SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 18
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
ボール転がしゲームの制
作を通して学ぶUnity Tips
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン
伊藤 周
COPYRIGHT 2014 @ UNITY TECHNOLOGIESCOPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
環境配置
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
Unity Tips
プロジェクトのファイル置き方
• ルートは乱さない
• AssetStore のモノが勝手に置かれる場所
• ならば自分関連のモノは「_MyGame」とかに置いておい
てまとめておく
• _MyGame以下は Scenes、Materials、Scripts、Animations、
Modelsとフォルダ分けする(「s」をつけよう)
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
Unity Tips
エディタの使い方
• Unity Editorの使い方
• Unity Editor = 台所
• Alt+ドラッグ:回転、ホイール:拡大縮小、ホイールドラッグ:平行移動、Fキー:注目
• 名前変更のやり方は2種類
• クリックして、ちょっと経ってもう一度クリック
• Inspectorから変更
• ファイルの追加?更新?
• Explorer/Finder から上書きコピー → ファイル更新
• Explorer/Finder からUnityにD&D → ファイル追加
COPYRIGHT 2014 @ UNITY TECHNOLOGIESCOPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
Player設定
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
Unity Tips
Update と FixedUpdateの違い
• Update : 不定期
• FixedUpdate :定期
Update Render Update Render
Updat
e
Render
Fixed Fixed Fixed Fixed Fixed
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
Unity Tips
Update と FixedUpdateの違い
• Update
• 描画フレームごとに呼ばれる関数
• 基本的な更新はこっちで
• あまり使わない方がいい:Rigidbody系
• FixedUpdate
• 物理処理の更新の際に呼ばれる関数
• 物理系をいじりたい時だけこっちで
• あまり使わない方がいい:Input系
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
Unity Tips
Component参照について
• 同じGameObjectに参照したいComponentがある場合
• GetComponent<MyClass>()
利点:いちいちInspectorで操作しなくても良い
欠点:冗長。少し処理が走る
• public MyClass myClass 変数として、InspectorでD&D
利点:簡潔。負荷なし
欠点:Missing になるかも
• [RequireComponent (typeof (Rigidbody))] ←オススメ
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
Unity Tips
Component参照について
• 同じGameObjectに参照したいComponentがある場合のFA
[RequireComponent(typeof(Rigidbody))]
public class myBallCon : MonoBehaviour {
private Rigidbody rb;
void Start()
{
rb = GetComponent<Rigidbody>();
}
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
Unity Tips
Component参照について
• 他のGameObjectに参照したいComponentがある場合
• GameObject.Find(“MyObject”) → GetComponent
利点:自由。簡単。
欠点:とにかく重い。名前が変わったら検索できなくなるし、それがわからない
• GameObject.FindWithTag(“MyTag”) → GetComponent
利点:ある程度軽い。
欠点:タグを増やす手間がかかる。多少負荷がかかる
• public MyClass myClass 変数として、InspectorでD&D
利点:簡潔。負荷なし
欠点:PrefabにするとMissingになる(超NG!)
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
Unity Tips
Component参照について
• 他のGameObjectに参照したいComponentがある場合のFA
using UnityEngine.Assertions;
public class myBallCon : MonoBehaviour {
private Rigidbody otherRb;
void Start() {
GameObject go = GameObject.FindWithTag("MyPlayer");
Assert.IsNotNull<GameObject>(go);
otherRb = go.GetComponent<Rigidbody>();
Assert.IsNotNull<Rigidbody>(otherRb);
}
COPYRIGHT 2014 @ UNITY TECHNOLOGIESCOPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
Camera
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
Unity Tips
Update と LateUpdate の違い
• LateUpdate は 全てのUpdateの後に処理される
Update Late
Updat
e
Updat
e
Late
Late
Component A
Component B
Component C
Update
Updat
e
Updat
e
COPYRIGHT 2014 @ UNITY TECHNOLOGIESCOPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
Prefab
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
Unity Tips
Prefab関連
• Prefabはコピーした先を全て一気に変更できる
• Duplicate は一気に変更するのに手間がかかる
• Instantiate して安全に生成できる
• シーン上のオブジェクトの Instantiateは危険
• Prefabの関連を切る方法
• シーン上のPrefab関連のオブジェクトを選択
• メニューの「GameObject→Break Prefab Instance」で切れる
COPYRIGHT 2014 @ UNITY TECHNOLOGIESCOPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
物理運動
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
Unity Tips
物理運動
• Dynamic ←→Dynamic
• 例: Player と Enemy
• 通常の物理運動(Rigidbody同士)
• Dynamic ←→ Static
• 例: Playerと地形
• Staticは作用しないでDynamicが一方的に移動(Rigidbody と 非Rigidbody)
• Static ←→ Static
• 処理しない(動かないので)
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
Unity Tips
物理運動
• 移動する反作用させたいものは、全てRigidbodyをつける
• 例: 動く地形とか
• Rigidbodyを付けてIs Kinematic をオン
• つけないと、毎回再計算をしてしまう

