SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 18
Downloaden Sie, um offline zu lesen
目次:

・ファシリティ・機材

・NW・ホスト構成図

・ソフトウェア

・ManagementServerインストール

・DBサーバ設定

・NFSサーバ設定

・ManagementServer設定

・GUIアクセス
ファシリティ・機材
    ラック: IDCフロンティア様よりご提供

    PCサーバ、ネットワーク機器を各社より機材ご提供	
□  IDCフロンティア様
ラック  x  1本  1500KV

                                    □  CUPA  L3,  L2  Switch
                                    Alaxala  2430S-‐‑‒24T         □  NetGear/IBS様
                                    NetGear  16port  Switch       NetGear  RNDP6610(NAS)
                                                                  NFS/iSCSI  12T(物理理)




                          ファシリティ、機材は
                          全て借用!                                □  Intel様/IDCF様    Intel製サーバ  x  3  –  
                                                               ノード⽤用
                          ※ケーブルは自腹                             SandyBridge-‐‑‒EP  8  cores  3.1GHz
                                                               Memory:  32G


       □  モーフ様  Rackable製サーバ  x  3台  –  ノード⽤用
       RackableA20X
       CPU:XeonE5320  1.86GHz  (4corex2)
       MEM:16GB                                                □  ATWORKS様  ⾃自社サーバ  x  3台  –  管理理
                                                               系サーバ⽤用
                                                               Intel  Core  i5-‐‑‒2520M  2.5GH(2コア)
                                                               8GBメモリ
NW・ホスト構成図
    ネットワーク設計は
    CloudStackの重要ポイント
    管理、パブリック、ゲスト
    の役割がポイントです。




                        3
ソフトウェア

□  CloudStack
Apache  CloudStack  4.0
□  ホスト
CentOS6.3(64bit版)
インストーラーでの選択
⾔言語:  Japanese
タイムゾーン:  Asia/Tokyo  ※システムクロックでUTCを利利⽤用
パッケージ:  Virtual  Host
その他:  デフォルト                 インストール後に、
                            ネットワーク設定、
                            SELinux無効化
                            NTPの設定を行います!

                                           4
ソフトウェア


Apache CloudStack 4.0情報	

リリース情報	
blog:	
https://blogs.apache.org/cloudstack/entry/apache_cloudstack_4_0_0	

ダウンロードURL	
http://incubator.apache.org/cloudstack/downloads.html	

インストールガイド	
HTML版	
http://incubator.apache.org/cloudstack/docs/en-US/Apache_CloudStack/4.0.0-
incubating/html/Installation_Guide/index.html
ManagmenetServerインストール


4.4. Configure package repository	
http://incubator.apache.org/cloudstack/docs/en-US/Apache_CloudStack/4.0.0-
incubating/html/Installation_Guide/configure-package-repository.html	

CloudStack用リポジトリ追加	
[root@manager01 ~]# vi /etc/yum.repos.d/CloudStack.repo	
[cloudstack]	
name=cloudstack	
baseurl=http://cloudstack.apt-get.eu/rhel/4.0/	
enabled=1	
gpgcheck=1
ManagmenetServerインストール
 4.5. Management Server Installation	
 http://incubator.apache.org/cloudstack/docs/en-US/Apache_CloudStack/4.0.0-incubating/html/
 Installation_Guide/management-server-install-flow.html	

 [root@manager01 etc]# hostname --fqdn	
                                                        KVM環境ではvhd-utilは不要
 manager01.cs01.ocdet.org	
                                                        なので飛ばす。

