SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 35
Downloaden Sie, um offline zu lesen
東京情報大学での学び
2018/06/15
東京情報大学 数理情報学系
Tokyo University of Information Sciences / Mathematical Informatics
1
第4回高大連携 高校生・大学生交流会2018
平成30年(2018年)6月15日
東京情報大学 総合情報学部
起業・商品開発コース(数理情報学系)
4年生 J15404 松島奨 (吉澤ゼミ)
情報系の専門大学とは、どんな場所なのか?
自己紹介 松島奨
◼生まれたのは 平成8年 (22歳)
◼出身地 埼玉県
◼出身高校 千葉工業高校 電子機械科
◼今住んでいるのは 千葉県 木更津市
◼趣味は プログラミング
◼好きな食べ物は 食べ物全般
◼好きなゲームorアニメor声優は
2018/06/15
東京情報大学 数理情報学系
Tokyo University of Information Sciences / Mathematical Informatics
2
今日のプレゼンのポイント
◼東京情報大学の概要
◼学部の特徴 3学系制(2017年度に改組)
◼自分は、改組前の12コース制だったが、実質、いまは数理情報学系
に所属
◼なぜ、情報大を選んだのか
◼ゼミの仲間たち
◼ゼミでのデータ分析事例
◼いま勉強していること(卒論に向けて)
◼就活の体験談
◼高校生へのアドバイス
2018/06/15
東京情報大学 数理情報学系
Tokyo University of Information Sciences / Mathematical Informatics
3
◼東京農業大学グループの一員
◼創立31年目
◼総合情報学部と看護学部(2017から)の2学部
◼1学年、約500名
◼千葉市若葉区にキャンパス
東京情報大学の概要(1)
2018/06/15
東京情報大学 数理情報学系
Tokyo University of Information Sciences / Mathematical Informatics
4
東京情報大学の概要(2)
2018/06/15
東京情報大学 数理情報学系
Tokyo University of Information Sciences / Mathematical Informatics
5
◼ 総合情報学部の3学系
自分は、実質、
ここに所属
(吉澤ゼミ)
「学系」というのは、他の
大学でいう「学科」に相当
します。
入学してから、原則、自分
の好きな学系に進学でき
ます。
◼情報システム学系(理系)
一般的なIT技術者養成(プログラマ、SE、ネットワーク技術者、Web技術
者、AI)
教科「情報」の教職
◼数理情報学系(理系)
データサイエンティスト(ビッグデータ分析など)や数字に強いIT技術者
養成(数学+IT)
教科「数学」の教職
◼社会情報学系(文系)
IT+もう一つのスキル(経営、デザイン、ゲーム、心理、映像など)を身に
付けたビジネスマン養成
東京情報大学の概要(3)
2018/06/15
東京情報大学 数理情報学系
Tokyo University of Information Sciences / Mathematical Informatics
6
◼ちなみに、自分が入学した時は、12コース制でした(2016まで)
1. 心理・教育コース
2. スポーツマネジメントコース
3. 起業・商品開発コース(←自分は、ここ。その後、改組で実質、数理情報学系)
4. 会計・金融コース
5. 社会コミュニケーションコース
6. CG・Webデザインコース
7. 映像・音響コース
8. ちば地域構想コース
9. 地球・自然環境コース
10. システム開発コース
11. ゲーム・アプリケーションコース
12. ネットワーク・セキュリティコース
東京情報大学の概要(4)
2018/06/15
東京情報大学 数理情報学系
Tokyo University of Information Sciences / Mathematical Informatics
7
◼自分なりの理由を列挙(大学に入った理由、今のゼミを選んだ理由。
本音で)
◼大学に入った理由 一般入試で受かったから
◼今のゼミを選んだ理由 先生が面白いから
どうして、情報大を選んだの
か?
2018/06/15
東京情報大学 数理情報学系
Tokyo University of Information Sciences / Mathematical Informatics
8
◼3年生になると、先生毎の各ゼミに分かれて、卒業論文に向けて勉
強・研究を進めます。
◼自分の所属する吉澤ゼミの4年生は14名、とっても賑やかなゼミです。
◼以下、△★※×□◎(←本音トークにつき、スライドは自粛・・・笑)
ゼミの仲間たち
2018/06/15
東京情報大学 数理情報学系
Tokyo University of Information Sciences / Mathematical Informatics
9
吉澤ゼミで学ぶこと
1. ビッグデータ
2. リアルデータ
3. データベース(Excelから、みっちりやります)
4. ネットワーク科学
5. 複雑ネットワーク
6. 可視化(視覚化、見える化、Visualization)←先生は、特にこれに興
味あり
7. 勘と経験から、数字に基づく科学的議論へ
次ページ以降で、過去のゼミ活動で分析した内容をいくつか紹介します
2016/7/30
東京情報大学 数理情報学系
Tokyo University of Information Sciences / Mathematical Informatics
10
具体的なデータ解析例1
◼人間の脳の中では、さまざまな知識がネットワーク化されて記憶され
ている→ということは、誰にでも言える。
◼では具体的に、「どうネットワーク化」されているのか?
