SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 40
Downloaden Sie, um offline zu lesen
ORと経済学の
「結婚」問題
大阪大学大学院経済学研究科
安田洋祐
1
おおまかな講演の内容
日本OR学会20152
}  ORと経済学の両分野にまたがる研究テーマは多い!
}  両分野にまたがって活躍する研究者たち
}  分野の垣根を超えた共同研究
⇒  ORと経済学の蜜月関係!
}  しかし,実は両分野には大きな違いもたくさんある!
}  「工学部ヒラノ教授」による手厳しい経済学批判…
⇒  ORと経済学に別れの危機!
}  果たして,幸せに「結婚」(再婚?)できるのだろうか?
(時間があれば,最後に経済理論の力もご紹介)
ORと経済学の蜜月関係
日本OR学会20153
経済学と言えば「市場」の分析
日本OR学会20154
}  経済学は理想的な市
場の分析を行ってきた
}  完全競争市場
}  「需要と供給」が分析
のメインツール
}  これがどうやって導か
れるのかと言うと…
市場理論の土台は最適化問題
日本OR学会20155
}  消費者の効用(満足度)最大化
}  これを解いて,答えを集計すると…
 → 右下がりの需要曲線に
}  生産者の利潤最大化
}  これを解いて,答えを集計すると…
 → 右上がりの供給曲線に
}  両者の交点で市場が描写できるとして分析を進める
}  その土台は標準的な(制約条件付き)「最適化問題」
その金字塔が“一般”均衡理論
日本OR学会20156
}  一般均衡: すべての市場で同時に需要と供給が一致
}  部分均衡: 個別の市場での需要と供給が一致(=バッテン)
}  経済学者的関心?
}  どのような条件の下で一般均衡が存在するのだろうか?
}  Arrow-Debreu (1954 Econometrica) などの貢献
}  二階堂,根岸,宇沢ら日本人経済学者も大活躍!
}  OR学者的な関心?
}  一般均衡を簡単に見つけるアルゴリズムはあるだろうか?
}  Scarf (1967 SIAM) などの貢献
ORのノーベル賞「フォンノイマン賞」
日本OR学会20157
経済学でもおなじみの受賞者が多数!
}  1976 --- Richard Bellman
}  マクロ経済分析 = 動学的一般均衡理論 → DPそのもの
}  1978 --- John F. Nash (2004)
}  1980 --- David Gale, Harold W. Kuhn, and Albert W.Tucker
}  1981 --- Lloyd Shapley (2012)
}  1983 --- Herbert Scarf
経済学でも活躍したゲーム理論家が目立つ
(そもそもノイマン自身がゲーム理論の開祖!)
経済学との距離が離れつつある?
日本OR学会20158
}  1986 --- Kenneth J.Arrow (1972)
}  1988 --- Herbert A. Simon (1978)
}  1989 --- Harry M. Markowitz (1990)
}  1996 --- Peter C. Fishburn
}  2004 --- J. Michael Harrison
}  2005 --- Robert J.Aumann (2005)
この25年ほどは経済学にゆかりのある受賞者が激減!
⇒  蜜月関係は終わった!?
ORと経済学に別れの危機
日本OR学会20159
ORと経済学のここが違う! (1)
日本OR学会201510
以下はあくまで報告者のイメージ(思い込み)です!
}  とにかく実務に使えるか? (OR)
}  理論的に正しいか? (経済学)
}  個別具体的でもOK
}  一般的でないとNG
}  定量的な評価は重要
}  定性的な性質だけが重要
ORと経済学のここが違う! (2)
日本OR学会201511
}  他分野との協業に寛容? (OR)
}  孤立主義/唯我独尊? (経済学)
}  使える知見を積極的に評価
}  異なるアプローチに不寛容
}  エージェントは何らかのパターンに従って行動する
}  エージェントは何らかの最適化を必ず行っている
}  しばしば査読誌のレフェリーが暖かい
}  下位ジャーナルですら辛辣なレフェリー
ざっくりまとめると
日本OR学会201512
ORを一言で形容すると
}  革新的,実践的,希望の学問!
いっぽうの経済学は
}  保守的,理論的,陰鬱な学問…
}  つまり,「工学部ヒラノ教授」は正しい!
}  今すぐORに転向したくなってくる(笑)
}  経済理論のアプローチを実務に生かす方法もあるはず…
ORと経済学の幸せな結婚
日本OR学会201513
経済理論の希望の光が…
日本OR学会201514
}  マーケットデザイン = 仕組み作りの科学
}  経済理論(特にゲーム理論)で得られた知見をいかして,
現実の市場や制度を修正・設計する新しい分野
}  「マーケット」はいわゆる市場よりも広い概念なので注意
}  理論だけでなく,実験やシミュレーションを通じて事前に
実用性の検証を行う ⇒ 工学的
}  経済学者の提案した新たな制度がそのまま現実に応用
され役にたっている ⇒ 実践的
15
代表的な実践例
}  オークション設計
}  周波数オークション
}  国債の販売方法
}  アドワーズ (Google)
}  マッチング・メカニズム
}  研修医マッチング
}  臓器交換メカニズム
}  公立学校選択制
日本OR学会2015
16
2012年にノーベル経済学賞を受賞!
二人ともORにゆかりの深い経済学者
日本OR学会2015
新たなコラボレーションの進展
Algorithmic GameTheory	 HB of Market Design	
日本OR学会201517
最適化と制度設計(来年度の講義)
日本OR学会201518
}  ORの手法 → 最適化/数理計画法
}  経済学 → 制度設計の理論
}  整数計画問題と社会選択理論
}  社会選択理論: 個々のメンバーの選好を集計して社会全体
の選好(結果の優先順位)をどうやって形成すべきか?
}  ネットワークフロー問題とメカニズムデザイン
}  メカニズムデザイン: 個々のメンバーが持つ私的情報をうまく
聞き出して社会にとって望ましい結果をどう実現するか?
超入門メカニズムデザイン
日本OR学会201519
制度設計の科学:メカニズムデザイン理論	
}  ステップ1	
}  望ましい結果の定式化	
}  ステップ2 	
}  その結果が理論的に達成可能なものであるかをチェック	
}  ステップ3	
}  望ましい結果をもたらすメカニズム(ゲーム)を探し出す	
	
