SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 34
Downloaden Sie, um offline zu lesen
Rails の 自動読み込み
を支える技術
2013-09-07 広島Ruby勉強会 #034
13年9月7日土曜日
Rails の読み込み規約
•Hoge -> hoge.rb
•HogeMogu -> hoge_mogu.rb
•Hoge::Mogu -> hoge/mogu.rb
13年9月7日土曜日
名前の変換
•ActiveSupport::Inflector.underscore
•Core Extention
•String#underscore
13年9月7日土曜日
関連モジュール
•ActiveSupport::Dependencies
•ActiveSupport::Autoload
13年9月7日土曜日
ActiveSupport::Dependencies
13年9月7日土曜日
自動読み込み
•Rails 用のコードはクラス名から自動読
み込みできる
•RAILS_ROOT/app/models/...
•RAILS_ROOT/app/helpers/...
•...
13年9月7日土曜日
RAILS_ROOT/lib
など自動は読み込みできない
13年9月7日土曜日
Rails を使わない場合
require 'active_support/dependencies.rb'
ActiveSupport::Dependencies.autoload_paths << 'lib'
13年9月7日土曜日
lib から自動読み込みが
できるようになります
13年9月7日土曜日
ライブラリなどでは使わない
•自作ライブラリで規約に沿った読み込み
は ActiveSupport::Autoload を使う
•アプリケーションの記述をシンプルにす
るために使う?
13年9月7日土曜日
Rails での初期値
• RAILS_ROOT/app/assets
• RAILS_ROOT/app/controllers
• RAILS_ROOT/app/helpers
• RAILS_ROOT/app/mailers
• RAILS_ROOT/app/models
• RAILS_ROOT/app/controllers/concerns
• RAILS_ROOT/app/models/concerns
13年9月7日土曜日
仕組み
•ConstMissing に処理を追加
•autoload_paths の中にあるか確認
•あれば読み込み
•なければ ConstMissing 発生
13年9月7日土曜日
動作をみたいなら
•Logger を設定
•log_activity = true に設定
•Rails の場合は Logger は設定済み
13年9月7日土曜日
Logger を使う
require 'active_support/dependencies.rb'
require 'logger'
ActiveSupport::Dependencies.logger = Logger.new($stderr)
ActiveSupport::Dependencies.log_activity = true
13年9月7日土曜日
require するだけで使える
• 読み込み時に呼んでるメソッドがある
• ActiveSupport::Dependencies.hook!
• 止めたい場合は
• ActiveSupport::Dependencies.unhook!
13年9月7日土曜日
知ってると便利かも
13年9月7日土曜日
ActiveSupport::Dependencies
.warnings_on_first_load
•はじめて読み込みしたクラス
•ログに出力
•二度目は出力しない
13年9月7日土曜日
ActiveSupport::Dependencies
.history
•読み込みしたクラスが格納
•Set で格納
•順番はわからない
13年9月7日土曜日
ActiveSupport::Dependencies
.loaded
•読み込みしたクラスがわかる
•History との違い
•clear されることがある
•これも Set
13年9月7日土曜日
ActiveSupport::Dependencies
.mechanism
•読み込みする時 に
•load を使うか (デフォルト)
•require を使うか
•環境変数 NO_RELOAD を設定で
•require に
13年9月7日土曜日
ActiveSupport::Dependencies
.explicitly_unloadable_constants
•自動読み込みの対象にしない名前を登録
13年9月7日土曜日
ActiveSupport::Autoload
13年9月7日土曜日
ライブラリで規約を利用
•Rails のコードではよく使われている
•lib/active_support.rb
•lib/active_record.rb
13年9月7日土曜日
autoload を拡張
•Kernel.autoload(module, filename)
•Module.autoload(module, filename)
•引数が2つ必要
13年9月7日土曜日
autoload を拡張
• ActiveSupport::Autoload
• #autoload(const_name, path = @@at_path)
• 第2引数が オプションに
13年9月7日土曜日
autoloadについて
•あるクラスが必要になった時にはじめて
ファイルを読み込みする
•第1引数 あるクラスの名前
•第2引数 読み込みするファイル
13年9月7日土曜日
第2引数は
規約から推測可能
13年9月7日土曜日
Kernelのほうはそのまま
13年9月7日土曜日
Module のほうだけ拡張
13年9月7日土曜日
例
require 'active_support/dependencies/autoload'
module Hoge
extend ActiveSupport::Autoload
autoload :Mogu
end
Hoge::Mogu
# > LoadError: cannot load such file -- hoge/mogu
13年9月7日土曜日
eager_autoload と autoload!
13年9月7日土曜日
よくある光景
eager_autoload do
autoload :Hoge
autoload :Mogu
end
13年9月7日土曜日
auto_load!
•eager_autoload の中にかいておくと
auto_load! でまとめて読み込みできる
•利点がはっきりとわからないです
•知ってたら教えて
13年9月7日土曜日
ご清聴ありがとうございます
13年9月7日土曜日