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

Unity2DとNewGUIについて
Unity2DとNewGUIについてUnity2DとNewGUIについて
Unity2DとNewGUIについて
Keigo Ando
 
UE5制作事例 “The Market of Light” ~Nanite/Lumenへの挑戦~
UE5制作事例 “The Market of Light” ~Nanite/Lumenへの挑戦~UE5制作事例 “The Market of Light” ~Nanite/Lumenへの挑戦~
UE5制作事例 “The Market of Light” ~Nanite/Lumenへの挑戦~
historia_Inc
 

Was ist angesagt? (20)

GTMF 2016:5.4で何がどう変わる?Unity最新情報アップデート ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
GTMF 2016:5.4で何がどう変わる?Unity最新情報アップデート ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社GTMF 2016:5.4で何がどう変わる?Unity最新情報アップデート ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
GTMF 2016:5.4で何がどう変わる?Unity最新情報アップデート ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
 
「ユニティちゃんを踊らせよう!」モーションキャプチャーデータのアニメーション演出
「ユニティちゃんを踊らせよう!」モーションキャプチャーデータのアニメーション演出「ユニティちゃんを踊らせよう!」モーションキャプチャーデータのアニメーション演出
「ユニティちゃんを踊らせよう!」モーションキャプチャーデータのアニメーション演出
 
最新Mayaを使ったUnity 5向けキャラクターセットアップセミナー&使いこなしTips
最新Mayaを使ったUnity 5向けキャラクターセットアップセミナー&使いこなしTips最新Mayaを使ったUnity 5向けキャラクターセットアップセミナー&使いこなしTips
最新Mayaを使ったUnity 5向けキャラクターセットアップセミナー&使いこなしTips
 
Unity Services
Unity ServicesUnity Services
Unity Services
 
【 #Unity会 】このUnityがすごい2015年版
【 #Unity会 】このUnityがすごい2015年版【 #Unity会 】このUnityがすごい2015年版
【 #Unity会 】このUnityがすごい2015年版
 
自分の作品が世界中のゲーム開発者に使われる日
自分の作品が世界中のゲーム開発者に使われる日自分の作品が世界中のゲーム開発者に使われる日
自分の作品が世界中のゲーム開発者に使われる日
 
アプリ開発・運用で楽をするために知っておくべき Unity Services
アプリ開発・運用で楽をするために知っておくべき Unity Servicesアプリ開発・運用で楽をするために知っておくべき Unity Services
アプリ開発・運用で楽をするために知っておくべき Unity Services
 
Unity2DとNewGUIについて
Unity2DとNewGUIについてUnity2DとNewGUIについて
Unity2DとNewGUIについて
 
Unreal Studioのご紹介
Unreal Studioのご紹介Unreal Studioのご紹介
Unreal Studioのご紹介
 
Unityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTips
Unityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTipsUnityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTips
Unityでパフォーマンスの良いUIを作る為のTips
 
