SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 12
Downloaden Sie, um offline zu lesen
ストリーミング用マルチCDN
ストリーミングの技術トレンドと
ネットワークオペレーションへの影響
Janog 42 LT
2018年7月11日
鍋島 公章
1Copyright (c) kosho.orgV20180705
• この3年ぐらいのトレンド(過去)
• 最近のトレンド(現在進行形)
• マルチCDN
• サーバサイド
• プレイヤーサイド(マルチソース再生)
• マルチプロトコル
• QUIC
• Web RTC
Copyright (c) kosho.org 2
ストリーミング技術の変遷
ストリーミング技術 補足 運用への影響
HTTP配信の普及
専用サーバ(Adobe Media
Server等)からHTTPサーバへ
トラフィックパターン(特にライブ)がピー
キーになる
配信の暗号化 常時SSLの一環
透過型キャッシュがほぼ終了
通信の最適化が困難に
• ストリーミング用マルチCDN
• 概要
• 複数CDNの切り替え
• ストリーミング視聴中もCDN切り替えを実施
• 最適なCDNを使い続ける
Copyright (c) kosho.org 3
マルチCDN
CDN-a
CDN-b
CDN-aから
ダウンロード
CDN-bから
ダウンロード
②① ③
CDN切替
④ ⑥⑤
CDN決定
Copyright (c) kosho.org 4
マルチCDN
マルチCDN
管理サーバ
CDN-a
object
CDN-b
object
CDN-c
object
CDN計測
計測結果報告最適CDN指示
CDN-a
object
CDN-b
object
CDN-c
object
CDN計測
データ集計
最適CDN判定
最適CDN判定
サーバサイド・マルチCDN
(サーバがCDN選択指示)
プレイヤーサイド・マルチCDN
(プレイヤー単体でCDN判定)
• サーバサイド・マルチCDN:CDNの完全な切替
• プレイヤーサイド・マルチCDN:複数CDNの同時利用
Copyright (c) kosho.org
5
マルチCDN
CDN-aから
ダウンロード
CDN-bから
ダウンロード
②① ③
CDN切替
④ ⑥⑤
CDN-aから
ダウンロード
CDN-bから
ダウンロード
②
①
③
④
⑥⑤
• サーバサイド
• 概要
• サーバによるCDN選択指示
• こなれた技術(Web用としては実績多数)
• ストリーミングにおける普及度
• 国内で実験が行われる(主にテレビ局系)
• 2017年12月30日:テレビ埼玉「HOT WAVEももいろクローバーZ 2017年総ざらいスペシャル!」の
インターネット同時配信
• 2018年7月:TVer(在京民放5社+代理店4社)ワールドカップ配信
• ISPへの影響
• イベントトラフィックの送信元CDNが一斉に切り替わる(場合もある、切替ポリシーに依存)
• マルチCDN管理サーバからの一斉CDN切り替え指示
Copyright (c) kosho.org 6
マルチCDN:サーバサイド
• プレイヤーサイド
• 概要
• プレイヤー単体でCDN選択
• 複数のCDNからコンテンツを取得し、プレイヤーが最適なCDNを選択するマルチCDN
• 4K、8Kなどのハイビットレート配信で期待される技術
• ストリーミングにおける普及度
• 実験段階
• ISPへの影響
• イベントトラフィックの送信元CDNの切り替わりは緩やか
• マルチソース再生
• 個々のプレイヤーでの判断
Copyright (c) kosho.org 7
マルチCDN:プレイヤーサイド
• 比較
• 補足:※サーバサイドマルチCDNは(一般的な)専用データ計測型と仮定
Copyright kosho.org 8
マルチCDN:サーバサイドとプレイヤーサイド
サーバサイドマルチCDN※ プレイヤーサイドマルチCDN
用途 Web、ストリーミング ストリーミング
概要
プレイヤーでデータ計測、
サーバ側で計測データの収集、
CDN判定を実施
プレイヤーだけで、データ計測、
CDN判定を実施
状況 一般的に使用されている 実験レベル
実装規模
大規模(集計サーバ、統計
サーバ等が必要)
小規模(プレイヤーの改良のみ)
リアルタイム判断 × 〇
無駄な計測トラフィック × 〇
4K、8Kコンテンツの計測 × 〇
継続的なCDN計測 〇 ×
CDN切り離し後の処理 〇 ×
• QUIC (Quick UDP Internet Connections)
• 概要
• UDPによるHTTP配信
• セッション管理はアプリケーション内実装
• 普及度
• 一部配信企業が採用
• Nginxで実装されれば一般CDNでも一気に普及
• ISPへの影響
• UDP増加
• セッションの振る舞い予想が困難に
• TCP:カーネル、共通アルゴリズム、公平性重視
• QUIC:アプリーケーション単位、個別実装、わがままプロトコル実装可能
• マルチパス配信(ドラフト)
Copyright (c) kosho.org 9
マルチプロトコル
• WebRTC (Web Real-Time Communication)
• 概要
• ブラウザ間通信(Web RTC)を利用したP2P配信
• サーバ配信型もあり(Red5 Pro)
• 普及度
• P2P型
• 複数の企業が登場するも、ぱっとしない
• 一般CDN:サーバレスCDN
• 社内配信: Enterprise CDN
• サーバ配信型
• これからの技術
• ISPへの影響
• UDP、P2Pの増加
• マルチソース、マルチプロトコル再生
Copyright (c) kosho.org 10
マルチプロトコル
• ストリーミング再生のトレンド
•マルチXXX(ビットレート、セッション、プロトコル、パス、CDN、ソース…)
のインテリジェントなプレイヤーによる制御
• 網側のストリーミング制御
• どんどん難しくなる
Copyright (c) kosho.org 11
まとめ
• プレイヤーサイド・マルチCDNサンプル
• https://tech.jstream.jp/blog/cdn/player-side-multi-cdn/
Copyright (c) kosho.org 12
参考文献