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

iOSでライブラリを提供する際に気をつけたいこと
iOSでライブラリを提供する際に気をつけたいことiOSでライブラリを提供する際に気をつけたいこと
iOSでライブラリを提供する際に気をつけたいことasakahara
 
AWS初心者向けWebinar RDBのAWSへの移行方法(Oracleを例に)
AWS初心者向けWebinar RDBのAWSへの移行方法(Oracleを例に)AWS初心者向けWebinar RDBのAWSへの移行方法(Oracleを例に)
AWS初心者向けWebinar RDBのAWSへの移行方法(Oracleを例に)Amazon Web Services Japan
 
C# 8.0 null許容参照型
C# 8.0 null許容参照型C# 8.0 null許容参照型
C# 8.0 null許容参照型信之 岩永
 
AWS CDKに魅入られた PHPer がオススメする
AWS CDKに魅入られた PHPer がオススメするAWS CDKに魅入られた PHPer がオススメする
AWS CDKに魅入られた PHPer がオススメするTaichi Inaba
 
AWS における サーバーレスの基礎からチューニングまで
AWS における サーバーレスの基礎からチューニングまでAWS における サーバーレスの基礎からチューニングまで
AWS における サーバーレスの基礎からチューニングまで崇之 清水
 
組み込みメーカーだからこそのAWS Cognitoの使い方
組み込みメーカーだからこそのAWS Cognitoの使い方組み込みメーカーだからこそのAWS Cognitoの使い方
組み込みメーカーだからこそのAWS Cognitoの使い方shotaueda3
 
こんなに使える!今どきのAPIドキュメンテーションツール
こんなに使える!今どきのAPIドキュメンテーションツールこんなに使える!今どきのAPIドキュメンテーションツール
こんなに使える!今どきのAPIドキュメンテーションツールdcubeio
 
すごい配列楽しく学ぼう
すごい配列楽しく学ぼうすごい配列楽しく学ぼう
すごい配列楽しく学ぼうxenophobia__
 
Apiドキュメンテーションツールを使いこなす【api blueprint編】
Apiドキュメンテーションツールを使いこなす【api blueprint編】Apiドキュメンテーションツールを使いこなす【api blueprint編】
Apiドキュメンテーションツールを使いこなす【api blueprint編】dcubeio
 
Beyond the Twelve-Factor App
Beyond the Twelve-Factor AppBeyond the Twelve-Factor App
Beyond the Twelve-Factor AppKazuya Takahashi
 
工数把握のすすめ 〜WorkTimeプラグインの使い方〜
工数把握のすすめ 〜WorkTimeプラグインの使い方〜工数把握のすすめ 〜WorkTimeプラグインの使い方〜
工数把握のすすめ 〜WorkTimeプラグインの使い方〜Tomohisa Kusukawa
 
TypeScript & 関数型講座 第2回 TypeScript という言語
TypeScript & 関数型講座 第2回 TypeScript という言語TypeScript & 関数型講座 第2回 TypeScript という言語
TypeScript & 関数型講座 第2回 TypeScript という言語gypsygypsy
 
Amazon Kinesis Familyを活用したストリームデータ処理
Amazon Kinesis Familyを活用したストリームデータ処理Amazon Kinesis Familyを活用したストリームデータ処理
Amazon Kinesis Familyを活用したストリームデータ処理Amazon Web Services Japan
 
Redisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法についてRedisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法についてYuji Otani
 
Introduction to JSX
Introduction to JSXIntroduction to JSX
Introduction to JSXMicah Wood
 
イミュータブルデータモデル(世代編)
イミュータブルデータモデル(世代編)イミュータブルデータモデル(世代編)
イミュータブルデータモデル(世代編)Yoshitaka Kawashima
 
