SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 14
Downloaden Sie, um offline zu lesen
1
Internet Week 2005
-DNS DAY-
OCN Lameクエリの現状など
NTTコミュニケーションズ(OCN)
吉村 知夏 / yosimura@ocn.ad.jp
2
今日の概要
1. Lameクエリの現状
n  OCNのトラフィックデータより
n  エンドユーザから来るクエリの現状
2. “危ない”ドメインの現状(簡単に)
n  NSのwhois登録がExpireしているドメイン
n  OCNでの現状、対応方法
3
1. Lameクエリの現状
4
1-1. Lameとは
n  Lameとは
n  権限委譲されたDNSサーバが正しく動いていない
状態
n  権限委譲設定(NSレコード)は存在するが、委譲
先のDNSサーバが応答しない など
n  無駄なトラフィックを引き起こす
n  OCNでの現状は?
n  “Lameになる”クエリは?
5
1-2. Lameになる割合
(OCN キャッシュDNSサーバより)
OCNキャッシュDNSサーバ  Lameクエリ率率率
(2005/11/18-‐‑‒23)
0.00%
1.00%
2.00%
3.00%
4.00%
5.00%
6.00%
2005/11/18
2005/11/19
2005/11/20
2005/11/21
2005/11/22
2005/11/23
■ DNSサーバ1
■ DNSサーバ2
•  OCNのキャッシュ
DNSサーバで調査
(2005/11/18-23)
•  総クエリのうち、
3~4%前後が
Lameになる
•  なぜ?
6
1-3. Lameクエリの内訳
(OCN キャッシュDNSサーバより)
ドメイン別Lameクエリ(11/18-‐‑‒23)
61%
7%
2% 0% 0% 1% 0% 1% 0% 0%
4%
12%
5%
1%
5%
0.00%
10.00%
20.00%
30.00%
40.00%
50.00%
60.00%
70.00%
in-addr.arpa
co.jp
ne.jp
gr.jp
ad.jp
ac.jp
ed.jp
or.jp
go.jp
lg.jp
jp
com
net
org
etc
•  in-addr.arpa
(逆引き)の名前
解決時にLame
になっている
(およそ60%)
•  comもやや多
め
逆引き名
前解決の
Lame
.cn, .tw,
.infoなど
7
1-4. 逆引きのLame
n  なぜ逆引きLameが
多いのか
n  Cクラス未満の権限
委譲が上手くいって
いない
n  /25以下の権限委譲
n  委譲設定がわかりにくい
n  CNAMEで委譲する方法
がよく紹介されるが…
160.139.203.in-addr.arpaの
権威DNSサーバ
DNS-A
0-127.160.139.203.in-addr.arpaの設
定がされていない
【160.139.203.in-addr.arpa】
0-127.160.139.203.in-addr.arpa. IN NS DNS-A
0-127.160.139.203.in-addr.arpa. IN NS DNS-B
1.160.139.203.in-addr.arpa. IN CNAME
1.0-127.160.139.203.in-addr.arpa.
DNS-B
203.139.160.0/25を権限委譲
8
1-5. 逆引きの需要
OCN  DNSサーバ  QTYPE別推移(%)
2003/05/01〜~2005/11/29
0.0%
10.0%
20.0%
30.0%
40.0%
50.0%
60.0%
70.0%
80.0%
2003/5/1
2003/6/1
2003/7/1
2003/8/1
2003/9/1
2003/10/1
2003/11/1
2003/12/1
2004/1/1
2004/2/1
2004/3/1
2004/4/1
2004/5/1
2004/6/1
2004/7/1
2004/8/1
2004/9/1
2004/10/1
2004/11/1
2004/12/1
2005/1/1
2005/2/1
2005/3/1
2005/4/1
2005/5/1
2005/6/1
2005/7/1
2005/8/1
2005/9/1
2005/10/1
2005/11/1
A(%)
NS(%)
PTR(%)
MX(%)
逆引き名前解
決要求
n  逆引きってそんなに重要なの?
n  クエリ全体の40%を占める
9
1-6. Lameを減らすために
n  逆引きの委譲間違いを減らす
n  /25以下の権限委譲方法がトリッキー
n  そもそもあまり真面目に設定してない?
n  OCNでは、委譲時に確認をしています
n  皆さんの逆引き委譲状態は大丈夫ですか?
n  思ったよりも、逆引きは使われている
n  OCN DNSトラフィックの4割は逆引き要求
10
2. “危ない”ドメインの現状
11
ocn.jp. IN NS dns1.example.com
2-1. ドメイン乗っ取り問題
n  乗っ取りの仕組み
n  ocn.jpのNSレコードである”example.com”が、誰
でも取得できる状態に
n  example.comを取得すれば、” dns1.example.com”が立て
られる
n  ” dns1.example.com”が立てられれば、ocn.jpのDNSとし
て振舞える
n  ocn.jpを乗っ取ることができる!
12
2-2. OCNでの現状
n  NSレコードの右側がexpireしているドメイン
n  OCNではどのくらいあるのか?(JPドメイン中)
n  【汎用ドメイン】0.03%以下 【属性ドメイン】0.01%以下
n  OCNでの対応
n  お客様に通知の上、NSレコードの削除、修正をしている
n  お返事を頂けないお客様も多い
n  JP以外のドメインについては未調査
+++.co.jp. IN NS ns-XXX.onc.ad.jp.
+++.co.jp. IN NS ns.XXX.jp.
13
2-3. ドメインがexpireしたとき…
n  2004年2月に発生
n  あるユーザサポート系のドメイン登録がExpire
n  「仕事にならない!!」と申告
n  該当ドメインのqueryを、相手のDNSにforwardした
n  2005年秋に発生
n  あるポータルサイトのドメイン登録がExpire
n  Network SolutionsのWEBページが表示される
n  (whois登録完了後、)該当ドメインをキャッシュクリア
n  ドメインExpireによる対応は、ここ2~3年で2回ほど
行っている
14
2-4. expireを防ぐために
n  「うっかりミス」は免れないのか
n  自分のドメイン登録期間はしっかり見ているべき
n  ISP(レジストラ)として出来ること
n  基本的には自動更新をしている
n  40, 60, 90日前にリマインダメールを送信
n  メールが届かない場合
n  決裁がうまくいかない場合
n  基本的には自己責任

