SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 23
Downloaden Sie, um offline zu lesen
2012.02.11
HiRoshima.R #2

                 RStudio事始め

                      山根 嵩史
目次
1.自己紹介

2.RStudioとは

3.RStudioのセットアップ

4.RStudioの使い方

5.RStudioの便利機能
自己紹介
 所属 :広島大学 教育学研究科
     学習心理学研究室
研究領域:メタ認知・メタ記憶
     文章の読解方略 etc
R使用歴:2年弱



Twitter :   @T_Yamane
RStudioとは
Rを使っていて…
   変数の名前を何とつけたか忘れた…

   データセットの確認が面倒臭い…

   グラフを簡単にコピペできたら良いのに…


     ↑ Rあるある
RStudioって何?
   RStudioで全て解決!

   統計ソフトR用の統合開発環境(IDE)

     ⇒要するにRをもっと
      便利に使うためのソフト


   完成度が高いですが,フリーソフトです
RStudioのセットアップ
RStudioのインストール①
   ダウンロードはこちらから
     http://rstudio.org/




   RStudio Desktopを選択し
    て任意のバージョンを
    ダウンロード
    (RStudioサーバー版というのもあるらしいが
     今回は割愛)
RStudioのインストール②

   起動すると,PC内の
    R本体を自動的に
    読み込んでくれる




   デフォルトの設定では最新バージョンが使われるが,
    Tools→Options→GeneralのRversionを変えることで
    古いバージョンのRを起動することもできる
ウインドウの説明
   画面が4分割される
    ①エディタ           ①
                                  ②
    ②コンソール
    ③Workspace
    ④その他
                    ③         ④



 各ウインドウに何を表示させるか
 各ウインドウの位置
   ⇒ Tools→Options→Pane Layoutから設定可能
RStudioの使い方
RStudioの使い方①


   エディタ画面




 コマンドやメモを入力する
 ソースの保存や既存のソースを開くのもここ
 右上のRunかCtrl+Enterでコマンド実行
RStudioの使い方②


   コンソール画面




 コマンドの実行と計算結果の表示
 R本体のコンソールと同様の使い方
RStudioの使い方③


   Workspace画面




   作製されたデータセット,オブジェクト,
    関数などの要約が表示される
RStudioの使い方④
   Packages画面
    パッケージが表示される
    チェックボックスから呼び出しも



   Plots画面
    作図したグラフが 表示される
RStudioの使い方⑤
   History画面
    コマンドの履歴が表示される
    ダブルクリックでコンソールに
    貼り付け


   Help画面
    ?コマンドなどで呼び出す
    ヘルプが表示される
RStudioの便利機能
RStudio便利機能:その1
   コード補完機能が便利!
    エディタ画面とコンソール画面では,
    Tabキーを押すことで関数の候補を表示できる




    コード補完機能はオブジェクトに対しても有効
RStudio便利機能:その2
   コマンド検索が便利!
    コンソール画面では,Ctrl+矢印キー↑で
    それまで使ったコマンドのリストを呼び出す
    ことができる
RStudio便利機能:その3
   データセットのタブ表示が便利!
    Workspaceのオブジェクトやデータセット
    を選択すると,エディタ画面で参照できる
RStudio便利機能:その4
   グラフの出力が便利!
    plot関数などで作図したグラフはPlots画面
    に表示され,ExportからPDFとして保存や
    クリップボードにコピーができる
その他
   日本語の文字化けについて
    以前は日本語未対応であったが,昨年のバージョン
    アップで対応するように
    しかし,未だに日本語を
    含むソースを読み込むと
    文字化けする場合がある




    File→Reopen with encoding
    Tools→Options→Editing→Default text encoding で対応
RStudioで快適な統計ライフを!