⇒  市場や仕組みをイチから設計することが可能に!	
日本OR学会201520
メカニズムデザインの注意点	
}  「(与えられた)ゲーム→結果の分析」	
ではなく	
}  「(望ましい)結果→メカニズムの探求」	
という正反対のプロセスを取る点が特徴的	
}  マーケットデザインではステップ3が特に重要	
}  メカニズムデザイン理論研究はステップ1と2に焦点	
}  実際に提示されるメカニズムは複雑!	
}  理論上は機能しても非現実的なものが多い,のも事実…	
日本OR学会201521
例:ソロモン王のジレンマ	
}  「ソロモン王の知恵」	
}  『旧約聖書』列王記(3章16~28節)	
}  「大岡裁き」にも同じようなストーリーが!	
}  二人の女性が赤ん坊の母親を名乗り出る	
}  女性達はどちらが本物の母親であるかを知っている	
}  しかし,ソロモン王は知らない…	
⇒ 	果たして,ソロモン王は本物/偽物を見破れるか?	
日本OR学会201522
ソロモン王の解決策	
1.  どちらの女性も自分の子どもであるといって譲らない	
2.  そこで,赤ん坊を二つに切って女性達に分け与えるよ
うに判決を出す	
3.  すると片方の女性が,相手の女性に赤ん坊を渡すよ
うに申し出る	
4.  ソロモン王は申し出てきた女性を真の母親だと見抜き,
彼女に赤ん坊を与える	
	
