SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 35
Downloaden Sie, um offline zu lesen
組織の問題も解決する
BackendsForFrontends
PIXTA株式会社 星直史
16545027 Photo by Fast&Slow
自己紹介
2018年1月より開発部の部長に就任。
エンジニアの採用、育成、組織作りに取り組んでいる。
星直史
@NaoshiHoshi
ピクスタのご紹介
PIXTAのご紹介
fotowa のご紹介
Snapmart のご紹介
● BFFの概要
● BFFが必要になった背景
● 代表的な5つのユースケース
今日話すこと
BackendsForFrontends
ピクスタの今後の構想
● BFFの概要
● BFFが必要になった背景
● 代表的な5つのユースケース
今日話すこと
BackendsForFrontends
ピクスタの今後の構想
BFFの概要
クライアントとバックエンドの中間に位置するサーバーを置く
アーキテクチャを指す
● メリット
○ APIサーバーの処理結果を元にUI構築を補助 (性能面)
○ フロントエンドとバックエンドに境界を設け、レイヤーを分割することで
独立して開発を進めることができる (組織面)
● BFFの概要
● BFFが必要になった背景
● 代表的な5つのユースケース
今日話すこと
BackendsForFrontends
ピクスタの今後の構想
BFFが必要となった背景
● モノリシックWebアプリケーション
● APIサーバー
● マイクロサービス
● BFFの台頭
モノリシックWebアプリケーション
BFFが必要となった背景
● DBとのやりとりからHTMLの構築までを一つのサーバーで行う
● 日々改善改修を繰り返すことでコードが肥大化し、運用や修正に苦しむケースも有る
APIサーバー
● Ajax通信の浸透
● スマホの急激な普及に伴うネイティブアプリ開発
● Webブラウザ向けの処理とネイティブアプリ向けの処理を並行して開発しなければならない
BFFが必要となった背景
APIサーバー
● フロントエンドとバックエンドを切り離す動きが活発化
○ モノリシックなWebアプリからフロントエンドを分離さえ、バックエンドを API化
BFFが必要となった背景
マイクロサービス
● プログラムの修正範囲を限定的にする
● リリースまでのワークフローの時間短縮 (自動テスト、ビルド、デプロイ )
● 言語やフレームワークなどの技術選定を柔軟に行える
● サービスや組織のスケール化
BFFが必要となった背景
BFFの台頭
● クライアントの増加による要求内容の差異
○ PC、スマホ、タブレット、 TV、ゲーム機...
● HTTP/1.1における同時リクエスト制限
BFFが必要となった背景
● BFFの概要
● BFFが必要になった背景
● 代表的な5つのユースケース
今日話すこと
BackendsForFrontends
ピクスタの今後の構想
代表的なユースケース
● API Gateway
○ GraphQL
● Server Side Rendering(SSR)
○ Next.js
● セッション管理
● ファイルアップロード
● WebSocket
API Gateway
代表的なユースケース
フロントエンドからバックエンドへ APIリクエストをする際の受け口となる。
複数のAPIリクエストに対して中継点を置く事で、複数のAPIの結果を集約させることや、APIをクライアント用に加工す
ることが容易になる。
● API の結果を一つに集約する Aggregation の役割
● API の結果をクライアント用に翻訳する Translation の役割
● 毎回呼び出す必要がない API の結果をキャッシュしておく Cache の役割
● API の結果から一部の情報をフィルタし、データサイズを圧縮させる Filter の役割
GraphQL
API向けのクエリ言語。
GraphQLの定義に従ってクエリを書くと、サーバーと通信結果をJSONにして返却。
● 一覧系のリソースのページネーションをもっとシンプルに行えるようにしたい
