SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 18
猪瀬直樹東京都知事殿
東京都産業労働局長殿



  大学等委託訓練講座改善のご提案
 ~訓練講座修了生の再就職率向上にむけて~


       平成 25 年 2 月 4 日
   帝京大学トップマネジメント養成科
       修了生 釜石 徹
ⅰ .はじめに
 突然の失礼をお許し下さい。私は東京都立中央・城北職業能力開発セン
ターが主催する大学等委託訓練講座を受講させていただきましたが、共に
学んだ多くの講座修了生は再就職できずに大変苦労しております。私は三
度の委託訓練受講経験から現在の講座内容では、昨今の厳しい就職状況に
おいて再就職することは非常に難しいと感じている次第です。
 しかしながらこの講座の内容を改善することで修了生の再就職率を向上
させる可能性が大いにあると考えます。同時にこの講座で中高年受講生に
対してこれからの働き方への意識を変革させることができると考えます。
よって大学等委託訓練講座の改善提案を行うものです。
 東京都産業労働局の雇用施策の中でめざしておられる公共職業訓練によ
る再就職率アップにつながるものでもあります。ぜひともこの改善提案を
ご検討いただきたくよろしくお願い申し上げます。
                       帝京大学委託訓練講座
                          修了生 釜石徹
                           2
ⅱ .提案者のプロフィール
   氏名 釜石 徹 ( 61 歳)  
   大学等委託訓練講座関連の経歴
      A 生命保険会社に長年勤務し、 2000 年 9 月に早期退職制度に応募し退職。

       情報処理会社に再就職先を果たすが激務のため体調を崩して 2004 年 4 月に
       退職。
      2004 年 7 月から明治大学の新市場創造マーケティング講座を受講し同年 9

       月末に修了。その後、 2004 年 10 月に B 生命保険会社に入社しマーケティ
       ング事業部に配属された。その後、 B 社破綻による早期退職制度に応じ
       2009 年 7 月に退職。
      2009 年 10 月から専修学校においてビジネス・エキスパート講座を受講し

       2010 年  3 月末に修了。講座で学んだ知識を活かし FP2 級と簿記 3 級を取
       得。その後、生保業務内容と経理や社会保険の知識を認められ 59 歳で派遣
       会社に入社し、 2010 年 4 月から C 生命保険会社の情報システム部へ常駐
       SE として派遣。開発終了までが契約期間であったため 2012 年 10 月に開発
       終了と同時に派遣会社を退職。
      2012 年 11 月から、帝京大学のトップ・マネジメント養成科講座を受講し

       2013 年 1 月末に修了。現在は起業準備中。           3
目次
ⅰ .はじめに
ⅱ .提案者のプロフィール

1.委託訓練講座の現状
2.委託訓練講座の問題点
3.委託訓練講座の改善ポイント
4.改善条件は存在する
5.改善提案
  1) 委託訓練講座の内容改善案
  2) 東京都の取り組み改善案
  3) 委託先大学等への要請案
  4) 受講生に求める改善案
6.期待できる効果



                    4
1 . 委託訓練講座の現状(1)

      ほとんどの受講生は雇用保険を受給しながら勉強ができるので受
受講生
受講生   講期間を比較的楽に過ごしてしまう。また、出席率 80 %程度の出
      席で修了できるため必死になることもない。

      委託先大学等にとって委託訓練講座は新たな収入源であり、講座
委託先
委託先
      が認可されれば再就職率アップに関する改善提案を敢えて行なう
 大学
 大学   必要はないように思われる

 求人
 求人   求人企業にとって役に立ちそうな求職者がこの講座には多数いる
 企業
 企業   にもかかわらずこの講座のことを知らない企業が多い

      東京都は講座開講中に1回だけの視察ですませていることから、講座内容についてはさ
東京都
東京都   ほど関心を寄せていないように見受けられる



                                     5
1.委託訓練講座の現状(2)
                            開講年月     開講数 定員計
委託訓練講座実施の大学等              H24年12月      6講座 120名
                   平成24年度 H24年11 月     8講座 155名
早稲田大学                     H24年8月       6講座 115名
明治大学                      合計          20講座 390名
東海大学                      H24年1 月      3講座  60名
帝京大学冲永総合研究所               H23年12月      6講座 120名
産業能率大学 総合研究所       平成23年度 H23年11 月     5講座  96名
文京学院大学                    H23年8月       6講座 120名
LEC 東京リーガルマインド大学
                          合計          20講座 396名
神田外語大学
                          H22年12月      4講座  80名
                   平成22年度 H22年11 月     4講座  80名
                   (一部のみ) H22年8月       4講座  80名
                          合計          12講座 240名


