SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 22
地図技術3
南南西を目指してパーティーを続けよう
世界中を驚かせてしまう夜になる
生きてく理由をそこに映し出せ
北北東は後方へ その距離が誇らしい
UNISON SQUARE GARDEN
/シュガーソングとビターステップ
目次
• Part 5.postGIS
Part 5. postGIS
• PostGIS (ぽすとじす) は PostgreSQLデータベース
で地理空間情報を扱うための拡張である。GNU
General Public Licenseのオープンソースソフトウェ
アとして配布されている。
Part 5. postGIS
• 地理データ型として、点、線分、ポリゴンとそれらの
複数の組み合わせを扱うことができる。
• 地理空間情報の演算を行うことができ、3x3 行列で
の変換や、面積、距離、周囲の長さなどを計算でき
る。(GEOSライブラリを利用)
• 地理空間情報に対して、和、差、対称差などの演算
を行うことができる。
Part 5. postGIS
• R木インデックスを使用して高速な検索ができる。実
際には PostgreSQL 汎用検索ツリー(GiST) フレー
ムワークを使用し、独自にR木を実装している。
• 地理空間情報とそれ以外の情報を組み合わせて検
索することができる。
Part 5. postGIS
• PostGIS の実装はディスクとメモリのフットプリントを
抑えた「軽量な」地理空間情報とインデックスを基礎
としている。軽量にすることでより多くのデータをメモ
リ上に保持することができ、その結果として性能を
向上させている。
Part 5. postGIS
• ジオメトリ型
• PostGISを導入すると、ジオメトリ型が作られます。
ジオメトリ型としては、POINT、LINESTRING,
POLYGON が基本的なものとなります。それぞれ点、
線 (直線だけでなく折れ線も含みます)、ポリゴン (多
角形)、を示します。また、これらのデータの抽象型
となるGEOMETRY型というものも導入されます。
Part 5. postGIS
• GEOMETRY型は、POINTやLINESTRINGといった型
情報の他に、GISを制御する上で必要となる各種の
メタ情報も含んでいます。そのため、通常のINT型や
TEXT型の様にCREATE TABLE時に定義するので
はなく、PostGISで導入される
AddGeometryColumn() 関数を使い、既存のテーブ
ルに必要となるジオメトリ型のカラムを足していく
(ADD COLUMNのイメージ) ことになります。この関
数を使わず、手動でGEOMETRY型を定義するのは
推奨されません。
Part 5. postGIS
• 複数の点、線、ポリゴンは、まとめてひとつのインス
タンスとすることができます。この場合、それぞれ
MULTIPOINT, MULTILINESTRING,
MULTIPOLYGON という型になります。 たとえば、あ
る市が島を持つ場合には、本来ならその市は複数
のPOLYGONに分かれるので、複数のレコードに分
割しなければなりませんが、MULTIPOLYGONとす
ることで、ひとつの市をひとつのレコードに納めるこ
とができます。
Part 5. postGIS
Part 5. postGIS
• 幾何関数
▫ 幾何関数とは、 たとえば、市区町村ポリゴンを都道府
県単位にまとめて結合して、都道府県ポリゴンを作成
する、といった、ジオメトリ型のデータを加工するため
のものです。
▫ 二つのポリゴンが重なっているかを判定する関数や、
球面上の二点の距離を求める関数 (これは意外とや
やこしい) など、空間を扱う関数が揃っています。
Part 5. postGIS
• 空間インデクス
▫ インデクスによって検索のコストが劇的に変化する、
ということを、たぶんデータベース初心者だったころに
みなさん感じたことがあるかと思います。
空間インデクスは、ジオメトリ型に対してつけるインデ
クスです、付けると付けないでは、検索コストがまるき
り異なってきます。
Part 5. postGIS
• ラスタデータは扱えない
▫ PostGISのジオメトリ型では、点、線、ポリゴンがある、
と簡単に述べましたが、これらはベクタデータです。ラ
スタ (空中写真などのビットマップ) データについては、
PostGISでは扱えません。ラスタデータを併用する際
は、フロントエンドで動くGISツールに任せることになり
ます。
Part 5. postGIS
• Table作成後、create extension postgis; を実行して
PostGIS を有効化。
▫ create extension postgis;
Part 5. postGIS
• POINT型
▫ POINT(140 38)
▫ 地点を表現する型
▫ 地点なので緯度経度のペアを1つもつ。
▫ 緯度と経度のペアはスペースで区切る。
Part 5. postGIS
• LINESTRING型
▫ LINESTRING(140.0 38.0,140.1 38.1)
▫ 線を表現する型
▫ 地点なので緯度経度のペアを2つ以上もつ。
▫ ペア同士はカンマで区切る。
Part 5. postGIS
• MULTILINESTRING型
▫ MULTILINESTRING ((140.0 38.0,140.1 38.1,140.2 38.2),
((140.3 38.3,140.4 38.4,140.5 38.5))
▫ 折れ線を表現する型
▫ 緯度経度のペアのグループを2つ以上もつ。
Part 5. postGIS
• POLYGON
▫ POLYGON(140.0 38.0,140.1 38.1,140.2 38.2, 140.0
38.0)
▫ 面を表現する型
▫ 面のため、最初の緯度経度ペアと最後の緯度経度ペ
アが同じ値。(一周して戻ってくる)
▫ 面の最小単位である三角形以上を表現するため3つ
のカド+最初の緯度経度で4点以上のペア。
Part 5. postGIS
• その他の型
▫ POLYHEDRALSURFACE:多面体サーフェス
▫ TRIANGLE :三角形
▫ MULTIPOLYGON :複数のポリゴンからなるジオメトリ
▫ TIN :複数の三角形からなるジオメトリ
▫ GEOMETRYCOLLECTION :上記ジオメトリの集合。要
素のタイプは他の要素のタイプと異なっても良い
Part 5. postGIS
• ST_ASTEXT()関数
→ジオメトリ型をselectするとバイナリデータとして表
現されるため、オブジェクトの中身を参照したいとき
はST_ASTEXT関数を使う。
select
id
, subid
, ST_ASTEXT(geometry)
where
table
参考/出典
• https://ja.wikipedia.org/wiki/PostGIS
• http://lets.postgresql.jp/documents/tutorial/PostGIS/1
• http://qiita.com/akishin/items/d48e50ccba1b8173bd23
• http://d.hatena.ne.jp/EulerDijkstra/20131008/1381190780
• http://qiita.com/yellow_73/items/6d1200b69b5d5c88bcd0