◼それを完全に明らかにした人は、いません(笑)
◼もしいたら、ノーベル賞が・・・(以下略、笑)
2016/7/30
東京情報大学 数理情報学系
Tokyo University of Information Sciences / Mathematical Informatics
11
そこで思いついたアイデアが
◼漢字は、基本的に「表意文字」
◼一つの漢字に一つの「意味」がある
◼一方、たくさんの熟語がある
◼熟語は一つの「漢字」と「漢字」、「意味」と「意味」を結び付けるネット
ワーク。人間の知識の構造をある程度は反映したもの
2016/7/30
東京情報大学 数理情報学系
Tokyo University of Information Sciences / Mathematical Informatics
12
漢字熟語ネットワーク
◼国語辞典(広辞苑、新明解国語辞典)に乗っている熟語を対象
◼ネットワークのつながりを可視化
◼例えば、漢字クロスワードパズルを解くときに、我々はこのネットワー
クをたどっている
出典 : Tetsuo Imai, Kousuke Yoshizawa, Shuhei Miyake, “Graph based
structure analysis of the network of n-Chinese-character compound
words in the Japanese language”
2016/7/30
東京情報大学 数理情報学系
Tokyo University of Information Sciences / Mathematical Informatics
13
漢字クロスワードパズルと
熟語ネットワーク
左のような漢字クロスワード・パズルを解く時に、我々の脳の中にある右のよう
な熟語のネットワークを使っている
2016/7/30
東京情報大学 数理情報学系
Tokyo University of Information Sciences / Mathematical Informatics
14
熟語ネットワークの学習過程
は?
◼小学生の教育漢字に着目
◼ネットワークが徐々に成長する
◼多数の漢字とつながる漢字(ハブといいます)がある
2016/7/30
東京情報大学 数理情報学系
Tokyo University of Information Sciences / Mathematical Informatics
15
小学校2年、4年、6年と
熟語ネットワークが成長していく
ちょっと見にくいですが「人」
という文字に注目!
黄色は他の文字との距離
が小さいことを示します。
「人」は他の漢字と、より強
くつながっているのです。
2016/7/30
東京情報大学 数理情報学系
Tokyo University of Information Sciences / Mathematical Informatics
16
具体的なデータ解析例2
◼実社会で重要なのは「人脈」
◼人脈のネットワークを可視化してみたい
◼しかし、なかなか「人脈」のビッグデータが手に入らない!
◼(論文の共著者や、映画の共演者のデータ等の分析は、かなり行わ
れています。しかし、もっと「身近な」データが欲しい)
2016/7/30
東京情報大学 数理情報学系
Tokyo University of Information Sciences / Mathematical Informatics
17
日本のTVアニメ業界のネット
ワーク
◼ある時、面白いデータを見つけました
◼学生が大好きなアニメ業界のデータ
◼インターネットのフリー百科事典Wikipediaのデータ(2010年代前半の
TVアニメのデータ600作品)を利用
◼アニメ作品を一つの点(ノード)に、製作スタッフに共通する人がいたら
線(エッジ)を引く
◼人を通じて、日本のアニメがどうつながっているか可視化
◼出典 : 吉澤ゼミ、オープンキャンパス用展示(2015)他
2016/7/30
東京情報大学 数理情報学系
Tokyo University of Information Sciences / Mathematical Informatics
18
TVアニメ作品の関係(1)
① 2010年代前半の日本のTVアニメのつながりの全体像を、監督など
の人と人とのつながりで、可視化。
② ほぼ全作品が、一つの巨大な集団になっている→日本のTVアニメ
は全部つながっている!
2016/7/30
東京情報大学 数理情報学系
Tokyo University of Information Sciences / Mathematical Informatics
19
TVアニメ作品の関係(2)
① つながりの特徴を分析す
るため、頻出する「シリー
ズ構成」担当者の枝のみ
抽出。
② TVアニメ作品が、一つの
ジャイアントコンポーネン
ト(左上)、4つの中規模コ
ンポーネント(右上)、多数
のミニコンポーネント(下)
に分離した。
③ 少数の「シリーズ構成」担
当者が、TVアニメの世界
では、大きな影響力を
持っているのではない
か?
2016/7/30
東京情報大学 数理情報学系
Tokyo University of Information Sciences / Mathematical Informatics
20
TVアニメ作品の関係(3)
① ジャイアントコンポーネントの部分を拡大。
② 一つのクラスタ(かたまり)が、一人の「シリーズ構成」担当者にほぼ相
当し、キーとなる作品を通じて、結びついている。
2016/7/30
東京情報大学 数理情報学系
Tokyo University of Information Sciences / Mathematical Informatics
21
TVアニメ作品の関係(4)
① さらに拡大して、作品のつながりを分析中。
2016/7/30
東京情報大学 数理情報学系
Tokyo University of Information Sciences / Mathematical Informatics
22