RStudio事始め ~fin~

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

エクセルで統計分析 統計プログラムHADについて
エクセルで統計分析 統計プログラムHADについてエクセルで統計分析 統計プログラムHADについて
エクセルで統計分析 統計プログラムHADについてHiroshi Shimizu
 
ベイズモデリングと仲良くするために
ベイズモデリングと仲良くするためにベイズモデリングと仲良くするために
ベイズモデリングと仲良くするためにShushi Namba
 
マルコフ連鎖モンテカルロ法 (2/3はベイズ推定の話)
マルコフ連鎖モンテカルロ法 (2/3はベイズ推定の話)マルコフ連鎖モンテカルロ法 (2/3はベイズ推定の話)
マルコフ連鎖モンテカルロ法 (2/3はベイズ推定の話)Yoshitake Takebayashi
 
数学カフェ 確率・統計・機械学習回 「速習 確率・統計」
数学カフェ 確率・統計・機械学習回 「速習 確率・統計」数学カフェ 確率・統計・機械学習回 「速習 確率・統計」
数学カフェ 確率・統計・機械学習回 「速習 確率・統計」Ken'ichi Matsui
 
Rで架空データの発生
Rで架空データの発生Rで架空データの発生
Rで架空データの発生Makoto Hirakawa
 
重回帰分析で交互作用効果
重回帰分析で交互作用効果重回帰分析で交互作用効果
重回帰分析で交互作用効果Makoto Hirakawa
 
Visual Studio CodeでRを使う
Visual Studio CodeでRを使うVisual Studio CodeでRを使う
Visual Studio CodeでRを使うAtsushi Hayakawa
 
ggplot2用例集 入門編
ggplot2用例集 入門編ggplot2用例集 入門編
ggplot2用例集 入門編nocchi_airport
 
機械学習システムを受託開発 する時に気をつけておきたい事
機械学習システムを受託開発 する時に気をつけておきたい事機械学習システムを受託開発 する時に気をつけておきたい事
機械学習システムを受託開発 する時に気をつけておきたい事BrainPad Inc.
 
状態空間モデルの考え方・使い方 - TokyoR #38
状態空間モデルの考え方・使い方 - TokyoR #38状態空間モデルの考え方・使い方 - TokyoR #38
状態空間モデルの考え方・使い方 - TokyoR #38horihorio
 
R Markdownによるドキュメント生成と バージョン管理入門
R Markdownによるドキュメント生成と バージョン管理入門R Markdownによるドキュメント生成と バージョン管理入門
R Markdownによるドキュメント生成と バージョン管理入門nocchi_airport
 
Dummiesパッケージ
DummiesパッケージDummiesパッケージ
Dummiesパッケージweda654
 
StanとRでベイズ統計モデリング読書会(Osaka.stan) 第6章
StanとRでベイズ統計モデリング読書会(Osaka.stan) 第6章StanとRでベイズ統計モデリング読書会(Osaka.stan) 第6章
StanとRでベイズ統計モデリング読書会(Osaka.stan) 第6章Shushi Namba
 
MCMCでマルチレベルモデル
MCMCでマルチレベルモデルMCMCでマルチレベルモデル
MCMCでマルチレベルモデルHiroshi Shimizu
 
重回帰分析で交互作用効果
重回帰分析で交互作用効果重回帰分析で交互作用効果
重回帰分析で交互作用効果Makoto Hirakawa
 
比例ハザードモデルはとってもtricky!
比例ハザードモデルはとってもtricky!比例ハザードモデルはとってもtricky!
比例ハザードモデルはとってもtricky!takehikoihayashi
 

Was ist angesagt? (20)

エクセルで統計分析 統計プログラムHADについて
エクセルで統計分析 統計プログラムHADについてエクセルで統計分析 統計プログラムHADについて
エクセルで統計分析 統計プログラムHADについて
 
ベイズモデリングと仲良くするために
ベイズモデリングと仲良くするためにベイズモデリングと仲良くするために
ベイズモデリングと仲良くするために
 
マルコフ連鎖モンテカルロ法 (2/3はベイズ推定の話)
マルコフ連鎖モンテカルロ法 (2/3はベイズ推定の話)マルコフ連鎖モンテカルロ法 (2/3はベイズ推定の話)
マルコフ連鎖モンテカルロ法 (2/3はベイズ推定の話)
 
数学カフェ 確率・統計・機械学習回 「速習 確率・統計」
数学カフェ 確率・統計・機械学習回 「速習 確率・統計」数学カフェ 確率・統計・機械学習回 「速習 確率・統計」
数学カフェ 確率・統計・機械学習回 「速習 確率・統計」
 