S3 整合性モデルと Hadoop/Spark の話
S3 整合性モデルと Hadoop/Spark の話S3 整合性モデルと Hadoop/Spark の話
S3 整合性モデルと Hadoop/Spark の話Noritaka Sekiyama
 
脱RESTful API設計の提案
脱RESTful API設計の提案脱RESTful API設計の提案
脱RESTful API設計の提案樽八 仲川
 
ゲームエンジニアのためのデータベース設計
ゲームエンジニアのためのデータベース設計ゲームエンジニアのためのデータベース設計
ゲームエンジニアのためのデータベース設計sairoutine
 

Was ist angesagt? (20)

iOSでライブラリを提供する際に気をつけたいこと
iOSでライブラリを提供する際に気をつけたいことiOSでライブラリを提供する際に気をつけたいこと
iOSでライブラリを提供する際に気をつけたいこと
 
AWS初心者向けWebinar RDBのAWSへの移行方法(Oracleを例に)
AWS初心者向けWebinar RDBのAWSへの移行方法(Oracleを例に)AWS初心者向けWebinar RDBのAWSへの移行方法(Oracleを例に)
AWS初心者向けWebinar RDBのAWSへの移行方法(Oracleを例に)
 
C# 8.0 null許容参照型
C# 8.0 null許容参照型C# 8.0 null許容参照型
C# 8.0 null許容参照型
 
AWS CDKに魅入られた PHPer がオススメする
AWS CDKに魅入られた PHPer がオススメするAWS CDKに魅入られた PHPer がオススメする
AWS CDKに魅入られた PHPer がオススメする
 
AWS における サーバーレスの基礎からチューニングまで
AWS における サーバーレスの基礎からチューニングまでAWS における サーバーレスの基礎からチューニングまで
AWS における サーバーレスの基礎からチューニングまで
 
組み込みメーカーだからこそのAWS Cognitoの使い方
組み込みメーカーだからこそのAWS Cognitoの使い方組み込みメーカーだからこそのAWS Cognitoの使い方
組み込みメーカーだからこそのAWS Cognitoの使い方
 
こんなに使える!今どきのAPIドキュメンテーションツール
こんなに使える!今どきのAPIドキュメンテーションツールこんなに使える!今どきのAPIドキュメンテーションツール
こんなに使える!今どきのAPIドキュメンテーションツール
 
すごい配列楽しく学ぼう
すごい配列楽しく学ぼうすごい配列楽しく学ぼう
すごい配列楽しく学ぼう
 
Apiドキュメンテーションツールを使いこなす【api blueprint編】
Apiドキュメンテーションツールを使いこなす【api blueprint編】Apiドキュメンテーションツールを使いこなす【api blueprint編】
Apiドキュメンテーションツールを使いこなす【api blueprint編】
 
Beyond the Twelve-Factor App
Beyond the Twelve-Factor AppBeyond the Twelve-Factor App
Beyond the Twelve-Factor App
 
工数把握のすすめ 〜WorkTimeプラグインの使い方〜
工数把握のすすめ 〜WorkTimeプラグインの使い方〜工数把握のすすめ 〜WorkTimeプラグインの使い方〜
工数把握のすすめ 〜WorkTimeプラグインの使い方〜
 
TypeScript & 関数型講座 第2回 TypeScript という言語
TypeScript & 関数型講座 第2回 TypeScript という言語TypeScript & 関数型講座 第2回 TypeScript という言語
TypeScript & 関数型講座 第2回 TypeScript という言語
 
Amazon Kinesis Familyを活用したストリームデータ処理
Amazon Kinesis Familyを活用したストリームデータ処理Amazon Kinesis Familyを活用したストリームデータ処理
Amazon Kinesis Familyを活用したストリームデータ処理
 
Redisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法についてRedisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法について
 
ReactJS
ReactJSReactJS
ReactJS
 
Introduction to JSX
Introduction to JSXIntroduction to JSX
Introduction to JSX
 
イミュータブルデータモデル(世代編)
イミュータブルデータモデル(世代編)イミュータブルデータモデル(世代編)
イミュータブルデータモデル(世代編)
 
S3 整合性モデルと Hadoop/Spark の話
S3 整合性モデルと Hadoop/Spark の話S3 整合性モデルと Hadoop/Spark の話
S3 整合性モデルと Hadoop/Spark の話
 
