SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 27
Downloaden Sie, um offline zu lesen
スマホのセンサーで
ネットワークを操る
~ANSIBLE TOWERによるレガシーNW機器のAPI化~
2016/10/27 NetOpsCoding#4
株式会社 エーピーコミュニケーションズ
横地 晃
1
内容
1. はじめに・経緯
2. Ansible / Ansible Towerについて
3. 作ったもの・デモ
4. 仕組み
5. 感想・まとめ
2
本資料は Ansible 2.1、Ansible Tower 3.0.2 を前提としています。
@akira6592
3
1. はじめに・経緯
1.1. はじめに
APIに対応していない
あのルーター、あのスイッチが、
もしAPI対応したら、
どんなことをしたいですか?
4
ネットワーク機器
API
1.2. 今回の取り組みの経緯
新しいネットワーク機器の中にはAPI
に対応いるものがあって、自動化フ
レンドリーでよいなぁ。
Cisco1812JやCatalyst 3750 のような古
い機器でもAPI化できたらよいのに。
5
1.2. 今回の取り組みの経緯
そういえば、Ansibleにネットワーク
機器に対応したモジュールがあるな。
それに、Ansible TowerはREST APIに対
応している。
ということは、API化できるのでは?
6
7
2. Ansible / Ansible Towerについて
2.1. Ansible のネットワーク対応
◦ AnsibleはChefやPuppetとよく比較される構成管理
ツール
◦ サーバーだけでなく、ネットワーク機器に対応した
モジュールもある
◦ 対応モジュール例:IOS、NX-OS、JUNOS、VyOS、F5、NETCONFなど
8ネットワークモジュール一覧
http://docs.ansible.com/ansible/list_of_network_modules.html
〇 操作可能
Ansible ネットワーク機器
2.2. Ansible Towerとは
◦ Ansible の Web GUI、CLI(tower-cli)ツール
◦ Red Hat社のプロプライエタリ・ソフトウェア
◦ OSS化予定あり
◦ REST API対応
9
Software Design 2016年8月号から抜粋画面イメージ
2.3. REST APIでできること
◦ Job Template(Playbook + αの定義)の実行、確認、追加
◦ 例:Job Template ID 「12」を実行する
◦ POST https://{Tower_IP_ADDRESS}/api/v1/job_templates/12/launch/
◦ Job実行時の標準出力の確認
◦ インベントリやスケジュールの確認、追加
◦ など
エンドポイント一覧
◦ http://{Towe_IP_ADDRESS}/api/
をブラウザから見るのが便利
10公式ドキュメント Ansible Tower API Guide v3.0.2
https://docs.ansible.com/ansible-tower/latest/html/towerapi/
2.4. API認証方法
11
{
"token": "8f17825cf08a7efea124f2638f3896f6637f8745",
"expires": "2016-11-05T21:46:35.729Z"
}
公式ドキュメント Auth Token API Endpoint
http://docs.ansible.com/ansible-tower/latest/html/towerapi/auth_token.html
API
(1) トークン発行リクエスト
https://{Tower_IP_ADDRESS}/api/v1/authtoken/
Content-Type: application/json
{"username": "user", "password": "my pass"}
(2) トークン発行APIを叩きたいホスト
(3) トークン付きAPIリクエスト
https://{Tower_IP_ADDRESS}/api/v1/~~
Authorization: Token 8f17825cf08a7efea124f2638f3896f6637f8745
発行されたトークンを
以降のAPIリクエストヘッダの
「Authorization」に指定する
LT時スキップ
2.5. API認証(補足)
トークンの有効期限
◦ デフォルトは1800秒(30分)
◦ /etc/tower/conf.d/session.py の「AUTH_TOKEN_EXPIRATION」で変更
トークンの有効範囲
◦ 同一送信元IPアドレスのみ有効
◦ APIリクエスト元ごとにトークンの発行が必要
12公式ドキュメント Working with Session Limits
http://docs.ansible.com/ansible-tower/latest/html/administration/session_limits.html
トークンA発行
トークンB発行
期限は30分
個別にトークンを発行
ホストA
ユーザ1
ホストB
ユーザ1
LT時スキップ
13
3. 作ったもの・デモ
3. 作ったもの
(1) スマホを振ると
(2) 振った方向に
経路が変わる
(略)
後述 ネットワーク
14
3.1. デモ
15
実際に試しますのでご覧ください
(後日追加)デモ動画URL
