SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 25
Downloaden Sie, um offline zu lesen
MLAKの回顧と展望
         saveMLAK活動報告会 & プロジェクトマッチング大会
                       日時:2011年9月19日
                      会場:国立情報学研究所
                      By 岡本真 (@arg)
               saveMLAKプロジェクト リーダー



http://savemlak.jp/
本日の進行
             -各種活動報告-回顧と展望
       10:00~10:30
            趣旨説明、諸注意
       10:30~12:30
            各種活動報告-回顧と展望
     12:30~13:30 - 休憩
     13:30~14:30 - プロジェクトマッチング
     14:30~16:00 - プロジェクト別作戦会議
     16:00~17:00 - プロジェクト別作戦発表

http://savemlak.jp/
本日の進行
       林賢紀(だれでも・どこでもQ&A図書館):「『だれでも・どこでも
        Q&A図書館』によるレファレンス支援」(15分)
       神代浩(国立教育政策研究所): 公民館の状況など(10分)
       くさかきゅうはち:MLAK関係者じゃない立場からのまとめ(15分
        程度)
       高久雅生:「saveMLAKウィキのこれまでと現状(ウィキへの登録
        編集の状況を中心に)」(15分程度)
       江草由佳:「saveMLAKプロジェクト総括(60分程度)」
       岡本真:以下全部:ファンドレイジング(含むグッズ)、MeetUp、
        うきうきウィキ祭り(一部)、ハーバード連携(一部)、東北学院
        大学中央図書館プロボノ派遣仲介(書架整理)、南三陸町支援(読
        書感想文コンクール課題図書調達、朝の読書用図書調達、調べ学習
        用図書調達、Enju導入)、名取市支援、ファンドレイジング、陸前
        高田市支援、関係機関連絡体制の構築、東北大学附属図書館プロボ
        ノ派遣仲介(マイクロフィルム修復)、寺社仏閣データ登録、広報
        体制(120分)


http://savemlak.jp/
本日の意義
       回顧
            省みつつ、過程と結果を共有したい
            何がKey Factorsだったのか?
            何がKey Learningsだったのか?
       展望
            成功と失敗の先に何を紡ぎだすのか




http://savemlak.jp/
saveMLAKプロジェクトの現在
                 -ファンドレイジング
       ファンドレイジングとは?
            募金活動に留まらない活動資金の確保
            大学等での取り組み増加
            専任の担当者の重要性
       saveMLAKでは?
            図書館振興財団への申請
                 空振り……
            各種ファンドへの未挑戦
            救いとしてのグッズ販売(好調)
http://savemlak.jp/
saveMLAKプロジェクトの現在
                  -ハーバード連携
       経緯:
            2011年3月:
                 岡本、ハワイでの国際会議にて、saveMLAKを紹介、アンドルー・ゴー
                  ドン ハーバード大学教授との出会い
            2011年5月:
                 岡本、ボストンを訪問。JDアーカイブメンバーとの意見交換と協力体
                  制の合意
            2011年6月:
                 Internet Archiveのブルースター・カール博士、来日。saveMLAKのURL情
                  報の提供に合意
            2011年7月:
                 坂口和子 ハーバード大学司書来日し、会議連携体制の合意
            2011年8月:
                 JDアーカイブへの情報提供開始
            2011年10月:
                 アンドルー・ゴードン教授来日、会議予定(10/12)



http://savemlak.jp/
saveMLAKプロジェクトの現在
         -東北学院大学中央図書館プロボノ派遣仲介
       6/27(月)~7/1(金)に実施
            約10名の派遣仲介に成功
     吉間さん、鏑木さんのWリード体制
     東北学院大学側の入念な準備
            2011年6月初頭の岡本・江草訪問の際に事前打
             ち合わせ
       河北新報、読売新聞で記事化に成功


http://savemlak.jp/
saveMLAKプロジェクトの現在
                     -南三陸町支援
             (読書感想文コンクール課題図書調達)
       熊谷慎一郎・宮城県図書館主事より可能
        性の打診
            打診:2011年7月中旪頃
            対応:2011年7月下旪頃
       saveMLAKでの対応
            岡本にて対応
            <大震災>出版対策本部に連絡
            異例の対応にて、直接寄贈が実現

http://savemlak.jp/
saveMLAKプロジェクトの現在
        -南三陸町支援(朝の読書用図書調達)
       熊谷慎一郎・宮城県図書館主事より可能性の
        打診
            打診:2011年7月中旪頃
            対応:ほぼ未着手
       saveMLAKでの対応にあたっての課題
            プロジェクトリーダーの不在
            岡本は対応困難
            案件としては、<大震災>出版対策本部や、個別
             出版社への相談
            すでに2学期が始まっており、対応急務

