SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 34
Downloaden Sie, um offline zu lesen
クラウドネイティブ
最新技術動向
2022年12⽉21⽇
テクノロジー事業本部
⾼良真穂
⾃⼰紹介
2
所属
⽇本アイ・ビー・エム株式会社
テクノロジー事業本部
⾼良 真穂 (たから まほ)
著書
コンテナとKubernetesの利⽤価値を
理解し活⽤してもらうため、
エンジニア育成、お客様へのご進講、
執筆活動を推進しています。
韓国語に
翻訳され
ました
本⽇のセッションでお話すること
1. クラウドネイティブとは何か︖
2. なぜ取り組まなければならないのか︖
3. 誰が使っているのか︖
4. 課題とビジネスチャンスは何があるか︖
5. どこから⼿を付けたら良いのか︖
1 クラウドネイティブとは何か︖
CNCFの定めるクラウドネイティブの定義から実際まで
クラウドネイティブに⾄る経緯
クラウド技術の迅速性を、さらに活かすための技術であり、
オンプレミスとパブリッククラウドの両⽅に価値を提供する。
仮想化
クラウド
クラウド
ネイティブ
時間
広がり
今⽇の話の中⼼
クラウドネイティブの定義は
• Xクラウドの動的環境を活かした、堅牢なアプリを提供する能⼒を組織に
与える
(Xには、パブリック、プライベート、ハイブリッドなどがあります。)
• 以下のOSSを開発/提供して、イノベーションを利⽤可能にする
• コンテナやKubernetes
• サービスメッシュ
• マイクロサービス
• 宣⾔型API
• ⽬的
• スケーラブルなアプリケーション構築
• 回復⼒、管理⼒、可観測性のある疎結合システム、⾃動化
• 影響⼒の⼤きな変更を最⼩限の労⼒で実施できる
CNCF クラウドネイティブの定義
https://github.com/cncf/toc/blob/main/DEFINITION.md
CNCFに登録されたクラウドネイティブなソフトウェア
出典 https://landscape.cncf.io/
Kubernetesの基本
• コンテナ化されたアプリが機能要件を担う
• Kubernetesが⾮機能要件(NFR)を担う
• 可⽤性(サービスが停⽌しない、停⽌時間が短い)
• スケーラビリティ(性能の向上と縮退が容易にできる)
• 可観測性(サービス運⽤や増強に対する可視化)
• セキュリティ
• 運⽤の容易性
• サーバー実⾏基盤
• 各社クラウドのVM
• オンプレミス環境
• エッジ
コンテナ
Kubernetes
IaaSやオンプレ
実⾏基盤
従来ではアプリやM/Wごとに作り込むNFRが不要になる
• ミドルウェアごとに設定していた⾼可⽤性、拡張と縮⼩のスケーラビリティ、クラスタ管理機能などの⾮
機能要件(NFR)を、Kubernetesに移管することにより、ミドルウェアの構成をシンプル化
AP1
AP
コンテナ
WebSphere Network Deploymentの例
Server#1
AP2
Server#2
AP3
Server#3
DM
Admin svr
構成管理 Javaアプリケーションの実⾏環境
Load
Balancer
worker#1 worker#2 worker#3
master
クラウド/オンプレ サーバー基盤
Control
Plane
Load
Balancer
AP
コンテナ
AP
コンテナ
WebSphere Liberty+K8s
APは Java Application serverを表し、DMは構成管理の機能を表します。
それぞれのソフトウェアは、それぞれのサーバーにインストールして使⽤
する。性能はN+1を確保して単⼀障害に対応する。
APは Java Application serverを表し、アプリケーション(ear)と伴
にコンテナ化されている。構成管理、スケール、HA、⾃⼰回復な
どの機能は、Kubernetesの機能を使⽤する。
過去 未来
機能
要件
⾮機能
要件 ⾮機能
要件
機能
要件
Kubernetesは、マルチクラウド/ハイブリッドクラウド
を促進するプラットフォーム
Y社クラウド Z社クラウド
お客様のシステム
Kubernetesは
各社クラウドの違いを吸収して
共通のオペレーションを提供
Kubernetes Kubernetes
アプリケーションの
可搬性が⾼まり、
マルチ&ハイブリッドが促進
2 なぜ取り組まなければならないのか︖
我々がコンテナやKubernetesに取り組む理由
何故、こんな難しい
事に取り組まないと
いけないのか︖
ITインフラ屋さんから寄せられる素朴な疑問
良くある
質問
これからの社会的イノベーションは、
ITが推進⼒となる。
