SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 5
パートナーコース#2 Javascript

    (17) html要素の選び方




          ver.1.0       1
17-0.html 前回の復習
             function start(){
                setInterval(show_time, 100);
             }

             function show_time(){
                var now = new Date();
                var message = document.getElementById("message");
                message.innerHTML = now.getHours() + "時" +
                   now.getMinutes() + "分" +
                   now.getSeconds() + "秒";
             }




setInterval(show_time, 100)という書き方で、
show_time()関数を100ミリ秒ごとに繰り返す。




                ver.1.0                                             2
17-1.html getElementById
html
<div id=“div1” class=“sample”>これはdiv1です。</div>


script
function getelement(){
   var div1 = document.getElementById(“div1”);
   alert(div1.innerHTML);
   alert(div1.id);
}


       document.getElementByIdを使うと、id属性でhtmlの要素を指定で
       きます。
       同じidはhtmlファイルの中にひとつしかありません。




                                    ver.1.0           3
17-2.html getElementsByClassName
html
<div id="div1" class="sikaku">これはdiv1です。</div>
<div id="div2" class="sikaku">これはdiv2です。</div>
<div id="div3" class="sikaku">これはdiv3です。</div>

script
function getelement(){
   var divs = document.getElementsByClassName("sikaku");
   var len = divs.length;
   for(var i = 0; i < len; i++){
      alert(divs[i].id);
   }
}



    document.getElementsByClassNameを使うと、class属性でhtmlの
    要素を指定できます。
    classはいくつにでも付けられるので、配列が返されます。

                                    ver.1.0                4
17-3.html getElementsByTagName
html
<div id="div1" class="sikaku">これはdiv1です。</div>
<div id="div2" class="sikaku">これはdiv2です。</div>
<div id="div3" class="sikaku">これはdiv3です。</div>

script
function getelement(){
   var divs = document.getElementsByTagName(“div");
   var len = divs.length;
   for(var i = 0; i < len; i++){
      alert(divs[i].id);
   }
}



    document.getElementsByTagNameを使うと、タグ名でhtmlの要素
    を指定できます。
    getElementsByClassNameと同じように配列が返されます。

                                    ver.1.0           5

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

Active Directoryデータのプロパティ出力(Output Properties)
Active Directoryデータのプロパティ出力(Output Properties)Active Directoryデータのプロパティ出力(Output Properties)
Active Directoryデータのプロパティ出力(Output Properties)Michio Koyama
 
Grails-1.1を斬る!~Grails-1.1からのチーム開発~ in Tokyo
Grails-1.1を斬る!~Grails-1.1からのチーム開発~ in TokyoGrails-1.1を斬る!~Grails-1.1からのチーム開発~ in Tokyo
Grails-1.1を斬る!~Grails-1.1からのチーム開発~ in TokyoTsuyoshi Yamamoto
 
ビギナーだから使いたいO/Rマッパー ~Tengを使った開発~
ビギナーだから使いたいO/Rマッパー ~Tengを使った開発~ビギナーだから使いたいO/Rマッパー ~Tengを使った開発~
ビギナーだから使いたいO/Rマッパー ~Tengを使った開発~Akabane Hiroyuki
 
第一回Miim勉強会
第一回Miim勉強会第一回Miim勉強会
第一回Miim勉強会Yuri Kawamoto
 
EWD 3トレーニングコース#20 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(a)DocumentNodeオブジェクト
EWD 3トレーニングコース#20 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(a)DocumentNodeオブジェクトEWD 3トレーニングコース#20 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(a)DocumentNodeオブジェクト
EWD 3トレーニングコース#20 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(a)DocumentNodeオブジェクトKiyoshi Sawada
 
PerlとSQLのいろいろ
PerlとSQLのいろいろPerlとSQLのいろいろ
PerlとSQLのいろいろTakuya Tsuchida
 
EWD 3トレーニングコース#20 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(a)DocumentNodeオブジェクト
EWD 3トレーニングコース#20 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(a)DocumentNodeオブジェクトEWD 3トレーニングコース#20 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(a)DocumentNodeオブジェクト
EWD 3トレーニングコース#20 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(a)DocumentNodeオブジェクトKiyoshi Sawada
 
Development app-with-elixir
Development app-with-elixirDevelopment app-with-elixir
Development app-with-elixirk1complete
 
Qunit再入門 (Version 1.10.0 編)
Qunit再入門 (Version 1.10.0 編)Qunit再入門 (Version 1.10.0 編)
Qunit再入門 (Version 1.10.0 編)Koji Nakamura
 