H23,H24 に年間約 400 名が受講しているが
年齢別の再就職率、特に高年齢層の再就職率は如何に?(非公
                         6
開?)
2 .委託訓練講座の問題点

1)修了生でも再就職率は厳しい
    特に 55 歳以上が厳しい。 65 歳再雇用制度によりさらに厳し
     くなる
2)委託先大学等は講座継続と講座数拡大を優先
    再就職に役立つ講座が少ない
3)企業は委託訓練講座の存在を知らない
    求人企業と受講生とのマッチング機会がない




現状では再就職に充分に役立っているとはいえな
い
                             7
3.委託訓練講座の改善ポイント
1)受講生の意識改革
   ぬるま湯体質から脱却して本気モードになる訓練内容に変

    える
2)再就職の可能性につながる訓練内容
   再就職先を自ら切り開く力を付ける講座内容に変える

3)求人企業が求めるスキル・人材像がわかる講座内容
   求人側の課題を発見し自ら提案ができる内容の講座を設け

    る
4)中高年受講生に対しこれからの働き方を身に付ける訓練内容
   再就職および NPO 法人等を含む起業を考えられる講座を増

    やす
  
 求人企業の課題解決提案ができる力、起業ができる力を
 磨き再就職や自立に役立つ訓練を目指す


                         8
4.改善条件は存在する

受講生は再就職にむけての取り組みであれば
多少の厳しさも受け入れる覚悟はある


1)受講生には再就職したい意欲は充分にある
2)受講生を本気にさせる訓練講座に改善する余地はある
3)東京都中小企業振興公社では中小企業求人を後押ししてい
 る
4)委託大学等では新事業として委託訓練講座を拡大意欲があ
 る


委託訓練講座受講生は求職者の『宝の山』
                       9
5.改善提案

 改善提案1              改善提案2

 委託訓練講座              東京都の
  の内容改善             取り組み改善


          改善提案
          東京都民間委託
           訓練講座

 改善提案4              改善提案3

  受講生に              委託先大学等
 求める改善               への要請


                         10
5 -1. 改善提案の目指すところ

        通常勤務時   受入期        混迷期    講座待望期        受講期    講座終了期

    高                 自己効力感
←




                                               訓練対応ニー
                                               ズ
    気
    力     退職決断        退職
    レ                            合格     開始           修了
    ベ
    ル


                                                      現行訓練
    →




低                                     開講後まもな
     
                                      く再就職との
                                      乖離を感じる
                                                 11
改善提案1:委託訓練講座の内容改善案

  目標
        委託訓練講座を
 ①受講生が求人企業に自らをアピールできる場とする
 ②受講生が退職後の働き方を決める場とする
 ③求人企業が人材を発掘できる場とする