 [root@manager01 ~]# yum install --nogpgcheck cloud-client	
 (ざっくり省略)	
 cloud-aws-api.x86_64 0:4.0.0-0.140.el6.4.0                    	
 cloud-client-ui.x86_64 0:4.0.0-0.140.el6.4.0                	
 cloud-core.x86_64 0:4.0.0-0.140.el6.4.0      サインされてないので、「-- 	
 cloud-deps.x86_64 0:4.0.0-0.140.el6.4.0      nogpgcheck」オプションをつけ
                                                             	
 cloud-python.x86_64 0:4.0.0-0.140.el6.4.0 ないと入らない。 	
 cloud-scripts.x86_64 0:4.0.0-0.140.el6.4.0                  	
 cloud-server.x86_64 0:4.0.0-0.140.el6.4.0                    	
 cloud-setup.x86_64 0:4.0.0-0.140.el6.4.0                     	
 cloud-utils.x86_64 0:4.0.0-0.140.el6.4.0                    	
 	
 Complete!
DBサーバ設定
・ 4.5.4.2. Install the Database on a Separate Node	
	
[root@db01 ~]# rpm -qa |grep mysql	
mysql-server-5.1.61-4.el6.x86_64	
mysql-libs-5.1.61-4.el6.x86_64	
mysql-5.1.61-4.el6.x86_64	
                          mysql-serverをインストール
[root@db01 ~]# vi /etc/my.cnf	
                   しておくこと。
[mysqld]セクションに次の行を挿入します	
[mysqld]	
datadir=/var/lib/mysql	
socket=/var/lib/mysql/mysql.sock	
user=mysql	
# Disabling symbolic-links is recommended to prevent assorted security risks	
symbolic-links=0	
innodb_rollback_on_timeout=1 ☆追加	
innodb_lock_wait_timeout=600 ☆追加	
max_connections=700 ☆追加 管理サーバ2台の場合は 700に	
log-bin=mysql-bin ☆追加	
binlog-format = 'ROW' ☆追加	
bind-address = 0.0.0.0 ☆追加	
                                                1管理サーバあたり  350を目安
[root@db01 ~]# service mysqld restart	
         に
mysqld を停止中:                                    [ OK ]	
mysqld を起動中:                                    [ OK ]
DBサーバ設定
[root@db01 ~]# mysql_secure_installation	
NOTE: RUNNING ALL PARTS OF THIS SCRIPT IS RECOMMENDED FOR ALL MySQL	
      SERVERS IN PRODUCTION USE! PLEASE READ EACH STEP CAREFULLY!	
	
Change the root password? [Y/n] Y	
Remove anonymous users? [Y/n] Y	
Disallow root login remotely? [Y/n] n	
Remove test database and access to it? [Y/n] Y	
Reload privilege tables now? [Y/n] Y	
 ... Success!	

Cleaning up...	
                                     「Disallow  root  login  remotely」
                                                     以外は全て「Y」で設定。
All done! If you've completed all of the above steps, your MySQL	
• installation should now be secure.	

Thanks for using MySQL!
DB設定    ※ManagmenetServerから実施

 [root@manager01 ~]# yum install mysql	
                                            切り分けのためmysql-client
 (省略)	
                                     をインストールしておくと
 Complete!	
                                便利です。
 	
 データベースをセットアップします。	
 # cloud-setup-databases cloud:DBパスワード@DBサーバのIPアドレス --deploy-as=root:DBサーバの
 パスワード	
 ※必要に応じて、-e <encryption_type> -m <management_server_key> -k <database_key>を付けて	
 セキュリティ設定を行いましょう。	
           ManagmenetServerインストール

 (省略)	
 Applying /usr/share/cloud/setup/bridge/db/cloudbridge_offering.sql           [ OK ]	
 Applying /usr/share/cloud/setup/bridge/db/cloudbridge_offering_alter.sql      [ OK ]	
 Processing encryption ...                                     [ OK ]	
 Finalizing setup ...                                      [ OK ]	

 CloudStack has successfully initialized database, you can check your database configuration in /etc/
 cloud/management/db.properties
NFS設定   今回はNAS(NetGear  
        ReadyNAS)を利用
        意外と簡単でした。。
ManagmenetServer設定
 4.5.6. Prepare and Start Additional Management Servers	
 	
 [root@manager01 ~]# cloud-setup-management	
 Starting to configure CloudStack Management Server:	
 Configure sudoers ...      [OK]	
                                                            KVM環境ではvhd-utilは不要
 Configure Firewall ...    [OK]	
                                                            なので飛ばす。
 Configure CloudStack Management Server ...[OK]	
 CloudStack Management Server setup is Done!	