https://www.youtube.com/watch?v=iK8gVdYjv0M
3.1. デモ(説明用1/3)
通常時は左経路
16
[vagrant@ansible-tower ~]$ traceroute 10.0.0.100
traceroute to 10.0.0.100 (10.0.0.100), 30 hops max, 60 byte packets
1 192.168.1.254 (192.168.1.254) 2.947 ms 2.874 ms 2.852 ms
2 10.0.101.1 (10.0.101.1) 2.998 ms 8.681 ms 8.671 ms
3 10.0.102.1 (10.0.102.1) 5.353 ms 5.346 ms 5.339 ms
4 10.0.0.100 (10.0.0.100) 8.623 ms * *
【事前コンフィグ抜粋】
interface FastEthernet0
ip address 10.0.101.254 255.255.255.0
ip ospf cost 10 ★通常時はコスト10
192.168.1.254
10.0.101.1
10.0.102.1
10.0.0.100
10.0.201.1
10.0.202.1
LT時スキップ
3.1. デモ(説明用2/3)
17
右に振る
Ansible Tower上で
右に経路変更するJOB(Playbook)が実行される
LT時スキップ
3.1. デモ(説明用3/3)
右の経路に変更される
18
[vagrant@ansible-tower ~]$ traceroute 10.0.0.100
traceroute to 10.0.0.100 (10.0.0.100), 30 hops max, 60 byte packets
1 192.168.1.254 (192.168.1.254) 1.850 ms 1.776 ms 3.553 ms
2 10.0.201.1 (10.0.201.1) 3.539 ms 3.525 ms 6.917 ms
3 10.0.202.1 (10.0.202.1) 6.886 ms 6.880 ms 6.812 ms
4 10.0.0.100 (10.0.0.100) 10.049 ms * *
【事後コンフィグ抜粋】
interface FastEthernet0
ip address 10.0.101.254 255.255.255.0
ip ospf cost 9999 ★コスト9999になった
192.168.1.254
10.0.0.100
10.0.101.1
10.0.102.1
10.0.201.1
10.0.202.1
LT時スキップ
3.2. 仕組み(全体)
①スマホを振る ②スマホの加速度センサー
が反応してサーバーに指示
③Ansible TowerのAPIが
呼ばれ、 Playbookが実
行される
⑥Tracerouteの変化が表示される
⑤Traceroute結果に変化
が起こると、結果をク
ライアントに送られる
④ルーターの
OSPFのコストが
変更され、経路が
変わる
【C】Traceroute表示部
【A】スマホ連携部
※Playbook: 機器への操作を記述するYAML形式のファイル。
今回はルーターのインターフェースのOSPFコスト変更コマンドを記述。
【B】Ansible実行部
API
19
LT時スキップ
3.3. 仕組み【A】スマホ連携部
①スマホを振る
②-1 加速度センサーが
反応してサーバーに指
示
【A】スマホ連携部
L or R
②-2 パラメータに応じて
Ansible REST APIを呼び出す
・スマホに搭載されている加速度センサーをブラウザか
らJavaScript経由で利用(DeviceMotionEvent)
・振った方向に応じたパラメータがサーバーに送られる
- 左に振ると「L」
- 右に振ると「R」
・サーバー側実装はNode.js上
【B】Ansible実行部へ
20
LT時スキップ
3.3. 仕組み【B】Ansible実行部1/2
【B】Ansible実行部
・呼ばれたAnsible Tower API のパラメーターに応じた
Playbookが実行される
- 左経路用Playbook
- 右経路用Playbook
・「★」のインターフェースのOSPFコストを
- 左経路用Playbookで10に変更する
- 右経路用Playbookで9999に変更する
③Ansible TowerのAPIが
呼ばれ、 Playbookが実
行される
API
【A】スマホ連携部から
ネットワーク
★
21
LT時スキップ
3.3. 仕組み【B】Ansible実行部2/2
22
【左経路用Playbook】
---
- name: chane route to left
hosts: 192.168.1.254
gather_facts: no
connection: local
tasks:
- name: change route to left
ios_config: # IOS設定用モジュール
parents:
- interface FastEthernet0
lines:
- ip ospf cost 10
provider: "{{ cli }}“
notify: save config
register: result
- name: DEBUG
debug: var=result
handlers: # コンフィグ変更されたら保存する
- name: save config
ios_command:
commands:
- write memory
provider: "{{ cli }}"