出典 ⽇本政府 内閣府 https://www8.cao.go.jp/cstp/society5_0/
課題はIT⼈材不⾜、ITサービス運⽤への
SRE⽂化の導⼊と⾃動化が急務
⼈⼿に頼る従来の⽅法では発展がない。
• スマホアプリなど、24時間7⽇間を通じて無停⽌が求められる
• 銀⾏振込など決済の⼿段として利⽤され、財産と⽣活に直結
• 天候と地図など、災害時の命を守る⼿段の助けとなる
• 今後、AI技術を駆使した⾃動運転や物流など、不可⽋なものとなる
Kubernetesは、
IT運⽤の⾃動化を推進する基盤であり、
IT⼈材不⾜解消の鍵となる
クラウドネイティブの技術の⼀つに宣⾔的APIがある。これは⾃動化を促進しやすくする
具体的な実装には、Kubernetes API、オペレーター、カスタムリソース定義などがある。
1 ドアAの前50cmまで進んで
2 ドアノブの位置を計測して
3 右⼿でドアノブを掴んで
4 ドアを秒速0.5cmで⼿前に
5 ノブを放して…
6 後⽅ 3m まで…
7 ….
1 ドアAを開いた状態に変更
従来型⾃動化 クラウドネイティブの⾃動化
⼿続き的API でロボに
ドアAを開いてもらうには
へとへと
めんどう
結果だけを依頼
詳細な動きは、
ロボにお任せ
宣⾔的API でロボに
ドアAを開いてもらうには
♯
かんたん
旧型 新型
もう⼀度、Kubernetesに
取り組まなければならない理由とは︖
•ITは社会インフラの⼀部であり、⼈⼿に頼る⽅法
は限界を迎えている。
•クラウドネイティブ技術を駆使して⾃動化を推進
して、⾃らの仕事のDXを推進して⾏かなければ、
発展はない。
クラウドネイティブは
キャズムの溝を超え
主流になるか︖
これからコンテナとKubernetesに舵を切り、投資しても良いのか
https://en.wikipedia.org/wiki/Crossing_the_Chasm
2021年 Kubernetesは主流となる普及
レベルに達した
• CNCF のエグゼクティブ ディレクターである Priyanka
Sharma ⽒は、2021年 Kubernetes はキャズムを超え主流に
達したことは明らかだと述べた。
• 現在の課題は、コンテナと Kubernetes に基づくクラウドネイ
ティブ アプリケーションの採⽤をさらに進めるために、他にど
のような補完的なテクノロジを採⽤する必要があるかを判断す
ることです。
出典 Container Journal
CNCF Rise in Emerging Open-Source Tech on K8s
https://containerjournal.com/topics/container-ecosystems/cncf-rise-in-emerging-open-source-tech-on-k8s/
2021年 90% ユーザーは、Kubernetesマネー
ジド・サービスを利⽤している。
Datadog社の調査によると、Amazon Elastic Kubernetes Service (EKS)、Google Kubernetes Engine
(GKE)、Azure Kubernetes Service (AKS) などのマネージド Kubernetes サービスは、近年⼤幅な成⻑を
遂げており、依然としてクラウドでコンテナー環境を管理するための標準となっています。
これはDatadogのユーザーを対象に調査した結果であり、全体を代表するものではありません。
2020年
Kubernetes Managed Service
Other
2021年
Kubernetes Managed Service
Other
70% 90%
出典 DATADOG社レポート
https://www.datadoghq.com/container-report/#1
Kubernetesが主流になりつつある最も明確な兆候の1
つは、導⼊されているクラスタ数の急激な増加
2020年にこの質問をしたとき、約30%が5クラスタ以下であり、50を超えるクラスタはわずか15%でした。2021年のレポートでは、こ
の数字は⼤きく変わっていませんでした。2022年の調査では、5つ以下のクラスターはわずか12%、50を超えるクラスターは29%でした。
来年度の成⻑計画について尋ねたところ、約半数(48%)が運⽤するKubernetesクラスタの数が50%以上増加すると予想し、さらに
28%がクラスタ数が⼤幅に増加する(20%〜50%)と予想しています。
出典 VMware社 The State of Kubernetes 2022
https://tanzu.vmware.com/content/ebooks/stateofkubernetes2022-ebook