● API リクエストのパラメーターを型安全に扱えるようにしたい
● API の実装コードからドキュメントを生成したい
● クライアントコードを自動生成したい
代表的なユースケース
http://localhost:4000/graphql
Server Side Rendering(SSR)
(元々ブラウザ上でしか動かなかった )JavaScriptをサーバー内部で実行して、 HTMLを生成すること
● Client Side Rendering(CSR)
○ ページ内のHTMLのうち、変更が必要な部分だけ JSで差し替え
○ 懸念
■ SEO対策
■ 初期表示の遅さ
代表的なユースケース
Server Side Rendering(SSR)
via. Web Application 2018 From Performance Perspective / Yousuke Furukawa
代表的なユースケース
Server Side Rendering(SSR)
via. Web Application 2018 From Performance Perspective / Yousuke Furukawa
代表的なユースケース
Next.js
Next.js とは SSR する Universal な Web アプリケーションのためのフレームワーク
1. 導入が容易
2. 開発環境 (Babel/Webpack 等) を設定する必要がない
3. ディレクトリ構造がルーティングとして扱われる
代表的なユースケース
Next.js
Next.js を用いる事で SSR のデ メリットであるクライアントサイド処理とサーバーサイド処理の重複
実装を避けることが できる。CSR と SSR の良いところを取り、デメリットを軽減
• 初回アクセス時は SSR で表示
• ページ遷移は SPA として機能させる
• 上記は同一のスクリプトで実装されている
代表的なユースケース
セッション管理
クライアントがサーバと通信する際のユーザーセッ ションをBFF に持たせることで、バックエンドの
API サーバーは状態を保持す る必要がなくなり、API の実装をシンプルにする
● Redis / memcachedで高速化
● APIの実装をシンプルに保つ
代表的なユースケース
ファイルアップロード
送信されたファイルの格納を BFFが受け持つ。チャンク送信やエンコードの省略による効率化や、
APIの処理をシンプルに保つ
1. 大きなファイルをチャンクして格納
2. Base64エンコードを行わないため効率化が良い
3. APIはデータ格納時のPathを受け取るだけとなるため、処理をシンプルに保てる
代表的なユースケース
WebSocket
BFFがWebSocketを受け付けるエンドポイントと、リアルタイムにデー タの交換する処理を受け持
つことで、APIサーバーの処理を「データを DBに記録する」ことに集中させる
代表的なユースケース
WebSocket
チャットやSNSといった、ユーザー数 (トラフィック)が多くなるシステムの場合は BFF自体も冗長化
し、可用性を高める必要がある
代表的なユースケース
● 概要
● BFFが必要になった背景
● 代表的な5つのユースケース
今日話すこと
BackendsForFrontends
ピクスタの今後の構想
ピクスタの今後の構想
ピクスタの今後の構想
ピクスタの今後の構想
● 各拠点に施策を考えるグロースチームが存在
○ グロースチームの関心ごとは SoE寄りの話が多い
● 各拠点は同じPIXTA事業でもフェーズが異なる
○ 日本以外では表示上のチューニングを行なっている最中
● 各拠点は共通のViewファイルを修正する
○ あるロケールの修正が他のロケールに影響
● 開発拠点は日本とベトナムにある
○ デザインガイドラインに沿っていない実装になる可能性
ピクスタの今後の構想
● アーキテクチャを変更することにより、組織構造との整合性をとる
○ バックエンドをAPI化しViewの分離
○ Viewを各ロケール事に分ける
○ BFFを設置
才能をつなぎ、
世界をポジティブにする
We're hiring!
7336449 Photo by Sunny studio