はじめてのCouch db
はじめてのCouch dbはじめてのCouch db
はじめてのCouch dbEiji Kuroda
 
BPStudy32 CouchDB 再入門
BPStudy32 CouchDB 再入門BPStudy32 CouchDB 再入門
BPStudy32 CouchDB 再入門Yohei Sasaki
 
ActiveRecordで複雑なクエリを書くのは間違っているのか
ActiveRecordで複雑なクエリを書くのは間違っているのかActiveRecordで複雑なクエリを書くのは間違っているのか
ActiveRecordで複雑なクエリを書くのは間違っているのかMaki Toshio
 
Haskell勉強会 14.1〜14.3 の説明資料
Haskell勉強会 14.1〜14.3 の説明資料Haskell勉強会 14.1〜14.3 の説明資料
Haskell勉強会 14.1〜14.3 の説明資料Etsuji Nakai
 
サブクエリ
サブクエリサブクエリ
サブクエリHiroaki Ueda
 

Was ist angesagt? (20)

Client Side Cache
Client Side CacheClient Side Cache
Client Side Cache
 
Active Directoryデータのプロパティ出力(Output Properties)
Active Directoryデータのプロパティ出力(Output Properties)Active Directoryデータのプロパティ出力(Output Properties)
Active Directoryデータのプロパティ出力(Output Properties)
 
Grails-1.1を斬る!~Grails-1.1からのチーム開発~ in Tokyo
Grails-1.1を斬る!~Grails-1.1からのチーム開発~ in TokyoGrails-1.1を斬る!~Grails-1.1からのチーム開発~ in Tokyo
Grails-1.1を斬る!~Grails-1.1からのチーム開発~ in Tokyo
 
ビギナーだから使いたいO/Rマッパー ~Tengを使った開発~
ビギナーだから使いたいO/Rマッパー ~Tengを使った開発~ビギナーだから使いたいO/Rマッパー ~Tengを使った開発~
ビギナーだから使いたいO/Rマッパー ~Tengを使った開発~
 
第一回Miim勉強会
第一回Miim勉強会第一回Miim勉強会
第一回Miim勉強会
 
EWD 3トレーニングコース#20 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(a)DocumentNodeオブジェクト
EWD 3トレーニングコース#20 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(a)DocumentNodeオブジェクトEWD 3トレーニングコース#20 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(a)DocumentNodeオブジェクト
EWD 3トレーニングコース#20 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(a)DocumentNodeオブジェクト
 
PerlとSQLのいろいろ
PerlとSQLのいろいろPerlとSQLのいろいろ
PerlとSQLのいろいろ
 
EWD 3トレーニングコース#20 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(a)DocumentNodeオブジェクト
EWD 3トレーニングコース#20 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(a)DocumentNodeオブジェクトEWD 3トレーニングコース#20 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(a)DocumentNodeオブジェクト
EWD 3トレーニングコース#20 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(a)DocumentNodeオブジェクト
 
Rakuten tech conf
Rakuten tech confRakuten tech conf
Rakuten tech conf
 
Development app-with-elixir
Development app-with-elixirDevelopment app-with-elixir
Development app-with-elixir
 
Django boodoo
Django boodooDjango boodoo
Django boodoo
 
Qunit再入門 (Version 1.10.0 編)
Qunit再入門 (Version 1.10.0 編)Qunit再入門 (Version 1.10.0 編)
Qunit再入門 (Version 1.10.0 編)
 
はじめてのCouch db
はじめてのCouch dbはじめてのCouch db
はじめてのCouch db
 
appengine java night #3
appengine java night #3appengine java night #3
appengine java night #3
 
BPStudy32 CouchDB 再入門
BPStudy32 CouchDB 再入門BPStudy32 CouchDB 再入門
BPStudy32 CouchDB 再入門
 
ActiveRecordで複雑なクエリを書くのは間違っているのか
ActiveRecordで複雑なクエリを書くのは間違っているのかActiveRecordで複雑なクエリを書くのは間違っているのか
ActiveRecordで複雑なクエリを書くのは間違っているのか
 
Haskell勉強会 14.1〜14.3 の説明資料
Haskell勉強会 14.1〜14.3 の説明資料Haskell勉強会 14.1〜14.3 の説明資料
Haskell勉強会 14.1〜14.3 の説明資料
 
Gaej Jdo
Gaej JdoGaej Jdo
Gaej Jdo
 
サブクエリ
サブクエリサブクエリ
サブクエリ
 
Hadoop jobbuilder
Hadoop jobbuilderHadoop jobbuilder
Hadoop jobbuilder
 

Andere mochten auch

Andere mochten auch (20)

