SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 58
Downloaden Sie, um offline zu lesen
Dreamweaver
コードヒントHowTo
前夜祭
1
Profile
2
丸山 章
mixi: http://mixi.jp/show_profile.pl?id=7200
Twitter: @akira_maru
blog: http://dwlog.net/
岡山県出身
鳥取在住のフリーランス。
CSS Nite in OSAKAの
実行委員もやってます。
3
DWテンプレートのあたりを
詳細に書いてます。
今のバージョンでも十分
使えますよ。
本も書きました!共著ですが…
Dreamweaver
プロフェッショナル
スタイル
4
機能拡張作ってます
DWテンプレートタグ
コードヒント機能拡張
MT5 タグライブラリ
機能拡張
他
コメントタグコードヒント
機能拡張
5
要望などフィードバック
お待ちしています。
6
Today's Agenda
7
コードヒントとは?
コードヒントを表示させるためには?
➡ タグをコードヒントで出す
➡ タグ以外をコードヒントで出す
補足
まとめ
Today's Agenda
8
コードヒントとは?
9
コードヒントとは?
Dreamweaverのコードビューで
htmlタグやcssなどの入力の際に
表示される補完機能のこと。
<body
10
コードヒントとは?
コードヒントの有無でコード入力の
作業効率への影響大。
登録されていないものは表示されない。
11
コードヒントを表示させる
ためには?
12
  で表示するために情報が登録
されている必要がある。 
コードの種類により、登録する
情報の場所が異なる。
13
コードの種類により、登録する
情報の場所が異なる。
タグ HTML5、MTタグなど
→タグライブラリエディタ
それ以外 CSS、JavaScript、phpなど
→codehintフォルダ内(xml形式で)
14
タグをコードヒントで出す
15
属性も登録・変更可
rel属性に、nofollowを追加するとか
コメントタグは登録できない
タグはタグライブラリ
エディタで登録する
16
その1
環境設定 → コードヒント
機能アクセス
ここをクリック
17
その2
環境設定 → コードフォーマット
機能アクセス
ここをクリック
18
その3
編集メニュー → タグライブラリ...
機能アクセス
19
ここをクリック
タグライブラリエディタ
20
新しいタグ
⃝:<tag></tag> ×:<tag />
タグの名前
どのタグライブラリに属するか?
21
新しい属性
どのタグに属するか?
どのタグライブラリに属するか?
登録する属性名
22
上で選択する項目に
よってここが変わる
タグライブラリ
タグ
タグ属性
タグライブラリエディタ
23
タグライブラリエディタ
タグライブラリの時
タグを使用する言語を指定
タグの時
コードフォーマットを指定
属性の時
属性の大文字小文字、属性のタイプを指定
適切な選択がキモ
24
タグライブラリエディタ
よく使う属性のタイプ
テキスト:任意の文字
列挙:  値を「 , 」で区切る
カラー: 色指定(カラーパレット)
相対パス:ファイル参照
CssStyle:CSSのID・Classを指定
25
Demo
26
タグ以外をコードヒントで出す
27
タグ以外の設定は
codehint.xmlに格納されている
Mac OSX
/Applications/Adobe Dreamweaver CS4/
configuration/CodeHints/
Windows
C:¥Program Files¥Adobe¥Adobe Dreamweaver CS4
¥configuration¥CodeHints
28
注意点など
xmlで定義されています。
タグと属性で構成されている。
→htmlと考え方は同じ。コメントアウトもできる。
CodeHintフォルダに別ファイル(xxx.xml)
で格納しておくとそれも適用される。
→オリジナルは、安全のために極力触らない。
29
CSSをコードヒントで
出してみよう
30
その前に基本構造を
理解する
31
基本骨格
<codehints xmlns:MMString="http://www.adobe.com/
schemes/data/string/">
<menugroup MMString:name="css_codehints_1"
id="CodeHints_Style_Attributes">
<description>
<MMString:loadString id="css_codehints_2" />
</description>
</menugroup>
</codehints>
この部分にコードヒント表示
させたいものを定義
32
CSSコードヒントの基本形
<menu pattern="hoge">
<menuitem label="表示される文字"
value ="挿入される文字" />
</menu>
hoge aaaaa
bbbbb
hoge
確定後
ccccc
33
<menu>の属性
pattern属性
入力した際にコードヒントで表示する
出す文字列を指定。
複数の文字列を同時に指定することが
できる。
text
34
<menu>の属性
patternseparator属性
pattern属性で複数文字列を指定する
場合、仕切りとなる文字を指定。