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

Differential Privacy Under Fireの攻撃手法の解説
Differential Privacy Under Fireの攻撃手法の解説Differential Privacy Under Fireの攻撃手法の解説
Differential Privacy Under Fireの攻撃手法の解説shimesaba3104
 
e-ZUKA Tech Night in 博多! -fin tech特集- Bitcoinのブロックチェーンでできるコントラクト
e-ZUKA Tech Night in 博多! -fin tech特集- Bitcoinのブロックチェーンでできるコントラクトe-ZUKA Tech Night in 博多! -fin tech特集- Bitcoinのブロックチェーンでできるコントラクト
e-ZUKA Tech Night in 博多! -fin tech特集- Bitcoinのブロックチェーンでできるコントラクトshigeyuki azuchi
 
Kapacitorでネットワークにおける リアルタイムイベント検出
Kapacitorでネットワークにおけるリアルタイムイベント検出Kapacitorでネットワークにおけるリアルタイムイベント検出
Kapacitorでネットワークにおける リアルタイムイベント検出tetsusat
 
シェルスクリプトで簡易ping監視
シェルスクリプトで簡易ping監視シェルスクリプトで簡易ping監視
シェルスクリプトで簡易ping監視Kazuhiro Nishiyama
 
neo4jを使ったブロックチェーンデータの解析
neo4jを使ったブロックチェーンデータの解析neo4jを使ったブロックチェーンデータの解析
neo4jを使ったブロックチェーンデータの解析shigeyuki azuchi
 
OCP Serverを用いた OpenStack Containerの検証
 OCP Serverを用いたOpenStack Containerの検証 OCP Serverを用いたOpenStack Containerの検証
OCP Serverを用いた OpenStack Containerの検証Takashi Sogabe
 
OpenContrail Users Event at OpenStack Summit Paris 行ってきました
OpenContrail Users Event at OpenStack Summit Paris 行ってきましたOpenContrail Users Event at OpenStack Summit Paris 行ってきました
OpenContrail Users Event at OpenStack Summit Paris 行ってきましたTakashi Sogabe
 
Apache Drill で見る Twitter の世界
Apache Drill で見る Twitter の世界Apache Drill で見る Twitter の世界
Apache Drill で見る Twitter の世界Masaru Watanabe
 
Deconstruction of Serverless and blockchain
Deconstruction of Serverless and blockchainDeconstruction of Serverless and blockchain
Deconstruction of Serverless and blockchainTakahiro Hayashida
 
Open contrail days 2014 fall
Open contrail days 2014 fallOpen contrail days 2014 fall
Open contrail days 2014 fallDaisuke Nakajima
 
福岡ブロックチェーンエコノミー勉強会Vol.3「Segregated Witness」
福岡ブロックチェーンエコノミー勉強会Vol.3「Segregated Witness」福岡ブロックチェーンエコノミー勉強会Vol.3「Segregated Witness」
福岡ブロックチェーンエコノミー勉強会Vol.3「Segregated Witness」shigeyuki azuchi
 