register: result
- name: DEBUG
debug: var=result
vars: # 説明用にPlaybook内に定義
cli: # 認証情報等
host: “192.168.1.254“ # 対象
username: “user“ # ユーザ名
password: “password“ # ログインパスワード
authorize: true # 特権モードへ移行する
auth_pass: “password“ # enableパスワード
ポイント
provider オプションについて参考情報
http://qiita.com/akira6592/items/f0fba66ee7743ceb0365
【右経路用Playbook】
---
- name: change route to right
hosts: 192.168.1.254
gather_facts: no
connection: local
tasks:
- name: change route to right
ios_config: # IOS設定用モジュール
parents:
- interface FastEthernet0
lines:
- ip ospf cost 9999
provider: "{{ cli }}"
notify: save config
register: result
- name: DEBUG
debug: var=result
handlers: # コンフィグ変更されたら保存する
- name: save config
ios_command:
commands:
- write memory
provider: "{{ cli }}"
register: result
- name: DEBUG
debug: var=result
vars: # 説明用にPlaybook内に定義
cli: # 認証情報等
host: “192.168.1.254“ # 対象
username: “user“ # ユーザ名
password: “password“ # ログインパスワード
authorize: true # 特権モードへ移行する
auth_pass: “password“ # enableパスワード
ポイント
3.3. 仕組み【C】Traceroute表示部
【C】Traceroute表示部
・traceroute実行サーバーから送られてきた結果を
グラフネットワークとして表示
・グラフネットワーク描画ライブラリはCytoscape.js
を使用
・クライアント側実装はJavaScript
・traceroute実行サーバーでは、定期的にtraceroute
を実行し、変化があった場合のみtraceroute結果を
プッシュでクライアントに送る
・プッシュ送信はWebSocketを使用
・サーバー側実装はNode.js上
ネットワーク
⑥tracerouteの変化が表示される
⑤Traceroute結果に変化
が起こると、結果をク
ライアントに送られる
23
LT時スキップ
3.4. 仕組み ネットワーク機器
24
ルーターA Cisco 1812J
<今回の設定変更機器>
ルーターB Catalyst3750
ルーターD Catalyst3750
ルーターC・E IX2015
純正のAPIは非対応の機器
LT時スキップ
25
4. 感想・まとめ
4. 感想・まとめ
ネットワーク方面
◦ APIがないネットワーク機器でもAnsible Towerを使っ
てAPI化すれば、活用場面が増えそう。
サーバー方面
◦ Ansible Tower をオンプレで試すにはVagrantで構築す
るのが便利。
◦ Ansible TowerのOSS化に期待。
プログラム方面
◦ スマホのセンサーはブラウザからも取得できるのは
便利。
26
参考URL
Ansible初心者が始めの1カ月でやったこと
◦ http://qiita.com/akira6592/items/e46463243d858ab6c880
Ansibleで複数のCatalystのパスワードを一括変更する
◦ http://qiita.com/akira6592/items/7695881f91dee1036e4a
Ansible Tower を Vagrant で構築する
◦ http://qiita.com/akira6592/items/c4110140d774beef97bd
【動画】EXPLORING AND USING THE ANSIBLE TOWER REST API
◦ https://www.ansible.com/exploring-and-using-the-ansible-tower-rest-api
Ansibrest (Ansible Towerとは別のAPI機能を持たせるツール)
◦ http://muddydixon.hatenablog.com/entry/2016/03/08/004951
スマートフォンはセンサーの塊! たった数行のHTML5とJSで扱えるセンサーまとめ(デ
モ・動画あり)
◦ https://ics.media/entry/4095/2
◦ https://github.com/ics-creative/141216_sp_device/tree/master/devicemotion
Traceroute表示部で参考にした Cytoscape.jsのサンプル
◦ https://gist.github.com/maxkfranz/7e2f4d29ff7ef1a1bba5
◦ http://js.cytoscape.org/demos/7e2f4d29ff7ef1a1bba5/
27