text
pattern="aaa/bbb"
patternseparator="/"
aaaまたはbbbが
入力された時、
コードヒントを出す
35
<menu>の属性
additionaldismisschars属性
指定した文字が入力されたらコード
ヒントを消す。複数指定可。
text
additionaldismisschars=";:"
" : "または" ; "が入力された時、
コードヒントが消える
36
<menu>の属性
allowwhitespaceprefix属性
空白が挿入されたらコードヒント表示を
消すか否かを指定。デフォルトはfalse。
true / false
allowwhitespaceprefix="true"
空白が入力されても
コードヒントは消えない。
37
aaaaa
bbbbb
<menu>の属性
allowmultiplevalues属性
空白挿入後、再度menuitemの値を
入力できるかを指定。
デフォルトはfalse。
true / false
allowmultiplevalues="true"
hoge aaaaa
bbbbb
空白入力でコードヒントが
再び出る
38
<menu>の属性
type属性 font / color / url
特殊なコードヒントを表示する。
39
<menu>の属性
type属性 font / color / url
type="font"
フォントリストを表示
type="color"
選択後、カラーパレット表示
type="url"
選択後、ファイル参照
ダイアログを表示
40
<menuitem>の属性
label属性
コードヒント表示時に表示される文字
value属性
確定後に挿入される文字
text
text
41
記述してみる
42
CSSプロパティを出す
基本形
<menu pattern="hoge" displayrestriction="css">
<menuitem label="viewtext"
value ="inserttext" />
</menu>
43
CSSプロパティを出す
考え方
➡ " { "の入力の後に、コードヒントが
表示される。
➡ 空白が入力されても消えない。
➡ " : " " } " の後に、コードヒントが
消える。
44
CSSプロパティを出す
<menu pattern="{"
allowwhitespaceprefix="true"
additionaldismisschars=":}"
displayrestriction="css">
<menuitem label="opacity"
value ="opacity:" />
</menu>
"{"でコードヒント表示
空白OK
":"または"}"で消える
コードヒントで
"opacity"が表示
確定後は
"opacity:"
45
例:opacityの後に0.1∼1を表示
考え方
➡ " { "の入力後に、コードヒントで
"opacity"表示。確定文字は "opacity:"
➡ "opacity:"の入力後に、コードヒントで
0.1、0.2…を表示。確定文字も同様。
プロパティ確定後に
の特定値を出す
46
プロパティ確定後に
の特定値を出す
<menu pattern="{"
allowwhitespaceprefix="true"
additionaldismisschars=":}"
displayrestriction="css">
<menuitem label="opacity"
value ="opacity:" />
</menu>
【opacity表示用】
47
プロパティ確定後に
の特定値を出す
<menupattern="opacity:"
allowwhitespaceprefix="true"
additionaldismisschars=":;"
displayrestriction="css">
<menuitemlabel="0.1"value="0.1"/>
<menuitemlabel="0.2"value="0.2"/>
</menu>
【数値表示用】
48
CSSセレクタを出す
基本形
<menu pattern="hoge" doctypes="CSS">
<menuitem label="viewtext"
value ="inserttext" />
</menu>
大文字
49
CSSセレクタを出す
例:" @ "の後にimportを表示
<menu pattern="@" doctypes="CSS">
<menuitem label="@import"
value ="import" />
</menu>
50
Demo
51
補 足
52
機能拡張として
配布するためには?
パッケージ化するために
mxiファイルが必要
同様にxml形式。
mxpはExtensionManagerで作成。
mxiファイルの仕様
http://help.adobe.com/en_US/
ExtensionManager/2.0/mxi_file_format.pdf
53
まとめ
54
タグ系コードヒントは
タグライブラリエディタで登録。
それ以外のコードヒントはxmlを編集
する必要がある。
xmlの編集はタグと属性を理解すれば
htmlライクに編集出来る。
55
明日も話します
56
HTML5 タグライブラリ
機能拡張
CSS3コードヒント機能拡張
CSSセレクタコードヒント
機能拡張
57
ありがとうございました。
58