具体的なデータ解析例3
◼学生の「就活」で「企業研究」は欠かせない
◼では、「業界」や「地域」で、どんな特徴があるのだろうか?
◼何とか、直感的にわかるような「絵」が作れないだろうか?
2016/7/30
東京情報大学 数理情報学系
Tokyo University of Information Sciences / Mathematical Informatics
23
就職支援サイトの企業研究文に
おける単語共起ネットワーク
◼就活サイトの企業研究記事の約5500社の文中に現れる単語のつながりを
可視化(共起分析)
◼県別、業界別の特徴を分析
◼現在、吉澤ゼミのゼミ生と共にデータ収集・分析途上(未発表)
2016/7/30
東京情報大学 数理情報学系
Tokyo University of Information Sciences / Mathematical Informatics
24
企業研究文における単語共起ネットワーク(1)
地元千葉県の企業は?
京葉工業地帯
関連のキー
ワードか?
福祉系のキー
ワードが意外に
強く出てくる
2016/7/30
東京情報大学 数理情報学系
Tokyo University of Information Sciences / Mathematical Informatics
25
パス
企業研究文における単語共起ネットワーク(2)
やっぱり愛知県は自動車が強かった
自動車に関す
るキーワード群
2016/7/30
東京情報大学 数理情報学系
Tokyo University of Information Sciences / Mathematical Informatics
26
企業研究文における単語共起ネットワーク(3)
本学卒業生の多くが就職するソフトウェア業界
やはり開発力!
2016/7/30
東京情報大学 数理情報学系
Tokyo University of Information Sciences / Mathematical Informatics
27
企業研究文における単語共起ネットワーク(4)
みんなのあこがれ(?) ゲームソフト業界
やはりゲームソフト
も、開発力!
しかし「人」がソフ
トウェアア業界よ
り明白に現れる。
より人材重視な
のか?
2016/7/30
東京情報大学 数理情報学系
Tokyo University of Information Sciences / Mathematical Informatics
28
企業研究文における単語共起ネットワーク(5)
企業研究で重視される「企業理念」・・・なんだけ
ど・・・
あんまり特徴がない。
やはり日本人は没
個性的なのかなぁ
2016/7/30
東京情報大学 数理情報学系
Tokyo University of Information Sciences / Mathematical Informatics
29
勘と経験から、数字に基づく
科学的議論へ
◼インターネットを初めとする技術の進歩で、ビッグデータが蓄積されつつ
ある
◼データは単独ではなく、ネットワークの形で存在している
◼ビッグデータは宝の山。ここから統計学を中心とする数学の知識を生かし、
コンピュータの力を借りて新しい知見を引き出き出す。これが数理情報学・
データサイエンス
◼今まで何となく勘と経験でやっていたことに、科学的根拠が与えられる。
時には、従来の常識を否定する事もある
◼得られた新しい知見を通じて、社会の進歩、企業の利益、個人の幸福に
寄与できる
◼しかし、データを蓄積し、分析する手法は、まだまだ発展途上
◼先生や先輩と共に、新しい「数理情報学」を切り開く学生を求めています
2016/7/30
東京情報大学 数理情報学系
Tokyo University of Information Sciences / Mathematical Informatics
30
自分の卒論のテーマ
◼部品発注の最適化
2016/7/30
東京情報大学 数理情報学系
Tokyo University of Information Sciences / Mathematical Informatics
31
工場A
工場B
就活の体験談
◼ここは自力で
2016/7/30
東京情報大学 数理情報学系
Tokyo University of Information Sciences / Mathematical Informatics
32
高校生へのアドバイス(1)
自分から皆さんへ
◼ここは自力で(大学の選び方、学科の選び方、大学生活のポイント、な
ど)
2016/7/30
東京情報大学 数理情報学系
Tokyo University of Information Sciences / Mathematical Informatics
33
高校生へのアドバイス(2)
吉澤先生語録
◼大学時代に何か一つ、打ち込めるものを持て! 勉強でも、趣味でも、
ボランティアでも、何でもいい! ただ、ゲームとバイトに明け暮れる大
学生活は、人生の無駄!
◼「自分探し」は大学3年生の夏休みまで。3年の秋には就活が始まる。
そこで「自分探し」をしていたら、完全に出遅れる。
◼幅広い教養を持て! そのためには、たくさん本を読む事! 仲間と
議論する事! そして、自分で実際にやってみる事!
◼オタクになるな! 普通の人になれ! さもなければ、「スーパーオタ
ク」になれ。何事も、極めれば、それが一生の宝になる!
◼勉強したい事があるなら、とっとと自分でやれ! インターネットの時
代なんだから、情報はいくらでもある。学校の授業を待ってる必要は無
い!
2016/7/30
東京情報大学 数理情報学系
Tokyo University of Information Sciences / Mathematical Informatics
34
ご清聴ありがとうございました。
2016/7/30
東京情報大学 数理情報学系
Tokyo University of Information Sciences / Mathematical Informatics
35