脱RESTful API設計の提案
脱RESTful API設計の提案脱RESTful API設計の提案
脱RESTful API設計の提案
 
ゲームエンジニアのためのデータベース設計
ゲームエンジニアのためのデータベース設計ゲームエンジニアのためのデータベース設計
ゲームエンジニアのためのデータベース設計
 

Andere mochten auch

Railsアプリのモジュールはどこに置くべきか問題 (公開版)
Railsアプリのモジュールはどこに置くべきか問題 (公開版)Railsアプリのモジュールはどこに置くべきか問題 (公開版)
Railsアプリのモジュールはどこに置くべきか問題 (公開版)Ken Muryoi
 
Por qué prefiero Telegram a Whatsapp
Por qué prefiero Telegram a WhatsappPor qué prefiero Telegram a Whatsapp
Por qué prefiero Telegram a WhatsappJavi Artiga Garijo
 
つながりをゆるふわにしよう Active supprt notifications
つながりをゆるふわにしよう Active supprt notificationsつながりをゆるふわにしよう Active supprt notifications
つながりをゆるふわにしよう Active supprt notificationsTomohiko Himura
 
How we built Lingr - ITpro Challenge Presentation
How we built Lingr - ITpro Challenge PresentationHow we built Lingr - ITpro Challenge Presentation
How we built Lingr - ITpro Challenge PresentationKenn Ejima
 
EVOLVE`13 Keynote: Scrambled Eggs
EVOLVE`13 Keynote: Scrambled EggsEVOLVE`13 Keynote: Scrambled Eggs
EVOLVE`13 Keynote: Scrambled EggsRoy Fielding
 
Perl Dancer for Python programmers
Perl Dancer for Python programmersPerl Dancer for Python programmers
Perl Dancer for Python programmersxSawyer
 
lua_nginx_module JSON-RPC 2.0 Batch Request
lua_nginx_module JSON-RPC 2.0 Batch Requestlua_nginx_module JSON-RPC 2.0 Batch Request
lua_nginx_module JSON-RPC 2.0 Batch Requestmosa siru
 
クロスドメインアクセスを理解してWeb APIを楽しく使おう
クロスドメインアクセスを理解してWeb APIを楽しく使おうクロスドメインアクセスを理解してWeb APIを楽しく使おう
クロスドメインアクセスを理解してWeb APIを楽しく使おうkitfactory
 
Bitbucketを活用したコードレビュー改善事例
Bitbucketを活用したコードレビュー改善事例Bitbucketを活用したコードレビュー改善事例
Bitbucketを活用したコードレビュー改善事例Kosuke Ito
 
今日から始めるDigitalOcean
今日から始めるDigitalOcean今日から始めるDigitalOcean
今日から始めるDigitalOceanMasahito Zembutsu
 
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまでDockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまでRyo Nakamaru
 
少人数チームにおけるプロジェクト管理のベストプラクティス
少人数チームにおけるプロジェクト管理のベストプラクティス少人数チームにおけるプロジェクト管理のベストプラクティス
少人数チームにおけるプロジェクト管理のベストプラクティスCake YOSHIDA
 
Stop Worrying about Prodweb001 and Start Loving i-98fb9856 (ARC201) | AWS re:...
Stop Worrying about Prodweb001 and Start Loving i-98fb9856 (ARC201) | AWS re:...Stop Worrying about Prodweb001 and Start Loving i-98fb9856 (ARC201) | AWS re:...
Stop Worrying about Prodweb001 and Start Loving i-98fb9856 (ARC201) | AWS re:...Amazon Web Services
 
ZeroFormatter/MagicOnion - Fastest C# Serializer/gRPC based C# RPC
ZeroFormatter/MagicOnion - Fastest C# Serializer/gRPC based C# RPCZeroFormatter/MagicOnion - Fastest C# Serializer/gRPC based C# RPC
ZeroFormatter/MagicOnion - Fastest C# Serializer/gRPC based C# RPCYoshifumi Kawai
 
今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門
今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門
今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門Masahito Zembutsu
 
Railsチュートリアルの歩き方 (第4版)
Railsチュートリアルの歩き方 (第4版)Railsチュートリアルの歩き方 (第4版)
Railsチュートリアルの歩き方 (第4版)Yohei Yasukawa
 
マーケティングを捨てよ、サポートへ出よう 事例から見るスタートアップ初期におけるユーザー獲得
マーケティングを捨てよ、サポートへ出よう 事例から見るスタートアップ初期におけるユーザー獲得マーケティングを捨てよ、サポートへ出よう 事例から見るスタートアップ初期におけるユーザー獲得
マーケティングを捨てよ、サポートへ出よう 事例から見るスタートアップ初期におけるユーザー獲得Takaaki Umada
 