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

WordPressってブログじゃないの?
WordPressってブログじゃないの?WordPressってブログじゃないの?
WordPressってブログじゃないの?tokumotonahoko
 
7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar
7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar
7/7 WordBench kobe dreamweaver seminarAtushi Sugiyama
 
Htmlコーディングの効率化 前編
Htmlコーディングの効率化 前編Htmlコーディングの効率化 前編
Htmlコーディングの効率化 前編Yasuhito Yabe
 
WordPressってこんなCMS
WordPressってこんなCMSWordPressってこんなCMS
WordPressってこんなCMSKawakami Hiroko
 
ブラウザにやさしいHTML/CSS
ブラウザにやさしいHTML/CSSブラウザにやさしいHTML/CSS
ブラウザにやさしいHTML/CSSTakeharu Igari
 
ズルいLT 〜はじめてのライトニングトーク〜 / WP-D Week
ズルいLT 〜はじめてのライトニングトーク〜 / WP-D WeekズルいLT 〜はじめてのライトニングトーク〜 / WP-D Week
ズルいLT 〜はじめてのライトニングトーク〜 / WP-D WeekMignon Style
 
WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介
WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介
WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介Takashi Uemura
 
CSSフレームワークを使った 簡単なレスポンシブデザインの作成
CSSフレームワークを使った 簡単なレスポンシブデザインの作成CSSフレームワークを使った 簡単なレスポンシブデザインの作成
CSSフレームワークを使った 簡単なレスポンシブデザインの作成Kazuki Akiyama
 
HTML/CSSを効率的にする メタ言語とツールのアレコレ
HTML/CSSを効率的にする メタ言語とツールのアレコレHTML/CSSを効率的にする メタ言語とツールのアレコレ
HTML/CSSを効率的にする メタ言語とツールのアレコレ知己 久保
 
WordPressでウェブサービスを作ろう! #wbNagoya
WordPressでウェブサービスを作ろう! #wbNagoyaWordPressでウェブサービスを作ろう! #wbNagoya
WordPressでウェブサービスを作ろう! #wbNagoyaShinichi Nishikawa
 
イマドキの「タグ=HTML」とスタイルシート=CSS」を知ろう
イマドキの「タグ=HTML」とスタイルシート=CSS」を知ろうイマドキの「タグ=HTML」とスタイルシート=CSS」を知ろう
イマドキの「タグ=HTML」とスタイルシート=CSS」を知ろうMori Kazue
 
設計から実装まで、今すぐ始める高速化
設計から実装まで、今すぐ始める高速化設計から実装まで、今すぐ始める高速化
設計から実装まで、今すぐ始める高速化masaaki komori
 
今日から使える! HTML/CSS/JSの シンプルテクニック15選
今日から使える! HTML/CSS/JSの シンプルテクニック15選今日から使える! HTML/CSS/JSの シンプルテクニック15選
今日から使える! HTML/CSS/JSの シンプルテクニック15選Horiguchi Seito
 
Yat-wbnara201602
Yat-wbnara201602Yat-wbnara201602
Yat-wbnara201602YAT blog
 
最近、実務に導入してみたフロントエンドの技術8つの良かった点と反省点
最近、実務に導入してみたフロントエンドの技術8つの良かった点と反省点最近、実務に導入してみたフロントエンドの技術8つの良かった点と反省点
最近、実務に導入してみたフロントエンドの技術8つの良かった点と反省点Horiguchi Seito
 
Css Architecture for the future 未来を見据えるCSS設計
Css Architecture for the future 未来を見据えるCSS設計Css Architecture for the future 未来を見据えるCSS設計
Css Architecture for the future 未来を見据えるCSS設計Horiguchi Seito
 
第3回WordPress Cafe プラグイン紹介
第3回WordPress Cafe プラグイン紹介第3回WordPress Cafe プラグイン紹介
第3回WordPress Cafe プラグイン紹介foom_in
 
