SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 32
先生のなまえ : 三竿、 国友、 瀧本
み さお くにとも たきもと
1
2019年12月16日
質問: バランス ってなに?
2
< 例 >
• 「左右のバランスが悪い」
• 「バランスのとれた食事」
バランス
つり あ
3
バランスとは, ”釣り合い“
れい
さ ゆう わる
しょくじ
3. バランストンボはなぜ落ちないか考える。
4. 重心と支点とバランスの勉強
1. バランストンボをつくる
2. バランストンボを棒に止らせて観察する。
今日の授業内容
き ょ う じゅ ぎょう ないよう
ぼう とま かんだつ
お かんが
じゅう しん し てん べんきょう
4
1. バランストンボをつくる
5
じゅんび
準備
ふくろ なか
袋の中
1-1. 胴体と羽に色を塗る。
1. バランストンボをつくる
6
どうたい はね いろ ぬ
1-2. 胴体と羽を切り取る。
1. バランストンボをつくる
どうたい はね き と
7
 切っているとき、歩いたり、動いたりしない。
 切っているとき、よそ見をしない。
 ハサミを人に向けない。
き み
ひと む
き ある うご
1-3. 胴体と羽をのりつけする。
1. バランストンボをつくる
8
どうたい はね
バランストンボのできあがり
9
1-4. 粘土に棒をさして棒にトンボをのせる
ねんど ぼう ぼう
1. バランストンボをつくる
バランストンボは
なぜ落ちない?
お
10
NPOブルーアース
●羽の角度を変えてみよう
バランストンボの動きを観察
うご かん さつ
はね かく ど か
●動きを観察しよう
うご かんさつ
11
はねが上 はねがまっすぐ はねが下
NPOブルーアース
●羽の角度を変えてみると
バランストンボの動きを観察
うご かん さつ
はね かく ど か
トンボを支えているところより
ささ
12
羽が下になるとバランスが取れる
はね した と
はねが下
ヤジロベエを
知ってますか?
し
13
ヤジロベエ
14
ヤジロベエとは
ヤ ジ ロ ベエ
弥次郎兵衛
15
ささえる場所:ひもの真ん中
ささえるもの:肩
まんなか
かた
ヤジロベエの構造
支持棒:ささえるもの
しじぼう
支点:ささえる場所
してん
重心: 重さの中心
じゅうしん
おもりおもり
こう ぞう
16
NPOブルーアース
ヤジロベエの重心の動き
じゅうしん うご
バランストンボはヤジロベエと同じ動きをする
おな うご
17
ヤジロベエの構造
左のおもりを大き
くすると
こう ぞう
18
おもりの大きさが違うと斜めになってバランスが取れる
ちが なな と
支点
重心
重心が支点の真下に来る
水平のもの(まっすぐのもの)は?
バランスが取れるか?
19
定規・鉛筆
本
重心はどこ?
じょうぎ えんぴつ
NPOブルーアース
うちわのバランス?
1.ものには重心がある
2.重心=支点で釣り合う
じゅうしん
じゅうしん してん つり あ
20
重心をささえる
じゅうしん
1. ものには重心(重さの中心)がある
2. 重心が支点(支える場所)の下にあるとバランスが取れる
3. 重心を支えると落ちない
ま と め (1)
じゅうしん
じゅうしん ささ お
じゅうしん し てん ばしょ した
21
▶︎
4本足は?
たお
22
倒れる!
重心が支点より上だと?
支点が3つ
重心が上
2本足は?
3本足は?
バランスが良い
バランスが悪い
人は支点が2つ?
なぜ立てる?
た
23
ひと
2本足の人形を立てて見る!
お たお
24
ほんあし にんぎょう た み
でも押すとすぐに倒れる
NPOブルーアース
人の重心の動き
じゅうしん うご
人は足の面で支えてバランスを取って立つ、歩く
重心が上にあるけど
倒れない
じゅうしん うえ
たお
あし めん ささ と た ある
25
NPOブルーアース
バランスを取ってみよう
と
26
1 2 3
NPOブルーアース
足の裏で支える
あし うら ささ
重心
27
支点が3つ?
重心
1. 重心が支点より上だと?
3つ以上の支点がないと立たない。
ま と め (2)
ひと じゅうしん うご と
28
じゅうしん してん うえ
いじょう してん た
2. 人は重心が動くとバランスを取ろうとする。
自転車はなぜ倒れない?
か考えよう
たお
29
じ てん しゃ
NPOブルーアース
自転車の重心の動き
じゅう しん うご
人は自転車が倒れないようにバランスをとる?
ひと じてんしゃ たお
30
1. バランスを取る練習をしよう
 つま先で立ってバランスを取る。
 電車に乗って立ったまま
 自転車のスピードを落としてバラン
スを取る。
31
宿題: 帰ったらやってみよう
と れん しゅう
2. どうしたらバランスがとれるか考えよう
かんが
さき と
じ てん しゃ おと
と
しゅく だい かえ
でん しゃ の た
32
おわり
ごみはゴミ箱へ
バランストンボは
家に持って帰りましょう。
いえ も かえ
ばこ