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

地理院地図とFOSS4G 2017
地理院地図とFOSS4G 2017地理院地図とFOSS4G 2017
地理院地図とFOSS4G 2017OSgeo Japan
 
地図技術5
地図技術5地図技術5
地図技術5na2yuki
 
Deep Learningでの地図タイルの活用
Deep Learningでの地図タイルの活用Deep Learningでの地図タイルの活用
Deep Learningでの地図タイルの活用IWASAKI NOBUSUKE
 
130724 地域活性化企画研修レジュメ
130724 地域活性化企画研修レジュメ130724 地域活性化企画研修レジュメ
130724 地域活性化企画研修レジュメgeo80k
 
下京区「区民が主役のまちづくり」サポート事業20140925住民説明会aoki
下京区「区民が主役のまちづくり」サポート事業20140925住民説明会aoki下京区「区民が主役のまちづくり」サポート事業20140925住民説明会aoki
下京区「区民が主役のまちづくり」サポート事業20140925住民説明会aoki和人 青木
 
Qgisを考古学で使う
Qgisを考古学で使うQgisを考古学で使う
Qgisを考古学で使うJunpei Ishii
 
Deep Learningにおける地図タイルの有効性検討
Deep Learningにおける地図タイルの有効性検討Deep Learningにおける地図タイルの有効性検討
Deep Learningにおける地図タイルの有効性検討IWASAKI NOBUSUKE
 
地図インフラのAPIからの独立について
地図インフラのAPIからの独立について地図インフラのAPIからの独立について
地図インフラのAPIからの独立についてHidenori Fujimura
 
地理院タイルを利用した3次元による地図表示について
地理院タイルを利用した3次元による地図表示について地理院タイルを利用した3次元による地図表示について
地理院タイルを利用した3次元による地図表示についてKazutaka ishizaki
 
03紙地図をGISで使う
03紙地図をGISで使う03紙地図をGISで使う
03紙地図をGISで使うJunpei Ishii
 
QGISアプリケーションを用いた 明治時代初期の土地利用DBの構築
QGISアプリケーションを用いた明治時代初期の土地利用DBの構築QGISアプリケーションを用いた明治時代初期の土地利用DBの構築
QGISアプリケーションを用いた 明治時代初期の土地利用DBの構築IWASAKI NOBUSUKE
 