http://savemlak.jp/
saveMLAKプロジェクトの現在
        -南三陸町支援(調べ学習用図書調達)
       熊谷慎一郎・宮城県図書館主事より可能性の
        打診
            打診:2011年7月中旪頃
            対応:ほぼ未着手
       saveMLAKでの対応にあたっての課題
            プロジェクトリーダーの不在
            岡本は対応困難
            案件としては、<大震災>出版対策本部や、NPO
            法人図書館の学校、図書館流通センター(TRC)、
             個別出版社への相談
            すでに2学期が始まっており、対応急務

http://savemlak.jp/
saveMLAKプロジェクトの現在
              -南三陸町支援(Enju導入)
       熊谷慎一郎・宮城県図書館主事より可能
        性の打診
            打診:2011年7月下旪頃
            対応:インストール完了、稼働可能な状態
       対応状況
            田辺浩介 合同会社次世代図書館 代表社員らを
             現地に3度派遣仲介
            設置済み
            2011年9月の開館支援より本格稼働
http://savemlak.jp/
saveMLAKプロジェクトの現在
      -東北大学附属図書館プロボノ派遣仲介
            (マイクロフィルム修復)
     2011年4月下旪の訪問(岡本)にて状況を
      把握
     2011年5月下旪、(株)寿限無の岡本明 社
      長より協力打診
     東北大学附属図書館に派遣仲介打診
     2011年6月上旪、派遣実現
            マイクロフィルムの整理と修復調査



http://savemlak.jp/
saveMLAKプロジェクトの現在
              -関係機関連絡体制の構築
       経緯:
            2011年4月:
                 日本図書館協会にsaveMLAKメンバーの臨時雇用を打診(予算面で却
                  下)
            2011年6月:
                         仙台にて、図書館復興受援者:支援者連絡調整会議を実施
                             宮城県図書館、東北大学附属図書館、日本図書館協会(書面)、国立国会
                              図書館、文部科学省、図書館振興財団を召集
                         MLの設置実現(ただし、稼働ゼロ)
            2011年7月:
                 国立国会図書館にて、復興支援報告会を開催
                         情報の共有に合意(ただし、実現せず)
       課題:
            情報の共有体制の不均衡
            情報の扱いが今風ではない組織との関係構築や文化改善の難し
             さ



http://savemlak.jp/
saveMLAKプロジェクトの現在
                     -広報体制
       2011年4月:
            広報チームの結成(pr@savemlak.jp)
                 実質3名程度
            幾度かのプレスリリース作成・配信
            記者への個人的接触と記事化
                 新聞、雑誌、テレビ、ラジオ、ネット
       課題:
            専任担当者の不在
                 かつ、リレーション豊富な人材の偏在

http://savemlak.jp/
saveMLAKプロジェクトの現在
                    -名取市支援
       菅井美枝子 名取市図書館長、熊谷慎一郎
        宮城県図書館主事らと協議し、東海大学
        の「どんぐりハウス」の寄贈を検討中
            神奈川県を主体にプロジェクト化を模索中
            3500万円程度のファンドレイジングが理想




http://savemlak.jp/
saveMLAKプロジェクトの現在
     -専門技能ボランティア(プロボノ)
       現在127名登録
            派遣仲介実績4回
                 東北学院大学×2回
                 南三陸町図書館×2回
     統括は細川健裕 北海道開拓の村学芸員
     活用は不十分
            案件整理に手が回らない
            御用聞きの不足
            スキル管理の難しさ
http://savemlak.jp/
saveMLAKプロジェクトの現在
               -東日本大震災
        デジタルアーカイブポータル構想
     乱立するデジタルアーカイブの横断的利
      用を可能にする
     図書館振興財団への助成金申請
            落選……
            頓挫なう
       前後の動き
            Yahoo! JAPAN東日本大震災写真保存プロジェ
             クト、Google未来へのキオク プロジェクトへ
             の規約改訂アドバイス
http://savemlak.jp/
saveMLAKプロジェクトの現在
     - Amazonほしい物リスト導入支援
     情報支援プロボノ・プラットフォーム
      (iSPP)とAmazon Japanの協業で実施
     実現:
            気仙沼市、東松島市、南三陸町
       未実現:
            多賀城市、塩竈市ほか
       課題:
            情報支援の必要性

http://savemlak.jp/
saveMLAKプロジェクトの現在
        -自治体等のフィルタリング解除の依頼
       TwitterでWiki等が閲覧できない旨の指摘
            知人の紹介で経済産業省の担当者にアクセス
       経済産業省による
            フィルタリング事業者への依頼(フィルタリ
             ング調整方法ページの表示位置変更)
            一部自治体への連絡