Landsat-8直接受信・即時公開サービス ((独)産業技術総合研究所情報技術研究部門 岩田 敏彰 様)
Landsat-8直接受信・即時公開サービス ((独)産業技術総合研究所情報技術研究部門 岩田 敏彰 様)Landsat-8直接受信・即時公開サービス ((独)産業技術総合研究所情報技術研究部門 岩田 敏彰 様)
Landsat-8直接受信・即時公開サービス ((独)産業技術総合研究所情報技術研究部門 岩田 敏彰 様)OSgeo Japan
 
Data Center TCP (DCTCP)
Data Center TCP (DCTCP)Data Center TCP (DCTCP)
Data Center TCP (DCTCP)kato_t1988
 
DRBD 8.3の開発終了に伴う今後の対応について
DRBD 8.3の開発終了に伴う今後の対応についてDRBD 8.3の開発終了に伴う今後の対応について
DRBD 8.3の開発終了に伴う今後の対応について株式会社サードウェア
 
Ietf97 ソウル報告
Ietf97 ソウル報告Ietf97 ソウル報告
Ietf97 ソウル報告yuki-f
 
GlusterFS Updates (and more) in 第六回クラウドストレージ研究会
GlusterFS Updates (and more) in 第六回クラウドストレージ研究会GlusterFS Updates (and more) in 第六回クラウドストレージ研究会
GlusterFS Updates (and more) in 第六回クラウドストレージ研究会Keisuke Takahashi
 
第2回Web技術勉強会 webパフォーマンス改善編
第2回Web技術勉強会 webパフォーマンス改善編第2回Web技術勉強会 webパフォーマンス改善編
第2回Web技術勉強会 webパフォーマンス改善編tzm_freedom
 
GPUを用いたSSLリバースプロキシの実装についての論文を読んだ
GPUを用いたSSLリバースプロキシの実装についての論文を読んだGPUを用いたSSLリバースプロキシの実装についての論文を読んだ
GPUを用いたSSLリバースプロキシの実装についての論文を読んだy_uuki
 

Was ist angesagt? (20)

Differential Privacy Under Fireの攻撃手法の解説
Differential Privacy Under Fireの攻撃手法の解説Differential Privacy Under Fireの攻撃手法の解説
Differential Privacy Under Fireの攻撃手法の解説
 
e-ZUKA Tech Night in 博多! -fin tech特集- Bitcoinのブロックチェーンでできるコントラクト
e-ZUKA Tech Night in 博多! -fin tech特集- Bitcoinのブロックチェーンでできるコントラクトe-ZUKA Tech Night in 博多! -fin tech特集- Bitcoinのブロックチェーンでできるコントラクト
e-ZUKA Tech Night in 博多! -fin tech特集- Bitcoinのブロックチェーンでできるコントラクト
 
Kapacitorでネットワークにおける リアルタイムイベント検出
Kapacitorでネットワークにおけるリアルタイムイベント検出Kapacitorでネットワークにおけるリアルタイムイベント検出
Kapacitorでネットワークにおける リアルタイムイベント検出
 
シェルスクリプトで簡易ping監視
シェルスクリプトで簡易ping監視シェルスクリプトで簡易ping監視
シェルスクリプトで簡易ping監視
 
neo4jを使ったブロックチェーンデータの解析
neo4jを使ったブロックチェーンデータの解析neo4jを使ったブロックチェーンデータの解析
neo4jを使ったブロックチェーンデータの解析
 
OCP Serverを用いた OpenStack Containerの検証
 OCP Serverを用いたOpenStack Containerの検証 OCP Serverを用いたOpenStack Containerの検証
OCP Serverを用いた OpenStack Containerの検証
 
OpenContrail Users Event at OpenStack Summit Paris 行ってきました
OpenContrail Users Event at OpenStack Summit Paris 行ってきましたOpenContrail Users Event at OpenStack Summit Paris 行ってきました
OpenContrail Users Event at OpenStack Summit Paris 行ってきました
 
Apache Drill で見る Twitter の世界
Apache Drill で見る Twitter の世界Apache Drill で見る Twitter の世界
Apache Drill で見る Twitter の世界
 
Deconstruction of Serverless and blockchain
Deconstruction of Serverless and blockchainDeconstruction of Serverless and blockchain
Deconstruction of Serverless and blockchain
 