 root@manager01 network-scripts]# mkdir -p /mnt/secondary	
 [root@manager01 network-scripts]# mount -t nfs 172.16.10.19:/export/secondary /mnt/secondary	
 [root@manager01 network-scripts]# cd /mnt/secondary/	
 [root@manager01 secondary]# cat > hoge	
 test file	
 [root@manager01 secondary]# ls -al hoge 	
 • -rw-r--r--. 1 root root 10 11月 4 18:31 2012 hoge	
 [root@manager01 secondary]# rm hoge	
                                             root,  rootで作成されていること
                                             を確認する
ManagmenetServer設定
 システムVM用のテンプレートの配置	
 [root@manager01 secondary]# cd	
 [root@manager01 ~]# wget
 http://download.cloud.com/templates/acton/acton-systemvm-02062012.qcow2.bz2	
 (省略)	
 	
 [root@manager01 ~]# /usr/lib64/cloud/common/scripts/storage/secondary/cloud-install-sys-tmplt -
 m /mnt/secondary -f acton-systemvm-02062012.qcow2.bz2 -h kvm -F	
 • Uncompressing to /usr/lib64/cloud/common/scripts/storage/secondary/38d0870e-d5f2-43a5-
 a2b7-276c41796a5f.qcow2.tmp (type bz2)...could take a long time	

 Moving to /mnt/secondary/template/tmpl/1/3///38d0870e-d5f2-43a5-
 a2b7-276c41796a5f.qcow2...could take a while	
            wgetで一旦落としておいて、
                                                           -f  オプションで指定した方
 • Successfully installed system VM template acton-systemvm-02062012.qcow2.bz2 to /mnt/
 secondary/template/tmpl/1/3/	
                            がやり直し時には便利。

 [root@manager01 ~]# umount /mnt/secondary/	


                                        システムVMと仮想ルータ用のテ
                                        ンプレートがSecondaryStorageに
                                        格納されます。
GUIアクセス
          http://IPアドレス:8080/client  でア
          クセス可能
          外部に公開する場合は、リバース
          Proxyを中間において、HTTPS設定を
          しておくことがおすすめ。
GUIアクセス
          ゾーン設定は後ほどのお楽しみに。

          ここからが本番!?
番外編:  オープンクラウド実証実験タスクフォース(OCDET)



                                                                                 http://www.ocdet.org/

                                                                                  詳細はWebへ!




Copyright  (C)  Cloud  Utilization  Promotion  Agency.  All  Rights  Reserved.                           16
OCDET  OpenIaaS研究会
OpenIaaS研究会で構築する検証環境(全体図)
OpenStack,  CloudStackを2拠点で実装済み



               CloudStack4.0環境




• DC1(IDCフロンティア)	
                                                      • 北大情報基盤センター	



          OpenStack              OpenStack        Swift環境
          Essex環境                Folsom環境    (OpenStorage研究会)




• DC2(IIJ)	
                                                            • DC3	
                                                                ※DC3はPhase3で実装予定
                                                                →  検証環境不不⾜足により時期前倒しを検討中

                                                                                      17
OSSクラウドコミュニティへの
                          ご参加をお待ちしております!




Copyright  (C)  Cloud  Utilization  Promotion  Agency.  All  Rights  Reserved.   18

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

さくらのクラウドインフラの紹介
さくらのクラウドインフラの紹介さくらのクラウドインフラの紹介
さくらのクラウドインフラの紹介
SAKURA Internet Inc.
 