一歩踏み込むWordPress
一歩踏み込むWordPress一歩踏み込むWordPress
一歩踏み込むWordPress正樹 平野
 
WordPress公式ディレクトリにテーマを登録しよう #wctokyo
WordPress公式ディレクトリにテーマを登録しよう #wctokyoWordPress公式ディレクトリにテーマを登録しよう #wctokyo
WordPress公式ディレクトリにテーマを登録しよう #wctokyoHidekazu Ishikawa
 

Was ist angesagt? (20)

WordPressってブログじゃないの?
WordPressってブログじゃないの?WordPressってブログじゃないの?
WordPressってブログじゃないの?
 
7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar
7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar
7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar
 
Htmlコーディングの効率化 前編
Htmlコーディングの効率化 前編Htmlコーディングの効率化 前編
Htmlコーディングの効率化 前編
 
WordPressってこんなCMS
WordPressってこんなCMSWordPressってこんなCMS
WordPressってこんなCMS
 
ブラウザにやさしいHTML/CSS
ブラウザにやさしいHTML/CSSブラウザにやさしいHTML/CSS
ブラウザにやさしいHTML/CSS
 
ズルいLT 〜はじめてのライトニングトーク〜 / WP-D Week
ズルいLT 〜はじめてのライトニングトーク〜 / WP-D WeekズルいLT 〜はじめてのライトニングトーク〜 / WP-D Week
ズルいLT 〜はじめてのライトニングトーク〜 / WP-D Week
 
WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介
WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介
WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介
 
CSSフレームワークを使った 簡単なレスポンシブデザインの作成
CSSフレームワークを使った 簡単なレスポンシブデザインの作成CSSフレームワークを使った 簡単なレスポンシブデザインの作成
CSSフレームワークを使った 簡単なレスポンシブデザインの作成
 
HTML/CSSを効率的にする メタ言語とツールのアレコレ
HTML/CSSを効率的にする メタ言語とツールのアレコレHTML/CSSを効率的にする メタ言語とツールのアレコレ
HTML/CSSを効率的にする メタ言語とツールのアレコレ
 
WordPressでウェブサービスを作ろう! #wbNagoya
WordPressでウェブサービスを作ろう! #wbNagoyaWordPressでウェブサービスを作ろう! #wbNagoya
WordPressでウェブサービスを作ろう! #wbNagoya
 
イマドキの「タグ=HTML」とスタイルシート=CSS」を知ろう
イマドキの「タグ=HTML」とスタイルシート=CSS」を知ろうイマドキの「タグ=HTML」とスタイルシート=CSS」を知ろう
イマドキの「タグ=HTML」とスタイルシート=CSS」を知ろう
 
設計から実装まで、今すぐ始める高速化
設計から実装まで、今すぐ始める高速化設計から実装まで、今すぐ始める高速化
設計から実装まで、今すぐ始める高速化
 
今日から使える! HTML/CSS/JSの シンプルテクニック15選
今日から使える! HTML/CSS/JSの シンプルテクニック15選今日から使える! HTML/CSS/JSの シンプルテクニック15選
今日から使える! HTML/CSS/JSの シンプルテクニック15選
 
Yat-wbnara201602
Yat-wbnara201602Yat-wbnara201602
Yat-wbnara201602
 
最近、実務に導入してみたフロントエンドの技術8つの良かった点と反省点
最近、実務に導入してみたフロントエンドの技術8つの良かった点と反省点最近、実務に導入してみたフロントエンドの技術8つの良かった点と反省点
最近、実務に導入してみたフロントエンドの技術8つの良かった点と反省点
 
CSS の歩き方
CSS の歩き方CSS の歩き方
CSS の歩き方
 
Css Architecture for the future 未来を見据えるCSS設計
Css Architecture for the future 未来を見据えるCSS設計Css Architecture for the future 未来を見据えるCSS設計
Css Architecture for the future 未来を見据えるCSS設計
 
第3回WordPress Cafe プラグイン紹介
第3回WordPress Cafe プラグイン紹介第3回WordPress Cafe プラグイン紹介
第3回WordPress Cafe プラグイン紹介
 