Rで架空データの発生
Rで架空データの発生Rで架空データの発生
Rで架空データの発生
 
重回帰分析で交互作用効果
重回帰分析で交互作用効果重回帰分析で交互作用効果
重回帰分析で交互作用効果
 
Visual Studio CodeでRを使う
Visual Studio CodeでRを使うVisual Studio CodeでRを使う
Visual Studio CodeでRを使う
 
ggplot2用例集 入門編
ggplot2用例集 入門編ggplot2用例集 入門編
ggplot2用例集 入門編
 
機械学習システムを受託開発 する時に気をつけておきたい事
機械学習システムを受託開発 する時に気をつけておきたい事機械学習システムを受託開発 する時に気をつけておきたい事
機械学習システムを受託開発 する時に気をつけておきたい事
 
WSDM2018Study
WSDM2018StudyWSDM2018Study
WSDM2018Study
 
状態空間モデルの考え方・使い方 - TokyoR #38
状態空間モデルの考え方・使い方 - TokyoR #38状態空間モデルの考え方・使い方 - TokyoR #38
状態空間モデルの考え方・使い方 - TokyoR #38
 
R Markdownによるドキュメント生成と バージョン管理入門
R Markdownによるドキュメント生成と バージョン管理入門R Markdownによるドキュメント生成と バージョン管理入門
R Markdownによるドキュメント生成と バージョン管理入門
 
Rを用いたGIS
Rを用いたGISRを用いたGIS
Rを用いたGIS
 
Dummiesパッケージ
DummiesパッケージDummiesパッケージ
Dummiesパッケージ
 
Python入門
Python入門Python入門
Python入門
 
Topic model
Topic modelTopic model
Topic model
 
StanとRでベイズ統計モデリング読書会(Osaka.stan) 第6章
StanとRでベイズ統計モデリング読書会(Osaka.stan) 第6章StanとRでベイズ統計モデリング読書会(Osaka.stan) 第6章
StanとRでベイズ統計モデリング読書会(Osaka.stan) 第6章
 
MCMCでマルチレベルモデル
MCMCでマルチレベルモデルMCMCでマルチレベルモデル
MCMCでマルチレベルモデル
 
重回帰分析で交互作用効果
重回帰分析で交互作用効果重回帰分析で交互作用効果
重回帰分析で交互作用効果
 
比例ハザードモデルはとってもtricky!
比例ハザードモデルはとってもtricky!比例ハザードモデルはとってもtricky!
比例ハザードモデルはとってもtricky!
 

Andere mochten auch

データ・ビジュアライゼーション&ストーリーテリングを学ぶ!ハンズオンセミナー
データ・ビジュアライゼーション&ストーリーテリングを学ぶ!ハンズオンセミナーデータ・ビジュアライゼーション&ストーリーテリングを学ぶ!ハンズオンセミナー
データ・ビジュアライゼーション&ストーリーテリングを学ぶ!ハンズオンセミナーData Visualization Japan
 
統計を始める方へ①_データ環境Rの基本的なプログラミング|データアーティスト
統計を始める方へ①_データ環境Rの基本的なプログラミング|データアーティスト統計を始める方へ①_データ環境Rの基本的なプログラミング|データアーティスト
統計を始める方へ①_データ環境Rの基本的なプログラミング|データアーティストSatoru Yamamoto
 
AI(人工知能)インフォグラフィックス【時間をかけずにすぐわかる】
AI(人工知能)インフォグラフィックス【時間をかけずにすぐわかる】AI(人工知能)インフォグラフィックス【時間をかけずにすぐわかる】
AI(人工知能)インフォグラフィックス【時間をかけずにすぐわかる】Satoru Yamamoto
 
Rデータフレーム自由自在
Rデータフレーム自由自在Rデータフレーム自由自在
Rデータフレーム自由自在Takeshi Arabiki
 
30分でわかる『R』によるデータ分析|データアーティスト
30分でわかる『R』によるデータ分析|データアーティスト30分でわかる『R』によるデータ分析|データアーティスト
30分でわかる『R』によるデータ分析|データアーティストSatoru Yamamoto
 
Newman アルゴリズムによるソーシャルグラフのクラスタリング
Newman アルゴリズムによるソーシャルグラフのクラスタリングNewman アルゴリズムによるソーシャルグラフのクラスタリング
Newman アルゴリズムによるソーシャルグラフのクラスタリングAtsushi KOMIYA
 

Andere mochten auch (6)