Linux packet-forwarding
Linux packet-forwardingLinux packet-forwarding
Linux packet-forwarding
Masakazu Asama
 
第4回Linux-HA勉強会資料 Pacemakerの紹介
第4回Linux-HA勉強会資料 Pacemakerの紹介第4回Linux-HA勉強会資料 Pacemakerの紹介
第4回Linux-HA勉強会資料 Pacemakerの紹介
ksk_ha
 

Was ist angesagt? (20)

仮想化環境での利用者公平性
仮想化環境での利用者公平性仮想化環境での利用者公平性
仮想化環境での利用者公平性
 
CloudStackユーザ会 OSC.cloud
CloudStackユーザ会 OSC.cloudCloudStackユーザ会 OSC.cloud
CloudStackユーザ会 OSC.cloud
 
OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...
OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...
OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...
 
さくらのクラウドインフラの紹介
さくらのクラウドインフラの紹介さくらのクラウドインフラの紹介
さくらのクラウドインフラの紹介
 
ベアメタルプロビジョニング
ベアメタルプロビジョニングベアメタルプロビジョニング
ベアメタルプロビジョニング
 
今さら聞けない人のためのDocker超入門 - KOF
今さら聞けない人のためのDocker超入門 - KOF今さら聞けない人のためのDocker超入門 - KOF
今さら聞けない人のためのDocker超入門 - KOF
 
SR-IOV Networking in OpenStack - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
SR-IOV Networking in OpenStack - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月SR-IOV Networking in OpenStack - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
SR-IOV Networking in OpenStack - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
 
DRBD/Heartbeat/Pacemakerで作るKVM仮想化クラスタ
DRBD/Heartbeat/Pacemakerで作るKVM仮想化クラスタDRBD/Heartbeat/Pacemakerで作るKVM仮想化クラスタ
DRBD/Heartbeat/Pacemakerで作るKVM仮想化クラスタ
 
Havana版 RDO-QuickStart-4 (140421-Havana-RDO-QuickStart-4.pdf)
Havana版 RDO-QuickStart-4 (140421-Havana-RDO-QuickStart-4.pdf) Havana版 RDO-QuickStart-4 (140421-Havana-RDO-QuickStart-4.pdf)
Havana版 RDO-QuickStart-4 (140421-Havana-RDO-QuickStart-4.pdf)
 
openstack_neutron-ovs_osc2014tf_20141019
openstack_neutron-ovs_osc2014tf_20141019openstack_neutron-ovs_osc2014tf_20141019
openstack_neutron-ovs_osc2014tf_20141019
 
Linux packet-forwarding
Linux packet-forwardingLinux packet-forwarding
Linux packet-forwarding
 
さくらのクラウドでVyOS使ってみた
さくらのクラウドでVyOS使ってみたさくらのクラウドでVyOS使ってみた
さくらのクラウドでVyOS使ってみた
 
サーバ脆弱性スキャナ Vuls を OpenStack 環境で使ってみた
サーバ脆弱性スキャナ Vuls を OpenStack 環境で使ってみたサーバ脆弱性スキャナ Vuls を OpenStack 環境で使ってみた
サーバ脆弱性スキャナ Vuls を OpenStack 環境で使ってみた
 
君にもできる! にゅーとろん君になってみよー!! 「Neutronになって理解するOpenStack Net - OpenStack最新情報セミナー ...
君にもできる! にゅーとろん君になってみよー!!  「Neutronになって理解するOpenStack Net - OpenStack最新情報セミナー ...君にもできる! にゅーとろん君になってみよー!!  「Neutronになって理解するOpenStack Net - OpenStack最新情報セミナー ...
君にもできる! にゅーとろん君になってみよー!! 「Neutronになって理解するOpenStack Net - OpenStack最新情報セミナー ...
 
[Azure Antenna] クラウドで HPC ~ HPC 環境の構築から、アプリケーションの実行まで ~
[Azure Antenna] クラウドで HPC ~ HPC 環境の構築から、アプリケーションの実行まで ~ [Azure Antenna] クラウドで HPC ~ HPC 環境の構築から、アプリケーションの実行まで ~
[Azure Antenna] クラウドで HPC ~ HPC 環境の構築から、アプリケーションの実行まで ~
 
第4回Linux-HA勉強会資料 Pacemakerの紹介
第4回Linux-HA勉強会資料 Pacemakerの紹介第4回Linux-HA勉強会資料 Pacemakerの紹介
第4回Linux-HA勉強会資料 Pacemakerの紹介
 