Desencadenadores
DesencadenadoresDesencadenadores
Desencadenadores
 
Antonella deberrrrrrrrrrr
Antonella deberrrrrrrrrrrAntonella deberrrrrrrrrrr
Antonella deberrrrrrrrrrr
 
Un poco de_relax
Un poco de_relaxUn poco de_relax
Un poco de_relax
 
Tk codigos erros_manuela
Tk codigos erros_manuelaTk codigos erros_manuela
Tk codigos erros_manuela
 
Apostila anatomia humana
Apostila anatomia humanaApostila anatomia humana
Apostila anatomia humana
 
Comunicação online Avanti!
Comunicação online Avanti!Comunicação online Avanti!
Comunicação online Avanti!
 
Familia y plan de convivencia
Familia y plan de convivenciaFamilia y plan de convivencia
Familia y plan de convivencia
 
Pet image slideshow
Pet image slideshowPet image slideshow
Pet image slideshow
 
País volta a depender de especulador para equilibrar contas externas
País volta a depender de especulador para equilibrar contas externasPaís volta a depender de especulador para equilibrar contas externas
País volta a depender de especulador para equilibrar contas externas
 
Vii revizija tnm klasifikacije po ajcc, 2010
Vii revizija tnm klasifikacije po ajcc, 2010Vii revizija tnm klasifikacije po ajcc, 2010
Vii revizija tnm klasifikacije po ajcc, 2010
 
Westo Prefab Beton Systemen logo
Westo Prefab Beton Systemen logoWesto Prefab Beton Systemen logo
Westo Prefab Beton Systemen logo
 
Interfaz
InterfazInterfaz
Interfaz
 
Cidadania
CidadaniaCidadania
Cidadania
 
Zaha Hadid - Algunas obras
Zaha Hadid - Algunas obrasZaha Hadid - Algunas obras
Zaha Hadid - Algunas obras
 
Mga sagisag
Mga sagisagMga sagisag
Mga sagisag
 
Seneca carla i tomàs
Seneca carla i tomàsSeneca carla i tomàs
Seneca carla i tomàs
 
Troféu Raça Negra
Troféu Raça NegraTroféu Raça Negra
Troféu Raça Negra
 
Aula 6
Aula 6Aula 6
Aula 6
 
Sintesis kant
Sintesis kantSintesis kant
Sintesis kant
 
Roure gros
Roure grosRoure gros
Roure gros
 

Ähnlich wie HTMLの要素の選び方

クラウド・アプリケーション・モデリングへのアプローチ
クラウド・アプリケーション・モデリングへのアプローチクラウド・アプリケーション・モデリングへのアプローチ
クラウド・アプリケーション・モデリングへのアプローチTomoharu ASAMI
 
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsugSpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsugY Watanabe
 
XOOPS Cube Conference 2012 Developer Workshop 3
XOOPS Cube Conference 2012 Developer Workshop 3XOOPS Cube Conference 2012 Developer Workshop 3
XOOPS Cube Conference 2012 Developer Workshop 3Hikawa Kilica
 
pi-15. カプセル化, MVCモデル, オブジェクトのマッピング
pi-15. カプセル化, MVCモデル, オブジェクトのマッピングpi-15. カプセル化, MVCモデル, オブジェクトのマッピング
pi-15. カプセル化, MVCモデル, オブジェクトのマッピングkunihikokaneko1
 
Laravel勉強会(データベーステスト編)
Laravel勉強会(データベーステスト編)Laravel勉強会(データベーステスト編)
Laravel勉強会(データベーステスト編)AyakaNishiyama
 
Twitter連携chrome extension作り方
Twitter連携chrome extension作り方Twitter連携chrome extension作り方
Twitter連携chrome extension作り方Hiroshi Oyamada
 
jQuery Performance Tips – jQueryにおける高速化 -
jQuery Performance Tips – jQueryにおける高速化 -jQuery Performance Tips – jQueryにおける高速化 -
jQuery Performance Tips – jQueryにおける高速化 -Hayato Mizuno
 
Seasarプロジェクト徹底攻略
Seasarプロジェクト徹底攻略Seasarプロジェクト徹底攻略
Seasarプロジェクト徹底攻略takezoe
 
html5j.orgがHTML5+JavaScriptで Metro Style アプリを作ってみた
html5j.orgがHTML5+JavaScriptで Metro Style アプリを作ってみた html5j.orgがHTML5+JavaScriptで Metro Style アプリを作ってみた
html5j.orgがHTML5+JavaScriptで Metro Style アプリを作ってみた Shumpei Shiraishi
 