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

自動でできるかな?
自動でできるかな?自動でできるかな?
自動でできるかな?
_norin_
 

Was ist angesagt? (20)

ネットワークコンフィグ分析ツール Batfish との付き合い方
ネットワークコンフィグ分析ツール Batfish との付き合い方ネットワークコンフィグ分析ツール Batfish との付き合い方
ネットワークコンフィグ分析ツール Batfish との付き合い方
 
Ansible npstudy-shtsuchi
Ansible npstudy-shtsuchiAnsible npstudy-shtsuchi
Ansible npstudy-shtsuchi
 
Lagopus & NFV with Vhost (Tremaday#9)
Lagopus & NFV with Vhost (Tremaday#9)Lagopus & NFV with Vhost (Tremaday#9)
Lagopus & NFV with Vhost (Tremaday#9)
 
Ansible ではじめる ネットワーク自動化(Ansible 2.9版)
Ansible ではじめる ネットワーク自動化(Ansible 2.9版)Ansible ではじめる ネットワーク自動化(Ansible 2.9版)
Ansible ではじめる ネットワーク自動化(Ansible 2.9版)
 
show コマンド結果をパースする方法あれこれ #npstudy
show コマンド結果をパースする方法あれこれ #npstudyshow コマンド結果をパースする方法あれこれ #npstudy
show コマンド結果をパースする方法あれこれ #npstudy
 
ネットワークエンジニアのための Puppet / Chef
ネットワークエンジニアのための Puppet / Chefネットワークエンジニアのための Puppet / Chef
ネットワークエンジニアのための Puppet / Chef
 
Webアプリケーションによる電源管理システムのご紹介
Webアプリケーションによる電源管理システムのご紹介Webアプリケーションによる電源管理システムのご紹介
Webアプリケーションによる電源管理システムのご紹介
 
Ansible とネットワーク自動化の概要(SmartCS と Ansible の連携による自動化の可能性を体験!)
Ansible とネットワーク自動化の概要(SmartCS と Ansible の連携による自動化の可能性を体験!)Ansible とネットワーク自動化の概要(SmartCS と Ansible の連携による自動化の可能性を体験!)
Ansible とネットワーク自動化の概要(SmartCS と Ansible の連携による自動化の可能性を体験!)
 
LagopusとAzureとIPsecとDPDK
LagopusとAzureとIPsecとDPDKLagopusとAzureとIPsecとDPDK
LagopusとAzureとIPsecとDPDK
 
Open wrtでwired likeなwifinwを作ってみた。
Open wrtでwired likeなwifinwを作ってみた。Open wrtでwired likeなwifinwを作ってみた。
Open wrtでwired likeなwifinwを作ってみた。
 
Lagopusで試すFW
Lagopusで試すFWLagopusで試すFW
Lagopusで試すFW
 
WAN SDN 実践入門! ~ OpenDayLightのPCEP/BGPに触れてみる ~
WAN SDN 実践入門! ~ OpenDayLightのPCEP/BGPに触れてみる ~WAN SDN 実践入門! ~ OpenDayLightのPCEP/BGPに触れてみる ~
WAN SDN 実践入門! ~ OpenDayLightのPCEP/BGPに触れてみる ~
 
plotnetcfg入門 | Introduction to plotnetcfg
plotnetcfg入門 | Introduction to plotnetcfgplotnetcfg入門 | Introduction to plotnetcfg
plotnetcfg入門 | Introduction to plotnetcfg
 