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
 
TripleOの光と闇
TripleOの光と闇TripleOの光と闇
TripleOの光と闇
 
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門OpenStackで始めるクラウド環境構築入門
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門
 
Cloud next with Server Roadmap
Cloud next with Server RoadmapCloud next with Server Roadmap
Cloud next with Server Roadmap
 

Ähnlich wie Apache cloudstack4.0インストール

20130714 July Tech Festa 日本CloudStackユーザー会
20130714 July Tech Festa 日本CloudStackユーザー会20130714 July Tech Festa 日本CloudStackユーザー会
20130714 July Tech Festa 日本CloudStackユーザー会
samemoon
 
Web Operations and Perl kansai.pm#14
Web Operations and Perl kansai.pm#14Web Operations and Perl kansai.pm#14
Web Operations and Perl kansai.pm#14
Masahiro Nagano
 
20130803 OSC@Kyoto CloudStackユーザー会
20130803 OSC@Kyoto CloudStackユーザー会20130803 OSC@Kyoto CloudStackユーザー会
20130803 OSC@Kyoto CloudStackユーザー会
samemoon
 
Cloud stack徹底入門7章 20130514
Cloud stack徹底入門7章 20130514Cloud stack徹底入門7章 20130514
Cloud stack徹底入門7章 20130514
samemoon
 
about Eucalyptus (20121026) NII
about Eucalyptus (20121026) NIIabout Eucalyptus (20121026) NII
about Eucalyptus (20121026) NII
Osamu Habuka
 
配布用Beginnerならきっと役立つmaster slave環境
配布用Beginnerならきっと役立つmaster slave環境配布用Beginnerならきっと役立つmaster slave環境
配布用Beginnerならきっと役立つmaster slave環境
yut148atgmaildotcom
 
Cloudstack user group meeting in osaka
Cloudstack user group meeting in osakaCloudstack user group meeting in osaka
Cloudstack user group meeting in osaka
Naotaka Jay HOTTA
 

Ähnlich wie Apache cloudstack4.0インストール (20)

Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)
Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)
Apache CloudStack 4.0 インストール(ver0.5)
 
OSC 2011 Hokkaido 自宅SAN友の会(後半)
OSC 2011 Hokkaido 自宅SAN友の会(後半)OSC 2011 Hokkaido 自宅SAN友の会(後半)
OSC 2011 Hokkaido 自宅SAN友の会(後半)
 
20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!
20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!
20140612_Docker上でCloudStackを動かしてみる!!
 
LagopusとAzureとIPsecとDPDK
LagopusとAzureとIPsecとDPDKLagopusとAzureとIPsecとDPDK
LagopusとAzureとIPsecとDPDK
 
20130714 July Tech Festa 日本CloudStackユーザー会
20130714 July Tech Festa 日本CloudStackユーザー会20130714 July Tech Festa 日本CloudStackユーザー会
20130714 July Tech Festa 日本CloudStackユーザー会
 
Web Operations and Perl kansai.pm#14
Web Operations and Perl kansai.pm#14Web Operations and Perl kansai.pm#14
Web Operations and Perl kansai.pm#14
 
OSC 2011 Tokyo/Fall 自宅SAN友の会 (Infinibandお試し編)
OSC 2011 Tokyo/Fall 自宅SAN友の会 (Infinibandお試し編)OSC 2011 Tokyo/Fall 自宅SAN友の会 (Infinibandお試し編)
OSC 2011 Tokyo/Fall 自宅SAN友の会 (Infinibandお試し編)
 
201312 scalr[oss] installation_idcf
201312 scalr[oss] installation_idcf201312 scalr[oss] installation_idcf
201312 scalr[oss] installation_idcf
 
SCALR OSS版のインストール手順のご紹介 20131204 01
SCALR OSS版のインストール手順のご紹介 20131204 01SCALR OSS版のインストール手順のご紹介 20131204 01
SCALR OSS版のインストール手順のご紹介 20131204 01
 