OpenShiftのシェアは︖
IBMのハイブリッドクラウドの中核であるOpenShift
CANCNICALのレポートから、Kubernetesを実
⾏する場所とディストリビューション
K8sはオーケストレーター以外の⼤部分をクラウドなどのインフラに依存するため、使い慣れたクラウド
でK8sを動かす傾向がある。
出典 Canonical, Kubernetes and cloud native operations report 2022
https://juju.is/cloud-native-kubernetes-usage-report-2022
3 誰が使っているのか︖
どんな業界が、クラウドネイティブでビジネスを成功させているのか
コンテナとKubernetesを活⽤する業界
• ECサイト
• ECサイトのカタログ販売
• 会員向けサービス、電⼦決済
• 電⼦決済事業者
• QRコード決済
• IoT関連事業者
• コネクテッド・カーへのデータ収集、サービス提供など
• 社会インフラや⼯場の最適化、⾃動化
• ⾦融業界
• ブロックチェーンを利⽤したサービスの基盤
• データ分析基盤
• システム基盤
• SaaS (Software as a service)事業者
• ローコード開発のサービス基盤
• ファイル共有のサービス提供基盤
ぜひ、インターネットで検索してお確かめください。
4 課題とビジネスチャンス
は何があるか︖
クラウドネイティブの課題への対策
課題と今後の進化
① マルチクラスタの管理
② マイクロサービスのオブザバビリティ
③ セキュリティの強化
④ 複雑さへの対応、及び、スキルの不⾜
⑤ アプリ開発の⾼速化、ローコード開発との連携
②マイクロサービスのオブザバビリティ
マイクロサービスの導⼊によりシステム開発の機敏性を⾼めるなかで、利⽤者の
満⾜度を維持するための課題は、エコシステム全体の可観測性とSRE⼒となる。
• ゴールデンシグナルの観測
• リクエストの処理時間(レイテンシー)
• リクエスト数(トラフィック)
• エラー発⽣(エラー)
• 性能の飽和(サチュレーション)
• 障害箇所の特定と迅速な問題除去、および、SRE⼒
• 対策の付加的ソフトウェアとして
• サービスメッシュ
• 分散トレーシング
• 集中ログ管理
• 集中メトリックス管理
組織の 4 分の 1 以上 (28%) が、最初に採⽤したサービ
ス メッシュ プラットフォームを既に交換しています。切
り替えたものの 80% は、 Kubernetes ⽤のオープン
ソース Istio を使⽤していました。
出典 Buoyant Survey Surfaces Service Mesh Shifts
https://containerjournal.com/topics/container-networking/buoyant-survey-surfaces-service-mesh-shifts/
④複雑さとスキル不⾜
コンテナとKubernetesを使いこなすのは、難しいという課題から、マネージ
ド・サービスが好まれる
CNCFの2020年のレポートでは、
コンテナ活⽤の障壁を以下のようにまとめている
CANONICALの2022年のレポートでは、
スキル、組織、既存IT、トレーニングを課題
として挙げている
出典 Canonical, Kubernetes and cloud native operations report 2022
https://juju.is/cloud-native-kubernetes-usage-report-2022
5 どこから⼿を付けたら
良いのか︖
価値を活かせる無理のない進め⽅
トレイルマップは
推進⽅法の指針
1. コンテナを活⽤する
2. CICD アプリのビルドやテストを⾃動化
3. Kubernetes の利⽤
4. 監視やログ分析業務の移⾏
5. マイクロサービスの運⽤効率化
6. ポリシー制御やセキュリティ強化
7. 分散データベースとストレージ
8. ストリーミングとメッセージング
9. レジストリとランタイムの脆弱性対策
10.ソフトウェア配布のセキュリティ
出典
https://github.com/cncf/trailmap/blob/master/CNCF_TrailMap_latest.pdf
システムの俊敏性獲得の階段
Kubernetes
(OpenShift)
Kubernetes
レガシー
Webアプリ
レガシー
Webアプリ
モダン
Webアプリ
モダン
Webアプリ
レガシーWebアプリを
変更せずコンテナ化して
コンテナ実⾏基盤へ移⾏
アプリケーションを
REST-API+SPA
アーキテクチャへ移⾏