http://savemlak.jp/
saveMLAKプロジェクトの現在
         -被災地に本を送る活動の抑制
     「送る=贈る」の提唱
     実施団体への助言
            贈る図書館(akko My Little Lover)
                 有効に機能せず
            一箱本送り隊
                 有効に機能
       課題:
            統一的な呼びかけに至らず


http://savemlak.jp/
saveMLAKプロジェクトの現在
        -復旧作業の必要物品等の情報紹介
       saveMLAKの情報好評
            福岡県西方沖地震の経験に依拠
       課題:
            より大規模な早期での配布
            復旧支援セットの準備




http://savemlak.jp/
saveMLAKプロジェクトの現在
         -激甚被災地の地方紙購読依頼
       宮古島市立図書館での実現
            波及効果は微弱?
       鳥取県立図書館等の取り組み
            メリット、デメリット
       課題
            各地の公共図書館等への広範な提案に至らず




http://savemlak.jp/
saveMLAKプロジェクトの現在
                     -書籍化
       現状:
            saveMLAKに限らず、各種のアーカイブ活動を
             見渡す内容で検討
            刊行意欲のある出版社は獲得済み
       課題:
            リーダーの不在




http://savemlak.jp/
saveMLAKプロジェクトの現在
                -陸前高田市支援
       音声配信停止




http://savemlak.jp/
MLAKの回顧と展望
         saveMLAK活動報告会 & プロジェクトマッチング大会
                       日時:2011年9月19日
                      会場:国立情報学研究所
                      By 岡本真 (@arg)
               saveMLAKプロジェクト リーダー



http://savemlak.jp/

Weitere ähnliche Inhalte

Andere mochten auch

Channel open yokohamaのご提案3
Channel open yokohamaのご提案3Channel open yokohamaのご提案3
Channel open yokohamaのご提案3tokmatsuno
 
Models And Frameworks
Models And FrameworksModels And Frameworks
Models And Frameworksgfbreaux
 
成和文化研究プロジェクト 茨城
成和文化研究プロジェクト 茨城成和文化研究プロジェクト 茨城
成和文化研究プロジェクト 茨城Takayuki Hatada
 
Python 数据库技术第三讲
Python 数据库技术第三讲Python 数据库技术第三讲
Python 数据库技术第三讲March Liu
 
札幌Ruby会議02 ビジネスセッション1 「大学教員はレシピ先輩たりうるのか 」
札幌Ruby会議02 ビジネスセッション1 「大学教員はレシピ先輩たりうるのか 」札幌Ruby会議02 ビジネスセッション1 「大学教員はレシピ先輩たりうるのか 」
札幌Ruby会議02 ビジネスセッション1 「大学教員はレシピ先輩たりうるのか 」Fumitake Taniguchi
 

Andere mochten auch (6)

Cua
CuaCua
Cua
 
Channel open yokohamaのご提案3
Channel open yokohamaのご提案3Channel open yokohamaのご提案3
Channel open yokohamaのご提案3
 
Models And Frameworks
Models And FrameworksModels And Frameworks
Models And Frameworks
 
成和文化研究プロジェクト 茨城
成和文化研究プロジェクト 茨城成和文化研究プロジェクト 茨城
成和文化研究プロジェクト 茨城
 
Python 数据库技术第三讲
Python 数据库技术第三讲Python 数据库技术第三讲
Python 数据库技术第三讲
 
札幌Ruby会議02 ビジネスセッション1 「大学教員はレシピ先輩たりうるのか 」
札幌Ruby会議02 ビジネスセッション1 「大学教員はレシピ先輩たりうるのか 」札幌Ruby会議02 ビジネスセッション1 「大学教員はレシピ先輩たりうるのか 」
札幌Ruby会議02 ビジネスセッション1 「大学教員はレシピ先輩たりうるのか 」
 

Ähnlich wie saveMLAK(20110919)

SRRGEJE(20110713)
SRRGEJE(20110713)SRRGEJE(20110713)
SRRGEJE(20110713)真 岡本
 
EJEsymposium(20120111)
EJEsymposium(20120111)EJEsymposium(20120111)
EJEsymposium(20120111)真 岡本
 
20120701saveMLAK_okamoto1
20120701saveMLAK_okamoto120120701saveMLAK_okamoto1
20120701saveMLAK_okamoto1真 岡本
 
2012-10-07_2012年度大橘会交流会・公開シンポジウム
2012-10-07_2012年度大橘会交流会・公開シンポジウム2012-10-07_2012年度大橘会交流会・公開シンポジウム
2012-10-07_2012年度大橘会交流会・公開シンポジウムYuka Egusa
 