Lagopusで試すL3ルーティング + α (Lagopusの設定方法いろいろ)
Lagopusで試すL3ルーティング + α (Lagopusの設定方法いろいろ)Lagopusで試すL3ルーティング + α (Lagopusの設定方法いろいろ)
Lagopusで試すL3ルーティング + α (Lagopusの設定方法いろいろ)
 
自動でできるかな?
自動でできるかな?自動でできるかな?
自動でできるかな?
 
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2018/07/05)
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2018/07/05)Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2018/07/05)
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2018/07/05)
 
Enjoy the Ansible
Enjoy the AnsibleEnjoy the Ansible
Enjoy the Ansible
 
ネットワークプログラマビリティ勉強会
ネットワークプログラマビリティ勉強会ネットワークプログラマビリティ勉強会
ネットワークプログラマビリティ勉強会
 
Ansibleを使ってみよう ~Windowsターゲット編~
Ansibleを使ってみよう~Windowsターゲット編~Ansibleを使ってみよう~Windowsターゲット編~
Ansibleを使ってみよう ~Windowsターゲット編~
 
オーバーレイネットワークで実現するプライベートクラウド -OpenStack/OpenContrailを用いたプライベートクラウドの構築及び評価計画のご紹介-
オーバーレイネットワークで実現するプライベートクラウド -OpenStack/OpenContrailを用いたプライベートクラウドの構築及び評価計画のご紹介-オーバーレイネットワークで実現するプライベートクラウド -OpenStack/OpenContrailを用いたプライベートクラウドの構築及び評価計画のご紹介-
オーバーレイネットワークで実現するプライベートクラウド -OpenStack/OpenContrailを用いたプライベートクラウドの構築及び評価計画のご紹介-
 

Ähnlich wie スマホのセンサーでネットワークを操る ~Ansible TowerによるレガシーNW機器のAPI化~

法政大学情報科学部 2012年度コンピュータネットワーク-第11回授業-Web公開用
法政大学情報科学部 2012年度コンピュータネットワーク-第11回授業-Web公開用法政大学情報科学部 2012年度コンピュータネットワーク-第11回授業-Web公開用
法政大学情報科学部 2012年度コンピュータネットワーク-第11回授業-Web公開用
Ruo Ando
 

Ähnlich wie スマホのセンサーでネットワークを操る ~Ansible TowerによるレガシーNW機器のAPI化~ (20)

シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
 
【HinemosWorld2014】B2-2_ビジネス競争力に勝てるネットワーク基盤構築~Hinemos仮想ネットワーク管理オプション~ONIE・ZTP・...
【HinemosWorld2014】B2-2_ビジネス競争力に勝てるネットワーク基盤構築~Hinemos仮想ネットワーク管理オプション~ONIE・ZTP・...【HinemosWorld2014】B2-2_ビジネス競争力に勝てるネットワーク基盤構築~Hinemos仮想ネットワーク管理オプション~ONIE・ZTP・...
【HinemosWorld2014】B2-2_ビジネス競争力に勝てるネットワーク基盤構築~Hinemos仮想ネットワーク管理オプション~ONIE・ZTP・...
 
ブラウザでWebRTC - iOSゲートウェイ作ってみた
ブラウザでWebRTC - iOSゲートウェイ作ってみたブラウザでWebRTC - iOSゲートウェイ作ってみた
ブラウザでWebRTC - iOSゲートウェイ作ってみた
 
Real World Android Akka - 日本語版
Real World Android Akka - 日本語版Real World Android Akka - 日本語版
Real World Android Akka - 日本語版
 
Yahoo!Japan北米DCでOCPのツボをみせてもらってきました - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
Yahoo!Japan北米DCでOCPのツボをみせてもらってきました - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月Yahoo!Japan北米DCでOCPのツボをみせてもらってきました - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
Yahoo!Japan北米DCでOCPのツボをみせてもらってきました - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
 
Lagopus Switch Usecases
Lagopus Switch UsecasesLagopus Switch Usecases
Lagopus Switch Usecases
 
OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...
OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...
OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...
 