Open contrail days 2014 fall
Open contrail days 2014 fallOpen contrail days 2014 fall
Open contrail days 2014 fall
 
福岡ブロックチェーンエコノミー勉強会Vol.3「Segregated Witness」
福岡ブロックチェーンエコノミー勉強会Vol.3「Segregated Witness」福岡ブロックチェーンエコノミー勉強会Vol.3「Segregated Witness」
福岡ブロックチェーンエコノミー勉強会Vol.3「Segregated Witness」
 
Open stackdaystokyo2016
Open stackdaystokyo2016Open stackdaystokyo2016
Open stackdaystokyo2016
 
Landsat-8直接受信・即時公開サービス ((独)産業技術総合研究所情報技術研究部門 岩田 敏彰 様)
Landsat-8直接受信・即時公開サービス ((独)産業技術総合研究所情報技術研究部門 岩田 敏彰 様)Landsat-8直接受信・即時公開サービス ((独)産業技術総合研究所情報技術研究部門 岩田 敏彰 様)
Landsat-8直接受信・即時公開サービス ((独)産業技術総合研究所情報技術研究部門 岩田 敏彰 様)
 
Data Center TCP (DCTCP)
Data Center TCP (DCTCP)Data Center TCP (DCTCP)
Data Center TCP (DCTCP)
 
DRBD 8.3の開発終了に伴う今後の対応について
DRBD 8.3の開発終了に伴う今後の対応についてDRBD 8.3の開発終了に伴う今後の対応について
DRBD 8.3の開発終了に伴う今後の対応について
 
Ietf97 ソウル報告
Ietf97 ソウル報告Ietf97 ソウル報告
Ietf97 ソウル報告
 
GlusterFS Updates (and more) in 第六回クラウドストレージ研究会
GlusterFS Updates (and more) in 第六回クラウドストレージ研究会GlusterFS Updates (and more) in 第六回クラウドストレージ研究会
GlusterFS Updates (and more) in 第六回クラウドストレージ研究会
 
第2回Web技術勉強会 webパフォーマンス改善編
第2回Web技術勉強会 webパフォーマンス改善編第2回Web技術勉強会 webパフォーマンス改善編
第2回Web技術勉強会 webパフォーマンス改善編
 
Mmo game networking_1
Mmo game networking_1Mmo game networking_1
Mmo game networking_1
 
GPUを用いたSSLリバースプロキシの実装についての論文を読んだ
GPUを用いたSSLリバースプロキシの実装についての論文を読んだGPUを用いたSSLリバースプロキシの実装についての論文を読んだ
GPUを用いたSSLリバースプロキシの実装についての論文を読んだ
 

Ähnlich wie ストリーミング用マルチCDN

NABShow報告:マルチCDNと最新ストリーミングプロトコル
NABShow報告:マルチCDNと最新ストリーミングプロトコルNABShow報告:マルチCDNと最新ストリーミングプロトコル
NABShow報告:マルチCDNと最新ストリーミングプロトコルTomohiro Matsuzawa
 
ストリーミングCDN2001
ストリーミングCDN2001ストリーミングCDN2001
ストリーミングCDN2001Masaaki Nabeshima
 
プロトコル変換ゲートウェイPTGWの 実証実験と評価
プロトコル変換ゲートウェイPTGWの実証実験と評価プロトコル変換ゲートウェイPTGWの実証実験と評価
プロトコル変換ゲートウェイPTGWの 実証実験と評価Takashi Kishida
 
ストリーミングCDN2002
ストリーミングCDN2002ストリーミングCDN2002
ストリーミングCDN2002Masaaki Nabeshima
 
Cld020 microsoft azure_stack_iaa_s_deep_dive
Cld020 microsoft azure_stack_iaa_s_deep_diveCld020 microsoft azure_stack_iaa_s_deep_dive
Cld020 microsoft azure_stack_iaa_s_deep_diveTech Summit 2016
 
Cld020 microsoft azure_stack_iaa_s_deep_dive
Cld020 microsoft azure_stack_iaa_s_deep_diveCld020 microsoft azure_stack_iaa_s_deep_dive
Cld020 microsoft azure_stack_iaa_s_deep_diveTech Summit 2016
 