データ・ビジュアライゼーション&ストーリーテリングを学ぶ!ハンズオンセミナー
データ・ビジュアライゼーション&ストーリーテリングを学ぶ!ハンズオンセミナーデータ・ビジュアライゼーション&ストーリーテリングを学ぶ!ハンズオンセミナー
データ・ビジュアライゼーション&ストーリーテリングを学ぶ!ハンズオンセミナー
 
統計を始める方へ①_データ環境Rの基本的なプログラミング|データアーティスト
統計を始める方へ①_データ環境Rの基本的なプログラミング|データアーティスト統計を始める方へ①_データ環境Rの基本的なプログラミング|データアーティスト
統計を始める方へ①_データ環境Rの基本的なプログラミング|データアーティスト
 
AI(人工知能)インフォグラフィックス【時間をかけずにすぐわかる】
AI(人工知能)インフォグラフィックス【時間をかけずにすぐわかる】AI(人工知能)インフォグラフィックス【時間をかけずにすぐわかる】
AI(人工知能)インフォグラフィックス【時間をかけずにすぐわかる】
 
Rデータフレーム自由自在
Rデータフレーム自由自在Rデータフレーム自由自在
Rデータフレーム自由自在
 
30分でわかる『R』によるデータ分析|データアーティスト
30分でわかる『R』によるデータ分析|データアーティスト30分でわかる『R』によるデータ分析|データアーティスト
30分でわかる『R』によるデータ分析|データアーティスト
 
Newman アルゴリズムによるソーシャルグラフのクラスタリング
Newman アルゴリズムによるソーシャルグラフのクラスタリングNewman アルゴリズムによるソーシャルグラフのクラスタリング
Newman アルゴリズムによるソーシャルグラフのクラスタリング
 

Ähnlich wie Rstudio事始め

10min r study_tokyor25
10min r study_tokyor2510min r study_tokyor25
10min r study_tokyor25Nobuaki Oshiro
 
10min r study_tokyor25
10min r study_tokyor2510min r study_tokyor25
10min r study_tokyor25Nobuaki Oshiro
 
そろそろRStudioの話
そろそろRStudioの話そろそろRStudioの話
そろそろRStudioの話Kazuya Wada
 
第一回ゆるふわーる
第一回ゆるふわーる第一回ゆるふわーる
第一回ゆるふわーるSachiko Hirata
 
第一回Data mining勉強会 -第二章 - 原案
第一回Data mining勉強会 -第二章 - 原案第一回Data mining勉強会 -第二章 - 原案
第一回Data mining勉強会 -第二章 - 原案yushin_hirano
 
第一回Data mining勉強会 -第二章
第一回Data mining勉強会 -第二章第一回Data mining勉強会 -第二章
第一回Data mining勉強会 -第二章Tomonobu_Hirano
 
統計用言語Rの使い方
統計用言語Rの使い方統計用言語Rの使い方
統計用言語Rの使い方Ak Ok
 
アプリ開発・端末毎の解像度の違いを吸収する方法 Android Bazaar and Conference 2011 Summer
アプリ開発・端末毎の解像度の違いを吸収する方法 Android Bazaar and Conference 2011 Summer アプリ開発・端末毎の解像度の違いを吸収する方法 Android Bazaar and Conference 2011 Summer
アプリ開発・端末毎の解像度の違いを吸収する方法 Android Bazaar and Conference 2011 Summer Kunimasa Noda
 
130329 02
130329 02130329 02
130329 02openrtm
 
オープンソースで作るスマホ文字認識アプリ
オープンソースで作るスマホ文字認識アプリオープンソースで作るスマホ文字認識アプリ
オープンソースで作るスマホ文字認識アプリ陽平 山口
 
Macで開発環境を整える170420
Macで開発環境を整える170420Macで開発環境を整える170420
Macで開発環境を整える170420Toshiyuki Shimono
 
統計用言語Rの使い方(2014)
統計用言語Rの使い方(2014)統計用言語Rの使い方(2014)
統計用言語Rの使い方(2014)sogoTA
 
Appsheet基礎講座.pptx
Appsheet基礎講座.pptxAppsheet基礎講座.pptx
Appsheet基礎講座.pptxssuser5f5987
 