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

マイクロサービス時代の認証と認可 - AWS Dev Day Tokyo 2018 #AWSDevDay
マイクロサービス時代の認証と認可 - AWS Dev Day Tokyo 2018 #AWSDevDayマイクロサービス時代の認証と認可 - AWS Dev Day Tokyo 2018 #AWSDevDay
マイクロサービス時代の認証と認可 - AWS Dev Day Tokyo 2018 #AWSDevDay都元ダイスケ Miyamoto
 
マイクロサービス化に向けて
マイクロサービス化に向けてマイクロサービス化に向けて
マイクロサービス化に向けてHIRA
 
単なるキャッシュじゃないよ!?infinispanの紹介
単なるキャッシュじゃないよ!?infinispanの紹介単なるキャッシュじゃないよ!?infinispanの紹介
単なるキャッシュじゃないよ!?infinispanの紹介AdvancedTechNight
 
AWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAkihiro Kuwano
 
CloudFrontのリアルタイムログをKibanaで可視化しよう
CloudFrontのリアルタイムログをKibanaで可視化しようCloudFrontのリアルタイムログをKibanaで可視化しよう
CloudFrontのリアルタイムログをKibanaで可視化しようEiji KOMINAMI
 
マイクロサービスにおける 結果整合性との戦い
マイクロサービスにおける 結果整合性との戦いマイクロサービスにおける 結果整合性との戦い
マイクロサービスにおける 結果整合性との戦いota42y
 
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤Amazon Web Services Japan
 
JAZUG12周年 俺の Azure Cosmos DB
JAZUG12周年 俺の Azure Cosmos DBJAZUG12周年 俺の Azure Cosmos DB
JAZUG12周年 俺の Azure Cosmos DBDaiyu Hatakeyama
 
DockerコンテナでGitを使う
DockerコンテナでGitを使うDockerコンテナでGitを使う
DockerコンテナでGitを使うKazuhiro Suga
 
DeNA の AWS アカウント管理とセキュリティ監査自動化
DeNA の AWS アカウント管理とセキュリティ監査自動化DeNA の AWS アカウント管理とセキュリティ監査自動化
DeNA の AWS アカウント管理とセキュリティ監査自動化DeNA
 
マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021
マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021
マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021Yusuke Suzuki
 
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テストTakahiro Moteki
 
Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行Akihiro Suda
 
AWS Black Belt Online Seminar 2018 Amazon DynamoDB Advanced Design Pattern
AWS Black Belt Online Seminar 2018 Amazon DynamoDB Advanced Design PatternAWS Black Belt Online Seminar 2018 Amazon DynamoDB Advanced Design Pattern
AWS Black Belt Online Seminar 2018 Amazon DynamoDB Advanced Design PatternAmazon Web Services Japan
 
Spring CloudとZipkinを利用した分散トレーシング
Spring CloudとZipkinを利用した分散トレーシングSpring CloudとZipkinを利用した分散トレーシング
Spring CloudとZipkinを利用した分散トレーシングRakuten Group, Inc.
 
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティスAmazon Web Services Japan
 
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織Takafumi ONAKA
 
初心者向けMongoDBのキホン!
初心者向けMongoDBのキホン!初心者向けMongoDBのキホン!
初心者向けMongoDBのキホン!Tetsutaro Watanabe
 
Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行Kohei Tokunaga
 

Was ist angesagt? (20)

マイクロサービス時代の認証と認可 - AWS Dev Day Tokyo 2018 #AWSDevDay
マイクロサービス時代の認証と認可 - AWS Dev Day Tokyo 2018 #AWSDevDayマイクロサービス時代の認証と認可 - AWS Dev Day Tokyo 2018 #AWSDevDay
マイクロサービス時代の認証と認可 - AWS Dev Day Tokyo 2018 #AWSDevDay
 
マイクロサービス化に向けて
マイクロサービス化に向けてマイクロサービス化に向けて
マイクロサービス化に向けて
 
単なるキャッシュじゃないよ!?infinispanの紹介
単なるキャッシュじゃないよ!?infinispanの紹介単なるキャッシュじゃないよ!?infinispanの紹介
単なるキャッシュじゃないよ!?infinispanの紹介
 
DevOps with Database on AWS
DevOps with Database on AWSDevOps with Database on AWS
DevOps with Database on AWS
 
AWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティス
 
CloudFrontのリアルタイムログをKibanaで可視化しよう
CloudFrontのリアルタイムログをKibanaで可視化しようCloudFrontのリアルタイムログをKibanaで可視化しよう
CloudFrontのリアルタイムログをKibanaで可視化しよう
 