HTTPとサーバ技術の最新動向
HTTPとサーバ技術の最新動向HTTPとサーバ技術の最新動向
HTTPとサーバ技術の最新動向Kazuho Oku
 
第11回ACRiウェビナー_東工大/坂本先生ご講演資料
第11回ACRiウェビナー_東工大/坂本先生ご講演資料第11回ACRiウェビナー_東工大/坂本先生ご講演資料
第11回ACRiウェビナー_東工大/坂本先生ご講演資料直久 住川
 
Webrtc最新動向
Webrtc最新動向Webrtc最新動向
Webrtc最新動向Yusuke Naka
 
【17-A-5】ウェブアーキテクチャの歴史と未来
【17-A-5】ウェブアーキテクチャの歴史と未来【17-A-5】ウェブアーキテクチャの歴史と未来
【17-A-5】ウェブアーキテクチャの歴史と未来Developers Summit
 
CDNの仕組み(JANOG36)
CDNの仕組み(JANOG36)CDNの仕組み(JANOG36)
CDNの仕組み(JANOG36)J-Stream Inc.
 
HTTP入門
HTTP入門HTTP入門
HTTP入門Sho A
 
次世代の高速メモリストレージ利用に向けたソフトウェアのモダナイゼーション
次世代の高速メモリストレージ利用に向けたソフトウェアのモダナイゼーション次世代の高速メモリストレージ利用に向けたソフトウェアのモダナイゼーション
次世代の高速メモリストレージ利用に向けたソフトウェアのモダナイゼーションNTT Software Innovation Center
 
Lagopus workshop@Internet weekのそば
Lagopus workshop@Internet weekのそばLagopus workshop@Internet weekのそば
Lagopus workshop@Internet weekのそばYoshihiro Nakajima
 
ION Tokyo Panel - IPv6 in Asia Pacific: Untangling the Web, Kaname Nishikuza
ION Tokyo Panel - IPv6 in Asia Pacific: Untangling the Web, Kaname NishikuzaION Tokyo Panel - IPv6 in Asia Pacific: Untangling the Web, Kaname Nishikuza
ION Tokyo Panel - IPv6 in Asia Pacific: Untangling the Web, Kaname NishikuzaDeploy360 Programme (Internet Society)
 

Ähnlich wie ストリーミング用マルチCDN (20)

NABShow報告:マルチCDNと最新ストリーミングプロトコル
NABShow報告:マルチCDNと最新ストリーミングプロトコルNABShow報告:マルチCDNと最新ストリーミングプロトコル
NABShow報告:マルチCDNと最新ストリーミングプロトコル
 
ストリーミングCDN2001
ストリーミングCDN2001ストリーミングCDN2001
ストリーミングCDN2001
 
プロトコル変換ゲートウェイPTGWの 実証実験と評価
プロトコル変換ゲートウェイPTGWの実証実験と評価プロトコル変換ゲートウェイPTGWの実証実験と評価
プロトコル変換ゲートウェイPTGWの 実証実験と評価
 
ストリーミングCDN2002
ストリーミングCDN2002ストリーミングCDN2002
ストリーミングCDN2002
 
P2P型CDN
P2P型CDNP2P型CDN
P2P型CDN
 
Cld020 microsoft azure_stack_iaa_s_deep_dive
Cld020 microsoft azure_stack_iaa_s_deep_diveCld020 microsoft azure_stack_iaa_s_deep_dive
Cld020 microsoft azure_stack_iaa_s_deep_dive
 
Cld020 microsoft azure_stack_iaa_s_deep_dive
Cld020 microsoft azure_stack_iaa_s_deep_diveCld020 microsoft azure_stack_iaa_s_deep_dive
Cld020 microsoft azure_stack_iaa_s_deep_dive
 
HTTPとサーバ技術の最新動向
HTTPとサーバ技術の最新動向HTTPとサーバ技術の最新動向
HTTPとサーバ技術の最新動向
 
ATSC 3.0, MMT, Multicast
ATSC 3.0, MMT, MulticastATSC 3.0, MMT, Multicast
ATSC 3.0, MMT, Multicast
 
第11回ACRiウェビナー_東工大/坂本先生ご講演資料
第11回ACRiウェビナー_東工大/坂本先生ご講演資料第11回ACRiウェビナー_東工大/坂本先生ご講演資料
第11回ACRiウェビナー_東工大/坂本先生ご講演資料
 