2011-11-10-図書館総合展
2011-11-10-図書館総合展2011-11-10-図書館総合展
2011-11-10-図書館総合展Yuka Egusa
 
Wikibana(20110827)
Wikibana(20110827)Wikibana(20110827)
Wikibana(20110827)真 岡本
 
saveMLAK ウィキへの引き込み大作戦 ~3つの恐怖症と対策~
saveMLAK ウィキへの引き込み大作戦 ~3つの恐怖症と対策~saveMLAK ウィキへの引き込み大作戦 ~3つの恐怖症と対策~
saveMLAK ウィキへの引き込み大作戦 ~3つの恐怖症と対策~Yuka Egusa
 
IEICE(20120321)
IEICE(20120321)IEICE(20120321)
IEICE(20120321)真 岡本
 
Otemon(20101220)
Otemon(20101220)Otemon(20101220)
Otemon(20101220)真 岡本
 
2012_Gakuto_Part8_saveMLAK
2012_Gakuto_Part8_saveMLAK2012_Gakuto_Part8_saveMLAK
2012_Gakuto_Part8_saveMLAKFukuji Imai
 
20121102 ku-librarians勉強会#155:職歴から大学図書館の動きを考える
20121102 ku-librarians勉強会#155:職歴から大学図書館の動きを考える20121102 ku-librarians勉強会#155:職歴から大学図書館の動きを考える
20121102 ku-librarians勉強会#155:職歴から大学図書館の動きを考えるkulibrarians
 
SciCommunication(20110502)
SciCommunication(20110502)SciCommunication(20110502)
SciCommunication(20110502)真 岡本
 
saveMLAK(20110423)
saveMLAK(20110423)saveMLAK(20110423)
saveMLAK(20110423)真 岡本
 
2016-09-03-saveMLAK ウィキチュートリアル
2016-09-03-saveMLAK ウィキチュートリアル2016-09-03-saveMLAK ウィキチュートリアル
2016-09-03-saveMLAK ウィキチュートリアルYuka Egusa
 
Nagoya(20151022)
Nagoya(20151022)Nagoya(20151022)
Nagoya(20151022)真 岡本
 
20120701saveMLAK_tsutsui
20120701saveMLAK_tsutsui20120701saveMLAK_tsutsui
20120701saveMLAK_tsutsui真 岡本
 
KanagawaLib(20131114)
KanagawaLib(20131114)KanagawaLib(20131114)
KanagawaLib(20131114)真 岡本
 
20240227_岐阜市立図書館職員研修_レクチャー_ワークショップ_スライド.pdf
20240227_岐阜市立図書館職員研修_レクチャー_ワークショップ_スライド.pdf20240227_岐阜市立図書館職員研修_レクチャー_ワークショップ_スライド.pdf
20240227_岐阜市立図書館職員研修_レクチャー_ワークショップ_スライド.pdfKenya Hiraga
 
図書館総合展2016 フォーラム ライブラリー・ファシリテーター体験講座 図書館員研修設計原論 配布資料
図書館総合展2016 フォーラム ライブラリー・ファシリテーター体験講座 図書館員研修設計原論 配布資料図書館総合展2016 フォーラム ライブラリー・ファシリテーター体験講座 図書館員研修設計原論 配布資料
図書館総合展2016 フォーラム ライブラリー・ファシリテーター体験講座 図書館員研修設計原論 配布資料志麻 北村
 

Ähnlich wie saveMLAK(20110919) (20)

SRRGEJE(20110713)
SRRGEJE(20110713)SRRGEJE(20110713)
SRRGEJE(20110713)
 
EJEsymposium(20120111)
EJEsymposium(20120111)EJEsymposium(20120111)
EJEsymposium(20120111)
 
20120701saveMLAK_okamoto1
20120701saveMLAK_okamoto120120701saveMLAK_okamoto1
20120701saveMLAK_okamoto1
 
2012-10-07_2012年度大橘会交流会・公開シンポジウム
2012-10-07_2012年度大橘会交流会・公開シンポジウム2012-10-07_2012年度大橘会交流会・公開シンポジウム
2012-10-07_2012年度大橘会交流会・公開シンポジウム
 
2011-11-10-図書館総合展
2011-11-10-図書館総合展2011-11-10-図書館総合展
2011-11-10-図書館総合展
 
Wikibana(20110827)
Wikibana(20110827)Wikibana(20110827)
Wikibana(20110827)
 
saveMLAK ウィキへの引き込み大作戦 ~3つの恐怖症と対策~
saveMLAK ウィキへの引き込み大作戦 ~3つの恐怖症と対策~saveMLAK ウィキへの引き込み大作戦 ~3つの恐怖症と対策~
saveMLAK ウィキへの引き込み大作戦 ~3つの恐怖症と対策~
 
IEICE(20120321)
IEICE(20120321)IEICE(20120321)
IEICE(20120321)
 
Otemon(20101220)
Otemon(20101220)Otemon(20101220)
Otemon(20101220)
 