Redmineの裏の顔~開発基盤としてのRedmine
Redmineの裏の顔~開発基盤としてのRedmineRedmineの裏の顔~開発基盤としてのRedmine
Redmineの裏の顔~開発基盤としてのRedmineakipii Oga
 
Infrastructure as CodeでReNom環境構築入門
Infrastructure as CodeでReNom環境構築入門Infrastructure as CodeでReNom環境構築入門
Infrastructure as CodeでReNom環境構築入門ReNom User Group
 
Zマイスターとの新たな価値探求 Rational
Zマイスターとの新たな価値探求 RationalZマイスターとの新たな価値探求 Rational
Zマイスターとの新たな価値探求 RationalIBMソリューション
 

Ähnlich wie Rstudio事始め (20)

10min r study_tokyor25
10min r study_tokyor2510min r study_tokyor25
10min r study_tokyor25
 
10min r study_tokyor25
10min r study_tokyor2510min r study_tokyor25
10min r study_tokyor25
 
そろそろRStudioの話
そろそろRStudioの話そろそろRStudioの話
そろそろRStudioの話
 
第一回ゆるふわーる
第一回ゆるふわーる第一回ゆるふわーる
第一回ゆるふわーる
 
第一回Data mining勉強会 -第二章 - 原案
第一回Data mining勉強会 -第二章 - 原案第一回Data mining勉強会 -第二章 - 原案
第一回Data mining勉強会 -第二章 - 原案
 
第一回Data mining勉強会 -第二章
第一回Data mining勉強会 -第二章第一回Data mining勉強会 -第二章
第一回Data mining勉強会 -第二章
 
Tokyor23 doradora09
Tokyor23 doradora09Tokyor23 doradora09
Tokyor23 doradora09
 
統計用言語Rの使い方
統計用言語Rの使い方統計用言語Rの使い方
統計用言語Rの使い方
 
アプリ開発・端末毎の解像度の違いを吸収する方法 Android Bazaar and Conference 2011 Summer
アプリ開発・端末毎の解像度の違いを吸収する方法 Android Bazaar and Conference 2011 Summer アプリ開発・端末毎の解像度の違いを吸収する方法 Android Bazaar and Conference 2011 Summer
アプリ開発・端末毎の解像度の違いを吸収する方法 Android Bazaar and Conference 2011 Summer
 
Rゼミ 1
Rゼミ 1Rゼミ 1
Rゼミ 1
 
20190412 Chie Kikutake
20190412 Chie Kikutake20190412 Chie Kikutake
20190412 Chie Kikutake
 
130329 02
130329 02130329 02
130329 02
 
オープンソースで作るスマホ文字認識アプリ
オープンソースで作るスマホ文字認識アプリオープンソースで作るスマホ文字認識アプリ
オープンソースで作るスマホ文字認識アプリ
 
Macで開発環境を整える170420
Macで開発環境を整える170420Macで開発環境を整える170420
Macで開発環境を整える170420
 
統計用言語Rの使い方(2014)
統計用言語Rの使い方(2014)統計用言語Rの使い方(2014)
統計用言語Rの使い方(2014)
 
C language Sem 01
C language Sem 01C language Sem 01
C language Sem 01
 
Appsheet基礎講座.pptx
Appsheet基礎講座.pptxAppsheet基礎講座.pptx
Appsheet基礎講座.pptx
 
Redmineの裏の顔~開発基盤としてのRedmine
Redmineの裏の顔~開発基盤としてのRedmineRedmineの裏の顔~開発基盤としてのRedmine
Redmineの裏の顔~開発基盤としてのRedmine
 
Infrastructure as CodeでReNom環境構築入門
Infrastructure as CodeでReNom環境構築入門Infrastructure as CodeでReNom環境構築入門
Infrastructure as CodeでReNom環境構築入門
 
Zマイスターとの新たな価値探求 Rational
Zマイスターとの新たな価値探求 RationalZマイスターとの新たな価値探求 Rational
Zマイスターとの新たな価値探求 Rational
 

Mehr von Takashi Yamane

ベイズモデリングによる第2種信号検出モデルの表現
ベイズモデリングによる第2種信号検出モデルの表現ベイズモデリングによる第2種信号検出モデルの表現
ベイズモデリングによる第2種信号検出モデルの表現Takashi Yamane
 