素朴な疑問	
}  本当にこんなにうまく行くだろうか?	
日本OR学会201523
ソロモン王の落とし穴	
}  ソロモン王の解決策は,女性達が十分賢い場合には望
ましい結果を達成できない!	
}  嘘をつくインセンティブがあるかもしれない	
}  相手に譲れば赤ん坊がもられるのであれば,偽者の母親も
相手に譲ろうとするはず!	
}  ソロモン王のジレンマを解決することができるメカニズム
は果たして存在するのだろうか?	
}  2007年にノーベル経済学賞を受賞したマスキンの研究
に答えが!	
日本OR学会201524
マスキンの定理:その1	
}  【定理1】 もしも社会目的が(ナッシュ均衡によって)
達成可能であれば、それはマスキン単調性と呼ばれ
る性質を必ず満たさなければならない	
⇒  マスキン単調性を満たさない社会目的はどうやって
も達成することができない!	
}  マスキン単調性とは?	
}  いま,ある選好の組に対して実現したい結果が「x」だとする	
}  このとき,全てのメンバーにとって「x」がより望ましいように
(つまり“単調に”)選好が変化した場合には,引き続きこの
社会は「x」の実現を目指さなければならない	
日本OR学会201525
マスキンの定理:その2	
}  【定理2】 社会メンバーが3人以上いる場合に、マス
キン単調性を満たすほぼ全ての社会目的をナッシュ
遂行することができる	
}  2人の場合はより強い条件が必要(どちらが嘘をついている
のかを見破ることができないので)	
}  具体的なメカニズムもマスキンによって与えられている(が,
かなり複雑で実用性は低い)	
}  (定理1と合わせると)ありとあらゆるメカニズムをチェッ
クする手間を省き,社会目的がマスキン単調性を満た
すかどうかをチェックするだけで良い!	
日本OR学会201526
ソロモン王のジレンマ解題1	
}  実現可能な結果は以下の3つ	
}  a:赤ん坊を女性Aに与える	
}  b:赤ん坊を女性Bに与える	
}  c:赤ん坊を2つに切り裂く	
}  社会状況(私的情報)には2通りの可能性	
}  「Aが真の母親」か「Bが真の母親」	
}  ソロモン王(社会)の目的	
}  真の母親に赤ん坊を与える:A	→	a,	B	→	b	
}  この目的はマスキン単調性を満たすだろうか?	
日本OR学会201527
ソロモン王のジレンマ解題2	
}  Aが真の母親の場合	
}  Aの選好:a	>	b	>	c	
}  Bの選好:b	>	c	>	a	
}  Bが真の母親の場合	
}  Aの選好:a	>	c	>	b	
}  Bの選好:b	>	a	>	c	
}  選好パターンがAからBへ変わっても(Aで達成したい結
果)aの優先順位は下がっていない	
}  単調性は,Bでも引き続きaが選ばれることを要求!	
}  しかし,ソロモン王の目的はaではなくbを選ぶこと…	
⇒  マスキン単調性を満たさない(=実現不可能)!	
日本OR学会201528
出版社のジレンマ	
}  ある出版社が一般向けの経済書執筆者を探している	
}  二人の経済学者(真の経済学者とダメな経済学者)が執
筆者の候補に挙がった	
}  彼らはどちらが真の経済学者かを知っているが,出版社
は知らない	
}  このとき,出版社は真の経済学者に執筆を依頼すること
ができるだろうか?	
⇒  ソロモン王のジレンマと状況が酷似!	
日本OR学会201529
出版社のジレンマ解題1	
}  実現可能な結果は以下の3つ	
}  a:経済学者Aに依頼する	
}  b:経済学者Bに依頼する	
}  c:第3者(素人)に依頼する	
}  社会状況(私的情報)には2通りの可能性	
}  「Aが真の経済学者」か「Bが真の経済学者」	
}  出版社(社会)の目的	
}  真の経済学者に依頼する:A	→	a,	B	→	b	
}  この目的は果たして実現可能だろうか?	
日本OR学会201530
出版社のジレンマ解題2	
}  Aが真の経済学者の場合	
}  Aの選好:a	>	b	>	c	
}  Bの選好:b	>	c	>	a	
}  Bが真の経済学者の場合	
}  Aの選好:a	>	c	>	b	
}  Bの選好:b	>	a	>	c	
}  選好パターンの解釈	
}  真の学者は素人よりもマシなダメな学者を好む	
}  ダメな学者は専門家からの批評や糾弾を恐れる	
⇒  出版社の目的は絶対に達成できない!	
日本OR学会201531
現実的なメカニズム	
B	
A	
名乗り出る	 相手に譲る	
名乗り出る	
	