2012_Gakuto_Part8_saveMLAK
2012_Gakuto_Part8_saveMLAK2012_Gakuto_Part8_saveMLAK
2012_Gakuto_Part8_saveMLAK
 
20121102 ku-librarians勉強会#155:職歴から大学図書館の動きを考える
20121102 ku-librarians勉強会#155:職歴から大学図書館の動きを考える20121102 ku-librarians勉強会#155:職歴から大学図書館の動きを考える
20121102 ku-librarians勉強会#155:職歴から大学図書館の動きを考える
 
SciCommunication(20110502)
SciCommunication(20110502)SciCommunication(20110502)
SciCommunication(20110502)
 
saveMLAK(20110423)
saveMLAK(20110423)saveMLAK(20110423)
saveMLAK(20110423)
 
2016-09-03-saveMLAK ウィキチュートリアル
2016-09-03-saveMLAK ウィキチュートリアル2016-09-03-saveMLAK ウィキチュートリアル
2016-09-03-saveMLAK ウィキチュートリアル
 
Nagoya(20151022)
Nagoya(20151022)Nagoya(20151022)
Nagoya(20151022)
 
20120701saveMLAK_tsutsui
20120701saveMLAK_tsutsui20120701saveMLAK_tsutsui
20120701saveMLAK_tsutsui
 
KanagawaLib(20131114)
KanagawaLib(20131114)KanagawaLib(20131114)
KanagawaLib(20131114)
 
Lf2013ise
Lf2013iseLf2013ise
Lf2013ise
 
20240227_岐阜市立図書館職員研修_レクチャー_ワークショップ_スライド.pdf
20240227_岐阜市立図書館職員研修_レクチャー_ワークショップ_スライド.pdf20240227_岐阜市立図書館職員研修_レクチャー_ワークショップ_スライド.pdf
20240227_岐阜市立図書館職員研修_レクチャー_ワークショップ_スライド.pdf
 
図書館総合展2016 フォーラム ライブラリー・ファシリテーター体験講座 図書館員研修設計原論 配布資料
図書館総合展2016 フォーラム ライブラリー・ファシリテーター体験講座 図書館員研修設計原論 配布資料図書館総合展2016 フォーラム ライブラリー・ファシリテーター体験講座 図書館員研修設計原論 配布資料
図書館総合展2016 フォーラム ライブラリー・ファシリテーター体験講座 図書館員研修設計原論 配布資料
 

Mehr von 真 岡本

『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第10号(2015年3月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第10号(2015年3月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第10号(2015年3月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第10号(2015年3月)真 岡本
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第18号(2017年3月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第18号(2017年3月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第18号(2017年3月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第18号(2017年3月)真 岡本
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第17号(2016年11月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第17号(2016年11月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第17号(2016年11月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第17号(2016年11月)真 岡本
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第16号(2016年9月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第16号(2016年9月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第16号(2016年9月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第16号(2016年9月)真 岡本
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第15号(2016年6月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第15号(2016年6月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第15号(2016年6月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第15号(2016年6月)真 岡本
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第14号(2016年2月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第14号(2016年2月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第14号(2016年2月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第14号(2016年2月)真 岡本
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第13号(2015年12月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第13号(2015年12月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第13号(2015年12月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第13号(2015年12月)真 岡本
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第12号(2015年9月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第12号(2015年9月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第12号(2015年9月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第12号(2015年9月)真 岡本
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第11号(2015年6月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第11号(2015年6月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第11号(2015年6月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第11号(2015年6月)真 岡本
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第9号(2014年12月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第9号(2014年12月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第9号(2014年12月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第9号(2014年12月)真 岡本
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第8号(2014年9月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第8号(2014年9月) 『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第8号(2014年9月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第8号(2014年9月) 真 岡本
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第7号(2014年7月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第7号(2014年7月) 『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第7号(2014年7月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第7号(2014年7月) 真 岡本
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第6号(2014年2月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第6号(2014年2月) 『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第6号(2014年2月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第6号(2014年2月) 真 岡本
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第5号(2013年12月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第5号(2013年12月) 『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第5号(2013年12月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第5号(2013年12月) 真 岡本
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第4号(2013年8月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第4号(2013年8月) 『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第4号(2013年8月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第4号(2013年8月) 真 岡本
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第3号(2013年5月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第3号(2013年5月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第3号(2013年5月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第3号(2013年5月)真 岡本
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』創刊号(2012年11月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』創刊号(2012年11月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』創刊号(2012年11月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』創刊号(2012年11月)真 岡本
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第2号(2013年2月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第2号(2013年2月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第2号(2013年2月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第2号(2013年2月)真 岡本
 