改善内容
1)起業コース、 55 歳以上の再就職コースなどを独立させて開講
 する
2)中小企業の業務に関する講座を組み入れる
3)修了条件の出席率は現行 80 %を 95 %以上に見直す
4)講座開講中は中小企業人事担当者の見学を可とする
5)複数回数受講者を制限できるチェック体制をとる
                        12
改善提案2:東京都の取り組み改善案
改善内容
1.講座開始前・・・公益財団法人東京都中小企業振興公社との
 協業
  1)中小企業におけるインターンシップを募集する
  2)中小企業にシニア採用を働きかける
  3)受講生とマッチングできる中小企業を募集する
2.講座期間中・・・講座内容を充実させるため
  1)全コース・全教科の見学を実施する
  2)プレゼンテーション発表会を聴講する
  3)東京しごとセンター・東京人材銀行の就職情報を伝達する
3.講座修了後・・・講座のブラッシュアップのため
  1)講師と事務局に委託訓練生の評価をさせる
  2)受講生に講師、講座内容の評価をさせる
                       13
改善提案3:委託先大学等への要請案
改善内容
1.講座内容への要請事項
 1)中小企業人事採用者とのマッチング機会設定
 2)中小企業経営者をゲスト講師としての講座企画
 3)受講生OBの再就職成功体験談
 4)人材紹介会社コンサルタントの実情説明会実施
 5) 55 歳以上と 55 歳未満のコースに分ける
 6) 55 歳以上のコースでは在職年金制度を理解させる
 7)各講座でのプレゼン発表会実施(関係者聴講可)
2.受講生コミュニケーションサポート
 1)クラス内や他クラスとの交流を積極的にリードする
 2)講座修了後も情報交換の場として施設の利用を容認する
                        14
改善提案4:受講生に求める改善案
改善内容
1.受講中は会社勤務と同様の勤務態度・就業規則を求める
  1)各講座での課題プレゼンテーションを義務付ける(現行は
   任意)
  2)グループ・ワークでの傍観を容認しない(現行は逃避可)
  3)出席率は 100 %を目指させること(現行は80%)
  4)遅刻・早退には厳格に対応する(現行は穏便)
  5)講座期間中の就職活動の進捗状況提出させる(現在はな
   い)
2.シニア世代にはこれからの働き方を理解させる
  1)高望みの再就職にこだわらずに次の働き方の見つけ方
  2) 50 代後半から 60 代前半は在職年金の理解

                       15
6.期待できる効果
 1)求人企業に対し人材発掘の機会を提供できる
 2)受講生の本気モードによるスキルアップができる
 3)委託先との連携による講座のブラッシュアップができ
  る

1.受講生のメリット
 1)受講生が納得できる訓練となり再就職への取り組み意識が変わる
 2)受講生の経験に訓練講座で得たスキルが加わり自信を得る
 3)再就職・起業への道筋を自分自身で開拓できる力がつけられる




2.求人企業は効率良くローコストで求める人材の採用ができる

3.委託先大学等は学生の就職活動への相乗効果がでる
4.東京都は雇用政策である委託訓練の効果をあげることができる


                                   16
6.改善後の効果イメージ

        通常勤務時   受入期        混迷期    講座待望期    受講期    講座終了期

    高                 自己効力感
←




                                           訓練後の効果

    気
    力     退職決断        退職
    レ                            合格   開始         修了
    ベ
    ル


                                                  現行訓練
    →




低
     

                                             17
最後までお読みいただきありがとうございました。
   改善提案のご検討をお願い申し上げます。




                       終

                   釜石 徹
           東京都大田区東雪谷 2-23-13-405
Tel :070-5592-9022    Email: kamaishi@w8.dion.ne.jp
                                                18

Weitere ähnliche Inhalte

Andere mochten auch

問題解決プロセスの紹介
問題解決プロセスの紹介問題解決プロセスの紹介
問題解決プロセスの紹介Hironori Hoshiai
 
問題解決力ワークショップ(解説編)
問題解決力ワークショップ(解説編)問題解決力ワークショップ(解説編)
問題解決力ワークショップ(解説編)ashizawa1 Ashizawa
 
問題をビジュアルに考え解決に導くフレームワーク
問題をビジュアルに考え解決に導くフレームワーク問題をビジュアルに考え解決に導くフレームワーク
問題をビジュアルに考え解決に導くフレームワークTakeshi Kakeda
 
問題解決プロセス
問題解決プロセス問題解決プロセス
問題解決プロセスKenichi Nagaoka
 
2015-06-28 日本情報科教育学会 第8回全国大会 プロジェクト管理手法を活用した問題解決指導の予備実践と評価
2015-06-28 日本情報科教育学会 第8回全国大会 プロジェクト管理手法を活用した問題解決指導の予備実践と評価2015-06-28 日本情報科教育学会 第8回全国大会 プロジェクト管理手法を活用した問題解決指導の予備実践と評価
2015-06-28 日本情報科教育学会 第8回全国大会 プロジェクト管理手法を活用した問題解決指導の予備実践と評価Yoshiki Sato
 