c	 a	
相手に譲る	 b	 c	
日本OR学会201532
Aが真の学者の場合の利得表	
B	
A	
名乗り出る	 相手に譲る	
名乗り出る	
	
1	
0	
0	
2	
相手に譲る	 2	
1	
1	
0	
日本OR学会201533
BはAの出方によらず「名乗り出る」のが最適	
B	
A	
名乗り出る	 相手に譲る	
名乗り出る	
	
1	
0	
0	
2	
相手に譲る	 2	
1	
1	
0	
日本OR学会201534
ナッシュ均衡
出版社の悲劇	
}  真の経済学者Aではなく,ダメな経済学者Bが選ばれる
のが唯一のナッシュ均衡	
}  真の経済学者がBの場合には,同様の議論により今度はAが
選ばれてしまう	
}  現実的なメカニズムのもとでは,常にダメな経済学者が
仕事を依頼されてしまう!	
}  著者自身からの申し出に頼るようなナイーブな依頼方法
だとダメな経済学者の本ばかり出版する羽目になる!	
日本OR学会201535
解決策? 新たな結果(d)の導入	
}  Aが真の経済学者の場合	
}  Aの選好:a	>	d	>	b	>	c	
}  Bの選好:b	>	c	>	a	>	d	
}  Bが真の経済学者の場合	
}  Aの選好:a	>	c	>	b	>	d	
}  Bの選好:b	>	d	>	a	>	c	
}  新たな結果dの解釈	
}  ダメな学者批判で有名な辛辣な学者への執筆依頼	
}  辛辣な学者への書評依頼を事前にコミット	
⇒  マスキン単調性が満たされるように!	
日本OR学会201536
新たなメカニズム	
B	
A	
名乗り出る	 相手に譲る	
名乗り出る	
	
d	 a	
相手に譲る	 b	 d	
日本OR学会201537
Aが真の学者の場合の利得表	
B	
A	
名乗り出る	 相手に譲る	
名乗り出る	
	
0	
2	
1	
3	
相手に譲る	 2	
1	
0	
2	
日本OR学会201538
AはBの出方によらず「名乗り出る」のが最適	
B	
A	
名乗り出る	 相手に譲る	
名乗り出る	
	
0	
2	
1	
3	
相手に譲る	 2	
1	
0	
2	
日本OR学会201539
ナッシュ均衡
出版社の平和	
}  今度は真の経済学者Aが選ばれるのが唯一のナッシュ
均衡に	
}  真の経済学者がBの場合にも,同様の議論によりきちんとBが
選ばれる	
}  修正版メカニズムのもとでは,常にきちんと真の経済学
者が仕事を依頼される!	
}  研究業績や研究者としてのキャリアがあり,労を厭わず
にダメな学者批判を行う人がキーパーソン?	
日本OR学会201540

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

なぜベイズ統計はリスク分析に向いているのか? その哲学上および実用上の理由
なぜベイズ統計はリスク分析に向いているのか? その哲学上および実用上の理由なぜベイズ統計はリスク分析に向いているのか? その哲学上および実用上の理由
なぜベイズ統計はリスク分析に向いているのか? その哲学上および実用上の理由
takehikoihayashi
 
階層ベイズによるワンToワンマーケティング入門
階層ベイズによるワンToワンマーケティング入門階層ベイズによるワンToワンマーケティング入門
階層ベイズによるワンToワンマーケティング入門
shima o
 

Was ist angesagt? (20)

再現性問題は若手研究者の突破口
再現性問題は若手研究者の突破口再現性問題は若手研究者の突破口
再現性問題は若手研究者の突破口
 
因果推論の奥へ: "What works" meets "why it works"
因果推論の奥へ: "What works" meets "why it works"因果推論の奥へ: "What works" meets "why it works"
因果推論の奥へ: "What works" meets "why it works"
 