古い地図っていいよね!! 歴史的農業環境閲覧システムのご紹介
古い地図っていいよね!! 歴史的農業環境閲覧システムのご紹介古い地図っていいよね!! 歴史的農業環境閲覧システムのご紹介
古い地図っていいよね!! 歴史的農業環境閲覧システムのご紹介IWASAKI NOBUSUKE
 
Qgisを考古学で使う2
Qgisを考古学で使う2Qgisを考古学で使う2
Qgisを考古学で使う2Junpei Ishii
 
2015真夏の自由研究 CADデータ⇒GIS⇒3D
2015真夏の自由研究 CADデータ⇒GIS⇒3D2015真夏の自由研究 CADデータ⇒GIS⇒3D
2015真夏の自由研究 CADデータ⇒GIS⇒3DKazuyuki Takahashi
 
第3回「デジタル地図」を活用した農地情報の管理に関する検討会発表資料(naro・岩崎)
第3回「デジタル地図」を活用した農地情報の管理に関する検討会発表資料(naro・岩崎)第3回「デジタル地図」を活用した農地情報の管理に関する検討会発表資料(naro・岩崎)
第3回「デジタル地図」を活用した農地情報の管理に関する検討会発表資料(naro・岩崎)IWASAKI NOBUSUKE
 
国際標準規格に基づいた地質情報配信計画
国際標準規格に基づいた地質情報配信計画国際標準規格に基づいた地質情報配信計画
国際標準規格に基づいた地質情報配信計画Naotaka YAMAMOTO CHIKASADA
 

Was ist angesagt? (20)

地理院地図とFOSS4G 2017
地理院地図とFOSS4G 2017地理院地図とFOSS4G 2017
地理院地図とFOSS4G 2017
 
地図技術5
地図技術5地図技術5
地図技術5
 
Deep Learningでの地図タイルの活用
Deep Learningでの地図タイルの活用Deep Learningでの地図タイルの活用
Deep Learningでの地図タイルの活用
 
130724 地域活性化企画研修レジュメ
130724 地域活性化企画研修レジュメ130724 地域活性化企画研修レジュメ
130724 地域活性化企画研修レジュメ
 
01GIS概論
01GIS概論01GIS概論
01GIS概論
 
下京区「区民が主役のまちづくり」サポート事業20140925住民説明会aoki
下京区「区民が主役のまちづくり」サポート事業20140925住民説明会aoki下京区「区民が主役のまちづくり」サポート事業20140925住民説明会aoki
下京区「区民が主役のまちづくり」サポート事業20140925住民説明会aoki
 
Qgisを考古学で使う
Qgisを考古学で使うQgisを考古学で使う
Qgisを考古学で使う
 
Deep Learningにおける地図タイルの有効性検討
Deep Learningにおける地図タイルの有効性検討Deep Learningにおける地図タイルの有効性検討
Deep Learningにおける地図タイルの有効性検討
 
地図インフラのAPIからの独立について
地図インフラのAPIからの独立について地図インフラのAPIからの独立について
地図インフラのAPIからの独立について
 
地理院タイルを利用した3次元による地図表示について
地理院タイルを利用した3次元による地図表示について地理院タイルを利用した3次元による地図表示について
地理院タイルを利用した3次元による地図表示について
 
測地系とは
測地系とは測地系とは
測地系とは
 
03紙地図をGISで使う
03紙地図をGISで使う03紙地図をGISで使う
03紙地図をGISで使う
 
QGISアプリケーションを用いた 明治時代初期の土地利用DBの構築
QGISアプリケーションを用いた明治時代初期の土地利用DBの構築QGISアプリケーションを用いた明治時代初期の土地利用DBの構築
QGISアプリケーションを用いた 明治時代初期の土地利用DBの構築
 
古い地図っていいよね!! 歴史的農業環境閲覧システムのご紹介
古い地図っていいよね!! 歴史的農業環境閲覧システムのご紹介古い地図っていいよね!! 歴史的農業環境閲覧システムのご紹介
古い地図っていいよね!! 歴史的農業環境閲覧システムのご紹介
 
Qgisを考古学で使う2
Qgisを考古学で使う2Qgisを考古学で使う2
Qgisを考古学で使う2
 
2015真夏の自由研究 CADデータ⇒GIS⇒3D
2015真夏の自由研究 CADデータ⇒GIS⇒3D2015真夏の自由研究 CADデータ⇒GIS⇒3D
2015真夏の自由研究 CADデータ⇒GIS⇒3D
 