ツール利用でTOC思考プロセスを楽々実践 問題解決入門
ツール利用でTOC思考プロセスを楽々実践 問題解決入門ツール利用でTOC思考プロセスを楽々実践 問題解決入門
ツール利用でTOC思考プロセスを楽々実践 問題解決入門Hisashi Nakatsuyama
 
AiとIoTによる産業最適化と社会問題解決
AiとIoTによる産業最適化と社会問題解決AiとIoTによる産業最適化と社会問題解決
AiとIoTによる産業最適化と社会問題解決Osaka University
 
"仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法"で仕事の早い人になる
"仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法"で仕事の早い人になる"仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法"で仕事の早い人になる
"仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法"で仕事の早い人になるbijikin
 
実践的なUXデザインとインタラクションデザインの考え方
実践的なUXデザインとインタラクションデザインの考え方実践的なUXデザインとインタラクションデザインの考え方
実践的なUXデザインとインタラクションデザインの考え方Takahiro Ishiyama
 
“1人でもできる”チームワークレスキュー(サイボウズ)
“1人でもできる”チームワークレスキュー(サイボウズ)“1人でもできる”チームワークレスキュー(サイボウズ)
“1人でもできる”チームワークレスキュー(サイボウズ)Makoto Aono
 
“経営”と“人事”はなぜ分断されてしまうのか 問題提起と解決方法
“経営”と“人事”はなぜ分断されてしまうのか問題提起と解決方法“経営”と“人事”はなぜ分断されてしまうのか問題提起と解決方法
“経営”と“人事”はなぜ分断されてしまうのか 問題提起と解決方法Yoshiaki Shinji
 
現在のDNNにおける未解決問題
現在のDNNにおける未解決問題現在のDNNにおける未解決問題
現在のDNNにおける未解決問題Daisuke Okanohara
 

Andere mochten auch (12)

問題解決プロセスの紹介
問題解決プロセスの紹介問題解決プロセスの紹介
問題解決プロセスの紹介
 
問題解決力ワークショップ(解説編)
問題解決力ワークショップ(解説編)問題解決力ワークショップ(解説編)
問題解決力ワークショップ(解説編)
 
問題をビジュアルに考え解決に導くフレームワーク
問題をビジュアルに考え解決に導くフレームワーク問題をビジュアルに考え解決に導くフレームワーク
問題をビジュアルに考え解決に導くフレームワーク
 
問題解決プロセス
問題解決プロセス問題解決プロセス
問題解決プロセス
 
2015-06-28 日本情報科教育学会 第8回全国大会 プロジェクト管理手法を活用した問題解決指導の予備実践と評価
2015-06-28 日本情報科教育学会 第8回全国大会 プロジェクト管理手法を活用した問題解決指導の予備実践と評価2015-06-28 日本情報科教育学会 第8回全国大会 プロジェクト管理手法を活用した問題解決指導の予備実践と評価
2015-06-28 日本情報科教育学会 第8回全国大会 プロジェクト管理手法を活用した問題解決指導の予備実践と評価
 
ツール利用でTOC思考プロセスを楽々実践 問題解決入門
ツール利用でTOC思考プロセスを楽々実践 問題解決入門ツール利用でTOC思考プロセスを楽々実践 問題解決入門
ツール利用でTOC思考プロセスを楽々実践 問題解決入門
 
AiとIoTによる産業最適化と社会問題解決
AiとIoTによる産業最適化と社会問題解決AiとIoTによる産業最適化と社会問題解決
AiとIoTによる産業最適化と社会問題解決
 
"仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法"で仕事の早い人になる
"仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法"で仕事の早い人になる"仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法"で仕事の早い人になる
"仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法"で仕事の早い人になる
 
実践的なUXデザインとインタラクションデザインの考え方
実践的なUXデザインとインタラクションデザインの考え方実践的なUXデザインとインタラクションデザインの考え方
実践的なUXデザインとインタラクションデザインの考え方
 