DiagrammeRと仲良くなった話ーグラフィカルモデルのためのDiagrammeR速習ー
DiagrammeRと仲良くなった話ーグラフィカルモデルのためのDiagrammeR速習ーDiagrammeRと仲良くなった話ーグラフィカルモデルのためのDiagrammeR速習ー
DiagrammeRと仲良くなった話ーグラフィカルモデルのためのDiagrammeR速習ーTakashi Yamane
 
信号検出理論 (『実践ベイズモデリング』15章)
信号検出理論 (『実践ベイズモデリング』15章)信号検出理論 (『実践ベイズモデリング』15章)
信号検出理論 (『実践ベイズモデリング』15章)Takashi Yamane
 
要因計画データに対するベイズ推定アプローチ
要因計画データに対するベイズ推定アプローチ要因計画データに対するベイズ推定アプローチ
要因計画データに対するベイズ推定アプローチTakashi Yamane
 
PypeRで実験と分析を一本化する
PypeRで実験と分析を一本化するPypeRで実験と分析を一本化する
PypeRで実験と分析を一本化するTakashi Yamane
 
ガンマ分布 @魁!!広島ベイズ塾
ガンマ分布 @魁!!広島ベイズ塾ガンマ分布 @魁!!広島ベイズ塾
ガンマ分布 @魁!!広島ベイズ塾Takashi Yamane
 
(実験心理学徒だけど)一般化線形混合モデルを使ってみた
(実験心理学徒だけど)一般化線形混合モデルを使ってみた(実験心理学徒だけど)一般化線形混合モデルを使ってみた
(実験心理学徒だけど)一般化線形混合モデルを使ってみたTakashi Yamane
 
MCMCによる回帰分析@ベイズセミナー
MCMCによる回帰分析@ベイズセミナーMCMCによる回帰分析@ベイズセミナー
MCMCによる回帰分析@ベイズセミナーTakashi Yamane
 
第一回広島ベイズ塾・最小二乗法
第一回広島ベイズ塾・最小二乗法第一回広島ベイズ塾・最小二乗法
第一回広島ベイズ塾・最小二乗法Takashi Yamane
 
Anova君を使った分散分析
Anova君を使った分散分析Anova君を使った分散分析
Anova君を使った分散分析Takashi Yamane
 
Mendeleyで簡単! 論文管理
Mendeleyで簡単! 論文管理Mendeleyで簡単! 論文管理
Mendeleyで簡単! 論文管理Takashi Yamane
 

Mehr von Takashi Yamane (13)

ベイズモデリングによる第2種信号検出モデルの表現
ベイズモデリングによる第2種信号検出モデルの表現ベイズモデリングによる第2種信号検出モデルの表現
ベイズモデリングによる第2種信号検出モデルの表現
 
DiagrammeRと仲良くなった話ーグラフィカルモデルのためのDiagrammeR速習ー
DiagrammeRと仲良くなった話ーグラフィカルモデルのためのDiagrammeR速習ーDiagrammeRと仲良くなった話ーグラフィカルモデルのためのDiagrammeR速習ー
DiagrammeRと仲良くなった話ーグラフィカルモデルのためのDiagrammeR速習ー
 
信号検出理論 (『実践ベイズモデリング』15章)
信号検出理論 (『実践ベイズモデリング』15章)信号検出理論 (『実践ベイズモデリング』15章)
信号検出理論 (『実践ベイズモデリング』15章)
 
Osaka.stan#4 chap8
Osaka.stan#4 chap8Osaka.stan#4 chap8
Osaka.stan#4 chap8
 
要因計画データに対するベイズ推定アプローチ
要因計画データに対するベイズ推定アプローチ要因計画データに対するベイズ推定アプローチ
要因計画データに対するベイズ推定アプローチ
 
PypeRで実験と分析を一本化する
PypeRで実験と分析を一本化するPypeRで実験と分析を一本化する
PypeRで実験と分析を一本化する
 
ガンマ分布 @魁!!広島ベイズ塾
ガンマ分布 @魁!!広島ベイズ塾ガンマ分布 @魁!!広島ベイズ塾
ガンマ分布 @魁!!広島ベイズ塾
 
(実験心理学徒だけど)一般化線形混合モデルを使ってみた
(実験心理学徒だけど)一般化線形混合モデルを使ってみた(実験心理学徒だけど)一般化線形混合モデルを使ってみた
(実験心理学徒だけど)一般化線形混合モデルを使ってみた
 