TileMap-WebGIS
TileMap-WebGISTileMap-WebGIS
TileMap-WebGIS
 
第3回「デジタル地図」を活用した農地情報の管理に関する検討会発表資料(naro・岩崎)
第3回「デジタル地図」を活用した農地情報の管理に関する検討会発表資料(naro・岩崎)第3回「デジタル地図」を活用した農地情報の管理に関する検討会発表資料(naro・岩崎)
第3回「デジタル地図」を活用した農地情報の管理に関する検討会発表資料(naro・岩崎)
 
Udc2013 tokyo
Udc2013 tokyoUdc2013 tokyo
Udc2013 tokyo
 
国際標準規格に基づいた地質情報配信計画
国際標準規格に基づいた地質情報配信計画国際標準規格に基づいた地質情報配信計画
国際標準規格に基づいた地質情報配信計画
 

Mehr von na2yuki

地図技術4
地図技術4地図技術4
地図技術4na2yuki
 
地図技術
地図技術地図技術
地図技術na2yuki
 
格安スマホにしてさらに買い替えたときの話
格安スマホにしてさらに買い替えたときの話格安スマホにしてさらに買い替えたときの話
格安スマホにしてさらに買い替えたときの話na2yuki
 
見積もりの重要性 エッセンシャル版3
見積もりの重要性 エッセンシャル版3見積もりの重要性 エッセンシャル版3
見積もりの重要性 エッセンシャル版3na2yuki
 
見積もりの重要性 エッセンシャル版2
見積もりの重要性 エッセンシャル版2見積もりの重要性 エッセンシャル版2
見積もりの重要性 エッセンシャル版2na2yuki
 
見積もりの重要性 エッセンシャル版
見積もりの重要性 エッセンシャル版見積もりの重要性 エッセンシャル版
見積もりの重要性 エッセンシャル版na2yuki
 

Mehr von na2yuki (6)

地図技術4
地図技術4地図技術4
地図技術4
 
地図技術
地図技術地図技術
地図技術
 
格安スマホにしてさらに買い替えたときの話
格安スマホにしてさらに買い替えたときの話格安スマホにしてさらに買い替えたときの話
格安スマホにしてさらに買い替えたときの話
 
見積もりの重要性 エッセンシャル版3
見積もりの重要性 エッセンシャル版3見積もりの重要性 エッセンシャル版3
見積もりの重要性 エッセンシャル版3
 
見積もりの重要性 エッセンシャル版2
見積もりの重要性 エッセンシャル版2見積もりの重要性 エッセンシャル版2
見積もりの重要性 エッセンシャル版2
 
見積もりの重要性 エッセンシャル版
見積もりの重要性 エッセンシャル版見積もりの重要性 エッセンシャル版
見積もりの重要性 エッセンシャル版
 

Kürzlich hochgeladen

[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 

Kürzlich hochgeladen (9)