マイクロサービス化など
システム内部品質の向上
・SRE⽂化醸成と⼈材育成
・運⽤監視の効率化と⾃動化
・SPAによるUX開発スキル育成
・Android/iOSなど端末対応
・MSAに適した開発組織体制の変更
・⾼速開発と随時リリースの実現
・アジャイル開発の⼈材育成
・CICD環境整備
(OpenShift)
コンテナ
コンテナ コンテナ
コンテナ
コンテナ
コンテナ
・REST-APIサービス化
・分散型認証基盤への移⾏
・マイクロサービス設計と開発スキル育成
・分散トレースとアプリ性能管理環境整備
レガシー
Webアプリ
Kubernetes
(OpenShift)
リフト
アプリケーションの
モダナイゼーション
プラットフォームの
モダナイゼーション
ビジネス環境変化に対応できる
システムの俊敏性獲得
第⼀段階
第⼆段階
第三段階
まとめ
• Kubernetesはコンテナ化アプリのNFRを担い、IT⼈材不⾜を救う⾃動化策
• キャズムを超えた。クラスタ数の増加、クラウドサービスの利⽤増
• 効果的な分野は、モダナイゼーション、AI/ML、リフト&シフト、CI/CD
• 今後の課題はアプリの普及を加速する付加的ソフトウェアの強化
• マルチクラスタ、可観測性、セキュリティ、複雑さへの対応、アプリ開発
• これから始めるなら、コンテナ、CI/CD、Kubernetesの順番
IBM Cloud / © 2022 IBM Corporation 34
ワークショップ、セッション、および資料は、IBMまたはセッション発表者によって準備され、それぞれ独⾃の⾒解を反映したものです。それらは情報
提供の⽬的のみで提供されており、いかなる参加者に対しても法律的またはその他の指導や助⾔を意図したものではなく、またそのような結果を⽣むも
のでもありません。本講演資料に含まれている情報については、完全性と正確性を期するよう努⼒しましたが、「現状のまま」提供され、明⽰または暗
⽰にかかわらずいかなる保証も伴わないものとします。本講演資料またはその他の資料の使⽤によって、あるいはその他の関連によって、いかなる損害
が⽣じた場合も、IBMは責任を負わないものとします。 本講演資料に含まれている内容は、IBMまたはそのサプライヤーやライセンス交付者からいかな
る保証または表明を引きだすことを意図したものでも、IBMソフトウェアの使⽤を規定する適⽤ライセンス契約の条項を変更することを意図したもので
もなく、またそのような結果を⽣むものでもありません。
本講演資料でIBM製品、プログラム、またはサービスに⾔及していても、IBMが営業活動を⾏っているすべての国でそれらが使⽤可能であることを暗⽰
するものではありません。本講演資料で⾔及している製品リリース⽇付や製品機能は、市場機会またはその他の要因に基づいてIBM独⾃の決定権をもっ
ていつでも変更できるものとし、いかなる⽅法においても将来の製品または機能が使⽤可能になると確約することを意図したものではありません。本講
演資料に含まれている内容は、参加者が開始する活動によって特定の販売、売上⾼の向上、またはその他の結果が⽣じると述べる、または暗⽰すること
を意図したものでも、またそのような結果を⽣むものでもありません。 パフォーマンスは、管理された環境において標準的なIBMベンチマークを使⽤し
た測定と予測に基づいています。ユーザーが経験する実際のスループットやパフォーマンスは、ユーザーのジョブ・ストリームにおけるマルチプログラ
ミングの量、⼊出⼒構成、ストレージ構成、および処理されるワークロードなどの考慮事項を含む、数多くの要因に応じて変化します。したがって、
個々のユーザーがここで述べられているものと同様の結果を得られると確約するものではありません。
記述されているすべてのお客様事例は、それらのお客様がどのようにIBM製品を使⽤したか、またそれらのお客様が達成した結果の実例として⽰された
ものです。実際の環境コストおよびパフォーマンス特性は、お客様ごとに異なる場合があります。
IBM、IBM ロゴ、ibm.com、IBM Cloud、IBM Cloud Pak、IBM Cloud Satellite、IBM WebSphere は、 世界の多くの国で登録されたInternational
Business Machines Corporationの商標です。他の製品名およびサービス名等は、それぞれIBMまたは各社の商標である場合があります。現時点での IBM
の商標リストについては、www.ibm.com/legal/copytrade.shtmlをご覧ください。
Red Hat、OpenShiftは、Red Hat Inc.または子会社の米国およびその他の国における商標または登録商標です。