Lxc on cloud
Lxc on cloudLxc on cloud
Lxc on cloud
 
20130803 OSC@Kyoto CloudStackユーザー会
20130803 OSC@Kyoto CloudStackユーザー会20130803 OSC@Kyoto CloudStackユーザー会
20130803 OSC@Kyoto CloudStackユーザー会
 
Hadoop on LXC
Hadoop on LXCHadoop on LXC
Hadoop on LXC
 
Cloud stack徹底入門7章 20130514
Cloud stack徹底入門7章 20130514Cloud stack徹底入門7章 20130514
Cloud stack徹底入門7章 20130514
 
about Eucalyptus (20121026) NII
about Eucalyptus (20121026) NIIabout Eucalyptus (20121026) NII
about Eucalyptus (20121026) NII
 
Openstack+Ceph設定ガイド
Openstack+Ceph設定ガイドOpenstack+Ceph設定ガイド
Openstack+Ceph設定ガイド
 
もしCloudStackのKVMホストでPCIパススルーできるようになったら
もしCloudStackのKVMホストでPCIパススルーできるようになったらもしCloudStackのKVMホストでPCIパススルーできるようになったら
もしCloudStackのKVMホストでPCIパススルーできるようになったら
 
OpenStack Liberty をインストールしてみた
OpenStack Liberty をインストールしてみたOpenStack Liberty をインストールしてみた
OpenStack Liberty をインストールしてみた
 
配布用Beginnerならきっと役立つmaster slave環境
配布用Beginnerならきっと役立つmaster slave環境配布用Beginnerならきっと役立つmaster slave環境
配布用Beginnerならきっと役立つmaster slave環境
 
Windows Server 2016 で作るシンプルなハイパーコンバージドインフラ (Microsoft TechSummit 2016)
Windows Server 2016 で作るシンプルなハイパーコンバージドインフラ (Microsoft TechSummit 2016)Windows Server 2016 で作るシンプルなハイパーコンバージドインフラ (Microsoft TechSummit 2016)
Windows Server 2016 で作るシンプルなハイパーコンバージドインフラ (Microsoft TechSummit 2016)
 
Cloudstack user group meeting in osaka
Cloudstack user group meeting in osakaCloudstack user group meeting in osaka
Cloudstack user group meeting in osaka
 