県立図書館の再整備に向けた基本的な考え方 素案__に対する神奈川の県立図書館を考える会の意見
 県立図書館の再整備に向けた基本的な考え方 素案__に対する神奈川の県立図書館を考える会の意見 県立図書館の再整備に向けた基本的な考え方 素案__に対する神奈川の県立図書館を考える会の意見
県立図書館の再整備に向けた基本的な考え方 素案__に対する神奈川の県立図書館を考える会の意見真 岡本
 
神奈川の県立図書館を考える会政策提言第2弾最終案
神奈川の県立図書館を考える会政策提言第2弾最終案神奈川の県立図書館を考える会政策提言第2弾最終案
神奈川の県立図書館を考える会政策提言第2弾最終案真 岡本
 

Mehr von 真 岡本 (20)

『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第10号(2015年3月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第10号(2015年3月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第10号(2015年3月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第10号(2015年3月)
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第18号(2017年3月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第18号(2017年3月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第18号(2017年3月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第18号(2017年3月)
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第17号(2016年11月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第17号(2016年11月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第17号(2016年11月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第17号(2016年11月)
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第16号(2016年9月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第16号(2016年9月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第16号(2016年9月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第16号(2016年9月)
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第15号(2016年6月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第15号(2016年6月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第15号(2016年6月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第15号(2016年6月)
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第14号(2016年2月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第14号(2016年2月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第14号(2016年2月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第14号(2016年2月)
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第13号(2015年12月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第13号(2015年12月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第13号(2015年12月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第13号(2015年12月)
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第12号(2015年9月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第12号(2015年9月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第12号(2015年9月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第12号(2015年9月)
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第11号(2015年6月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第11号(2015年6月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第11号(2015年6月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第11号(2015年6月)
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第9号(2014年12月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第9号(2014年12月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第9号(2014年12月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第9号(2014年12月)
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第8号(2014年9月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第8号(2014年9月) 『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第8号(2014年9月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第8号(2014年9月)
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第7号(2014年7月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第7号(2014年7月) 『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第7号(2014年7月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第7号(2014年7月)
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第6号(2014年2月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第6号(2014年2月) 『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第6号(2014年2月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第6号(2014年2月)
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第5号(2013年12月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第5号(2013年12月) 『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第5号(2013年12月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第5号(2013年12月)
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第4号(2013年8月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第4号(2013年8月) 『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第4号(2013年8月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第4号(2013年8月)
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第3号(2013年5月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第3号(2013年5月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第3号(2013年5月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第3号(2013年5月)
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』創刊号(2012年11月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』創刊号(2012年11月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』創刊号(2012年11月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』創刊号(2012年11月)
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第2号(2013年2月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第2号(2013年2月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第2号(2013年2月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第2号(2013年2月)
 
県立図書館の再整備に向けた基本的な考え方 素案__に対する神奈川の県立図書館を考える会の意見
 県立図書館の再整備に向けた基本的な考え方 素案__に対する神奈川の県立図書館を考える会の意見 県立図書館の再整備に向けた基本的な考え方 素案__に対する神奈川の県立図書館を考える会の意見
県立図書館の再整備に向けた基本的な考え方 素案__に対する神奈川の県立図書館を考える会の意見
 
神奈川の県立図書館を考える会政策提言第2弾最終案
神奈川の県立図書館を考える会政策提言第2弾最終案神奈川の県立図書館を考える会政策提言第2弾最終案
神奈川の県立図書館を考える会政策提言第2弾最終案
 

Kürzlich hochgeladen

Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Hiroshi Tomioka
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video UnderstandingToru Tamaki
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptxsn679259
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...Toru Tamaki
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Gamesatsushi061452
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsWSO2
 

Kürzlich hochgeladen (11)

Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 

saveMLAK(20110919)