Weitere ähnliche Inhalte

Mehr von Chika Yoshimura

JANOG32 - 運用チームの作り方
JANOG32 - 運用チームの作り方JANOG32 - 運用チームの作り方
JANOG32 - 運用チームの作り方Chika Yoshimura
 
NANOG52 - OCN Experience to Handle the Internet Growth and the Future
NANOG52 - OCN Experience to Handle the Internet Growth and the FutureNANOG52 - OCN Experience to Handle the Internet Growth and the Future
NANOG52 - OCN Experience to Handle the Internet Growth and the FutureChika Yoshimura
 
NANOG32 - DNS Anomalies and Their Impacts on DNS Cache Servers
NANOG32 - DNS Anomalies and Their Impacts on DNS Cache ServersNANOG32 - DNS Anomalies and Their Impacts on DNS Cache Servers
NANOG32 - DNS Anomalies and Their Impacts on DNS Cache ServersChika Yoshimura
 
JANOG24 - DNS prefetchの影響(ライトニングトーク)
JANOG24 - DNS prefetchの影響(ライトニングトーク)JANOG24 - DNS prefetchの影響(ライトニングトーク)
JANOG24 - DNS prefetchの影響(ライトニングトーク)Chika Yoshimura
 
JANOG29 - ISP Hot Topics 2011
JANOG29 - ISP Hot Topics 2011JANOG29 - ISP Hot Topics 2011
JANOG29 - ISP Hot Topics 2011Chika Yoshimura
 