Apache cloudstack4.0インストール

  • 2. ファシリティ・機材 ラック: IDCフロンティア様よりご提供
 PCサーバ、ネットワーク機器を各社より機材ご提供 □  IDCフロンティア様 ラック  x  1本  1500KV □  CUPA  L3,  L2  Switch Alaxala  2430S-‐‑‒24T □  NetGear/IBS様 NetGear  16port  Switch NetGear  RNDP6610(NAS) NFS/iSCSI  12T(物理理) ファシリティ、機材は 全て借用! □  Intel様/IDCF様    Intel製サーバ  x  3  –   ノード⽤用 ※ケーブルは自腹 SandyBridge-‐‑‒EP  8  cores  3.1GHz Memory:  32G □  モーフ様  Rackable製サーバ  x  3台  –  ノード⽤用 RackableA20X CPU:XeonE5320  1.86GHz  (4corex2) MEM:16GB □  ATWORKS様  ⾃自社サーバ  x  3台  –  管理理 系サーバ⽤用 Intel  Core  i5-‐‑‒2520M  2.5GH(2コア) 8GBメモリ
  • 3. NW・ホスト構成図 ネットワーク設計は CloudStackの重要ポイント 管理、パブリック、ゲスト の役割がポイントです。 3
  • 4. ソフトウェア □  CloudStack Apache  CloudStack  4.0 □  ホスト CentOS6.3(64bit版) インストーラーでの選択 ⾔言語:  Japanese タイムゾーン:  Asia/Tokyo  ※システムクロックでUTCを利利⽤用 パッケージ:  Virtual  Host その他:  デフォルト インストール後に、 ネットワーク設定、 SELinux無効化 NTPの設定を行います! 4
  • 6. ManagmenetServerインストール 4.4. Configure package repository http://incubator.apache.org/cloudstack/docs/en-US/Apache_CloudStack/4.0.0- incubating/html/Installation_Guide/configure-package-repository.html CloudStack用リポジトリ追加 [root@manager01 ~]# vi /etc/yum.repos.d/CloudStack.repo [cloudstack] name=cloudstack baseurl=http://cloudstack.apt-get.eu/rhel/4.0/ enabled=1 gpgcheck=1
  • 7. ManagmenetServerインストール 4.5. Management Server Installation http://incubator.apache.org/cloudstack/docs/en-US/Apache_CloudStack/4.0.0-incubating/html/ Installation_Guide/management-server-install-flow.html [root@manager01 etc]# hostname --fqdn KVM環境ではvhd-utilは不要 manager01.cs01.ocdet.org なので飛ばす。 [root@manager01 ~]# yum install --nogpgcheck cloud-client (ざっくり省略) cloud-aws-api.x86_64 0:4.0.0-0.140.el6.4.0 cloud-client-ui.x86_64 0:4.0.0-0.140.el6.4.0 cloud-core.x86_64 0:4.0.0-0.140.el6.4.0 サインされてないので、「-- cloud-deps.x86_64 0:4.0.0-0.140.el6.4.0 nogpgcheck」オプションをつけ cloud-python.x86_64 0:4.0.0-0.140.el6.4.0 ないと入らない。 cloud-scripts.x86_64 0:4.0.0-0.140.el6.4.0 cloud-server.x86_64 0:4.0.0-0.140.el6.4.0 cloud-setup.x86_64 0:4.0.0-0.140.el6.4.0 cloud-utils.x86_64 0:4.0.0-0.140.el6.4.0 Complete!
  • 8. DBサーバ設定 ・ 4.5.4.2. Install the Database on a Separate Node [root@db01 ~]# rpm -qa |grep mysql mysql-server-5.1.61-4.el6.x86_64 mysql-libs-5.1.61-4.el6.x86_64 mysql-5.1.61-4.el6.x86_64 mysql-serverをインストール [root@db01 ~]# vi /etc/my.cnf しておくこと。 [mysqld]セクションに次の行を挿入します [mysqld] datadir=/var/lib/mysql socket=/var/lib/mysql/mysql.sock user=mysql # Disabling symbolic-links is recommended to prevent assorted security risks symbolic-links=0 innodb_rollback_on_timeout=1 ☆追加 innodb_lock_wait_timeout=600 ☆追加 max_connections=700 ☆追加 管理サーバ2台の場合は 700に log-bin=mysql-bin ☆追加 binlog-format = 'ROW' ☆追加 bind-address = 0.0.0.0 ☆追加 1管理サーバあたり  350を目安 [root@db01 ~]# service mysqld restart に mysqld を停止中: [ OK ] mysqld を起動中: [ OK ]
  • 9. DBサーバ設定 [root@db01 ~]# mysql_secure_installation NOTE: RUNNING ALL PARTS OF THIS SCRIPT IS RECOMMENDED FOR ALL MySQL SERVERS IN PRODUCTION USE! PLEASE READ EACH STEP CAREFULLY! Change the root password? [Y/n] Y Remove anonymous users? [Y/n] Y Disallow root login remotely? [Y/n] n Remove test database and access to it? [Y/n] Y Reload privilege tables now? [Y/n] Y ... Success! Cleaning up... 「Disallow  root  login  remotely」 以外は全て「Y」で設定。 All done! If you've completed all of the above steps, your MySQL • installation should now be secure. Thanks for using MySQL!