Webrtc最新動向
Webrtc最新動向Webrtc最新動向
Webrtc最新動向
 
ISP CDN draft2
ISP CDN draft2ISP CDN draft2
ISP CDN draft2
 
【17-A-5】ウェブアーキテクチャの歴史と未来
【17-A-5】ウェブアーキテクチャの歴史と未来【17-A-5】ウェブアーキテクチャの歴史と未来
【17-A-5】ウェブアーキテクチャの歴史と未来
 
CDNの仕組み(JANOG36)
CDNの仕組み(JANOG36)CDNの仕組み(JANOG36)
CDNの仕組み(JANOG36)
 
Protocol2018
Protocol2018Protocol2018
Protocol2018
 
動画配信プラットフォーム on AWS
動画配信プラットフォーム on AWS動画配信プラットフォーム on AWS
動画配信プラットフォーム on AWS
 
HTTP入門
HTTP入門HTTP入門
HTTP入門
 
次世代の高速メモリストレージ利用に向けたソフトウェアのモダナイゼーション
次世代の高速メモリストレージ利用に向けたソフトウェアのモダナイゼーション次世代の高速メモリストレージ利用に向けたソフトウェアのモダナイゼーション
次世代の高速メモリストレージ利用に向けたソフトウェアのモダナイゼーション
 
Lagopus workshop@Internet weekのそば
Lagopus workshop@Internet weekのそばLagopus workshop@Internet weekのそば
Lagopus workshop@Internet weekのそば
 
ION Tokyo Panel - IPv6 in Asia Pacific: Untangling the Web, Kaname Nishikuza
ION Tokyo Panel - IPv6 in Asia Pacific: Untangling the Web, Kaname NishikuzaION Tokyo Panel - IPv6 in Asia Pacific: Untangling the Web, Kaname Nishikuza
ION Tokyo Panel - IPv6 in Asia Pacific: Untangling the Web, Kaname Nishikuza
 

Mehr von Masaaki Nabeshima

ストリーミングサービス研究グループ
ストリーミングサービス研究グループストリーミングサービス研究グループ
ストリーミングサービス研究グループMasaaki Nabeshima
 
通信と放送の融合を考えるBoF 5
通信と放送の融合を考えるBoF 5通信と放送の融合を考えるBoF 5
通信と放送の融合を考えるBoF 5Masaaki Nabeshima
 
セキュリティ管理 入門セミナ
セキュリティ管理 入門セミナセキュリティ管理 入門セミナ
セキュリティ管理 入門セミナMasaaki Nabeshima
 
IPv4 IPv6 Multi Protocol Media Player
IPv4 IPv6 Multi  Protocol Media PlayerIPv4 IPv6 Multi  Protocol Media Player
IPv4 IPv6 Multi Protocol Media PlayerMasaaki Nabeshima
 
国内トラフィックエンジニアリングの現状
国内トラフィックエンジニアリングの現状国内トラフィックエンジニアリングの現状
国内トラフィックエンジニアリングの現状Masaaki Nabeshima
 
サイマルキャスト コストと可能性についての考察
サイマルキャスト コストと可能性についての考察サイマルキャスト コストと可能性についての考察
サイマルキャスト コストと可能性についての考察Masaaki Nabeshima
 
ストリーミング視聴解析の基本とその応用 IPv4・IPv6デュアルソース
ストリーミング視聴解析の基本とその応用 IPv4・IPv6デュアルソースストリーミング視聴解析の基本とその応用 IPv4・IPv6デュアルソース
ストリーミング視聴解析の基本とその応用 IPv4・IPv6デュアルソースMasaaki Nabeshima
 
海賊版対策:CDN事業者からの視点
海賊版対策:CDN事業者からの視点海賊版対策:CDN事業者からの視点
海賊版対策:CDN事業者からの視点Masaaki Nabeshima
 
ストリーミング視聴解析の分類(ドラフト20180718)
ストリーミング視聴解析の分類(ドラフト20180718)ストリーミング視聴解析の分類(ドラフト20180718)
ストリーミング視聴解析の分類(ドラフト20180718)Masaaki Nabeshima
 
プレイヤーサイド・マルチCDN
プレイヤーサイド・マルチCDNプレイヤーサイド・マルチCDN
プレイヤーサイド・マルチCDNMasaaki Nabeshima
 
Video analytics seminar 2018
Video analytics seminar 2018Video analytics seminar 2018
Video analytics seminar 2018Masaaki Nabeshima
 