UnityでつくるはじめてのPONG
UnityでつくるはじめてのPONGUnityでつくるはじめてのPONG
UnityでつくるはじめてのPONG
 
【Unity道場 建築スペシャル】はじめてのUnity
【Unity道場 建築スペシャル】はじめてのUnity【Unity道場 建築スペシャル】はじめてのUnity
【Unity道場 建築スペシャル】はじめてのUnity
 
[IGF2018] UE4でAndroidアプリを開発する際に知っておきたいパフォーマンス改善テクニック + INDIE GAMES FESTIVAL 2...
[IGF2018] UE4でAndroidアプリを開発する際に知っておきたいパフォーマンス改善テクニック + INDIE GAMES FESTIVAL 2...[IGF2018] UE4でAndroidアプリを開発する際に知っておきたいパフォーマンス改善テクニック + INDIE GAMES FESTIVAL 2...
[IGF2018] UE4でAndroidアプリを開発する際に知っておきたいパフォーマンス改善テクニック + INDIE GAMES FESTIVAL 2...
 
Twinmotion 最新情報(初学者のためのTwinmotionオンラインセミナー 2020/6/13)
Twinmotion 最新情報(初学者のためのTwinmotionオンラインセミナー 2020/6/13)Twinmotion 最新情報(初学者のためのTwinmotionオンラインセミナー 2020/6/13)
Twinmotion 最新情報(初学者のためのTwinmotionオンラインセミナー 2020/6/13)
 
Fortniteを支える技術
Fortniteを支える技術Fortniteを支える技術
Fortniteを支える技術
 
脱Unity!?UE4でVR開発のここが変わった
脱Unity!?UE4でVR開発のここが変わった脱Unity!?UE4でVR開発のここが変わった
脱Unity!?UE4でVR開発のここが変わった
 
脱Unity!? UE4でVR開発のここが変わった
脱Unity!? UE4でVR開発のここが変わった脱Unity!? UE4でVR開発のここが変わった
脱Unity!? UE4でVR開発のここが変わった
 
UE4モバイルでノンゲームコンテンツ
UE4モバイルでノンゲームコンテンツUE4モバイルでノンゲームコンテンツ
UE4モバイルでノンゲームコンテンツ
 
UE5制作事例 “The Market of Light” ~Nanite/Lumenへの挑戦~
UE5制作事例 “The Market of Light” ~Nanite/Lumenへの挑戦~UE5制作事例 “The Market of Light” ~Nanite/Lumenへの挑戦~
UE5制作事例 “The Market of Light” ~Nanite/Lumenへの挑戦~
 
Unity名古屋セミナー [Asset Store]
Unity名古屋セミナー [Asset Store]Unity名古屋セミナー [Asset Store]
Unity名古屋セミナー [Asset Store]
 

Ähnlich wie Unity tips

第5回業開中心会議
第5回業開中心会議第5回業開中心会議
第5回業開中心会議
Kaoru NAKAMURA
 

Ähnlich wie Unity tips (20)

GTMF2015: Unity 5.1 テクノロジー&サービス 最新情報 | ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
GTMF2015: Unity 5.1 テクノロジー&サービス 最新情報 | ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社GTMF2015: Unity 5.1 テクノロジー&サービス 最新情報 | ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
GTMF2015: Unity 5.1 テクノロジー&サービス 最新情報 | ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
 
Unityではじめるプロモーション・マネタイズ UnityAds導入のススメ
Unityではじめるプロモーション・マネタイズ UnityAds導入のススメUnityではじめるプロモーション・マネタイズ UnityAds導入のススメ
Unityではじめるプロモーション・マネタイズ UnityAds導入のススメ
 
Unity Ads のいろは 動画広告の紹介とコーディング例
Unity Ads のいろは 動画広告の紹介とコーディング例Unity Ads のいろは 動画広告の紹介とコーディング例
Unity Ads のいろは 動画広告の紹介とコーディング例
 