  • 10. DB設定    ※ManagmenetServerから実施 [root@manager01 ~]# yum install mysql 切り分けのためmysql-client (省略) をインストールしておくと Complete! 便利です。 データベースをセットアップします。 # cloud-setup-databases cloud:DBパスワード@DBサーバのIPアドレス --deploy-as=root:DBサーバの パスワード ※必要に応じて、-e <encryption_type> -m <management_server_key> -k <database_key>を付けて セキュリティ設定を行いましょう。 ManagmenetServerインストール (省略) Applying /usr/share/cloud/setup/bridge/db/cloudbridge_offering.sql [ OK ] Applying /usr/share/cloud/setup/bridge/db/cloudbridge_offering_alter.sql [ OK ] Processing encryption ... [ OK ] Finalizing setup ... [ OK ] CloudStack has successfully initialized database, you can check your database configuration in /etc/ cloud/management/db.properties
  • 11. NFS設定 今回はNAS(NetGear   ReadyNAS)を利用 意外と簡単でした。。
  • 12. ManagmenetServer設定 4.5.6. Prepare and Start Additional Management Servers [root@manager01 ~]# cloud-setup-management Starting to configure CloudStack Management Server: Configure sudoers ... [OK] KVM環境ではvhd-utilは不要 Configure Firewall ... [OK] なので飛ばす。 Configure CloudStack Management Server ...[OK] CloudStack Management Server setup is Done! root@manager01 network-scripts]# mkdir -p /mnt/secondary [root@manager01 network-scripts]# mount -t nfs 172.16.10.19:/export/secondary /mnt/secondary [root@manager01 network-scripts]# cd /mnt/secondary/ [root@manager01 secondary]# cat > hoge test file [root@manager01 secondary]# ls -al hoge • -rw-r--r--. 1 root root 10 11月 4 18:31 2012 hoge [root@manager01 secondary]# rm hoge root,  rootで作成されていること を確認する
  • 13. ManagmenetServer設定 システムVM用のテンプレートの配置 [root@manager01 secondary]# cd [root@manager01 ~]# wget http://download.cloud.com/templates/acton/acton-systemvm-02062012.qcow2.bz2 (省略) [root@manager01 ~]# /usr/lib64/cloud/common/scripts/storage/secondary/cloud-install-sys-tmplt - m /mnt/secondary -f acton-systemvm-02062012.qcow2.bz2 -h kvm -F • Uncompressing to /usr/lib64/cloud/common/scripts/storage/secondary/38d0870e-d5f2-43a5- a2b7-276c41796a5f.qcow2.tmp (type bz2)...could take a long time Moving to /mnt/secondary/template/tmpl/1/3///38d0870e-d5f2-43a5- a2b7-276c41796a5f.qcow2...could take a while wgetで一旦落としておいて、 -f  オプションで指定した方 • Successfully installed system VM template acton-systemvm-02062012.qcow2.bz2 to /mnt/ secondary/template/tmpl/1/3/ がやり直し時には便利。 [root@manager01 ~]# umount /mnt/secondary/ システムVMと仮想ルータ用のテ ンプレートがSecondaryStorageに 格納されます。
  • 14. GUIアクセス http://IPアドレス:8080/client  でア クセス可能 外部に公開する場合は、リバース Proxyを中間において、HTTPS設定を しておくことがおすすめ。
  • 15. GUIアクセス ゾーン設定は後ほどのお楽しみに。 ここからが本番!?
  • 16. 番外編:  オープンクラウド実証実験タスクフォース(OCDET) http://www.ocdet.org/ 詳細はWebへ! Copyright  (C)  Cloud  Utilization  Promotion  Agency.  All  Rights  Reserved. 16
  • 17. OCDET  OpenIaaS研究会 OpenIaaS研究会で構築する検証環境(全体図) OpenStack,  CloudStackを2拠点で実装済み CloudStack4.0環境 • DC1(IDCフロンティア) • 北大情報基盤センター OpenStack OpenStack Swift環境 Essex環境 Folsom環境 (OpenStorage研究会) • DC2(IIJ) • DC3 ※DC3はPhase3で実装予定 →  検証環境不不⾜足により時期前倒しを検討中 17
  • 18. OSSクラウドコミュニティへの ご参加をお待ちしております! Copyright  (C)  Cloud  Utilization  Promotion  Agency.  All  Rights  Reserved. 18