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2015
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2015Juniper Festa @ Interop Tokyo 2015
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2015
 
RasPiからSEILにL2TP/IPSec接続
RasPiからSEILにL2TP/IPSec接続RasPiからSEILにL2TP/IPSec接続
RasPiからSEILにL2TP/IPSec接続
 
クラウド時代のネットワーク再入門
クラウド時代のネットワーク再入門クラウド時代のネットワーク再入門
クラウド時代のネットワーク再入門
 
Cumulus Linux 導入事例 -ネットワークをDevOpsに統合した、エンジニアが幸せになるインフラ運用手法のご紹介-
Cumulus Linux 導入事例 -ネットワークをDevOpsに統合した、エンジニアが幸せになるインフラ運用手法のご紹介-Cumulus Linux 導入事例 -ネットワークをDevOpsに統合した、エンジニアが幸せになるインフラ運用手法のご紹介-
Cumulus Linux 導入事例 -ネットワークをDevOpsに統合した、エンジニアが幸せになるインフラ運用手法のご紹介-
 
【Interop Tokyo 2016】 東京大学におけるジュニパーネットワークス機器の導入
【Interop Tokyo 2016】 東京大学におけるジュニパーネットワークス機器の導入【Interop Tokyo 2016】 東京大学におけるジュニパーネットワークス機器の導入
【Interop Tokyo 2016】 東京大学におけるジュニパーネットワークス機器の導入
 
2016-ShowNetステージ-モニタリング
2016-ShowNetステージ-モニタリング2016-ShowNetステージ-モニタリング
2016-ShowNetステージ-モニタリング
 
A2 SORACOM API使いこなしレシピ集 | SORACOM Technology Camp 2020
A2 SORACOM API使いこなしレシピ集 | SORACOM Technology Camp 2020A2 SORACOM API使いこなしレシピ集 | SORACOM Technology Camp 2020
A2 SORACOM API使いこなしレシピ集 | SORACOM Technology Camp 2020
 
20150715 xflow kikuta_final
20150715 xflow kikuta_final20150715 xflow kikuta_final
20150715 xflow kikuta_final
 
JAWS目黒 EC2チューニングTips #jawsmeguro #jawsug
JAWS目黒 EC2チューニングTips #jawsmeguro #jawsugJAWS目黒 EC2チューニングTips #jawsmeguro #jawsug
JAWS目黒 EC2チューニングTips #jawsmeguro #jawsug
 
法政大学情報科学部 2012年度コンピュータネットワーク-第11回授業-Web公開用
法政大学情報科学部 2012年度コンピュータネットワーク-第11回授業-Web公開用法政大学情報科学部 2012年度コンピュータネットワーク-第11回授業-Web公開用
法政大学情報科学部 2012年度コンピュータネットワーク-第11回授業-Web公開用
 
Ansible Tower on OpenShift
Ansible Tower on OpenShiftAnsible Tower on OpenShift
Ansible Tower on OpenShift
 
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2021
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2021Juniper Festa @ Interop Tokyo 2021
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2021
 
Lagopus Project (Open Source Conference)
Lagopus Project (Open Source Conference)Lagopus Project (Open Source Conference)
Lagopus Project (Open Source Conference)
 

Mehr von akira6592

Mehr von akira6592 (20)

新人研修資料 向き合うエンジニア
新人研修資料 向き合うエンジニア新人研修資料 向き合うエンジニア
新人研修資料 向き合うエンジニア
 
Ansible 実践ガイド第3版 ネットワーク担当としてのふりかえり #インフラエンジニアBooks
Ansible 実践ガイド第3版 ネットワーク担当としてのふりかえり #インフラエンジニアBooksAnsible 実践ガイド第3版 ネットワーク担当としてのふりかえり #インフラエンジニアBooks
Ansible 実践ガイド第3版 ネットワーク担当としてのふりかえり #インフラエンジニアBooks
 