“1人でもできる”チームワークレスキュー(サイボウズ)
“1人でもできる”チームワークレスキュー(サイボウズ)“1人でもできる”チームワークレスキュー(サイボウズ)
“1人でもできる”チームワークレスキュー(サイボウズ)
 
“経営”と“人事”はなぜ分断されてしまうのか 問題提起と解決方法
“経営”と“人事”はなぜ分断されてしまうのか問題提起と解決方法“経営”と“人事”はなぜ分断されてしまうのか問題提起と解決方法
“経営”と“人事”はなぜ分断されてしまうのか 問題提起と解決方法
 
現在のDNNにおける未解決問題
現在のDNNにおける未解決問題現在のDNNにおける未解決問題
現在のDNNにおける未解決問題
 

Ähnlich wie 委託訓練講座改善提案20130204

就活を卒業後にするべきである
就活を卒業後にするべきである就活を卒業後にするべきである
就活を卒業後にするべきである内田 啓太郎
 
0708 事業計画勉強会 総合_伊東和也_v0.5
0708 事業計画勉強会 総合_伊東和也_v0.50708 事業計画勉強会 総合_伊東和也_v0.5
0708 事業計画勉強会 総合_伊東和也_v0.5dirent
 
ベンチャー企業の採用戦略(2010年)
ベンチャー企業の採用戦略(2010年)ベンチャー企業の採用戦略(2010年)
ベンチャー企業の採用戦略(2010年)Tomohiro KIMURA
 
得馨会(キャリア支援プログラム)
得馨会(キャリア支援プログラム)得馨会(キャリア支援プログラム)
得馨会(キャリア支援プログラム)Saito Masayuki
 
教職課程認定にかかわる実務と課題
教職課程認定にかかわる実務と課題教職課程認定にかかわる実務と課題
教職課程認定にかかわる実務と課題Shinnji Matsumiya
 
Innovexcite consulting service company profile2
Innovexcite consulting service company profile2Innovexcite consulting service company profile2
Innovexcite consulting service company profile2ssusere62ea4
 
就職応援アンケート調査
就職応援アンケート調査就職応援アンケート調査
就職応援アンケート調査Toyoji Doshita
 
インターンシップ制度について
インターンシップ制度についてインターンシップ制度について
インターンシップ制度についてYuichi Morito
 
E_サービス資料_update_20220702.pdf
E_サービス資料_update_20220702.pdfE_サービス資料_update_20220702.pdf
E_サービス資料_update_20220702.pdfssuser29849a
 
神奈川大学 経営学総論 A 2014_04_09
神奈川大学 経営学総論 A 2014_04_09神奈川大学 経営学総論 A 2014_04_09
神奈川大学 経営学総論 A 2014_04_09Yasushi Hara
 
TUJシンポジウム - 第1部 「大学主導のインターンシップ」
TUJシンポジウム - 第1部 「大学主導のインターンシップ」TUJシンポジウム - 第1部 「大学主導のインターンシップ」
TUJシンポジウム - 第1部 「大学主導のインターンシップ」Temple University, Japan Campus
 
Company profile & Job Description
Company profile & Job DescriptionCompany profile & Job Description
Company profile & Job DescriptionMeiko Network Japan
 
TOCfEシンポジウム2013 基調講演130210(若林靖永)(公開)
TOCfEシンポジウム2013 基調講演130210(若林靖永)(公開)TOCfEシンポジウム2013 基調講演130210(若林靖永)(公開)
TOCfEシンポジウム2013 基調講演130210(若林靖永)(公開)Kyoto University
 
Careerworkshop 20121123
Careerworkshop 20121123Careerworkshop 20121123
Careerworkshop 20121123Kenji Okubo
 
【東京ITスクール】2024年新人研修の総合ご案内.pdf
【東京ITスクール】2024年新人研修の総合ご案内.pdf【東京ITスクール】2024年新人研修の総合ご案内.pdf
【東京ITスクール】2024年新人研修の総合ご案内.pdfssuser57c738
 