CDNとCDSPビジネスの動向と展望
CDNとCDSPビジネスの動向と展望CDNとCDSPビジネスの動向と展望
CDNとCDSPビジネスの動向と展望Masaaki Nabeshima
 

Mehr von Masaaki Nabeshima (20)

vMVPDの動向について
vMVPDの動向についてvMVPDの動向について
vMVPDの動向について
 
Open Caching Update
Open Caching UpdateOpen Caching Update
Open Caching Update
 
ストリーミングサービス研究グループ
ストリーミングサービス研究グループストリーミングサービス研究グループ
ストリーミングサービス研究グループ
 
通信と放送の融合を考えるBoF 5
通信と放送の融合を考えるBoF 5通信と放送の融合を考えるBoF 5
通信と放送の融合を考えるBoF 5
 
セキュリティ管理 入門セミナ
セキュリティ管理 入門セミナセキュリティ管理 入門セミナ
セキュリティ管理 入門セミナ
 
IPv4 IPv6 Multi Protocol Media Player
IPv4 IPv6 Multi  Protocol Media PlayerIPv4 IPv6 Multi  Protocol Media Player
IPv4 IPv6 Multi Protocol Media Player
 
国内トラフィックエンジニアリングの現状
国内トラフィックエンジニアリングの現状国内トラフィックエンジニアリングの現状
国内トラフィックエンジニアリングの現状
 
サイマルキャスト コストと可能性についての考察
サイマルキャスト コストと可能性についての考察サイマルキャスト コストと可能性についての考察
サイマルキャスト コストと可能性についての考察
 
ストリーミング視聴解析の基本とその応用 IPv4・IPv6デュアルソース
ストリーミング視聴解析の基本とその応用 IPv4・IPv6デュアルソースストリーミング視聴解析の基本とその応用 IPv4・IPv6デュアルソース
ストリーミング視聴解析の基本とその応用 IPv4・IPv6デュアルソース
 
IPv4 IPv6 Media Player
IPv4 IPv6 Media PlayerIPv4 IPv6 Media Player
IPv4 IPv6 Media Player
 
IPv6 Survey 2019 Dec Update
IPv6 Survey 2019 Dec UpdateIPv6 Survey 2019 Dec Update
IPv6 Survey 2019 Dec Update
 
JP Web Sites IPv6 Survey
JP Web Sites IPv6 SurveyJP Web Sites IPv6 Survey
JP Web Sites IPv6 Survey
 
IPv6 Survey 2019
IPv6 Survey 2019IPv6 Survey 2019
IPv6 Survey 2019
 
海賊版対策:CDN事業者からの視点
海賊版対策:CDN事業者からの視点海賊版対策:CDN事業者からの視点
海賊版対策:CDN事業者からの視点
 
ストリーミング視聴解析の分類(ドラフト20180718)
ストリーミング視聴解析の分類(ドラフト20180718)ストリーミング視聴解析の分類(ドラフト20180718)
ストリーミング視聴解析の分類(ドラフト20180718)
 
プレイヤーサイド・マルチCDN
プレイヤーサイド・マルチCDNプレイヤーサイド・マルチCDN
プレイヤーサイド・マルチCDN
 
Video mqtt
Video mqttVideo mqtt
Video mqtt
 
Video analytics seminar 2018
Video analytics seminar 2018Video analytics seminar 2018
Video analytics seminar 2018
 