動画広告をつかったUnity製アプリのマネタイズ 〜実装篇〜
動画広告をつかったUnity製アプリのマネタイズ 〜実装篇〜動画広告をつかったUnity製アプリのマネタイズ 〜実装篇〜
動画広告をつかったUnity製アプリのマネタイズ 〜実装篇〜
 
Pokelabo android web
Pokelabo android webPokelabo android web
Pokelabo android web
 
Go_to_UnityAssetStore_Publisher_2016edition
Go_to_UnityAssetStore_Publisher_2016editionGo_to_UnityAssetStore_Publisher_2016edition
Go_to_UnityAssetStore_Publisher_2016edition
 
Unity Analyticsの使い方
Unity Analyticsの使い方Unity Analyticsの使い方
Unity Analyticsの使い方
 
20141112 Tech Valley #3 note - スタートアップでこだわったこと - takamaru
20141112 Tech Valley #3 note - スタートアップでこだわったこと - takamaru20141112 Tech Valley #3 note - スタートアップでこだわったこと - takamaru
20141112 Tech Valley #3 note - スタートアップでこだわったこと - takamaru
 
2015年5月期 AITCオープンラボ 「第二回 デジタルガジェット祭り!」
2015年5月期 AITCオープンラボ 「第二回 デジタルガジェット祭り!」2015年5月期 AITCオープンラボ 「第二回 デジタルガジェット祭り!」
2015年5月期 AITCオープンラボ 「第二回 デジタルガジェット祭り!」
 
Unityでこんなことができる KLab×博多Tech塾
Unityでこんなことができる KLab×博多Tech塾Unityでこんなことができる KLab×博多Tech塾
Unityでこんなことができる KLab×博多Tech塾
 
日本・海外の事例からみる動画広告を使ったゲームアプリのマネタイズ超入門
日本・海外の事例からみる動画広告を使ったゲームアプリのマネタイズ超入門日本・海外の事例からみる動画広告を使ったゲームアプリのマネタイズ超入門
日本・海外の事例からみる動画広告を使ったゲームアプリのマネタイズ超入門
 
第5回業開中心会議
第5回業開中心会議第5回業開中心会議
第5回業開中心会議
 
いま注目のセンサー&デバイス
いま注目のセンサー&デバイスいま注目のセンサー&デバイス
いま注目のセンサー&デバイス
 
ガチャサイクルと海外課金
ガチャサイクルと海外課金ガチャサイクルと海外課金
ガチャサイクルと海外課金
 
学生団体COMCREAET 2014年度成果報告会
学生団体COMCREAET 2014年度成果報告会学生団体COMCREAET 2014年度成果報告会
学生団体COMCREAET 2014年度成果報告会
 
アプリ開発者が動画広告を導入するときに気にすべきいくつかのこと
アプリ開発者が動画広告を導入するときに気にすべきいくつかのことアプリ開発者が動画広告を導入するときに気にすべきいくつかのこと
アプリ開発者が動画広告を導入するときに気にすべきいくつかのこと
 
[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1
[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1
[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1
 
マンガ駆動開発 第3版
マンガ駆動開発 第3版マンガ駆動開発 第3版
マンガ駆動開発 第3版
 
グループ制作注意
グループ制作注意グループ制作注意
グループ制作注意
 
オタクエンジニアを熱くさせる!モチベーションをあげるチームビルディング
オタクエンジニアを熱くさせる!モチベーションをあげるチームビルディングオタクエンジニアを熱くさせる!モチベーションをあげるチームビルディング
オタクエンジニアを熱くさせる!モチベーションをあげるチームビルディング
 

Mehr von MakotoItoh

実写を使ったコンテンツ制作 〜Hiyoshi jump〜
実写を使ったコンテンツ制作 〜Hiyoshi jump〜実写を使ったコンテンツ制作 〜Hiyoshi jump〜
実写を使ったコンテンツ制作 〜Hiyoshi jump〜
MakotoItoh
 

Mehr von MakotoItoh (14)