ウェブから情報をあつめる
ウェブから情報をあつめるウェブから情報をあつめる
ウェブから情報をあつめるShuhei Iitsuka
 

Andere mochten auch (18)

Railsアプリのモジュールはどこに置くべきか問題 (公開版)
Railsアプリのモジュールはどこに置くべきか問題 (公開版)Railsアプリのモジュールはどこに置くべきか問題 (公開版)
Railsアプリのモジュールはどこに置くべきか問題 (公開版)
 
Por qué prefiero Telegram a Whatsapp
Por qué prefiero Telegram a WhatsappPor qué prefiero Telegram a Whatsapp
Por qué prefiero Telegram a Whatsapp
 
つながりをゆるふわにしよう Active supprt notifications
つながりをゆるふわにしよう Active supprt notificationsつながりをゆるふわにしよう Active supprt notifications
つながりをゆるふわにしよう Active supprt notifications
 
How we built Lingr - ITpro Challenge Presentation
How we built Lingr - ITpro Challenge PresentationHow we built Lingr - ITpro Challenge Presentation
How we built Lingr - ITpro Challenge Presentation
 
EVOLVE`13 Keynote: Scrambled Eggs
EVOLVE`13 Keynote: Scrambled EggsEVOLVE`13 Keynote: Scrambled Eggs
EVOLVE`13 Keynote: Scrambled Eggs
 
Perl Dancer for Python programmers
Perl Dancer for Python programmersPerl Dancer for Python programmers
Perl Dancer for Python programmers
 
lua_nginx_module JSON-RPC 2.0 Batch Request
lua_nginx_module JSON-RPC 2.0 Batch Requestlua_nginx_module JSON-RPC 2.0 Batch Request
lua_nginx_module JSON-RPC 2.0 Batch Request
 
クロスドメインアクセスを理解してWeb APIを楽しく使おう
クロスドメインアクセスを理解してWeb APIを楽しく使おうクロスドメインアクセスを理解してWeb APIを楽しく使おう
クロスドメインアクセスを理解してWeb APIを楽しく使おう
 
Bitbucketを活用したコードレビュー改善事例
Bitbucketを活用したコードレビュー改善事例Bitbucketを活用したコードレビュー改善事例
Bitbucketを活用したコードレビュー改善事例
 
今日から始めるDigitalOcean
今日から始めるDigitalOcean今日から始めるDigitalOcean
今日から始めるDigitalOcean
 
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまでDockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
 
少人数チームにおけるプロジェクト管理のベストプラクティス
少人数チームにおけるプロジェクト管理のベストプラクティス少人数チームにおけるプロジェクト管理のベストプラクティス
少人数チームにおけるプロジェクト管理のベストプラクティス
 
Stop Worrying about Prodweb001 and Start Loving i-98fb9856 (ARC201) | AWS re:...
Stop Worrying about Prodweb001 and Start Loving i-98fb9856 (ARC201) | AWS re:...Stop Worrying about Prodweb001 and Start Loving i-98fb9856 (ARC201) | AWS re:...
Stop Worrying about Prodweb001 and Start Loving i-98fb9856 (ARC201) | AWS re:...
 
ZeroFormatter/MagicOnion - Fastest C# Serializer/gRPC based C# RPC
ZeroFormatter/MagicOnion - Fastest C# Serializer/gRPC based C# RPCZeroFormatter/MagicOnion - Fastest C# Serializer/gRPC based C# RPC
ZeroFormatter/MagicOnion - Fastest C# Serializer/gRPC based C# RPC
 
今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門
今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門
今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門
 
Railsチュートリアルの歩き方 (第4版)
Railsチュートリアルの歩き方 (第4版)Railsチュートリアルの歩き方 (第4版)
Railsチュートリアルの歩き方 (第4版)
 
マーケティングを捨てよ、サポートへ出よう 事例から見るスタートアップ初期におけるユーザー獲得
マーケティングを捨てよ、サポートへ出よう 事例から見るスタートアップ初期におけるユーザー獲得マーケティングを捨てよ、サポートへ出よう 事例から見るスタートアップ初期におけるユーザー獲得
マーケティングを捨てよ、サポートへ出よう 事例から見るスタートアップ初期におけるユーザー獲得
 