Ansible でお世話になっている機能と拡張
Ansible でお世話になっている機能と拡張Ansible でお世話になっている機能と拡張
Ansible でお世話になっている機能と拡張
 
Ansible 2.10 と Collection
Ansible 2.10 と CollectionAnsible 2.10 と Collection
Ansible 2.10 と Collection
 
自動化の下ごしらえ
自動化の下ごしらえ自動化の下ごしらえ
自動化の下ごしらえ
 
向き合うエンジニア 2020年度版
向き合うエンジニア 2020年度版向き合うエンジニア 2020年度版
向き合うエンジニア 2020年度版
 
はじめてAnsibleのバグ修正に協力してみた
はじめてAnsibleのバグ修正に協力してみたはじめてAnsibleのバグ修正に協力してみた
はじめてAnsibleのバグ修正に協力してみた
 
CML-Personal (VIRL2)のインストールと基本機能
CML-Personal (VIRL2)のインストールと基本機能CML-Personal (VIRL2)のインストールと基本機能
CML-Personal (VIRL2)のインストールと基本機能
 
BGP Unnumbered で遊んでみた
BGP Unnumbered で遊んでみたBGP Unnumbered で遊んでみた
BGP Unnumbered で遊んでみた
 
自動化ツール Ansible に触れてみよう(技術インターン)
 自動化ツール Ansible に触れてみよう(技術インターン) 自動化ツール Ansible に触れてみよう(技術インターン)
自動化ツール Ansible に触れてみよう(技術インターン)
 
技術ブログを書こう
技術ブログを書こう技術ブログを書こう
技術ブログを書こう
 
Ansible2.9 ネットワーク対応のアップデート #ansiblejp
Ansible2.9 ネットワーク対応のアップデート #ansiblejpAnsible2.9 ネットワーク対応のアップデート #ansiblejp
Ansible2.9 ネットワーク対応のアップデート #ansiblejp
 
はじめた自動化をどう広めるか 書籍「Fearless Change」からのヒント
はじめた自動化をどう広めるか 書籍「Fearless Change」からのヒントはじめた自動化をどう広めるか 書籍「Fearless Change」からのヒント
はじめた自動化をどう広めるか 書籍「Fearless Change」からのヒント
 
はじめどころを探る自動化アセスメント(JANOG44 ここからはじめよう、運用自動化)
はじめどころを探る自動化アセスメント(JANOG44 ここからはじめよう、運用自動化)はじめどころを探る自動化アセスメント(JANOG44 ここからはじめよう、運用自動化)
はじめどころを探る自動化アセスメント(JANOG44 ここからはじめよう、運用自動化)
 
向き合うエンジニア
向き合うエンジニア向き合うエンジニア
向き合うエンジニア
 
Ansible 2.8 アップデート情報 -機能追加と注意点-
Ansible 2.8 アップデート情報 -機能追加と注意点-Ansible 2.8 アップデート情報 -機能追加と注意点-
Ansible 2.8 アップデート情報 -機能追加と注意点-
 
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2019/04版)
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2019/04版)Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2019/04版)
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2019/04版)
 
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2019/02版)
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2019/02版)Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2019/02版)
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2019/02版)
 
「自動化の行き着く先は?」をうけて
「自動化の行き着く先は?」をうけて「自動化の行き着く先は?」をうけて
「自動化の行き着く先は?」をうけて
 
Ansibleでネットワーク機器の状態確認を自動化してみよう
Ansibleでネットワーク機器の状態確認を自動化してみようAnsibleでネットワーク機器の状態確認を自動化してみよう
Ansibleでネットワーク機器の状態確認を自動化してみよう
 

Kürzlich hochgeladen

Kürzlich hochgeladen (12)

NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 

スマホのセンサーでネットワークを操る ~Ansible TowerによるレガシーNW機器のAPI化~