明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」 佐野正太郎
明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」  佐野正太郎明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」  佐野正太郎
明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」 佐野正太郎
 
機械学習による統計的実験計画(ベイズ最適化を中心に)
機械学習による統計的実験計画(ベイズ最適化を中心に)機械学習による統計的実験計画(ベイズ最適化を中心に)
機械学習による統計的実験計画(ベイズ最適化を中心に)
 
経験ベイズ木(IBIS 2017)
経験ベイズ木(IBIS 2017)経験ベイズ木(IBIS 2017)
経験ベイズ木(IBIS 2017)
 
なぜベイズ統計はリスク分析に向いているのか? その哲学上および実用上の理由
なぜベイズ統計はリスク分析に向いているのか? その哲学上および実用上の理由なぜベイズ統計はリスク分析に向いているのか? その哲学上および実用上の理由
なぜベイズ統計はリスク分析に向いているのか? その哲学上および実用上の理由
 
計量時系列分析の立場からビジネスの現場のデータを見てみよう - 30th Tokyo Webmining
計量時系列分析の立場からビジネスの現場のデータを見てみよう - 30th Tokyo Webmining計量時系列分析の立場からビジネスの現場のデータを見てみよう - 30th Tokyo Webmining
計量時系列分析の立場からビジネスの現場のデータを見てみよう - 30th Tokyo Webmining
 
階層ベイズとWAIC
階層ベイズとWAIC階層ベイズとWAIC
階層ベイズとWAIC
 
『バックドア基準の入門』@統数研研究集会
『バックドア基準の入門』@統数研研究集会『バックドア基準の入門』@統数研研究集会
『バックドア基準の入門』@統数研研究集会
 
オークションの仕組み
オークションの仕組みオークションの仕組み
オークションの仕組み
 
最適腕識別と多重検定
最適腕識別と多重検定最適腕識別と多重検定
最適腕識別と多重検定
 
変数同士の関連_MIC
変数同士の関連_MIC変数同士の関連_MIC
変数同士の関連_MIC
 
2014 3 13(テンソル分解の基礎)
2014 3 13(テンソル分解の基礎)2014 3 13(テンソル分解の基礎)
2014 3 13(テンソル分解の基礎)
 
サポートベクターマシン(SVM)の数学をみんなに説明したいだけの会
サポートベクターマシン(SVM)の数学をみんなに説明したいだけの会サポートベクターマシン(SVM)の数学をみんなに説明したいだけの会
サポートベクターマシン(SVM)の数学をみんなに説明したいだけの会
 
計量経済学と 機械学習の交差点入り口 (公開用)
計量経済学と 機械学習の交差点入り口 (公開用)計量経済学と 機械学習の交差点入り口 (公開用)
計量経済学と 機械学習の交差点入り口 (公開用)
 
階層ベイズによるワンToワンマーケティング入門
階層ベイズによるワンToワンマーケティング入門階層ベイズによるワンToワンマーケティング入門
階層ベイズによるワンToワンマーケティング入門
 
反応時間データをどう分析し図示するか
反応時間データをどう分析し図示するか反応時間データをどう分析し図示するか
反応時間データをどう分析し図示するか
 
因果推論の基礎
因果推論の基礎因果推論の基礎
因果推論の基礎
 
星野「調査観察データの統計科学」第1&2章
星野「調査観察データの統計科学」第1&2章星野「調査観察データの統計科学」第1&2章
星野「調査観察データの統計科学」第1&2章
 
1 3.分散分析 anova
1 3.分散分析 anova1 3.分散分析 anova
1 3.分散分析 anova
 

Andere mochten auch

文書をプログラムにする技術 - SimpleModeler + Mindmap & SmartDox
 文書をプログラムにする技術 - SimpleModeler + Mindmap & SmartDox 文書をプログラムにする技術 - SimpleModeler + Mindmap & SmartDox
文書をプログラムにする技術 - SimpleModeler + Mindmap & SmartDox
Tomoharu ASAMI
 