マイクロサービスにおける 結果整合性との戦い
マイクロサービスにおける 結果整合性との戦いマイクロサービスにおける 結果整合性との戦い
マイクロサービスにおける 結果整合性との戦い
 
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
 
JAZUG12周年 俺の Azure Cosmos DB
JAZUG12周年 俺の Azure Cosmos DBJAZUG12周年 俺の Azure Cosmos DB
JAZUG12周年 俺の Azure Cosmos DB
 
DockerコンテナでGitを使う
DockerコンテナでGitを使うDockerコンテナでGitを使う
DockerコンテナでGitを使う
 
DeNA の AWS アカウント管理とセキュリティ監査自動化
DeNA の AWS アカウント管理とセキュリティ監査自動化DeNA の AWS アカウント管理とセキュリティ監査自動化
DeNA の AWS アカウント管理とセキュリティ監査自動化
 
マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021
マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021
マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021
 
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト
 
Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行
 
AWS Black Belt Online Seminar 2018 Amazon DynamoDB Advanced Design Pattern
AWS Black Belt Online Seminar 2018 Amazon DynamoDB Advanced Design PatternAWS Black Belt Online Seminar 2018 Amazon DynamoDB Advanced Design Pattern
AWS Black Belt Online Seminar 2018 Amazon DynamoDB Advanced Design Pattern
 
Spring CloudとZipkinを利用した分散トレーシング
Spring CloudとZipkinを利用した分散トレーシングSpring CloudとZipkinを利用した分散トレーシング
Spring CloudとZipkinを利用した分散トレーシング
 
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
 
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
 
初心者向けMongoDBのキホン!
初心者向けMongoDBのキホン!初心者向けMongoDBのキホン!
初心者向けMongoDBのキホン!
 
Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行
 

Ähnlich wie 組織の問題も解決するアーキテクチャ BackendsForFrontends

Spa のための web サーバ構築ノウハウ
Spa のための web サーバ構築ノウハウ Spa のための web サーバ構築ノウハウ
Spa のための web サーバ構築ノウハウ Kazuhiro Kotsutsumi
 
マネジメントレスのススメ - VPoE-Meetup by manaboo
マネジメントレスのススメ - VPoE-Meetup by manabooマネジメントレスのススメ - VPoE-Meetup by manaboo
マネジメントレスのススメ - VPoE-Meetup by manabooNoriaki Kadota
 
持続的な運用開発のために社内基盤を整えている話 〜auditのCI組み込みやlintの社内PKG化〜
持続的な運用開発のために社内基盤を整えている話 〜auditのCI組み込みやlintの社内PKG化〜持続的な運用開発のために社内基盤を整えている話 〜auditのCI組み込みやlintの社内PKG化〜
持続的な運用開発のために社内基盤を整えている話 〜auditのCI組み込みやlintの社内PKG化〜bitbank, Inc. Tokyo, Japan
 
横断組織の失敗から学ぶこと -VP of Engineering Meetup by CA- (公開版)
横断組織の失敗から学ぶこと  -VP of Engineering Meetup by CA- (公開版)横断組織の失敗から学ぶこと  -VP of Engineering Meetup by CA- (公開版)
横断組織の失敗から学ぶこと -VP of Engineering Meetup by CA- (公開版)Noriaki Kadota
 
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)Mitsuru Ogawa
 
小規模チームで Type script と向き合う話
小規模チームで Type script と向き合う話小規模チームで Type script と向き合う話
小規模チームで Type script と向き合う話Tatsuya Yamamoto
 
SharePoint 開発でできること 2019年9月版
SharePoint 開発でできること 2019年9月版SharePoint 開発でできること 2019年9月版
SharePoint 開発でできること 2019年9月版Hiroaki Oikawa
 
クラウド環境下におけるAPIリトライ設計
クラウド環境下におけるAPIリトライ設計クラウド環境下におけるAPIリトライ設計
クラウド環境下におけるAPIリトライ設計Kouji YAMADA
 