Weitere ähnliche Inhalte

Mehr von Ikuo Misao

災害や防災活動への支援報告 2022
災害や防災活動への支援報告 2022災害や防災活動への支援報告 2022
災害や防災活動への支援報告 2022Ikuo Misao
 
バランストンボをつくろう 2022
バランストンボをつくろう 2022バランストンボをつくろう 2022
バランストンボをつくろう 2022Ikuo Misao
 
逆立ちコマをつくろう 2022
逆立ちコマをつくろう 2022逆立ちコマをつくろう 2022
逆立ちコマをつくろう 2022Ikuo Misao
 
観光DX - 外出や旅行時 2022
観光DX - 外出や旅行時 2022観光DX - 外出や旅行時 2022
観光DX - 外出や旅行時 2022Ikuo Misao
 
ベンハムのコマ-色の不思議 2022
ベンハムのコマ-色の不思議 2022ベンハムのコマ-色の不思議 2022
ベンハムのコマ-色の不思議 2022Ikuo Misao
 
磁気記録装置開発秘話 2022
磁気記録装置開発秘話 2022磁気記録装置開発秘話 2022
磁気記録装置開発秘話 2022Ikuo Misao
 
大学での環境リレー講義を終えて_2022
大学での環境リレー講義を終えて_2022大学での環境リレー講義を終えて_2022
大学での環境リレー講義を終えて_2022Ikuo Misao
 
スマホとSNSで仲間づくり- 2022
スマホとSNSで仲間づくり- 2022スマホとSNSで仲間づくり- 2022
スマホとSNSで仲間づくり- 2022Ikuo Misao
 
JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(1)
JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(1)JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(1)
JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(1)Ikuo Misao
 
JWGA IT講座 スマホでスイング動画(3)
JWGA IT講座 スマホでスイング動画(3)JWGA IT講座 スマホでスイング動画(3)
JWGA IT講座 スマホでスイング動画(3)Ikuo Misao
 
JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(2) - 動画を撮る
JWGA IT講座  スマホでスイング動画を活用しよう(2) - 動画を撮るJWGA IT講座  スマホでスイング動画を活用しよう(2) - 動画を撮る
JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(2) - 動画を撮るIkuo Misao
 
2050年カーボンニュートラルに向けて! 課題を多面的に考える - リレー講義第5回 2022 
2050年カーボンニュートラルに向けて!  課題を多面的に考える - リレー講義第5回 2022 2050年カーボンニュートラルに向けて!  課題を多面的に考える - リレー講義第5回 2022 
2050年カーボンニュートラルに向けて! 課題を多面的に考える - リレー講義第5回 2022 Ikuo Misao
 
魅惑のプチ移住 2022 - 最高の人生が待っている -
魅惑のプチ移住  2022 - 最高の人生が待っている -魅惑のプチ移住  2022 - 最高の人生が待っている -
魅惑のプチ移住 2022 - 最高の人生が待っている -Ikuo Misao
 
アジアの環境問題と日本企業への期待 2021
アジアの環境問題と日本企業への期待 2021アジアの環境問題と日本企業への期待 2021
アジアの環境問題と日本企業への期待 2021Ikuo Misao
 
PETボトルから綿づくり 2021
PETボトルから綿づくり 2021PETボトルから綿づくり 2021
PETボトルから綿づくり 2021Ikuo Misao
 
地球環境と防災~そして感染症について考える 2021
地球環境と防災~そして感染症について考える 2021地球環境と防災~そして感染症について考える 2021
地球環境と防災~そして感染症について考える 2021Ikuo Misao
 
デジタル時代の企業変革 2021
デジタル時代の企業変革 2021デジタル時代の企業変革 2021
デジタル時代の企業変革 2021Ikuo Misao
 
「旧東海道を歩く - 日本橋から箱根八里まで」 2021
「旧東海道を歩く - 日本橋から箱根八里まで」 2021「旧東海道を歩く - 日本橋から箱根八里まで」 2021
「旧東海道を歩く - 日本橋から箱根八里まで」 2021Ikuo Misao
 