DSLについて語るときに僕の語ること
DSLについて語るときに僕の語ることDSLについて語るときに僕の語ること
DSLについて語るときに僕の語ること
Tomohiro Nishimura
 
Twitter API最新事情 - API Meetup Tokyo #1 #apijp
Twitter API最新事情 - API Meetup Tokyo #1 #apijpTwitter API最新事情 - API Meetup Tokyo #1 #apijp
Twitter API最新事情 - API Meetup Tokyo #1 #apijp
Yusuke Yamamoto
 
この人と結婚していいの?を読んで
この人と結婚していいの?を読んでこの人と結婚していいの?を読んで
この人と結婚していいの?を読んで
Shumpei Shiraishi
 

Andere mochten auch (20)

C# linq入門 意図編
C# linq入門 意図編C# linq入門 意図編
C# linq入門 意図編
 
SimpleModeler
SimpleModelerSimpleModeler
SimpleModeler
 
Dslからのコードジェネレーションで楽々play開発
Dslからのコードジェネレーションで楽々play開発Dslからのコードジェネレーションで楽々play開発
Dslからのコードジェネレーションで楽々play開発
 
文書をプログラムにする技術 - SimpleModeler + Mindmap & SmartDox
 文書をプログラムにする技術 - SimpleModeler + Mindmap & SmartDox 文書をプログラムにする技術 - SimpleModeler + Mindmap & SmartDox
文書をプログラムにする技術 - SimpleModeler + Mindmap & SmartDox
 
ゲーム理論を活用したインセンティブ設計
ゲーム理論を活用したインセンティブ設計ゲーム理論を活用したインセンティブ設計
ゲーム理論を活用したインセンティブ設計
 
学ばないDSL
学ばないDSL学ばないDSL
学ばないDSL
 
DSLによる要求獲得でスーパーアジャイル
DSLによる要求獲得でスーパーアジャイルDSLによる要求獲得でスーパーアジャイル
DSLによる要求獲得でスーパーアジャイル
 
恋人がいない30代前半女性が5年以内に結婚できる確率は17.6%【アラサー未婚女性へ】
恋人がいない30代前半女性が5年以内に結婚できる確率は17.6%【アラサー未婚女性へ】恋人がいない30代前半女性が5年以内に結婚できる確率は17.6%【アラサー未婚女性へ】
恋人がいない30代前半女性が5年以内に結婚できる確率は17.6%【アラサー未婚女性へ】
 
RubyでDSL
RubyでDSLRubyでDSL
RubyでDSL
 
DSLについて語るときに僕の語ること
DSLについて語るときに僕の語ることDSLについて語るときに僕の語ること
DSLについて語るときに僕の語ること
 
Twitter API最新事情 - API Meetup Tokyo #1 #apijp
Twitter API最新事情 - API Meetup Tokyo #1 #apijpTwitter API最新事情 - API Meetup Tokyo #1 #apijp
Twitter API最新事情 - API Meetup Tokyo #1 #apijp
 
SI屋のためのF# ~DSL編~
SI屋のためのF# ~DSL編~SI屋のためのF# ~DSL編~
SI屋のためのF# ~DSL編~
 
この人と結婚していいの?を読んで
この人と結婚していいの?を読んでこの人と結婚していいの?を読んで
この人と結婚していいの?を読んで
 
DSLの過去と未来
DSLの過去と未来DSLの過去と未来
DSLの過去と未来
 
全角チルダ問題
全角チルダ問題全角チルダ問題
全角チルダ問題
 
地獄のElixir(目黒スタートアップ勉強会)
地獄のElixir(目黒スタートアップ勉強会)地獄のElixir(目黒スタートアップ勉強会)
地獄のElixir(目黒スタートアップ勉強会)
 