CircleCIのArtifactを活用してレポートを作成する
CircleCIのArtifactを活用してレポートを作成するCircleCIのArtifactを活用してレポートを作成する
CircleCIのArtifactを活用してレポートを作成するTakeo Saga
 
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
アジャイルソフトウェア開発の道具箱アジャイルソフトウェア開発の道具箱
アジャイルソフトウェア開発の道具箱Koichi ITO
 
メンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきこと
メンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきことメンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきこと
メンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきことMitsuru Ogawa
 
How you can speed up serverless development by local
How you can speed up serverless development by localHow you can speed up serverless development by local
How you can speed up serverless development by localPIXTA Inc.
 
connpass特徴と開発の流れ
connpass特徴と開発の流れconnpass特徴と開発の流れ
connpass特徴と開発の流れIkeda Yosuke
 
kintoneアプリをjavascriptでいじってみよう
kintoneアプリをjavascriptでいじってみようkintoneアプリをjavascriptでいじってみよう
kintoneアプリをjavascriptでいじってみようKyouhei Kitagawa
 
PHPバージョン別応答速度比較
PHPバージョン別応答速度比較PHPバージョン別応答速度比較
PHPバージョン別応答速度比較Takayuki Saito
 
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについてMasahito Zembutsu
 
SORACOM UG Explorer 2018 - IoTxAIを活用した小売業向け店舗解析サービスの仕組みとノウハウ
SORACOM UG Explorer 2018 -  IoTxAIを活用した小売業向け店舗解析サービスの仕組みとノウハウSORACOM UG Explorer 2018 -  IoTxAIを活用した小売業向け店舗解析サービスの仕組みとノウハウ
SORACOM UG Explorer 2018 - IoTxAIを活用した小売業向け店舗解析サービスの仕組みとノウハウ紘之 大田黒
 

Ähnlich wie 組織の問題も解決するアーキテクチャ BackendsForFrontends (20)

Spa のための web サーバ構築ノウハウ
Spa のための web サーバ構築ノウハウ Spa のための web サーバ構築ノウハウ
Spa のための web サーバ構築ノウハウ
 
マネジメントレスのススメ - VPoE-Meetup by manaboo
マネジメントレスのススメ - VPoE-Meetup by manabooマネジメントレスのススメ - VPoE-Meetup by manaboo
マネジメントレスのススメ - VPoE-Meetup by manaboo
 
持続的な運用開発のために社内基盤を整えている話 〜auditのCI組み込みやlintの社内PKG化〜
持続的な運用開発のために社内基盤を整えている話 〜auditのCI組み込みやlintの社内PKG化〜持続的な運用開発のために社内基盤を整えている話 〜auditのCI組み込みやlintの社内PKG化〜
持続的な運用開発のために社内基盤を整えている話 〜auditのCI組み込みやlintの社内PKG化〜
 
デバイス時代の Web UI コンポーネント活用
デバイス時代の Web UI コンポーネント活用デバイス時代の Web UI コンポーネント活用
デバイス時代の Web UI コンポーネント活用
 
横断組織の失敗から学ぶこと -VP of Engineering Meetup by CA- (公開版)
横断組織の失敗から学ぶこと  -VP of Engineering Meetup by CA- (公開版)横断組織の失敗から学ぶこと  -VP of Engineering Meetup by CA- (公開版)
横断組織の失敗から学ぶこと -VP of Engineering Meetup by CA- (公開版)
 
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)
 
小規模チームで Type script と向き合う話
小規模チームで Type script と向き合う話小規模チームで Type script と向き合う話
小規模チームで Type script と向き合う話
 
SharePoint 開発でできること 2019年9月版
SharePoint 開発でできること 2019年9月版SharePoint 開発でできること 2019年9月版
SharePoint 開発でできること 2019年9月版
 
クラウド環境下におけるAPIリトライ設計
クラウド環境下におけるAPIリトライ設計クラウド環境下におけるAPIリトライ設計
クラウド環境下におけるAPIリトライ設計
 