ANOVA君とanovatan
ANOVA君とanovatanANOVA君とanovatan
ANOVA君とanovatan
 
MCMCによる回帰分析@ベイズセミナー
MCMCによる回帰分析@ベイズセミナーMCMCによる回帰分析@ベイズセミナー
MCMCによる回帰分析@ベイズセミナー
 
第一回広島ベイズ塾・最小二乗法
第一回広島ベイズ塾・最小二乗法第一回広島ベイズ塾・最小二乗法
第一回広島ベイズ塾・最小二乗法
 
Anova君を使った分散分析
Anova君を使った分散分析Anova君を使った分散分析
Anova君を使った分散分析
 
Mendeleyで簡単! 論文管理
Mendeleyで簡単! 論文管理Mendeleyで簡単! 論文管理
Mendeleyで簡単! 論文管理
 

Rstudio事始め

  • 1. 2012.02.11 HiRoshima.R #2 RStudio事始め 山根 嵩史
  • 3. 自己紹介 所属 :広島大学 教育学研究科 学習心理学研究室 研究領域:メタ認知・メタ記憶 文章の読解方略 etc R使用歴:2年弱 Twitter : @T_Yamane
  • 5. Rを使っていて…  変数の名前を何とつけたか忘れた…  データセットの確認が面倒臭い…  グラフを簡単にコピペできたら良いのに… ↑ Rあるある
  • 6. RStudioって何?  RStudioで全て解決!  統計ソフトR用の統合開発環境(IDE) ⇒要するにRをもっと 便利に使うためのソフト  完成度が高いですが,フリーソフトです
  • 8. RStudioのインストール①  ダウンロードはこちらから http://rstudio.org/  RStudio Desktopを選択し て任意のバージョンを ダウンロード (RStudioサーバー版というのもあるらしいが 今回は割愛)
  • 9. RStudioのインストール②  起動すると,PC内の R本体を自動的に 読み込んでくれる  デフォルトの設定では最新バージョンが使われるが, Tools→Options→GeneralのRversionを変えることで 古いバージョンのRを起動することもできる
  • 10. ウインドウの説明  画面が4分割される ①エディタ ① ② ②コンソール ③Workspace ④その他 ③ ④  各ウインドウに何を表示させるか  各ウインドウの位置 ⇒ Tools→Options→Pane Layoutから設定可能
  • 12. RStudioの使い方①  エディタ画面  コマンドやメモを入力する  ソースの保存や既存のソースを開くのもここ  右上のRunかCtrl+Enterでコマンド実行
  • 13. RStudioの使い方②  コンソール画面  コマンドの実行と計算結果の表示  R本体のコンソールと同様の使い方
  • 14. RStudioの使い方③  Workspace画面  作製されたデータセット,オブジェクト, 関数などの要約が表示される
  • 15. RStudioの使い方④  Packages画面 パッケージが表示される チェックボックスから呼び出しも  Plots画面 作図したグラフが 表示される
  • 16. RStudioの使い方⑤  History画面 コマンドの履歴が表示される ダブルクリックでコンソールに 貼り付け  Help画面 ?コマンドなどで呼び出す ヘルプが表示される
  • 18. RStudio便利機能:その1  コード補完機能が便利! エディタ画面とコンソール画面では, Tabキーを押すことで関数の候補を表示できる コード補完機能はオブジェクトに対しても有効
  • 19. RStudio便利機能:その2  コマンド検索が便利! コンソール画面では,Ctrl+矢印キー↑で それまで使ったコマンドのリストを呼び出す ことができる
  • 20. RStudio便利機能:その3  データセットのタブ表示が便利! Workspaceのオブジェクトやデータセット を選択すると,エディタ画面で参照できる
  • 21. RStudio便利機能:その4  グラフの出力が便利! plot関数などで作図したグラフはPlots画面 に表示され,ExportからPDFとして保存や クリップボードにコピーができる
  • 22. その他  日本語の文字化けについて 以前は日本語未対応であったが,昨年のバージョン アップで対応するように しかし,未だに日本語を 含むソースを読み込むと 文字化けする場合がある File→Reopen with encoding Tools→Options→Editing→Default text encoding で対応