  • 1. MLAKの回顧と展望 saveMLAK活動報告会 & プロジェクトマッチング大会 日時:2011年9月19日 会場:国立情報学研究所 By 岡本真 (@arg) saveMLAKプロジェクト リーダー http://savemlak.jp/
  • 2. 本日の進行 -各種活動報告-回顧と展望  10:00~10:30  趣旨説明、諸注意  10:30~12:30  各種活動報告-回顧と展望  12:30~13:30 - 休憩  13:30~14:30 - プロジェクトマッチング  14:30~16:00 - プロジェクト別作戦会議  16:00~17:00 - プロジェクト別作戦発表 http://savemlak.jp/
  • 3. 本日の進行  林賢紀(だれでも・どこでもQ&A図書館):「『だれでも・どこでも Q&A図書館』によるレファレンス支援」(15分)  神代浩(国立教育政策研究所): 公民館の状況など(10分)  くさかきゅうはち:MLAK関係者じゃない立場からのまとめ(15分 程度)  高久雅生:「saveMLAKウィキのこれまでと現状(ウィキへの登録 編集の状況を中心に)」(15分程度)  江草由佳:「saveMLAKプロジェクト総括(60分程度)」  岡本真:以下全部:ファンドレイジング(含むグッズ)、MeetUp、 うきうきウィキ祭り(一部)、ハーバード連携(一部)、東北学院 大学中央図書館プロボノ派遣仲介(書架整理)、南三陸町支援(読 書感想文コンクール課題図書調達、朝の読書用図書調達、調べ学習 用図書調達、Enju導入)、名取市支援、ファンドレイジング、陸前 高田市支援、関係機関連絡体制の構築、東北大学附属図書館プロボ ノ派遣仲介(マイクロフィルム修復)、寺社仏閣データ登録、広報 体制(120分) http://savemlak.jp/
  • 4. 本日の意義  回顧  省みつつ、過程と結果を共有したい  何がKey Factorsだったのか?  何がKey Learningsだったのか?  展望  成功と失敗の先に何を紡ぎだすのか http://savemlak.jp/
  • 5. saveMLAKプロジェクトの現在 -ファンドレイジング  ファンドレイジングとは?  募金活動に留まらない活動資金の確保  大学等での取り組み増加  専任の担当者の重要性  saveMLAKでは?  図書館振興財団への申請  空振り……  各種ファンドへの未挑戦  救いとしてのグッズ販売(好調) http://savemlak.jp/
  • 6. saveMLAKプロジェクトの現在 -ハーバード連携  経緯:  2011年3月:  岡本、ハワイでの国際会議にて、saveMLAKを紹介、アンドルー・ゴー ドン ハーバード大学教授との出会い  2011年5月:  岡本、ボストンを訪問。JDアーカイブメンバーとの意見交換と協力体 制の合意  2011年6月:  Internet Archiveのブルースター・カール博士、来日。saveMLAKのURL情 報の提供に合意  2011年7月:  坂口和子 ハーバード大学司書来日し、会議連携体制の合意  2011年8月:  JDアーカイブへの情報提供開始  2011年10月:  アンドルー・ゴードン教授来日、会議予定(10/12) http://savemlak.jp/
  • 7. saveMLAKプロジェクトの現在 -東北学院大学中央図書館プロボノ派遣仲介  6/27(月)~7/1(金)に実施  約10名の派遣仲介に成功  吉間さん、鏑木さんのWリード体制  東北学院大学側の入念な準備  2011年6月初頭の岡本・江草訪問の際に事前打 ち合わせ  河北新報、読売新聞で記事化に成功 http://savemlak.jp/
  • 8. saveMLAKプロジェクトの現在 -南三陸町支援 (読書感想文コンクール課題図書調達)  熊谷慎一郎・宮城県図書館主事より可能 性の打診  打診:2011年7月中旪頃  対応:2011年7月下旪頃  saveMLAKでの対応  岡本にて対応  <大震災>出版対策本部に連絡  異例の対応にて、直接寄贈が実現 http://savemlak.jp/
  • 9. saveMLAKプロジェクトの現在 -南三陸町支援(朝の読書用図書調達)  熊谷慎一郎・宮城県図書館主事より可能性の 打診  打診:2011年7月中旪頃  対応:ほぼ未着手  saveMLAKでの対応にあたっての課題  プロジェクトリーダーの不在  岡本は対応困難  案件としては、<大震災>出版対策本部や、個別 出版社への相談  すでに2学期が始まっており、対応急務 http://savemlak.jp/
  • 10. saveMLAKプロジェクトの現在 -南三陸町支援(調べ学習用図書調達)  熊谷慎一郎・宮城県図書館主事より可能性の 打診  打診:2011年7月中旪頃  対応:ほぼ未着手  saveMLAKでの対応にあたっての課題  プロジェクトリーダーの不在  岡本は対応困難  案件としては、<大震災>出版対策本部や、NPO  法人図書館の学校、図書館流通センター(TRC)、 個別出版社への相談  すでに2学期が始まっており、対応急務 http://savemlak.jp/
  • 11. saveMLAKプロジェクトの現在 -南三陸町支援(Enju導入)  熊谷慎一郎・宮城県図書館主事より可能 性の打診  打診:2011年7月下旪頃  対応:インストール完了、稼働可能な状態  対応状況  田辺浩介 合同会社次世代図書館 代表社員らを 現地に3度派遣仲介  設置済み  2011年9月の開館支援より本格稼働 http://savemlak.jp/