CircleCIのArtifactを活用してレポートを作成する
CircleCIのArtifactを活用してレポートを作成するCircleCIのArtifactを活用してレポートを作成する
CircleCIのArtifactを活用してレポートを作成する
 
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
アジャイルソフトウェア開発の道具箱アジャイルソフトウェア開発の道具箱
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
 
メンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきこと
メンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきことメンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきこと
メンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきこと
 
How you can speed up serverless development by local
How you can speed up serverless development by localHow you can speed up serverless development by local
How you can speed up serverless development by local
 
connpass特徴と開発の流れ
connpass特徴と開発の流れconnpass特徴と開発の流れ
connpass特徴と開発の流れ
 
Com camp2014
Com camp2014Com camp2014
Com camp2014
 
kintoneアプリをjavascriptでいじってみよう
kintoneアプリをjavascriptでいじってみようkintoneアプリをjavascriptでいじってみよう
kintoneアプリをjavascriptでいじってみよう
 
PHPバージョン別応答速度比較
PHPバージョン別応答速度比較PHPバージョン別応答速度比較
PHPバージョン別応答速度比較
 
Ms retail update ra 20191030
Ms retail update ra 20191030Ms retail update ra 20191030
Ms retail update ra 20191030
 
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
 
SORACOM UG Explorer 2018 - IoTxAIを活用した小売業向け店舗解析サービスの仕組みとノウハウ
SORACOM UG Explorer 2018 -  IoTxAIを活用した小売業向け店舗解析サービスの仕組みとノウハウSORACOM UG Explorer 2018 -  IoTxAIを活用した小売業向け店舗解析サービスの仕組みとノウハウ
SORACOM UG Explorer 2018 - IoTxAIを活用した小売業向け店舗解析サービスの仕組みとノウハウ
 

Mehr von PIXTA Inc.

新卒入社のみなさまへ30代が贈る20代のキャリア戦略入門
新卒入社のみなさまへ30代が贈る20代のキャリア戦略入門新卒入社のみなさまへ30代が贈る20代のキャリア戦略入門
新卒入社のみなさまへ30代が贈る20代のキャリア戦略入門PIXTA Inc.
 
SnapmartにおけるCameraRollから写真の複数枚アップロードの実装
SnapmartにおけるCameraRollから写真の複数枚アップロードの実装SnapmartにおけるCameraRollから写真の複数枚アップロードの実装
SnapmartにおけるCameraRollから写真の複数枚アップロードの実装PIXTA Inc.
 
マネージャーになってからの技術を磨く戦略と戦術
マネージャーになってからの技術を磨く戦略と戦術マネージャーになってからの技術を磨く戦略と戦術
マネージャーになってからの技術を磨く戦略と戦術PIXTA Inc.
 
Webエンジニアになるための戦略と戦術
Webエンジニアになるための戦略と戦術Webエンジニアになるための戦略と戦術
Webエンジニアになるための戦略と戦術PIXTA Inc.
 
Reactnative はじめの一歩
Reactnative はじめの一歩Reactnative はじめの一歩
Reactnative はじめの一歩PIXTA Inc.
 
WebエンジニアのReactNativeでの戦い方
WebエンジニアのReactNativeでの戦い方WebエンジニアのReactNativeでの戦い方
WebエンジニアのReactNativeでの戦い方PIXTA Inc.
 
ピクスタ株式会社 完全到着マニュアル
ピクスタ株式会社 完全到着マニュアルピクスタ株式会社 完全到着マニュアル
ピクスタ株式会社 完全到着マニュアルPIXTA Inc.
 
サービスのスケール化のための検索システム改善
サービスのスケール化のための検索システム改善サービスのスケール化のための検索システム改善
サービスのスケール化のための検索システム改善PIXTA Inc.
 
スクラムを導入してみて一回挫折したけど再起させた話
スクラムを導入してみて一回挫折したけど再起させた話スクラムを導入してみて一回挫折したけど再起させた話
スクラムを導入してみて一回挫折したけど再起させた話PIXTA Inc.
 