ベンチャー企業の採用戦略 大企業に競り勝つ方法(2009年)
ベンチャー企業の採用戦略 大企業に競り勝つ方法(2009年)ベンチャー企業の採用戦略 大企業に競り勝つ方法(2009年)
ベンチャー企業の採用戦略 大企業に競り勝つ方法(2009年)Tomohiro KIMURA
 

Ähnlich wie 委託訓練講座改善提案20130204 (20)

就活を卒業後にするべきである
就活を卒業後にするべきである就活を卒業後にするべきである
就活を卒業後にするべきである
 
0708 事業計画勉強会 総合_伊東和也_v0.5
0708 事業計画勉強会 総合_伊東和也_v0.50708 事業計画勉強会 総合_伊東和也_v0.5
0708 事業計画勉強会 総合_伊東和也_v0.5
 
多次元的能力開発システム(mdl) の概要
多次元的能力開発システム(mdl) の概要 多次元的能力開発システム(mdl) の概要
多次元的能力開発システム(mdl) の概要
 
関西バランス・スコアカード研究会 資料
関西バランス・スコアカード研究会 資料関西バランス・スコアカード研究会 資料
関西バランス・スコアカード研究会 資料
 
ベンチャー企業の採用戦略(2010年)
ベンチャー企業の採用戦略(2010年)ベンチャー企業の採用戦略(2010年)
ベンチャー企業の採用戦略(2010年)
 
得馨会(キャリア支援プログラム)
得馨会(キャリア支援プログラム)得馨会(キャリア支援プログラム)
得馨会(キャリア支援プログラム)
 
教職課程認定にかかわる実務と課題
教職課程認定にかかわる実務と課題教職課程認定にかかわる実務と課題
教職課程認定にかかわる実務と課題
 
Innovexcite consulting service company profile2
Innovexcite consulting service company profile2Innovexcite consulting service company profile2
Innovexcite consulting service company profile2
 
就職応援アンケート調査
就職応援アンケート調査就職応援アンケート調査
就職応援アンケート調査
 
インターンシップ制度について
インターンシップ制度についてインターンシップ制度について
インターンシップ制度について
 
E_サービス資料_update_20220702.pdf
E_サービス資料_update_20220702.pdfE_サービス資料_update_20220702.pdf
E_サービス資料_update_20220702.pdf
 
神奈川大学 経営学総論 A 2014_04_09
神奈川大学 経営学総論 A 2014_04_09神奈川大学 経営学総論 A 2014_04_09
神奈川大学 経営学総論 A 2014_04_09
 
TUJシンポジウム - 第1部 「大学主導のインターンシップ」
TUJシンポジウム - 第1部 「大学主導のインターンシップ」TUJシンポジウム - 第1部 「大学主導のインターンシップ」
TUJシンポジウム - 第1部 「大学主導のインターンシップ」
 
Gd実践 信田
Gd実践 信田Gd実践 信田
Gd実践 信田
 
Dandori
DandoriDandori
Dandori
 
Company profile & Job Description
Company profile & Job DescriptionCompany profile & Job Description
Company profile & Job Description
 
TOCfEシンポジウム2013 基調講演130210(若林靖永)(公開)
TOCfEシンポジウム2013 基調講演130210(若林靖永)(公開)TOCfEシンポジウム2013 基調講演130210(若林靖永)(公開)
TOCfEシンポジウム2013 基調講演130210(若林靖永)(公開)
 
Careerworkshop 20121123
Careerworkshop 20121123Careerworkshop 20121123
Careerworkshop 20121123
 
【東京ITスクール】2024年新人研修の総合ご案内.pdf
【東京ITスクール】2024年新人研修の総合ご案内.pdf【東京ITスクール】2024年新人研修の総合ご案内.pdf
【東京ITスクール】2024年新人研修の総合ご案内.pdf
 
ベンチャー企業の採用戦略 大企業に競り勝つ方法(2009年)
ベンチャー企業の採用戦略 大企業に競り勝つ方法(2009年)ベンチャー企業の採用戦略 大企業に競り勝つ方法(2009年)
ベンチャー企業の採用戦略 大企業に競り勝つ方法(2009年)
 

委託訓練講座改善提案20130204