  • 12. saveMLAKプロジェクトの現在 -東北大学附属図書館プロボノ派遣仲介 (マイクロフィルム修復)  2011年4月下旪の訪問(岡本)にて状況を 把握  2011年5月下旪、(株)寿限無の岡本明 社 長より協力打診  東北大学附属図書館に派遣仲介打診  2011年6月上旪、派遣実現  マイクロフィルムの整理と修復調査 http://savemlak.jp/
  • 13. saveMLAKプロジェクトの現在 -関係機関連絡体制の構築  経緯:  2011年4月:  日本図書館協会にsaveMLAKメンバーの臨時雇用を打診(予算面で却 下)  2011年6月:  仙台にて、図書館復興受援者:支援者連絡調整会議を実施  宮城県図書館、東北大学附属図書館、日本図書館協会(書面)、国立国会 図書館、文部科学省、図書館振興財団を召集  MLの設置実現(ただし、稼働ゼロ)  2011年7月:  国立国会図書館にて、復興支援報告会を開催  情報の共有に合意(ただし、実現せず)  課題:  情報の共有体制の不均衡  情報の扱いが今風ではない組織との関係構築や文化改善の難し さ http://savemlak.jp/
  • 14. saveMLAKプロジェクトの現在 -広報体制  2011年4月:  広報チームの結成(pr@savemlak.jp)  実質3名程度  幾度かのプレスリリース作成・配信  記者への個人的接触と記事化  新聞、雑誌、テレビ、ラジオ、ネット  課題:  専任担当者の不在  かつ、リレーション豊富な人材の偏在 http://savemlak.jp/
  • 15. saveMLAKプロジェクトの現在 -名取市支援  菅井美枝子 名取市図書館長、熊谷慎一郎 宮城県図書館主事らと協議し、東海大学 の「どんぐりハウス」の寄贈を検討中  神奈川県を主体にプロジェクト化を模索中  3500万円程度のファンドレイジングが理想 http://savemlak.jp/
  • 16. saveMLAKプロジェクトの現在 -専門技能ボランティア(プロボノ)  現在127名登録  派遣仲介実績4回  東北学院大学×2回  南三陸町図書館×2回  統括は細川健裕 北海道開拓の村学芸員  活用は不十分  案件整理に手が回らない  御用聞きの不足  スキル管理の難しさ http://savemlak.jp/
  • 17. saveMLAKプロジェクトの現在 -東日本大震災 デジタルアーカイブポータル構想  乱立するデジタルアーカイブの横断的利 用を可能にする  図書館振興財団への助成金申請  落選……  頓挫なう  前後の動き  Yahoo! JAPAN東日本大震災写真保存プロジェ クト、Google未来へのキオク プロジェクトへ の規約改訂アドバイス http://savemlak.jp/
  • 18. saveMLAKプロジェクトの現在 - Amazonほしい物リスト導入支援  情報支援プロボノ・プラットフォーム (iSPP)とAmazon Japanの協業で実施  実現:  気仙沼市、東松島市、南三陸町  未実現:  多賀城市、塩竈市ほか  課題:  情報支援の必要性 http://savemlak.jp/
  • 19. saveMLAKプロジェクトの現在 -自治体等のフィルタリング解除の依頼  TwitterでWiki等が閲覧できない旨の指摘  知人の紹介で経済産業省の担当者にアクセス  経済産業省による  フィルタリング事業者への依頼(フィルタリ ング調整方法ページの表示位置変更)  一部自治体への連絡 http://savemlak.jp/
  • 20. saveMLAKプロジェクトの現在 -被災地に本を送る活動の抑制  「送る=贈る」の提唱  実施団体への助言  贈る図書館(akko My Little Lover)  有効に機能せず  一箱本送り隊  有効に機能  課題:  統一的な呼びかけに至らず http://savemlak.jp/
  • 21. saveMLAKプロジェクトの現在 -復旧作業の必要物品等の情報紹介  saveMLAKの情報好評  福岡県西方沖地震の経験に依拠  課題:  より大規模な早期での配布  復旧支援セットの準備 http://savemlak.jp/
  • 22. saveMLAKプロジェクトの現在 -激甚被災地の地方紙購読依頼  宮古島市立図書館での実現  波及効果は微弱?  鳥取県立図書館等の取り組み  メリット、デメリット  課題  各地の公共図書館等への広範な提案に至らず http://savemlak.jp/
  • 23. saveMLAKプロジェクトの現在 -書籍化  現状:  saveMLAKに限らず、各種のアーカイブ活動を 見渡す内容で検討  刊行意欲のある出版社は獲得済み  課題:  リーダーの不在 http://savemlak.jp/
  • 24. saveMLAKプロジェクトの現在 -陸前高田市支援  音声配信停止 http://savemlak.jp/
  • 25. MLAKの回顧と展望 saveMLAK活動報告会 & プロジェクトマッチング大会 日時:2011年9月19日 会場:国立情報学研究所 By 岡本真 (@arg) saveMLAKプロジェクト リーダー http://savemlak.jp/