Weitere ähnliche Inhalte

Ähnlich wie 2018-06-15第4回高大連携 高校生・大学生交流会2018

13才からのコンピュータサイエンス物語(コンピュータ編、プログラミング編)
13才からのコンピュータサイエンス物語(コンピュータ編、プログラミング編)13才からのコンピュータサイエンス物語(コンピュータ編、プログラミング編)
13才からのコンピュータサイエンス物語(コンピュータ編、プログラミング編)Tsuyoshi Morioka
 
学振特別研究員になるために~2022年度申請版
学振特別研究員になるために~2022年度申請版学振特別研究員になるために~2022年度申請版
学振特別研究員になるために~2022年度申請版Masahito Ohue
 
教育システム情報学会(JSiSE) 2018年度第6回研究会_20190316
教育システム情報学会(JSiSE) 2018年度第6回研究会_20190316教育システム情報学会(JSiSE) 2018年度第6回研究会_20190316
教育システム情報学会(JSiSE) 2018年度第6回研究会_20190316義広 河野
 
文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe
文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe
文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafeSatoshi Makita
 
【Unity道場教育スペシャル】4年制大学の教育・研究におけるUnityの活用
【Unity道場教育スペシャル】4年制大学の教育・研究におけるUnityの活用【Unity道場教育スペシャル】4年制大学の教育・研究におけるUnityの活用
【Unity道場教育スペシャル】4年制大学の教育・研究におけるUnityの活用UnityTechnologiesJapan002
 
ShangriLa Anime APIを利用してアニメ関連のビッグデータ解析を最速で行う
ShangriLa Anime APIを利用してアニメ関連のビッグデータ解析を最速で行うShangriLa Anime APIを利用してアニメ関連のビッグデータ解析を最速で行う
ShangriLa Anime APIを利用してアニメ関連のビッグデータ解析を最速で行うJunichi Noda
 