CDNの必要性と将来性
CDNの必要性と将来性CDNの必要性と将来性
CDNの必要性と将来性
 
CDNとCDSPビジネスの動向と展望
CDNとCDSPビジネスの動向と展望CDNとCDSPビジネスの動向と展望
CDNとCDSPビジネスの動向と展望
 

ストリーミング用マルチCDN

  • 2. • この3年ぐらいのトレンド(過去) • 最近のトレンド(現在進行形) • マルチCDN • サーバサイド • プレイヤーサイド(マルチソース再生) • マルチプロトコル • QUIC • Web RTC Copyright (c) kosho.org 2 ストリーミング技術の変遷 ストリーミング技術 補足 運用への影響 HTTP配信の普及 専用サーバ(Adobe Media Server等)からHTTPサーバへ トラフィックパターン(特にライブ)がピー キーになる 配信の暗号化 常時SSLの一環 透過型キャッシュがほぼ終了 通信の最適化が困難に
  • 3. • ストリーミング用マルチCDN • 概要 • 複数CDNの切り替え • ストリーミング視聴中もCDN切り替えを実施 • 最適なCDNを使い続ける Copyright (c) kosho.org 3 マルチCDN CDN-a CDN-b CDN-aから ダウンロード CDN-bから ダウンロード ②① ③ CDN切替 ④ ⑥⑤ CDN決定
  • 4. Copyright (c) kosho.org 4 マルチCDN マルチCDN 管理サーバ CDN-a object CDN-b object CDN-c object CDN計測 計測結果報告最適CDN指示 CDN-a object CDN-b object CDN-c object CDN計測 データ集計 最適CDN判定 最適CDN判定 サーバサイド・マルチCDN (サーバがCDN選択指示) プレイヤーサイド・マルチCDN (プレイヤー単体でCDN判定)
  • 5. • サーバサイド・マルチCDN:CDNの完全な切替 • プレイヤーサイド・マルチCDN:複数CDNの同時利用 Copyright (c) kosho.org 5 マルチCDN CDN-aから ダウンロード CDN-bから ダウンロード ②① ③ CDN切替 ④ ⑥⑤ CDN-aから ダウンロード CDN-bから ダウンロード ② ① ③ ④ ⑥⑤
  • 6. • サーバサイド • 概要 • サーバによるCDN選択指示 • こなれた技術(Web用としては実績多数) • ストリーミングにおける普及度 • 国内で実験が行われる(主にテレビ局系) • 2017年12月30日:テレビ埼玉「HOT WAVEももいろクローバーZ 2017年総ざらいスペシャル!」の インターネット同時配信 • 2018年7月:TVer(在京民放5社+代理店4社)ワールドカップ配信 • ISPへの影響 • イベントトラフィックの送信元CDNが一斉に切り替わる(場合もある、切替ポリシーに依存) • マルチCDN管理サーバからの一斉CDN切り替え指示 Copyright (c) kosho.org 6 マルチCDN:サーバサイド
  • 7. • プレイヤーサイド • 概要 • プレイヤー単体でCDN選択 • 複数のCDNからコンテンツを取得し、プレイヤーが最適なCDNを選択するマルチCDN • 4K、8Kなどのハイビットレート配信で期待される技術 • ストリーミングにおける普及度 • 実験段階 • ISPへの影響 • イベントトラフィックの送信元CDNの切り替わりは緩やか • マルチソース再生 • 個々のプレイヤーでの判断 Copyright (c) kosho.org 7 マルチCDN:プレイヤーサイド
  • 8. • 比較 • 補足:※サーバサイドマルチCDNは(一般的な)専用データ計測型と仮定 Copyright kosho.org 8 マルチCDN:サーバサイドとプレイヤーサイド サーバサイドマルチCDN※ プレイヤーサイドマルチCDN 用途 Web、ストリーミング ストリーミング 概要 プレイヤーでデータ計測、 サーバ側で計測データの収集、 CDN判定を実施 プレイヤーだけで、データ計測、 CDN判定を実施 状況 一般的に使用されている 実験レベル 実装規模 大規模(集計サーバ、統計 サーバ等が必要) 小規模(プレイヤーの改良のみ) リアルタイム判断 × 〇 無駄な計測トラフィック × 〇 4K、8Kコンテンツの計測 × 〇 継続的なCDN計測 〇 × CDN切り離し後の処理 〇 ×
  • 9. • QUIC (Quick UDP Internet Connections) • 概要 • UDPによるHTTP配信 • セッション管理はアプリケーション内実装 • 普及度 • 一部配信企業が採用 • Nginxで実装されれば一般CDNでも一気に普及 • ISPへの影響 • UDP増加 • セッションの振る舞い予想が困難に • TCP:カーネル、共通アルゴリズム、公平性重視 • QUIC:アプリーケーション単位、個別実装、わがままプロトコル実装可能 • マルチパス配信(ドラフト) Copyright (c) kosho.org 9 マルチプロトコル
  • 10. • WebRTC (Web Real-Time Communication) • 概要 • ブラウザ間通信(Web RTC)を利用したP2P配信 • サーバ配信型もあり(Red5 Pro) • 普及度 • P2P型 • 複数の企業が登場するも、ぱっとしない • 一般CDN:サーバレスCDN • 社内配信: Enterprise CDN • サーバ配信型 • これからの技術 • ISPへの影響 • UDP、P2Pの増加 • マルチソース、マルチプロトコル再生 Copyright (c) kosho.org 10 マルチプロトコル