ウェブから情報をあつめる
ウェブから情報をあつめるウェブから情報をあつめる
ウェブから情報をあつめる
 

Ähnlich wie Rails の自動読み込みを支える技術

Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める
Rails プロジェクトでスタートダッシュを決めるRails プロジェクトでスタートダッシュを決める
Rails プロジェクトでスタートダッシュを決めるTomohiko Himura
 
20101106 ramaze発表
20101106 ramaze発表20101106 ramaze発表
20101106 ramaze発表Fukui Osamu
 
周回遅れのモダンウェブ開発
周回遅れのモダンウェブ開発周回遅れのモダンウェブ開発
周回遅れのモダンウェブ開発Shinya Kawakami
 
20130719 始めるdev ops
20130719 始めるdev ops20130719 始めるdev ops
20130719 始めるdev opsaktsk
 
RVM with Server Environment
RVM with Server EnvironmentRVM with Server Environment
RVM with Server EnvironmentYukimitsu Izawa
 
仮想マシンざっくり解説と実践Vagrant | StaticPress × S3 × Vagrant 勉強会
仮想マシンざっくり解説と実践Vagrant | StaticPress × S3 × Vagrant 勉強会仮想マシンざっくり解説と実践Vagrant | StaticPress × S3 × Vagrant 勉強会
仮想マシンざっくり解説と実践Vagrant | StaticPress × S3 × Vagrant 勉強会Yukihiko SAWANOBORI
 
岡山のRuby勉強会(OSC広島2013)
岡山のRuby勉強会(OSC広島2013)岡山のRuby勉強会(OSC広島2013)
岡山のRuby勉強会(OSC広島2013)Makoto Henmi
 
Hyper → Highspeed → Development
Hyper → Highspeed → DevelopmentHyper → Highspeed → Development
Hyper → Highspeed → Developmentaktsk
 
Ruby on Rails Tutorial Chapter11-13
Ruby on Rails Tutorial Chapter11-13Ruby on Rails Tutorial Chapter11-13
Ruby on Rails Tutorial Chapter11-13Sea Mountain
 
Rails composerでrails newを楽にしよう
Rails composerでrails newを楽にしようRails composerでrails newを楽にしよう
Rails composerでrails newを楽にしよう健太 田上
 
capybara で快適なテスト生活を
capybara で快適なテスト生活をcapybara で快適なテスト生活を
capybara で快適なテスト生活をRyunosuke SATO
 
BestGems.org -RubyGemsランキングサイトのご紹介-
BestGems.org -RubyGemsランキングサイトのご紹介-BestGems.org -RubyGemsランキングサイトのご紹介-
BestGems.org -RubyGemsランキングサイトのご紹介-Misao X
 
Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門
Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門
Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門Yusuke Wada
 
Sinatraでwebアプリケーション開発を学ぶ
Sinatraでwebアプリケーション開発を学ぶSinatraでwebアプリケーション開発を学ぶ
Sinatraでwebアプリケーション開発を学ぶHiroshi Oyamada
 
Jenkinsで行う並列テスト(公開用)
Jenkinsで行う並列テスト(公開用)Jenkinsで行う並列テスト(公開用)
Jenkinsで行う並列テスト(公開用)Yamamoto Kazuhisa
 

Ähnlich wie Rails の自動読み込みを支える技術 (20)

Railsの基礎
Railsの基礎Railsの基礎
Railsの基礎
 
Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める
Rails プロジェクトでスタートダッシュを決めるRails プロジェクトでスタートダッシュを決める
Rails プロジェクトでスタートダッシュを決める
 
Application Bootstrap
Application BootstrapApplication Bootstrap
Application Bootstrap
 
Slimの紹介
Slimの紹介Slimの紹介
Slimの紹介
 
20101106 ramaze発表
20101106 ramaze発表20101106 ramaze発表
20101106 ramaze発表
 
周回遅れのモダンウェブ開発
周回遅れのモダンウェブ開発周回遅れのモダンウェブ開発
周回遅れのモダンウェブ開発
 
20130719 始めるdev ops
20130719 始めるdev ops20130719 始めるdev ops
20130719 始めるdev ops
 
Kddi mugen lab
Kddi mugen labKddi mugen lab
Kddi mugen lab
 
RVM with Server Environment
RVM with Server EnvironmentRVM with Server Environment
RVM with Server Environment
 