ADRという考えを取り入れてみて
ADRという考えを取り入れてみてADRという考えを取り入れてみて
ADRという考えを取り入れてみてinfinite_loop
 
Metaprogramming Universe in C# - 実例に見るILからRoslynまでの活用例
Metaprogramming Universe in C# - 実例に見るILからRoslynまでの活用例Metaprogramming Universe in C# - 実例に見るILからRoslynまでの活用例
Metaprogramming Universe in C# - 実例に見るILからRoslynまでの活用例Yoshifumi Kawai
 
ScaLa+Liftとか
ScaLa+LiftとかScaLa+Liftとか
ScaLa+Liftとかyouku
 
Google App Engineでできる、あんなこと/こんなこと
Google App Engineでできる、あんなこと/こんなことGoogle App Engineでできる、あんなこと/こんなこと
Google App Engineでできる、あんなこと/こんなことa-know
 
Selenium webdriver使ってみようず
Selenium webdriver使ってみようずSelenium webdriver使ってみようず
Selenium webdriver使ってみようずOda Shinsuke
 
[東京] JapanSharePointGroup 勉強会 #2
[東京] JapanSharePointGroup 勉強会 #2[東京] JapanSharePointGroup 勉強会 #2
[東京] JapanSharePointGroup 勉強会 #2Atsuo Yamasaki
 
Vue.js でタイマーを作る
Vue.js でタイマーを作るVue.js でタイマーを作る
Vue.js でタイマーを作るmizdra
 

Ähnlich wie HTMLの要素の選び方 (20)

クラウド・アプリケーション・モデリングへのアプローチ
クラウド・アプリケーション・モデリングへのアプローチクラウド・アプリケーション・モデリングへのアプローチ
クラウド・アプリケーション・モデリングへのアプローチ
 
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsugSpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
 
XOOPS Cube Conference 2012 Developer Workshop 3
XOOPS Cube Conference 2012 Developer Workshop 3XOOPS Cube Conference 2012 Developer Workshop 3
XOOPS Cube Conference 2012 Developer Workshop 3
 
pi-15. カプセル化, MVCモデル, オブジェクトのマッピング
pi-15. カプセル化, MVCモデル, オブジェクトのマッピングpi-15. カプセル化, MVCモデル, オブジェクトのマッピング
pi-15. カプセル化, MVCモデル, オブジェクトのマッピング
 
Ajax 応用
Ajax 応用Ajax 応用
Ajax 応用
 
Laravel勉強会(データベーステスト編)
Laravel勉強会(データベーステスト編)Laravel勉強会(データベーステスト編)
Laravel勉強会(データベーステスト編)
 
Web Component概要
Web Component概要Web Component概要
Web Component概要
 
Knockout
KnockoutKnockout
Knockout
 
Twitter連携chrome extension作り方
Twitter連携chrome extension作り方Twitter連携chrome extension作り方
Twitter連携chrome extension作り方
 
jQuery Performance Tips – jQueryにおける高速化 -
jQuery Performance Tips – jQueryにおける高速化 -jQuery Performance Tips – jQueryにおける高速化 -
jQuery Performance Tips – jQueryにおける高速化 -
 
Seasarプロジェクト徹底攻略
Seasarプロジェクト徹底攻略Seasarプロジェクト徹底攻略
Seasarプロジェクト徹底攻略
 
html5j.orgがHTML5+JavaScriptで Metro Style アプリを作ってみた
html5j.orgがHTML5+JavaScriptで Metro Style アプリを作ってみた html5j.orgがHTML5+JavaScriptで Metro Style アプリを作ってみた
html5j.orgがHTML5+JavaScriptで Metro Style アプリを作ってみた
 
ADRという考えを取り入れてみて
ADRという考えを取り入れてみてADRという考えを取り入れてみて
ADRという考えを取り入れてみて
 
Metaprogramming Universe in C# - 実例に見るILからRoslynまでの活用例
Metaprogramming Universe in C# - 実例に見るILからRoslynまでの活用例Metaprogramming Universe in C# - 実例に見るILからRoslynまでの活用例
Metaprogramming Universe in C# - 実例に見るILからRoslynまでの活用例
 
ScaLa+Liftとか
ScaLa+LiftとかScaLa+Liftとか
ScaLa+Liftとか
 
Try Jetpack
Try JetpackTry Jetpack
Try Jetpack
 
Google App Engineでできる、あんなこと/こんなこと
Google App Engineでできる、あんなこと/こんなことGoogle App Engineでできる、あんなこと/こんなこと
Google App Engineでできる、あんなこと/こんなこと
 