Unityネイティブプラグイン
UnityネイティブプラグインUnityネイティブプラグイン
Unityネイティブプラグイン
 
VRコンテンツを作るということ
VRコンテンツを作るということVRコンテンツを作るということ
VRコンテンツを作るということ
 
中高生向けUnity講座
中高生向けUnity講座中高生向けUnity講座
中高生向けUnity講座
 
パノラマ動画VR再生のあれこれ
パノラマ動画VR再生のあれこれパノラマ動画VR再生のあれこれ
パノラマ動画VR再生のあれこれ
 
ここが変わる!Unity 5のスマホ開発  ~アセットバンドル、ビルド、プラグイン~
ここが変わる!Unity 5のスマホ開発  ~アセットバンドル、ビルド、プラグイン~ここが変わる!Unity 5のスマホ開発  ~アセットバンドル、ビルド、プラグイン~
ここが変わる!Unity 5のスマホ開発  ~アセットバンドル、ビルド、プラグイン~
 
Oculus Game Jam Team C1
Oculus Game Jam Team C1Oculus Game Jam Team C1
Oculus Game Jam Team C1
 
Hiyoshi Jumpの作り方
Hiyoshi Jumpの作り方Hiyoshi Jumpの作り方
Hiyoshi Jumpの作り方
 
実写を使ったコンテンツ制作 〜Hiyoshi jump〜
実写を使ったコンテンツ制作 〜Hiyoshi jump〜実写を使ったコンテンツ制作 〜Hiyoshi jump〜
実写を使ったコンテンツ制作 〜Hiyoshi jump〜
 
Unityの開発環境が生み出す可能性
Unityの開発環境が生み出す可能性Unityの開発環境が生み出す可能性
Unityの開発環境が生み出す可能性
 
Unityでスマホアプリが作れるか?
Unityでスマホアプリが作れるか?Unityでスマホアプリが作れるか?
Unityでスマホアプリが作れるか?
 
Unity 名古屋セミナー [Sprite Studio]
Unity 名古屋セミナー [Sprite Studio]Unity 名古屋セミナー [Sprite Studio]
Unity 名古屋セミナー [Sprite Studio]
 
Unity名古屋セミナー  [GPU optimization]
Unity名古屋セミナー  [GPU optimization]Unity名古屋セミナー  [GPU optimization]
Unity名古屋セミナー  [GPU optimization]
 
Unity名古屋セミナー [Shadowgun]
Unity名古屋セミナー [Shadowgun]Unity名古屋セミナー [Shadowgun]
Unity名古屋セミナー [Shadowgun]
 
Unity名古屋セミナー [プログラミングなしでゲーム開発]
Unity名古屋セミナー [プログラミングなしでゲーム開発]Unity名古屋セミナー [プログラミングなしでゲーム開発]
Unity名古屋セミナー [プログラミングなしでゲーム開発]
 

Kürzlich hochgeladen

Kürzlich hochgeladen (11)