婚活偏差値ランキングと傾向と対策
婚活偏差値ランキングと傾向と対策婚活偏差値ランキングと傾向と対策
婚活偏差値ランキングと傾向と対策
 
最高の自分を手に入れる方法
最高の自分を手に入れる方法最高の自分を手に入れる方法
最高の自分を手に入れる方法
 
婚活の戦略「恋愛マスターのマインドセット」
婚活の戦略「恋愛マスターのマインドセット」婚活の戦略「恋愛マスターのマインドセット」
婚活の戦略「恋愛マスターのマインドセット」
 
Techoyaji
TechoyajiTechoyaji
Techoyaji
 

Ähnlich wie ORと経済学の「結婚」問題

JAM就活キックオフ pdfプレゼン
JAM就活キックオフ pdfプレゼンJAM就活キックオフ pdfプレゼン
JAM就活キックオフ pdfプレゼン
Kengo Muraguchi
 
神奈川大学 経営学総論 A 2014_04_09
神奈川大学 経営学総論 A 2014_04_09神奈川大学 経営学総論 A 2014_04_09
神奈川大学 経営学総論 A 2014_04_09
Yasushi Hara
 

Ähnlich wie ORと経済学の「結婚」問題 (19)

東洋大学 産業組織論 A 2014 04_08
東洋大学 産業組織論 A 2014 04_08東洋大学 産業組織論 A 2014 04_08
東洋大学 産業組織論 A 2014 04_08
 
東工大 大学院全学説明会2023
東工大 大学院全学説明会2023東工大 大学院全学説明会2023
東工大 大学院全学説明会2023
 
社会を良くする 「マーケットデザイン」の経済学
社会を良くする 「マーケットデザイン」の経済学社会を良くする 「マーケットデザイン」の経済学
社会を良くする 「マーケットデザイン」の経済学
 
高知工科大学経済系の紹介
高知工科大学経済系の紹介高知工科大学経済系の紹介
高知工科大学経済系の紹介
 
JAM就活キックオフ pdfプレゼン
JAM就活キックオフ pdfプレゼンJAM就活キックオフ pdfプレゼン
JAM就活キックオフ pdfプレゼン
 
#東洋大学産業組織論 (16/30) オリエンテーション
#東洋大学産業組織論 (16/30) オリエンテーション#東洋大学産業組織論 (16/30) オリエンテーション
#東洋大学産業組織論 (16/30) オリエンテーション
 
ゼミ説明パワポ
ゼミ説明パワポゼミ説明パワポ
ゼミ説明パワポ
 
知識社会マネジメント1_0408.pdf
知識社会マネジメント1_0408.pdf知識社会マネジメント1_0408.pdf
知識社会マネジメント1_0408.pdf
 
なぜ統計学がビジネスの 意思決定において大事なのか?
なぜ統計学がビジネスの 意思決定において大事なのか?なぜ統計学がビジネスの 意思決定において大事なのか?
なぜ統計学がビジネスの 意思決定において大事なのか?
 
H28 08-27 産学連携学会 第4回研究会(1h)
H28 08-27 産学連携学会 第4回研究会(1h)H28 08-27 産学連携学会 第4回研究会(1h)
H28 08-27 産学連携学会 第4回研究会(1h)
 
20110421
2011042120110421
20110421
 
データサイエンス・アドベンチャー杯2015 開催概要
データサイエンス・アドベンチャー杯2015 開催概要データサイエンス・アドベンチャー杯2015 開催概要
データサイエンス・アドベンチャー杯2015 開催概要
 
経営学 Ii 1
経営学 Ii 1経営学 Ii 1
経営学 Ii 1
 
「立命館西園寺塾2021」資料
「立命館西園寺塾2021」資料「立命館西園寺塾2021」資料
「立命館西園寺塾2021」資料
 
宇沢弘文没後5年追悼シンポジウム
宇沢弘文没後5年追悼シンポジウム宇沢弘文没後5年追悼シンポジウム
宇沢弘文没後5年追悼シンポジウム
 
NaITE#14 メトリクス解析(データ解析)の初歩
NaITE#14 メトリクス解析(データ解析)の初歩NaITE#14 メトリクス解析(データ解析)の初歩
NaITE#14 メトリクス解析(データ解析)の初歩
 