仮想マシンざっくり解説と実践Vagrant | StaticPress × S3 × Vagrant 勉強会
仮想マシンざっくり解説と実践Vagrant | StaticPress × S3 × Vagrant 勉強会仮想マシンざっくり解説と実践Vagrant | StaticPress × S3 × Vagrant 勉強会
仮想マシンざっくり解説と実践Vagrant | StaticPress × S3 × Vagrant 勉強会
 
Wt2015
Wt2015Wt2015
Wt2015
 
岡山のRuby勉強会(OSC広島2013)
岡山のRuby勉強会(OSC広島2013)岡山のRuby勉強会(OSC広島2013)
岡山のRuby勉強会(OSC広島2013)
 
Hyper → Highspeed → Development
Hyper → Highspeed → DevelopmentHyper → Highspeed → Development
Hyper → Highspeed → Development
 
Ruby on Rails Tutorial Chapter11-13
Ruby on Rails Tutorial Chapter11-13Ruby on Rails Tutorial Chapter11-13
Ruby on Rails Tutorial Chapter11-13
 
Rails composerでrails newを楽にしよう
Rails composerでrails newを楽にしようRails composerでrails newを楽にしよう
Rails composerでrails newを楽にしよう
 
capybara で快適なテスト生活を
capybara で快適なテスト生活をcapybara で快適なテスト生活を
capybara で快適なテスト生活を
 
BestGems.org -RubyGemsランキングサイトのご紹介-
BestGems.org -RubyGemsランキングサイトのご紹介-BestGems.org -RubyGemsランキングサイトのご紹介-
BestGems.org -RubyGemsランキングサイトのご紹介-
 
Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門
Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門
Mojoliciousでつくる! Webアプリ入門
 
Sinatraでwebアプリケーション開発を学ぶ
Sinatraでwebアプリケーション開発を学ぶSinatraでwebアプリケーション開発を学ぶ
Sinatraでwebアプリケーション開発を学ぶ
 
Jenkinsで行う並列テスト(公開用)
Jenkinsで行う並列テスト(公開用)Jenkinsで行う並列テスト(公開用)
Jenkinsで行う並列テスト(公開用)
 

Mehr von Tomohiko Himura

コンピュータをもっと使おう
コンピュータをもっと使おうコンピュータをもっと使おう
コンピュータをもっと使おうTomohiko Himura
 
OSC2013 HIROSHIMA ライトニングトーク すごい広島
OSC2013 HIROSHIMA ライトニングトーク すごい広島OSC2013 HIROSHIMA ライトニングトーク すごい広島
OSC2013 HIROSHIMA ライトニングトーク すごい広島Tomohiko Himura
 
広島で Ruby が流行らないのはどう考えても俺たちが悪い
広島で Ruby が流行らないのはどう考えても俺たちが悪い広島で Ruby が流行らないのはどう考えても俺たちが悪い
広島で Ruby が流行らないのはどう考えても俺たちが悪いTomohiko Himura
 
O/R Mapping の話をするよ。ActiveRecord の話をしたかった。
O/R Mapping の話をするよ。ActiveRecord の話をしたかった。O/R Mapping の話をするよ。ActiveRecord の話をしたかった。
O/R Mapping の話をするよ。ActiveRecord の話をしたかった。Tomohiko Himura
 
すごい cron ? - Jenkins 試した
すごい cron ? - Jenkins 試したすごい cron ? - Jenkins 試した
すごい cron ? - Jenkins 試したTomohiko Himura
 
やりなおせる Git 入門
やりなおせる Git 入門やりなおせる Git 入門
やりなおせる Git 入門Tomohiko Himura
 
すごい Hiroshima で楽しく学ぼう
すごい Hiroshima で楽しく学ぼうすごい Hiroshima で楽しく学ぼう
すごい Hiroshima で楽しく学ぼうTomohiko Himura
 
黒い画面入門 + パッケージ管理紹介 + Macの使い方とか
黒い画面入門 + パッケージ管理紹介 + Macの使い方とか黒い画面入門 + パッケージ管理紹介 + Macの使い方とか
黒い画面入門 + パッケージ管理紹介 + Macの使い方とかTomohiko Himura
 
Mac OS X のパッケージ管理紹介/比較
Mac OS X のパッケージ管理紹介/比較Mac OS X のパッケージ管理紹介/比較
Mac OS X のパッケージ管理紹介/比較Tomohiko Himura
 