Internet Week 2006 - DNS Day - AS112 Report
Internet Week 2006 - DNS Day - AS112 ReportInternet Week 2006 - DNS Day - AS112 Report
Internet Week 2006 - DNS Day - AS112 ReportChika Yoshimura
 
JANOG 15 - DNS 512bytesの壁 OCN DNSトラヒック分析より
JANOG 15 - DNS 512bytesの壁 OCN DNSトラヒック分析よりJANOG 15 - DNS 512bytesの壁 OCN DNSトラヒック分析より
JANOG 15 - DNS 512bytesの壁 OCN DNSトラヒック分析よりChika Yoshimura
 
APRICOT 2011 - OCN Experience to Handle the Traffic Growth and the Future
APRICOT 2011 - OCN Experience to Handle the Traffic Growth and the FutureAPRICOT 2011 - OCN Experience to Handle the Traffic Growth and the Future
APRICOT 2011 - OCN Experience to Handle the Traffic Growth and the FutureChika Yoshimura
 
APRICOT 2014 NOG Reports (JANOG)
APRICOT 2014 NOG Reports (JANOG)APRICOT 2014 NOG Reports (JANOG)
APRICOT 2014 NOG Reports (JANOG)Chika Yoshimura
 

Mehr von Chika Yoshimura (9)

JANOG32 - 運用チームの作り方
JANOG32 - 運用チームの作り方JANOG32 - 運用チームの作り方
JANOG32 - 運用チームの作り方
 
NANOG52 - OCN Experience to Handle the Internet Growth and the Future
NANOG52 - OCN Experience to Handle the Internet Growth and the FutureNANOG52 - OCN Experience to Handle the Internet Growth and the Future
NANOG52 - OCN Experience to Handle the Internet Growth and the Future
 
NANOG32 - DNS Anomalies and Their Impacts on DNS Cache Servers
NANOG32 - DNS Anomalies and Their Impacts on DNS Cache ServersNANOG32 - DNS Anomalies and Their Impacts on DNS Cache Servers
NANOG32 - DNS Anomalies and Their Impacts on DNS Cache Servers
 
JANOG24 - DNS prefetchの影響(ライトニングトーク)
JANOG24 - DNS prefetchの影響(ライトニングトーク)JANOG24 - DNS prefetchの影響(ライトニングトーク)
JANOG24 - DNS prefetchの影響(ライトニングトーク)
 
JANOG29 - ISP Hot Topics 2011
JANOG29 - ISP Hot Topics 2011JANOG29 - ISP Hot Topics 2011
JANOG29 - ISP Hot Topics 2011
 
Internet Week 2006 - DNS Day - AS112 Report
Internet Week 2006 - DNS Day - AS112 ReportInternet Week 2006 - DNS Day - AS112 Report
Internet Week 2006 - DNS Day - AS112 Report
 
JANOG 15 - DNS 512bytesの壁 OCN DNSトラヒック分析より
JANOG 15 - DNS 512bytesの壁 OCN DNSトラヒック分析よりJANOG 15 - DNS 512bytesの壁 OCN DNSトラヒック分析より
JANOG 15 - DNS 512bytesの壁 OCN DNSトラヒック分析より
 
APRICOT 2011 - OCN Experience to Handle the Traffic Growth and the Future
APRICOT 2011 - OCN Experience to Handle the Traffic Growth and the FutureAPRICOT 2011 - OCN Experience to Handle the Traffic Growth and the Future
APRICOT 2011 - OCN Experience to Handle the Traffic Growth and the Future
 
APRICOT 2014 NOG Reports (JANOG)
APRICOT 2014 NOG Reports (JANOG)APRICOT 2014 NOG Reports (JANOG)
APRICOT 2014 NOG Reports (JANOG)
 

Internet Week 2005 - DNS DAY - OCN Lameクエリの現状など