イノベーションマネジメント5
イノベーションマネジメント5イノベーションマネジメント5
イノベーションマネジメント5
 
マッチングの仕組み
マッチングの仕組みマッチングの仕組み
マッチングの仕組み
 
神奈川大学 経営学総論 A 2014_04_09
神奈川大学 経営学総論 A 2014_04_09神奈川大学 経営学総論 A 2014_04_09
神奈川大学 経営学総論 A 2014_04_09
 

Mehr von Yosuke YASUDA

Mehr von Yosuke YASUDA (20)

社会的共通資本と資本主義
社会的共通資本と資本主義社会的共通資本と資本主義
社会的共通資本と資本主義
 
「戦略的思考」で読み解くビジネスと社会
「戦略的思考」で読み解くビジネスと社会「戦略的思考」で読み解くビジネスと社会
「戦略的思考」で読み解くビジネスと社会
 
「立命館西園寺塾2021・2回目」資料
「立命館西園寺塾2021・2回目」資料「立命館西園寺塾2021・2回目」資料
「立命館西園寺塾2021・2回目」資料
 
Optimization Approach to Nash Euilibria with Applications to Interchangeability
Optimization Approach to Nash Euilibria with Applications to InterchangeabilityOptimization Approach to Nash Euilibria with Applications to Interchangeability
Optimization Approach to Nash Euilibria with Applications to Interchangeability
 
資本主義と金融 2021
資本主義と金融 2021資本主義と金融 2021
資本主義と金融 2021
 
[ICF2020]資料
[ICF2020]資料[ICF2020]資料
[ICF2020]資料
 
目からウロコのモラルハザード解決法
目からウロコのモラルハザード解決法目からウロコのモラルハザード解決法
目からウロコのモラルハザード解決法
 
Economics Design
Economics DesignEconomics Design
Economics Design
 
「戦略的思考」で世の中の見方を変えよう!
「戦略的思考」で世の中の見方を変えよう!「戦略的思考」で世の中の見方を変えよう!
「戦略的思考」で世の中の見方を変えよう!
 
資本主義とお金の未来
資本主義とお金の未来資本主義とお金の未来
資本主義とお金の未来
 
令和時代における産業のあり方と行うべき人材投資
令和時代における産業のあり方と行うべき人材投資令和時代における産業のあり方と行うべき人材投資
令和時代における産業のあり方と行うべき人材投資
 
グローバル経済の動きから読み解く日本企業の課題とチャンス
グローバル経済の動きから読み解く日本企業の課題とチャンスグローバル経済の動きから読み解く日本企業の課題とチャンス
グローバル経済の動きから読み解く日本企業の課題とチャンス
 
経済学で読み解く「働き方」と「イノベーション」2.0
経済学で読み解く「働き方」と「イノベーション」2.0経済学で読み解く「働き方」と「イノベーション」2.0
経済学で読み解く「働き方」と「イノベーション」2.0
 
人材・組織を生かすコミュニティ戦略
人材・組織を生かすコミュニティ戦略人材・組織を生かすコミュニティ戦略
人材・組織を生かすコミュニティ戦略
 
資本主義と金融 2019
資本主義と金融 2019資本主義と金融 2019
資本主義と金融 2019
 
人材・組織を生かすマッチング戦略
人材・組織を生かすマッチング戦略人材・組織を生かすマッチング戦略
人材・組織を生かすマッチング戦略
 
ゲーム理論とビジネス競争
ゲーム理論とビジネス競争ゲーム理論とビジネス競争
ゲーム理論とビジネス競争
 
資本主義とお金の未来[補足資料]
資本主義とお金の未来[補足資料]資本主義とお金の未来[補足資料]
資本主義とお金の未来[補足資料]
 
貯蓄から資産運用への新しい道筋
貯蓄から資産運用への新しい道筋貯蓄から資産運用への新しい道筋
貯蓄から資産運用への新しい道筋
 
マッチング・マーケットデザイン
マッチング・マーケットデザインマッチング・マーケットデザイン
マッチング・マーケットデザイン
 

ORと経済学の「結婚」問題