オープンデータが変える公共交通 〜新しいサービス・新しい利用促進〜 (IODD2015掛川会場 基調講演)
オープンデータが変える公共交通 〜新しいサービス・新しい利用促進〜 (IODD2015掛川会場 基調講演)オープンデータが変える公共交通 〜新しいサービス・新しい利用促進〜 (IODD2015掛川会場 基調講演)
オープンデータが変える公共交通 〜新しいサービス・新しい利用促進〜 (IODD2015掛川会場 基調講演)Masaki Ito
 
E2D3による可視化勉強会
E2D3による可視化勉強会E2D3による可視化勉強会
E2D3による可視化勉強会Junichi Watanuki
 
Convolutional Neural NetworkとRankNetを用いた画像の順序予測
Convolutional Neural NetworkとRankNetを用いた画像の順序予測Convolutional Neural NetworkとRankNetを用いた画像の順序予測
Convolutional Neural NetworkとRankNetを用いた画像の順序予測Shogo Suzuki
 
【静岡県】日本写真測量学会関西支部(20170203)
【静岡県】日本写真測量学会関西支部(20170203)【静岡県】日本写真測量学会関西支部(20170203)
【静岡県】日本写真測量学会関西支部(20170203)Naoya Sugimoto
 
「情報技術基礎」と共通教科情報科
「情報技術基礎」と共通教科情報科「情報技術基礎」と共通教科情報科
「情報技術基礎」と共通教科情報科Yoshiaki Nakano
 
津山市オープンデータの活用 ー「津山市財政見守り隊」の作成と津山市オープンデータの課題と展望ー
津山市オープンデータの活用 ー「津山市財政見守り隊」の作成と津山市オープンデータの課題と展望ー津山市オープンデータの活用 ー「津山市財政見守り隊」の作成と津山市オープンデータの課題と展望ー
津山市オープンデータの活用 ー「津山市財政見守り隊」の作成と津山市オープンデータの課題と展望ーHagihara Ryosuke
 
哲学とビジネスと人工知能
哲学とビジネスと人工知能哲学とビジネスと人工知能
哲学とビジネスと人工知能Youichiro Miyake
 
IoTをテーマとした高校生対象授業プログラムの開発
IoTをテーマとした高校生対象授業プログラムの開発IoTをテーマとした高校生対象授業プログラムの開発
IoTをテーマとした高校生対象授業プログラムの開発Tomomi Furubayashi
 
因果推論を用いた 群衆移動の誘導における介入効果推定
因果推論を用いた 群衆移動の誘導における介入効果推定因果推論を用いた 群衆移動の誘導における介入効果推定
因果推論を用いた 群衆移動の誘導における介入効果推定Koh Takeuchi
 
文京区ICTリーダー研修201502
文京区ICTリーダー研修201502文京区ICTリーダー研修201502
文京区ICTリーダー研修201502Yoshiaki Nakano
 
しごと能力学会 基調報告: enPiT-Pro スマートエスイー
しごと能力学会 基調報告: enPiT-Pro スマートエスイーしごと能力学会 基調報告: enPiT-Pro スマートエスイー
しごと能力学会 基調報告: enPiT-Pro スマートエスイーHironori Washizaki
 

Ähnlich wie 2018-06-15第4回高大連携 高校生・大学生交流会2018 (20)

13才からのコンピュータサイエンス物語(コンピュータ編、プログラミング編)
13才からのコンピュータサイエンス物語(コンピュータ編、プログラミング編)13才からのコンピュータサイエンス物語(コンピュータ編、プログラミング編)
13才からのコンピュータサイエンス物語(コンピュータ編、プログラミング編)
 
学振特別研究員になるために~2022年度申請版
学振特別研究員になるために~2022年度申請版学振特別研究員になるために~2022年度申請版
学振特別研究員になるために~2022年度申請版
 
教育システム情報学会(JSiSE) 2018年度第6回研究会_20190316
教育システム情報学会(JSiSE) 2018年度第6回研究会_20190316教育システム情報学会(JSiSE) 2018年度第6回研究会_20190316
教育システム情報学会(JSiSE) 2018年度第6回研究会_20190316
 