Selenium webdriver使ってみようず
Selenium webdriver使ってみようずSelenium webdriver使ってみようず
Selenium webdriver使ってみようず
 
[東京] JapanSharePointGroup 勉強会 #2
[東京] JapanSharePointGroup 勉強会 #2[東京] JapanSharePointGroup 勉強会 #2
[東京] JapanSharePointGroup 勉強会 #2
 
Vue.js でタイマーを作る
Vue.js でタイマーを作るVue.js でタイマーを作る
Vue.js でタイマーを作る
 

Mehr von TENTO_slide

グローバル変数
グローバル変数グローバル変数
グローバル変数TENTO_slide
 
ハッシュと配列
ハッシュと配列ハッシュと配列
ハッシュと配列TENTO_slide
 
配列とループ
配列とループ配列とループ
配列とループTENTO_slide
 
ループその3
ループその3ループその3
ループその3TENTO_slide
 
ループその2
ループその2ループその2
ループその2TENTO_slide
 
デザイン型人材育成のために
デザイン型人材育成のためにデザイン型人材育成のために
デザイン型人材育成のためにTENTO_slide
 
2012ー1 TENTOプレゼン資料
2012ー1 TENTOプレゼン資料2012ー1 TENTOプレゼン資料
2012ー1 TENTOプレゼン資料TENTO_slide
 

Mehr von TENTO_slide (14)

タイマー
タイマータイマー
タイマー
 
イベント
イベントイベント
イベント
 
復習その2
復習その2復習その2
復習その2
 
グローバル変数
グローバル変数グローバル変数
グローバル変数
 
関数
関数関数
関数
 
ハッシュと配列
ハッシュと配列ハッシュと配列
ハッシュと配列
 
配列とループ
配列とループ配列とループ
配列とループ
 
ループその3
ループその3ループその3
ループその3
 
ループその2
ループその2ループその2
ループその2
 
デザイン型人材育成のために
デザイン型人材育成のためにデザイン型人材育成のために
デザイン型人材育成のために
 
Html03
Html03Html03
Html03
 
Html02
Html02Html02
Html02
 
Html01
Html01Html01
Html01
 
2012ー1 TENTOプレゼン資料
2012ー1 TENTOプレゼン資料2012ー1 TENTOプレゼン資料
2012ー1 TENTOプレゼン資料
 

HTMLの要素の選び方

  • 1. パートナーコース#2 Javascript (17) html要素の選び方 ver.1.0 1
  • 2. 17-0.html 前回の復習 function start(){ setInterval(show_time, 100); } function show_time(){ var now = new Date(); var message = document.getElementById("message"); message.innerHTML = now.getHours() + "時" + now.getMinutes() + "分" + now.getSeconds() + "秒"; } setInterval(show_time, 100)という書き方で、 show_time()関数を100ミリ秒ごとに繰り返す。 ver.1.0 2
  • 3. 17-1.html getElementById html <div id=“div1” class=“sample”>これはdiv1です。</div> script function getelement(){ var div1 = document.getElementById(“div1”); alert(div1.innerHTML); alert(div1.id); } document.getElementByIdを使うと、id属性でhtmlの要素を指定で きます。 同じidはhtmlファイルの中にひとつしかありません。 ver.1.0 3
  • 4. 17-2.html getElementsByClassName html <div id="div1" class="sikaku">これはdiv1です。</div> <div id="div2" class="sikaku">これはdiv2です。</div> <div id="div3" class="sikaku">これはdiv3です。</div> script function getelement(){ var divs = document.getElementsByClassName("sikaku"); var len = divs.length; for(var i = 0; i < len; i++){ alert(divs[i].id); } } document.getElementsByClassNameを使うと、class属性でhtmlの 要素を指定できます。 classはいくつにでも付けられるので、配列が返されます。 ver.1.0 4
  • 5. 17-3.html getElementsByTagName html <div id="div1" class="sikaku">これはdiv1です。</div> <div id="div2" class="sikaku">これはdiv2です。</div> <div id="div3" class="sikaku">これはdiv3です。</div> script function getelement(){ var divs = document.getElementsByTagName(“div"); var len = divs.length; for(var i = 0; i < len; i++){ alert(divs[i].id); } } document.getElementsByTagNameを使うと、タグ名でhtmlの要素 を指定できます。 getElementsByClassNameと同じように配列が返されます。 ver.1.0 5