論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 

Unity tips

  • 1. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES ボール転がしゲームの制 作を通して学ぶUnity Tips ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン 伊藤 周
  • 2. COPYRIGHT 2014 @ UNITY TECHNOLOGIESCOPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES 環境配置
  • 3. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES Unity Tips プロジェクトのファイル置き方 • ルートは乱さない • AssetStore のモノが勝手に置かれる場所 • ならば自分関連のモノは「_MyGame」とかに置いておい てまとめておく • _MyGame以下は Scenes、Materials、Scripts、Animations、 Modelsとフォルダ分けする(「s」をつけよう)
  • 4. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES Unity Tips エディタの使い方 • Unity Editorの使い方 • Unity Editor = 台所 • Alt+ドラッグ:回転、ホイール:拡大縮小、ホイールドラッグ:平行移動、Fキー:注目 • 名前変更のやり方は2種類 • クリックして、ちょっと経ってもう一度クリック • Inspectorから変更 • ファイルの追加?更新? • Explorer/Finder から上書きコピー → ファイル更新 • Explorer/Finder からUnityにD&D → ファイル追加
  • 5. COPYRIGHT 2014 @ UNITY TECHNOLOGIESCOPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES Player設定
  • 6. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES Unity Tips Update と FixedUpdateの違い • Update : 不定期 • FixedUpdate :定期 Update Render Update Render Updat e Render Fixed Fixed Fixed Fixed Fixed
  • 7. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES Unity Tips Update と FixedUpdateの違い • Update • 描画フレームごとに呼ばれる関数 • 基本的な更新はこっちで • あまり使わない方がいい:Rigidbody系 • FixedUpdate • 物理処理の更新の際に呼ばれる関数 • 物理系をいじりたい時だけこっちで • あまり使わない方がいい:Input系
  • 8. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES Unity Tips Component参照について • 同じGameObjectに参照したいComponentがある場合 • GetComponent<MyClass>() 利点:いちいちInspectorで操作しなくても良い 欠点:冗長。少し処理が走る • public MyClass myClass 変数として、InspectorでD&D 利点:簡潔。負荷なし 欠点:Missing になるかも • [RequireComponent (typeof (Rigidbody))] ←オススメ
  • 9. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES Unity Tips Component参照について • 同じGameObjectに参照したいComponentがある場合のFA [RequireComponent(typeof(Rigidbody))] public class myBallCon : MonoBehaviour { private Rigidbody rb; void Start() { rb = GetComponent<Rigidbody>(); }
  • 10. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES Unity Tips Component参照について • 他のGameObjectに参照したいComponentがある場合 • GameObject.Find(“MyObject”) → GetComponent 利点:自由。簡単。 欠点:とにかく重い。名前が変わったら検索できなくなるし、それがわからない • GameObject.FindWithTag(“MyTag”) → GetComponent 利点:ある程度軽い。 欠点:タグを増やす手間がかかる。多少負荷がかかる • public MyClass myClass 変数として、InspectorでD&D 利点:簡潔。負荷なし 欠点:PrefabにするとMissingになる(超NG!)
  • 11. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES Unity Tips Component参照について • 他のGameObjectに参照したいComponentがある場合のFA using UnityEngine.Assertions; public class myBallCon : MonoBehaviour { private Rigidbody otherRb; void Start() { GameObject go = GameObject.FindWithTag("MyPlayer"); Assert.IsNotNull<GameObject>(go); otherRb = go.GetComponent<Rigidbody>(); Assert.IsNotNull<Rigidbody>(otherRb); }
  • 12. COPYRIGHT 2014 @ UNITY TECHNOLOGIESCOPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES Camera
  • 13. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES Unity Tips Update と LateUpdate の違い • LateUpdate は 全てのUpdateの後に処理される Update Late Updat e Updat e Late Late Component A Component B Component C Update Updat e Updat e
  • 14. COPYRIGHT 2014 @ UNITY TECHNOLOGIESCOPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES Prefab
  • 15. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES Unity Tips Prefab関連 • Prefabはコピーした先を全て一気に変更できる • Duplicate は一気に変更するのに手間がかかる • Instantiate して安全に生成できる • シーン上のオブジェクトの Instantiateは危険 • Prefabの関連を切る方法 • シーン上のPrefab関連のオブジェクトを選択 • メニューの「GameObject→Break Prefab Instance」で切れる
  • 16. COPYRIGHT 2014 @ UNITY TECHNOLOGIESCOPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES 物理運動
  • 17. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES Unity Tips 物理運動 • Dynamic ←→Dynamic • 例: Player と Enemy • 通常の物理運動(Rigidbody同士) • Dynamic ←→ Static • 例: Playerと地形 • Staticは作用しないでDynamicが一方的に移動(Rigidbody と 非Rigidbody) • Static ←→ Static • 処理しない(動かないので)
  • 18. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES Unity Tips 物理運動 • 移動する反作用させたいものは、全てRigidbodyをつける • 例: 動く地形とか • Rigidbodyを付けてIs Kinematic をオン • つけないと、毎回再計算をしてしまう