文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe
文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe
文部科学省 情報ひろばサイエンスカフェ「ロボット・情報×つながり」 / 20170126 mext science_cafe
 
【Unity道場教育スペシャル】4年制大学の教育・研究におけるUnityの活用
【Unity道場教育スペシャル】4年制大学の教育・研究におけるUnityの活用【Unity道場教育スペシャル】4年制大学の教育・研究におけるUnityの活用
【Unity道場教育スペシャル】4年制大学の教育・研究におけるUnityの活用
 
20181030 fun
20181030 fun20181030 fun
20181030 fun
 
ShangriLa Anime APIを利用してアニメ関連のビッグデータ解析を最速で行う
ShangriLa Anime APIを利用してアニメ関連のビッグデータ解析を最速で行うShangriLa Anime APIを利用してアニメ関連のビッグデータ解析を最速で行う
ShangriLa Anime APIを利用してアニメ関連のビッグデータ解析を最速で行う
 
オープンデータが変える公共交通 〜新しいサービス・新しい利用促進〜 (IODD2015掛川会場 基調講演)
オープンデータが変える公共交通 〜新しいサービス・新しい利用促進〜 (IODD2015掛川会場 基調講演)オープンデータが変える公共交通 〜新しいサービス・新しい利用促進〜 (IODD2015掛川会場 基調講演)
オープンデータが変える公共交通 〜新しいサービス・新しい利用促進〜 (IODD2015掛川会場 基調講演)
 
E2D3による可視化勉強会
E2D3による可視化勉強会E2D3による可視化勉強会
E2D3による可視化勉強会
 
Convolutional Neural NetworkとRankNetを用いた画像の順序予測
Convolutional Neural NetworkとRankNetを用いた画像の順序予測Convolutional Neural NetworkとRankNetを用いた画像の順序予測
Convolutional Neural NetworkとRankNetを用いた画像の順序予測
 
myPR_slide.pdf
myPR_slide.pdfmyPR_slide.pdf
myPR_slide.pdf
 
【静岡県】日本写真測量学会関西支部(20170203)
【静岡県】日本写真測量学会関西支部(20170203)【静岡県】日本写真測量学会関西支部(20170203)
【静岡県】日本写真測量学会関西支部(20170203)
 
「情報技術基礎」と共通教科情報科
「情報技術基礎」と共通教科情報科「情報技術基礎」と共通教科情報科
「情報技術基礎」と共通教科情報科
 
津山市オープンデータの活用 ー「津山市財政見守り隊」の作成と津山市オープンデータの課題と展望ー
津山市オープンデータの活用 ー「津山市財政見守り隊」の作成と津山市オープンデータの課題と展望ー津山市オープンデータの活用 ー「津山市財政見守り隊」の作成と津山市オープンデータの課題と展望ー
津山市オープンデータの活用 ー「津山市財政見守り隊」の作成と津山市オープンデータの課題と展望ー
 
S09 t4 wrapup
S09 t4 wrapupS09 t4 wrapup
S09 t4 wrapup
 
哲学とビジネスと人工知能
哲学とビジネスと人工知能哲学とビジネスと人工知能
哲学とビジネスと人工知能
 
IoTをテーマとした高校生対象授業プログラムの開発
IoTをテーマとした高校生対象授業プログラムの開発IoTをテーマとした高校生対象授業プログラムの開発
IoTをテーマとした高校生対象授業プログラムの開発
 
因果推論を用いた 群衆移動の誘導における介入効果推定
因果推論を用いた 群衆移動の誘導における介入効果推定因果推論を用いた 群衆移動の誘導における介入効果推定
因果推論を用いた 群衆移動の誘導における介入効果推定
 
文京区ICTリーダー研修201502
文京区ICTリーダー研修201502文京区ICTリーダー研修201502
文京区ICTリーダー研修201502
 
しごと能力学会 基調報告: enPiT-Pro スマートエスイー
しごと能力学会 基調報告: enPiT-Pro スマートエスイーしごと能力学会 基調報告: enPiT-Pro スマートエスイー
しごと能力学会 基調報告: enPiT-Pro スマートエスイー
 

Kürzlich hochgeladen

Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 

Kürzlich hochgeladen (10)

Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 

2018-06-15第4回高大連携 高校生・大学生交流会2018