[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 

地図技術3

  • 4. Part 5. postGIS • PostGIS (ぽすとじす) は PostgreSQLデータベース で地理空間情報を扱うための拡張である。GNU General Public Licenseのオープンソースソフトウェ アとして配布されている。
  • 5. Part 5. postGIS • 地理データ型として、点、線分、ポリゴンとそれらの 複数の組み合わせを扱うことができる。 • 地理空間情報の演算を行うことができ、3x3 行列で の変換や、面積、距離、周囲の長さなどを計算でき る。(GEOSライブラリを利用) • 地理空間情報に対して、和、差、対称差などの演算 を行うことができる。
  • 6. Part 5. postGIS • R木インデックスを使用して高速な検索ができる。実 際には PostgreSQL 汎用検索ツリー(GiST) フレー ムワークを使用し、独自にR木を実装している。 • 地理空間情報とそれ以外の情報を組み合わせて検 索することができる。
  • 7. Part 5. postGIS • PostGIS の実装はディスクとメモリのフットプリントを 抑えた「軽量な」地理空間情報とインデックスを基礎 としている。軽量にすることでより多くのデータをメモ リ上に保持することができ、その結果として性能を 向上させている。
  • 8. Part 5. postGIS • ジオメトリ型 • PostGISを導入すると、ジオメトリ型が作られます。 ジオメトリ型としては、POINT、LINESTRING, POLYGON が基本的なものとなります。それぞれ点、 線 (直線だけでなく折れ線も含みます)、ポリゴン (多 角形)、を示します。また、これらのデータの抽象型 となるGEOMETRY型というものも導入されます。
  • 9. Part 5. postGIS • GEOMETRY型は、POINTやLINESTRINGといった型 情報の他に、GISを制御する上で必要となる各種の メタ情報も含んでいます。そのため、通常のINT型や TEXT型の様にCREATE TABLE時に定義するので はなく、PostGISで導入される AddGeometryColumn() 関数を使い、既存のテーブ ルに必要となるジオメトリ型のカラムを足していく (ADD COLUMNのイメージ) ことになります。この関 数を使わず、手動でGEOMETRY型を定義するのは 推奨されません。
  • 10. Part 5. postGIS • 複数の点、線、ポリゴンは、まとめてひとつのインス タンスとすることができます。この場合、それぞれ MULTIPOINT, MULTILINESTRING, MULTIPOLYGON という型になります。 たとえば、あ る市が島を持つ場合には、本来ならその市は複数 のPOLYGONに分かれるので、複数のレコードに分 割しなければなりませんが、MULTIPOLYGONとす ることで、ひとつの市をひとつのレコードに納めるこ とができます。
  • 12. Part 5. postGIS • 幾何関数 ▫ 幾何関数とは、 たとえば、市区町村ポリゴンを都道府 県単位にまとめて結合して、都道府県ポリゴンを作成 する、といった、ジオメトリ型のデータを加工するため のものです。 ▫ 二つのポリゴンが重なっているかを判定する関数や、 球面上の二点の距離を求める関数 (これは意外とや やこしい) など、空間を扱う関数が揃っています。
  • 13. Part 5. postGIS • 空間インデクス ▫ インデクスによって検索のコストが劇的に変化する、 ということを、たぶんデータベース初心者だったころに みなさん感じたことがあるかと思います。 空間インデクスは、ジオメトリ型に対してつけるインデ クスです、付けると付けないでは、検索コストがまるき り異なってきます。
  • 14. Part 5. postGIS • ラスタデータは扱えない ▫ PostGISのジオメトリ型では、点、線、ポリゴンがある、 と簡単に述べましたが、これらはベクタデータです。ラ スタ (空中写真などのビットマップ) データについては、 PostGISでは扱えません。ラスタデータを併用する際 は、フロントエンドで動くGISツールに任せることになり ます。
  • 15. Part 5. postGIS • Table作成後、create extension postgis; を実行して PostGIS を有効化。 ▫ create extension postgis;
  • 16. Part 5. postGIS • POINT型 ▫ POINT(140 38) ▫ 地点を表現する型 ▫ 地点なので緯度経度のペアを1つもつ。 ▫ 緯度と経度のペアはスペースで区切る。
  • 17. Part 5. postGIS • LINESTRING型 ▫ LINESTRING(140.0 38.0,140.1 38.1) ▫ 線を表現する型 ▫ 地点なので緯度経度のペアを2つ以上もつ。 ▫ ペア同士はカンマで区切る。
  • 18. Part 5. postGIS • MULTILINESTRING型 ▫ MULTILINESTRING ((140.0 38.0,140.1 38.1,140.2 38.2), ((140.3 38.3,140.4 38.4,140.5 38.5)) ▫ 折れ線を表現する型 ▫ 緯度経度のペアのグループを2つ以上もつ。
  • 19. Part 5. postGIS • POLYGON ▫ POLYGON(140.0 38.0,140.1 38.1,140.2 38.2, 140.0 38.0) ▫ 面を表現する型 ▫ 面のため、最初の緯度経度ペアと最後の緯度経度ペ アが同じ値。(一周して戻ってくる) ▫ 面の最小単位である三角形以上を表現するため3つ のカド+最初の緯度経度で4点以上のペア。
  • 20. Part 5. postGIS • その他の型 ▫ POLYHEDRALSURFACE:多面体サーフェス ▫ TRIANGLE :三角形 ▫ MULTIPOLYGON :複数のポリゴンからなるジオメトリ ▫ TIN :複数の三角形からなるジオメトリ ▫ GEOMETRYCOLLECTION :上記ジオメトリの集合。要 素のタイプは他の要素のタイプと異なっても良い
  • 21. Part 5. postGIS • ST_ASTEXT()関数 →ジオメトリ型をselectするとバイナリデータとして表 現されるため、オブジェクトの中身を参照したいとき はST_ASTEXT関数を使う。 select id , subid , ST_ASTEXT(geometry) where table
  • 22. 参考/出典 • https://ja.wikipedia.org/wiki/PostGIS • http://lets.postgresql.jp/documents/tutorial/PostGIS/1 • http://qiita.com/akishin/items/d48e50ccba1b8173bd23 • http://d.hatena.ne.jp/EulerDijkstra/20131008/1381190780 • http://qiita.com/yellow_73/items/6d1200b69b5d5c88bcd0