with/afterコロナ時代に輝くMixedRealityの世界。
 
N01_多様に活用可能なマイクロソフトのゲーム関連技術や開発の DX ~高品質リアルタイムビジュアライズのリモート活用からリアルタイムコラボレーションま...
N01_多様に活用可能なマイクロソフトのゲーム関連技術や開発の DX  ~高品質リアルタイムビジュアライズのリモート活用からリアルタイムコラボレーションま...N01_多様に活用可能なマイクロソフトのゲーム関連技術や開発の DX  ~高品質リアルタイムビジュアライズのリモート活用からリアルタイムコラボレーションま...
N01_多様に活用可能なマイクロソフトのゲーム関連技術や開発の DX ~高品質リアルタイムビジュアライズのリモート活用からリアルタイムコラボレーションま...
 
.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み
.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み
.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み
 

Mehr von Madoka Chiyoda

多様性のある職場での効果的なコミュニケーションの取り方とパフォーマンス(成果)の上げ方
多様性のある職場での効果的なコミュニケーションの取り方とパフォーマンス(成果)の上げ方多様性のある職場での効果的なコミュニケーションの取り方とパフォーマンス(成果)の上げ方
多様性のある職場での効果的なコミュニケーションの取り方とパフォーマンス(成果)の上げ方
Madoka Chiyoda
 

Mehr von Madoka Chiyoda (20)

マイクロソフト企業紹介 at clusterGAMEJAM 2020 in Winter
マイクロソフト企業紹介 at clusterGAMEJAM 2020 in Winterマイクロソフト企業紹介 at clusterGAMEJAM 2020 in Winter
マイクロソフト企業紹介 at clusterGAMEJAM 2020 in Winter
 
ハッカソンで使い勝手の良さそうな Microsoft の AI 系のサービス紹介
ハッカソンで使い勝手の良さそうな  Microsoft の AI 系のサービス紹介ハッカソンで使い勝手の良さそうな  Microsoft の AI 系のサービス紹介
ハッカソンで使い勝手の良さそうな Microsoft の AI 系のサービス紹介
 
若手エンジニア向けカンファレンス #BitValley2020 登壇資料 (オタ駆動開発)
若手エンジニア向けカンファレンス #BitValley2020 登壇資料 (オタ駆動開発)若手エンジニア向けカンファレンス #BitValley2020 登壇資料 (オタ駆動開発)
若手エンジニア向けカンファレンス #BitValley2020 登壇資料 (オタ駆動開発)
 
Microsoft ゲーム部門紹介スライド
Microsoft ゲーム部門紹介スライド Microsoft ゲーム部門紹介スライド
Microsoft ゲーム部門紹介スライド
 
クラウド入門とプログラミング楽しいという話 ( #技育祭 登壇資料)
クラウド入門とプログラミング楽しいという話 ( #技育祭 登壇資料)クラウド入門とプログラミング楽しいという話 ( #技育祭 登壇資料)
クラウド入門とプログラミング楽しいという話 ( #技育祭 登壇資料)
 
[学生向けオンライン登壇] クラウド入門 + キャリアの話
[学生向けオンライン登壇] クラウド入門 + キャリアの話[学生向けオンライン登壇] クラウド入門 + キャリアの話
[学生向けオンライン登壇] クラウド入門 + キャリアの話
 
HoloLens 2 + Microsoft の Mixed Reality 製品 入門 (D365)
HoloLens 2 + Microsoft の Mixed Reality 製品 入門 (D365)HoloLens 2 + Microsoft の Mixed Reality 製品 入門 (D365)
HoloLens 2 + Microsoft の Mixed Reality 製品 入門 (D365)
 
2020年4月版_Xamarin.Forms 入門 (Mac での開発編)
2020年4月版_Xamarin.Forms 入門 (Mac での開発編)2020年4月版_Xamarin.Forms 入門 (Mac での開発編)
2020年4月版_Xamarin.Forms 入門 (Mac での開発編)
 
200126_Azure Spatial Anchors
200126_Azure Spatial Anchors200126_Azure Spatial Anchors
200126_Azure Spatial Anchors
 
HoloLens 2 開発公式チュートリアルとフィードバック待ってます話
HoloLens 2 開発公式チュートリアルとフィードバック待ってます話HoloLens 2 開発公式チュートリアルとフィードバック待ってます話
HoloLens 2 開発公式チュートリアルとフィードバック待ってます話
 
クラウド&Azure入門 セッション at Microsoft Ignite the Tour Tokyo 2019
クラウド&Azure入門 セッション at Microsoft Ignite the Tour Tokyo 2019クラウド&Azure入門 セッション at Microsoft Ignite the Tour Tokyo 2019
クラウド&Azure入門 セッション at Microsoft Ignite the Tour Tokyo 2019
 
191014『オタクな私の拡がる世界』オタ駆動開発 at DevFest Women 2019
191014『オタクな私の拡がる世界』オタ駆動開発 at DevFest Women 2019191014『オタクな私の拡がる世界』オタ駆動開発 at DevFest Women 2019
191014『オタクな私の拡がる世界』オタ駆動開発 at DevFest Women 2019
 
クラウドサービス Microsoft Azure 基本
クラウドサービス Microsoft Azure 基本クラウドサービス Microsoft Azure 基本
クラウドサービス Microsoft Azure 基本
 
アンバサダーマーケティング #WMCTokyo
アンバサダーマーケティング #WMCTokyoアンバサダーマーケティング #WMCTokyo
アンバサダーマーケティング #WMCTokyo
 
多様性のある職場での効果的なコミュニケーションの取り方とパフォーマンス(成果)の上げ方
多様性のある職場での効果的なコミュニケーションの取り方とパフォーマンス(成果)の上げ方多様性のある職場での効果的なコミュニケーションの取り方とパフォーマンス(成果)の上げ方
多様性のある職場での効果的なコミュニケーションの取り方とパフォーマンス(成果)の上げ方
 
好きなことをやるということ (学生向けキャリアの話)
好きなことをやるということ (学生向けキャリアの話)好きなことをやるということ (学生向けキャリアの話)
好きなことをやるということ (学生向けキャリアの話)
 
Azure Functions で Google Home, Amazon Echo, LINE Clova スキル開発 #decode19
Azure Functions で Google Home, Amazon Echo, LINE Clova スキル開発 #decode19Azure Functions で Google Home, Amazon Echo, LINE Clova スキル開発 #decode19
Azure Functions で Google Home, Amazon Echo, LINE Clova スキル開発 #decode19
 
LINE bot (Azure Bot Service 製)を LINE Clova とも繋げてみよう
LINE bot (Azure Bot Service 製)を LINE Clova とも繋げてみようLINE bot (Azure Bot Service 製)を LINE Clova とも繋げてみよう
LINE bot (Azure Bot Service 製)を LINE Clova とも繋げてみよう
 
#マンガでわかる外国人との働き方 講座 + ビジネス英語フレーズ
#マンガでわかる外国人との働き方 講座 + ビジネス英語フレーズ#マンガでわかる外国人との働き方 講座 + ビジネス英語フレーズ
#マンガでわかる外国人との働き方 講座 + ビジネス英語フレーズ
 
Why you need Ambassador Marketing for your DevRel business
Why you need Ambassador Marketing for your DevRel business Why you need Ambassador Marketing for your DevRel business
Why you need Ambassador Marketing for your DevRel business
 

Kürzlich hochgeladen

Kürzlich hochgeladen (11)

LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 

#MRDevDaysJP HoloLens 2 アプリ開発入門