一歩踏み込むWordPress
一歩踏み込むWordPress一歩踏み込むWordPress
一歩踏み込むWordPress
 
WordPress公式ディレクトリにテーマを登録しよう #wctokyo
WordPress公式ディレクトリにテーマを登録しよう #wctokyoWordPress公式ディレクトリにテーマを登録しよう #wctokyo
WordPress公式ディレクトリにテーマを登録しよう #wctokyo
 

Ähnlich wie Dreamweaver
コードヒントHowTo

HTML5コーディング環境を Dreamweaverで構築する
HTML5コーディング環境を Dreamweaverで構築するHTML5コーディング環境を Dreamweaverで構築する
HTML5コーディング環境を Dreamweaverで構築するAkira Maruyama
 
コード嫌いのためのDreamweaver デザインビューの極意
コード嫌いのためのDreamweaver デザインビューの極意コード嫌いのためのDreamweaver デザインビューの極意
コード嫌いのためのDreamweaver デザインビューの極意Mori Kazue
 
設定のカスタマイズで
まだまだ使える
Dreamweaver
設定のカスタマイズで
まだまだ使える
Dreamweaver設定のカスタマイズで
まだまだ使える
Dreamweaver
設定のカスタマイズで
まだまだ使える
DreamweaverAkira Maruyama
 
141115 making web site
141115 making web site141115 making web site
141115 making web siteHimi Sato
 
Styleguide Driven Development x CMS - MTDDC Tokyo 2015
Styleguide Driven Development x CMS - MTDDC Tokyo 2015Styleguide Driven Development x CMS - MTDDC Tokyo 2015
Styleguide Driven Development x CMS - MTDDC Tokyo 2015知己 久保
 
テーマ制作時の疑問とノンプログラマーにも優しいテーマを考える
テーマ制作時の疑問とノンプログラマーにも優しいテーマを考えるテーマ制作時の疑問とノンプログラマーにも優しいテーマを考える
テーマ制作時の疑問とノンプログラマーにも優しいテーマを考えるTsuyoshi.
 
始めよう! ドメイン駆動設計&マイクロサービス開発 ~C# と Azure Service Fabric で最高の DDD 開発を~
始めよう! ドメイン駆動設計&マイクロサービス開発 ~C# と Azure Service Fabric で最高の DDD 開発を~始めよう! ドメイン駆動設計&マイクロサービス開発 ~C# と Azure Service Fabric で最高の DDD 開発を~
始めよう! ドメイン駆動設計&マイクロサービス開発 ~C# と Azure Service Fabric で最高の DDD 開発を~貴志 上坂
 
「Webサービスのつくり方」 のつくり方
「Webサービスのつくり方」 のつくり方「Webサービスのつくり方」 のつくり方
「Webサービスのつくり方」 のつくり方Yusuke Wada
 
DDDはオブジェクト指向を利用してどのようにメンテナブルなコードを書くか
DDDはオブジェクト指向を利用してどのようにメンテナブルなコードを書くかDDDはオブジェクト指向を利用してどのようにメンテナブルなコードを書くか
DDDはオブジェクト指向を利用してどのようにメンテナブルなコードを書くかKoichiro Matsuoka
 
ドメイン駆動設計とは何か 【入門編】
ドメイン駆動設計とは何か 【入門編】ドメイン駆動設計とは何か 【入門編】
ドメイン駆動設計とは何か 【入門編】増田 亨
 
MT DDC Tokyo テーマ編 - 森和恵
MT DDC Tokyo テーマ編 - 森和恵MT DDC Tokyo テーマ編 - 森和恵
MT DDC Tokyo テーマ編 - 森和恵Mori Kazue
 
HTML5での制作、いつから始める?
HTML5での制作、いつから始める?HTML5での制作、いつから始める?
HTML5での制作、いつから始める?Fuminori Mori
 
メディア工房サマーワークショップ「Webアプリ制作」1日目
メディア工房サマーワークショップ「Webアプリ制作」1日目メディア工房サマーワークショップ「Webアプリ制作」1日目
メディア工房サマーワークショップ「Webアプリ制作」1日目Takashi Endo
 