軽量マークアップ言語で気楽にマークアップ
軽量マークアップ言語で気楽にマークアップ軽量マークアップ言語で気楽にマークアップ
軽量マークアップ言語で気楽にマークアップTomohiko Himura
 
Hakyllで遊んでみた。
Hakyllで遊んでみた。Hakyllで遊んでみた。
Hakyllで遊んでみた。Tomohiko Himura
 
Rails Guide 翻訳しようぜ。
Rails Guide 翻訳しようぜ。Rails Guide 翻訳しようぜ。
Rails Guide 翻訳しようぜ。Tomohiko Himura
 
SNS 「github」で遊ぼう
SNS 「github」で遊ぼうSNS 「github」で遊ぼう
SNS 「github」で遊ぼうTomohiko Himura
 

Mehr von Tomohiko Himura (20)

Hiroshimarbについて
HiroshimarbについてHiroshimarbについて
Hiroshimarbについて
 
コンピュータをもっと使おう
コンピュータをもっと使おうコンピュータをもっと使おう
コンピュータをもっと使おう
 
OSC2013 HIROSHIMA ライトニングトーク すごい広島
OSC2013 HIROSHIMA ライトニングトーク すごい広島OSC2013 HIROSHIMA ライトニングトーク すごい広島
OSC2013 HIROSHIMA ライトニングトーク すごい広島
 
広島で Ruby が流行らないのはどう考えても俺たちが悪い
広島で Ruby が流行らないのはどう考えても俺たちが悪い広島で Ruby が流行らないのはどう考えても俺たちが悪い
広島で Ruby が流行らないのはどう考えても俺たちが悪い
 
O/R Mapping の話をするよ。ActiveRecord の話をしたかった。
O/R Mapping の話をするよ。ActiveRecord の話をしたかった。O/R Mapping の話をするよ。ActiveRecord の話をしたかった。
O/R Mapping の話をするよ。ActiveRecord の話をしたかった。
 
すごい cron ? - Jenkins 試した
すごい cron ? - Jenkins 試したすごい cron ? - Jenkins 試した
すごい cron ? - Jenkins 試した
 
すごい広島
すごい広島すごい広島
すごい広島
 
やりなおせる Git 入門
やりなおせる Git 入門やりなおせる Git 入門
やりなおせる Git 入門
 
すごい Hiroshima で楽しく学ぼう
すごい Hiroshima で楽しく学ぼうすごい Hiroshima で楽しく学ぼう
すごい Hiroshima で楽しく学ぼう
 
黒い画面入門 + パッケージ管理紹介 + Macの使い方とか
黒い画面入門 + パッケージ管理紹介 + Macの使い方とか黒い画面入門 + パッケージ管理紹介 + Macの使い方とか
黒い画面入門 + パッケージ管理紹介 + Macの使い方とか
 
Mac OS X のパッケージ管理紹介/比較
Mac OS X のパッケージ管理紹介/比較Mac OS X のパッケージ管理紹介/比較
Mac OS X のパッケージ管理紹介/比較
 
軽量マークアップ言語で気楽にマークアップ
軽量マークアップ言語で気楽にマークアップ軽量マークアップ言語で気楽にマークアップ
軽量マークアップ言語で気楽にマークアップ
 
Hakyllで遊んでみた。
Hakyllで遊んでみた。Hakyllで遊んでみた。
Hakyllで遊んでみた。
 
Liquid の紹介
Liquid の紹介Liquid の紹介
Liquid の紹介
 
Git 仕組み 入門
Git 仕組み 入門Git 仕組み 入門
Git 仕組み 入門
 
Rails Guide 翻訳しようぜ。
Rails Guide 翻訳しようぜ。Rails Guide 翻訳しようぜ。
Rails Guide 翻訳しようぜ。
 
Hiroshimarb 027-fiber
Hiroshimarb 027-fiberHiroshimarb 027-fiber
Hiroshimarb 027-fiber
 
Hiroshimarb 027-fiber
Hiroshimarb 027-fiberHiroshimarb 027-fiber
Hiroshimarb 027-fiber
 
OSC 2012 HIROSHIMA
OSC 2012 HIROSHIMAOSC 2012 HIROSHIMA
OSC 2012 HIROSHIMA
 
SNS 「github」で遊ぼう
SNS 「github」で遊ぼうSNS 「github」で遊ぼう
SNS 「github」で遊ぼう
 

Rails の自動読み込みを支える技術