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

DevOps的神鬼奇航
DevOps的神鬼奇航DevOps的神鬼奇航
DevOps的神鬼奇航Edward Kuo
 
忙しい人の5分で分かるDocker 2017年春Ver
忙しい人の5分で分かるDocker 2017年春Ver忙しい人の5分で分かるDocker 2017年春Ver
忙しい人の5分で分かるDocker 2017年春VerMasahito Zembutsu
 
CyberAgent における OSS の CI/CD 基盤開発 myshoes #CICD2021
CyberAgent における OSS の CI/CD 基盤開発 myshoes #CICD2021CyberAgent における OSS の CI/CD 基盤開発 myshoes #CICD2021
CyberAgent における OSS の CI/CD 基盤開発 myshoes #CICD2021whywaita
 
オススメのJavaログ管理手法 ~コンテナ編~(Open Source Conference 2022 Online/Spring 発表資料)
オススメのJavaログ管理手法 ~コンテナ編~(Open Source Conference 2022 Online/Spring 発表資料)オススメのJavaログ管理手法 ~コンテナ編~(Open Source Conference 2022 Online/Spring 発表資料)
オススメのJavaログ管理手法 ~コンテナ編~(Open Source Conference 2022 Online/Spring 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
コンテナ未経験新人が学ぶコンテナ技術入門
コンテナ未経験新人が学ぶコンテナ技術入門コンテナ未経験新人が学ぶコンテナ技術入門
コンテナ未経験新人が学ぶコンテナ技術入門Kohei Tokunaga
 
Dockerを支える技術
Dockerを支える技術Dockerを支える技術
Dockerを支える技術Etsuji Nakai
 
自動化を支えるCI/CDツールの私の選択 ~何をするためにCI/CDツールを選ぶか~
自動化を支えるCI/CDツールの私の選択 ~何をするためにCI/CDツールを選ぶか~自動化を支えるCI/CDツールの私の選択 ~何をするためにCI/CDツールを選ぶか~
自動化を支えるCI/CDツールの私の選択 ~何をするためにCI/CDツールを選ぶか~Recruit Lifestyle Co., Ltd.
 
乗っ取れコンテナ!!開発者から見たコンテナセキュリティの考え方(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)
乗っ取れコンテナ!!開発者から見たコンテナセキュリティの考え方(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)乗っ取れコンテナ!!開発者から見たコンテナセキュリティの考え方(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)
乗っ取れコンテナ!!開発者から見たコンテナセキュリティの考え方(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
Dockerの期待と現実~Docker都市伝説はなぜ生まれるのか~
Dockerの期待と現実~Docker都市伝説はなぜ生まれるのか~Dockerの期待と現実~Docker都市伝説はなぜ生まれるのか~
Dockerの期待と現実~Docker都市伝説はなぜ生まれるのか~Masahito Zembutsu
 
Migrating Java JBoss EAP Applications to Kubernetes With S2I
Migrating Java JBoss EAP Applications to Kubernetes With S2IMigrating Java JBoss EAP Applications to Kubernetes With S2I
Migrating Java JBoss EAP Applications to Kubernetes With S2IKonveyor Community
 