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶカフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶwebcampusschoo
 
【de:code 2020】 Azure トラブルシューティング道場 ~どこかがおかしくなりました~
【de:code 2020】 Azure トラブルシューティング道場 ~どこかがおかしくなりました~【de:code 2020】 Azure トラブルシューティング道場 ~どこかがおかしくなりました~
【de:code 2020】 Azure トラブルシューティング道場 ~どこかがおかしくなりました~日本マイクロソフト株式会社
 
プログラマがデザインをがんばってみた
プログラマがデザインをがんばってみたプログラマがデザインをがんばってみた
プログラマがデザインをがんばってみただいすけ ふるかわ
 
CMSMix Sapporo vol.3 (Drupal の回)
CMSMix Sapporo vol.3 (Drupal の回)CMSMix Sapporo vol.3 (Drupal の回)
CMSMix Sapporo vol.3 (Drupal の回)Kenji Shirane
 
Mvc conf session_2_shibamura
Mvc conf session_2_shibamuraMvc conf session_2_shibamura
Mvc conf session_2_shibamuraHiroshi Okunushi
 
HTML5な今日この頃に贈る、Webデザイナーこれからの生きる道
HTML5な今日この頃に贈る、Webデザイナーこれからの生きる道HTML5な今日この頃に贈る、Webデザイナーこれからの生きる道
HTML5な今日この頃に贈る、Webデザイナーこれからの生きる道Hideki Akiba
 
SaCSS vol.69 ライブデモで学ぶ! 無料で使えるコーダー必見のエディタ『Brackets』魅力紹介!
SaCSS vol.69 ライブデモで学ぶ!無料で使えるコーダー必見のエディタ『Brackets』魅力紹介!SaCSS vol.69 ライブデモで学ぶ!無料で使えるコーダー必見のエディタ『Brackets』魅力紹介!
SaCSS vol.69 ライブデモで学ぶ! 無料で使えるコーダー必見のエディタ『Brackets』魅力紹介! Atsushi Handa
 

Ähnlich wie Dreamweaver
コードヒントHowTo (20)

HTML5コーディング環境を Dreamweaverで構築する
HTML5コーディング環境を Dreamweaverで構築するHTML5コーディング環境を Dreamweaverで構築する
HTML5コーディング環境を Dreamweaverで構築する
 
コード嫌いのためのDreamweaver デザインビューの極意
コード嫌いのためのDreamweaver デザインビューの極意コード嫌いのためのDreamweaver デザインビューの極意
コード嫌いのためのDreamweaver デザインビューの極意
 
設定のカスタマイズで
まだまだ使える
Dreamweaver
設定のカスタマイズで
まだまだ使える
Dreamweaver設定のカスタマイズで
まだまだ使える
Dreamweaver
設定のカスタマイズで
まだまだ使える
Dreamweaver
 
141115 making web site
141115 making web site141115 making web site
141115 making web site
 
Styleguide Driven Development x CMS - MTDDC Tokyo 2015
Styleguide Driven Development x CMS - MTDDC Tokyo 2015Styleguide Driven Development x CMS - MTDDC Tokyo 2015
Styleguide Driven Development x CMS - MTDDC Tokyo 2015
 
テーマ制作時の疑問とノンプログラマーにも優しいテーマを考える
テーマ制作時の疑問とノンプログラマーにも優しいテーマを考えるテーマ制作時の疑問とノンプログラマーにも優しいテーマを考える
テーマ制作時の疑問とノンプログラマーにも優しいテーマを考える
 
始めよう! ドメイン駆動設計&マイクロサービス開発 ~C# と Azure Service Fabric で最高の DDD 開発を~
始めよう! ドメイン駆動設計&マイクロサービス開発 ~C# と Azure Service Fabric で最高の DDD 開発を~始めよう! ドメイン駆動設計&マイクロサービス開発 ~C# と Azure Service Fabric で最高の DDD 開発を~
始めよう! ドメイン駆動設計&マイクロサービス開発 ~C# と Azure Service Fabric で最高の DDD 開発を~
 