PIXTAにおけるCloudSearchのコスト削減
PIXTAにおけるCloudSearchのコスト削減PIXTAにおけるCloudSearchのコスト削減
PIXTAにおけるCloudSearchのコスト削減PIXTA Inc.
 
PIXTAの紹介
PIXTAの紹介PIXTAの紹介
PIXTAの紹介PIXTA Inc.
 
PIXTAにおけるCloudSearch運用 - JAWS DAYS 2016 LT
PIXTAにおけるCloudSearch運用 - JAWS DAYS 2016  LTPIXTAにおけるCloudSearch運用 - JAWS DAYS 2016  LT
PIXTAにおけるCloudSearch運用 - JAWS DAYS 2016 LTPIXTA Inc.
 
PIXTAにおけるABテスト
PIXTAにおけるABテストPIXTAにおけるABテスト
PIXTAにおけるABテストPIXTA Inc.
 

Mehr von PIXTA Inc. (13)

新卒入社のみなさまへ30代が贈る20代のキャリア戦略入門
新卒入社のみなさまへ30代が贈る20代のキャリア戦略入門新卒入社のみなさまへ30代が贈る20代のキャリア戦略入門
新卒入社のみなさまへ30代が贈る20代のキャリア戦略入門
 
SnapmartにおけるCameraRollから写真の複数枚アップロードの実装
SnapmartにおけるCameraRollから写真の複数枚アップロードの実装SnapmartにおけるCameraRollから写真の複数枚アップロードの実装
SnapmartにおけるCameraRollから写真の複数枚アップロードの実装
 
マネージャーになってからの技術を磨く戦略と戦術
マネージャーになってからの技術を磨く戦略と戦術マネージャーになってからの技術を磨く戦略と戦術
マネージャーになってからの技術を磨く戦略と戦術
 
Webエンジニアになるための戦略と戦術
Webエンジニアになるための戦略と戦術Webエンジニアになるための戦略と戦術
Webエンジニアになるための戦略と戦術
 
Reactnative はじめの一歩
Reactnative はじめの一歩Reactnative はじめの一歩
Reactnative はじめの一歩
 
WebエンジニアのReactNativeでの戦い方
WebエンジニアのReactNativeでの戦い方WebエンジニアのReactNativeでの戦い方
WebエンジニアのReactNativeでの戦い方
 
ピクスタ株式会社 完全到着マニュアル
ピクスタ株式会社 完全到着マニュアルピクスタ株式会社 完全到着マニュアル
ピクスタ株式会社 完全到着マニュアル
 
サービスのスケール化のための検索システム改善
サービスのスケール化のための検索システム改善サービスのスケール化のための検索システム改善
サービスのスケール化のための検索システム改善
 
スクラムを導入してみて一回挫折したけど再起させた話
スクラムを導入してみて一回挫折したけど再起させた話スクラムを導入してみて一回挫折したけど再起させた話
スクラムを導入してみて一回挫折したけど再起させた話
 
PIXTAにおけるCloudSearchのコスト削減
PIXTAにおけるCloudSearchのコスト削減PIXTAにおけるCloudSearchのコスト削減
PIXTAにおけるCloudSearchのコスト削減
 
PIXTAの紹介
PIXTAの紹介PIXTAの紹介
PIXTAの紹介
 
PIXTAにおけるCloudSearch運用 - JAWS DAYS 2016 LT
PIXTAにおけるCloudSearch運用 - JAWS DAYS 2016  LTPIXTAにおけるCloudSearch運用 - JAWS DAYS 2016  LT
PIXTAにおけるCloudSearch運用 - JAWS DAYS 2016 LT
 
PIXTAにおけるABテスト
PIXTAにおけるABテストPIXTAにおけるABテスト
PIXTAにおけるABテスト
 

組織の問題も解決するアーキテクチャ BackendsForFrontends