今後の地球環境と防災について考える 2021
今後の地球環境と防災について考える 2021今後の地球環境と防災について考える 2021
今後の地球環境と防災について考える 2021Ikuo Misao
 
コロナ禍で見直す環境ビジネス 2021
コロナ禍で見直す環境ビジネス 2021コロナ禍で見直す環境ビジネス 2021
コロナ禍で見直す環境ビジネス 2021Ikuo Misao
 

Mehr von Ikuo Misao (20)

災害や防災活動への支援報告 2022
災害や防災活動への支援報告 2022災害や防災活動への支援報告 2022
災害や防災活動への支援報告 2022
 
バランストンボをつくろう 2022
バランストンボをつくろう 2022バランストンボをつくろう 2022
バランストンボをつくろう 2022
 
逆立ちコマをつくろう 2022
逆立ちコマをつくろう 2022逆立ちコマをつくろう 2022
逆立ちコマをつくろう 2022
 
観光DX - 外出や旅行時 2022
観光DX - 外出や旅行時 2022観光DX - 外出や旅行時 2022
観光DX - 外出や旅行時 2022
 
ベンハムのコマ-色の不思議 2022
ベンハムのコマ-色の不思議 2022ベンハムのコマ-色の不思議 2022
ベンハムのコマ-色の不思議 2022
 
磁気記録装置開発秘話 2022
磁気記録装置開発秘話 2022磁気記録装置開発秘話 2022
磁気記録装置開発秘話 2022
 
大学での環境リレー講義を終えて_2022
大学での環境リレー講義を終えて_2022大学での環境リレー講義を終えて_2022
大学での環境リレー講義を終えて_2022
 
スマホとSNSで仲間づくり- 2022
スマホとSNSで仲間づくり- 2022スマホとSNSで仲間づくり- 2022
スマホとSNSで仲間づくり- 2022
 
JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(1)
JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(1)JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(1)
JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(1)
 
JWGA IT講座 スマホでスイング動画(3)
JWGA IT講座 スマホでスイング動画(3)JWGA IT講座 スマホでスイング動画(3)
JWGA IT講座 スマホでスイング動画(3)
 
JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(2) - 動画を撮る
JWGA IT講座  スマホでスイング動画を活用しよう(2) - 動画を撮るJWGA IT講座  スマホでスイング動画を活用しよう(2) - 動画を撮る
JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(2) - 動画を撮る
 
2050年カーボンニュートラルに向けて! 課題を多面的に考える - リレー講義第5回 2022 
2050年カーボンニュートラルに向けて!  課題を多面的に考える - リレー講義第5回 2022 2050年カーボンニュートラルに向けて!  課題を多面的に考える - リレー講義第5回 2022 
2050年カーボンニュートラルに向けて! 課題を多面的に考える - リレー講義第5回 2022 
 
魅惑のプチ移住 2022 - 最高の人生が待っている -
魅惑のプチ移住  2022 - 最高の人生が待っている -魅惑のプチ移住  2022 - 最高の人生が待っている -
魅惑のプチ移住 2022 - 最高の人生が待っている -
 
アジアの環境問題と日本企業への期待 2021
アジアの環境問題と日本企業への期待 2021アジアの環境問題と日本企業への期待 2021
アジアの環境問題と日本企業への期待 2021
 
PETボトルから綿づくり 2021
PETボトルから綿づくり 2021PETボトルから綿づくり 2021
PETボトルから綿づくり 2021
 
地球環境と防災~そして感染症について考える 2021
地球環境と防災~そして感染症について考える 2021地球環境と防災~そして感染症について考える 2021
地球環境と防災~そして感染症について考える 2021
 
デジタル時代の企業変革 2021
デジタル時代の企業変革 2021デジタル時代の企業変革 2021
デジタル時代の企業変革 2021
 
「旧東海道を歩く - 日本橋から箱根八里まで」 2021
「旧東海道を歩く - 日本橋から箱根八里まで」 2021「旧東海道を歩く - 日本橋から箱根八里まで」 2021
「旧東海道を歩く - 日本橋から箱根八里まで」 2021
 
今後の地球環境と防災について考える 2021
今後の地球環境と防災について考える 2021今後の地球環境と防災について考える 2021
今後の地球環境と防災について考える 2021
 
コロナ禍で見直す環境ビジネス 2021
コロナ禍で見直す環境ビジネス 2021コロナ禍で見直す環境ビジネス 2021
コロナ禍で見直す環境ビジネス 2021
 

KISTEC体験出前教室 ~バランストンボ~ 2019