「Webサービスのつくり方」 のつくり方
「Webサービスのつくり方」 のつくり方「Webサービスのつくり方」 のつくり方
「Webサービスのつくり方」 のつくり方
 
DDDはオブジェクト指向を利用してどのようにメンテナブルなコードを書くか
DDDはオブジェクト指向を利用してどのようにメンテナブルなコードを書くかDDDはオブジェクト指向を利用してどのようにメンテナブルなコードを書くか
DDDはオブジェクト指向を利用してどのようにメンテナブルなコードを書くか
 
ドメイン駆動設計とは何か 【入門編】
ドメイン駆動設計とは何か 【入門編】ドメイン駆動設計とは何か 【入門編】
ドメイン駆動設計とは何か 【入門編】
 
MT DDC Tokyo テーマ編 - 森和恵
MT DDC Tokyo テーマ編 - 森和恵MT DDC Tokyo テーマ編 - 森和恵
MT DDC Tokyo テーマ編 - 森和恵
 
HTML5での制作、いつから始める?
HTML5での制作、いつから始める?HTML5での制作、いつから始める?
HTML5での制作、いつから始める?
 
メディア工房サマーワークショップ「Webアプリ制作」1日目
メディア工房サマーワークショップ「Webアプリ制作」1日目メディア工房サマーワークショップ「Webアプリ制作」1日目
メディア工房サマーワークショップ「Webアプリ制作」1日目
 
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶカフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
 
【de:code 2020】 Azure トラブルシューティング道場 ~どこかがおかしくなりました~
【de:code 2020】 Azure トラブルシューティング道場 ~どこかがおかしくなりました~【de:code 2020】 Azure トラブルシューティング道場 ~どこかがおかしくなりました~
【de:code 2020】 Azure トラブルシューティング道場 ~どこかがおかしくなりました~
 
プログラマがデザインをがんばってみた
プログラマがデザインをがんばってみたプログラマがデザインをがんばってみた
プログラマがデザインをがんばってみた
 
CMSMix Sapporo vol.3 (Drupal の回)
CMSMix Sapporo vol.3 (Drupal の回)CMSMix Sapporo vol.3 (Drupal の回)
CMSMix Sapporo vol.3 (Drupal の回)
 
Mvc conf session_2_shibamura
Mvc conf session_2_shibamuraMvc conf session_2_shibamura
Mvc conf session_2_shibamura
 
HTML5な今日この頃に贈る、Webデザイナーこれからの生きる道
HTML5な今日この頃に贈る、Webデザイナーこれからの生きる道HTML5な今日この頃に贈る、Webデザイナーこれからの生きる道
HTML5な今日この頃に贈る、Webデザイナーこれからの生きる道
 
SaCSS vol.69 ライブデモで学ぶ! 無料で使えるコーダー必見のエディタ『Brackets』魅力紹介!
SaCSS vol.69 ライブデモで学ぶ!無料で使えるコーダー必見のエディタ『Brackets』魅力紹介!SaCSS vol.69 ライブデモで学ぶ!無料で使えるコーダー必見のエディタ『Brackets』魅力紹介!
SaCSS vol.69 ライブデモで学ぶ! 無料で使えるコーダー必見のエディタ『Brackets』魅力紹介!
 

Mehr von Akira Maruyama

Fireworks Lover Advent calender 2013 1日目 Fireworks de Genetator
Fireworks Lover Advent calender 2013 1日目 Fireworks de GenetatorFireworks Lover Advent calender 2013 1日目 Fireworks de Genetator
Fireworks Lover Advent calender 2013 1日目 Fireworks de GenetatorAkira Maruyama
 
Fireworksで作成したデータのリサイクル考察
Fireworksで作成したデータのリサイクル考察Fireworksで作成したデータのリサイクル考察
Fireworksで作成したデータのリサイクル考察Akira Maruyama
 
FireworksでのRetina対応を考えてみた
FireworksでのRetina対応を考えてみたFireworksでのRetina対応を考えてみた
FireworksでのRetina対応を考えてみたAkira Maruyama
 
覚えておいて損はない! Fireworksの便利なTips特集
覚えておいて損はない! Fireworksの便利なTips特集覚えておいて損はない! Fireworksの便利なTips特集
覚えておいて損はない! Fireworksの便利なTips特集Akira Maruyama
 
コードビュー中心で開発するDreamweaverテンプレート
コードビュー中心で開発するDreamweaverテンプレートコードビュー中心で開発するDreamweaverテンプレート
コードビュー中心で開発するDreamweaverテンプレートAkira Maruyama
 
パワーユーザー必携の海外の拡張機能20選+α
パワーユーザー必携の海外の拡張機能20選+αパワーユーザー必携の海外の拡張機能20選+α
パワーユーザー必携の海外の拡張機能20選+αAkira Maruyama
 
Dreamweaver de HTML5 CS5 Ver.
Dreamweaver de HTML5 CS5 Ver.Dreamweaver de HTML5 CS5 Ver.
Dreamweaver de HTML5 CS5 Ver.Akira Maruyama
 
Fireworksの潜在能力を拡張機能で引き出そう!
Fireworksの潜在能力を拡張機能で引き出そう!Fireworksの潜在能力を拡張機能で引き出そう!
Fireworksの潜在能力を拡張機能で引き出そう!Akira Maruyama
 
実はこんなこともできる Fireworksの裏技
実はこんなこともできる Fireworksの裏技実はこんなこともできる Fireworksの裏技
実はこんなこともできる Fireworksの裏技Akira Maruyama
 
DW テンプレートをマスターして 楽々サイトメンテナンス
DW テンプレートをマスターして 楽々サイトメンテナンスDW テンプレートをマスターして 楽々サイトメンテナンス
DW テンプレートをマスターして 楽々サイトメンテナンスAkira Maruyama
 

Mehr von Akira Maruyama (10)

Fireworks Lover Advent calender 2013 1日目 Fireworks de Genetator
Fireworks Lover Advent calender 2013 1日目 Fireworks de GenetatorFireworks Lover Advent calender 2013 1日目 Fireworks de Genetator
Fireworks Lover Advent calender 2013 1日目 Fireworks de Genetator
 
Fireworksで作成したデータのリサイクル考察
Fireworksで作成したデータのリサイクル考察Fireworksで作成したデータのリサイクル考察
Fireworksで作成したデータのリサイクル考察
 
FireworksでのRetina対応を考えてみた
FireworksでのRetina対応を考えてみたFireworksでのRetina対応を考えてみた
FireworksでのRetina対応を考えてみた
 
覚えておいて損はない! Fireworksの便利なTips特集
覚えておいて損はない! Fireworksの便利なTips特集覚えておいて損はない! Fireworksの便利なTips特集
覚えておいて損はない! Fireworksの便利なTips特集
 
コードビュー中心で開発するDreamweaverテンプレート
コードビュー中心で開発するDreamweaverテンプレートコードビュー中心で開発するDreamweaverテンプレート
コードビュー中心で開発するDreamweaverテンプレート
 
パワーユーザー必携の海外の拡張機能20選+α
パワーユーザー必携の海外の拡張機能20選+αパワーユーザー必携の海外の拡張機能20選+α
パワーユーザー必携の海外の拡張機能20選+α
 
Dreamweaver de HTML5 CS5 Ver.
Dreamweaver de HTML5 CS5 Ver.Dreamweaver de HTML5 CS5 Ver.
Dreamweaver de HTML5 CS5 Ver.
 
Fireworksの潜在能力を拡張機能で引き出そう!
Fireworksの潜在能力を拡張機能で引き出そう!Fireworksの潜在能力を拡張機能で引き出そう!
Fireworksの潜在能力を拡張機能で引き出そう!
 
実はこんなこともできる Fireworksの裏技
実はこんなこともできる Fireworksの裏技実はこんなこともできる Fireworksの裏技
実はこんなこともできる Fireworksの裏技
 
DW テンプレートをマスターして 楽々サイトメンテナンス
DW テンプレートをマスターして 楽々サイトメンテナンスDW テンプレートをマスターして 楽々サイトメンテナンス
DW テンプレートをマスターして 楽々サイトメンテナンス
 

Dreamweaver
コードヒントHowTo