Redmineを快適に使うためのおすすめ初期設定
Redmineを快適に使うためのおすすめ初期設定Redmineを快適に使うためのおすすめ初期設定
Redmineを快適に使うためのおすすめ初期設定Go Maeda
 
Docker道場「Dockerの基本概念」0825インフラ勉強会資料
Docker道場「Dockerの基本概念」0825インフラ勉強会資料Docker道場「Dockerの基本概念」0825インフラ勉強会資料
Docker道場「Dockerの基本概念」0825インフラ勉強会資料Masahito Zembutsu
 
Dockerライフサイクルの基礎 地雷を踏み抜けろ!
Dockerライフサイクルの基礎 地雷を踏み抜けろ!Dockerライフサイクルの基礎 地雷を踏み抜けろ!
Dockerライフサイクルの基礎 地雷を踏み抜けろ!Masahito Zembutsu
 
エンジニアチームビルディングジャーニー
エンジニアチームビルディングジャーニーエンジニアチームビルディングジャーニー
エンジニアチームビルディングジャーニーYusuke Hisatsu
 
CEDEC2021 ダウンロード時間を大幅減!~大量のアセットをさばく高速な実装と運用事例の共有~
CEDEC2021 ダウンロード時間を大幅減!~大量のアセットをさばく高速な実装と運用事例の共有~ CEDEC2021 ダウンロード時間を大幅減!~大量のアセットをさばく高速な実装と運用事例の共有~
CEDEC2021 ダウンロード時間を大幅減!~大量のアセットをさばく高速な実装と運用事例の共有~ SEGADevTech
 
コンテナを突き破れ!! ~コンテナセキュリティ入門基礎の基礎~(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)
コンテナを突き破れ!! ~コンテナセキュリティ入門基礎の基礎~(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)コンテナを突き破れ!! ~コンテナセキュリティ入門基礎の基礎~(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)
コンテナを突き破れ!! ~コンテナセキュリティ入門基礎の基礎~(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行Akihiro Suda
 
Management 3.0 デレゲーションと エンパワーメント
Management 3.0 デレゲーションと エンパワーメントManagement 3.0 デレゲーションと エンパワーメント
Management 3.0 デレゲーションと エンパワーメントStefan Nüsperling
 
忙しい人の5分で分かるMesos入門 - Mesos って何だ?
忙しい人の5分で分かるMesos入門 - Mesos って何だ?忙しい人の5分で分かるMesos入門 - Mesos って何だ?
忙しい人の5分で分かるMesos入門 - Mesos って何だ?Masahito Zembutsu
 

Was ist angesagt? (20)

DevOps的神鬼奇航
DevOps的神鬼奇航DevOps的神鬼奇航
DevOps的神鬼奇航
 
忙しい人の5分で分かるDocker 2017年春Ver
忙しい人の5分で分かるDocker 2017年春Ver忙しい人の5分で分かるDocker 2017年春Ver
忙しい人の5分で分かるDocker 2017年春Ver
 
CyberAgent における OSS の CI/CD 基盤開発 myshoes #CICD2021
CyberAgent における OSS の CI/CD 基盤開発 myshoes #CICD2021CyberAgent における OSS の CI/CD 基盤開発 myshoes #CICD2021
CyberAgent における OSS の CI/CD 基盤開発 myshoes #CICD2021
 
オススメのJavaログ管理手法 ~コンテナ編~(Open Source Conference 2022 Online/Spring 発表資料)
オススメのJavaログ管理手法 ~コンテナ編~(Open Source Conference 2022 Online/Spring 発表資料)オススメのJavaログ管理手法 ~コンテナ編~(Open Source Conference 2022 Online/Spring 発表資料)
オススメのJavaログ管理手法 ~コンテナ編~(Open Source Conference 2022 Online/Spring 発表資料)
 
コンテナ未経験新人が学ぶコンテナ技術入門
コンテナ未経験新人が学ぶコンテナ技術入門コンテナ未経験新人が学ぶコンテナ技術入門
コンテナ未経験新人が学ぶコンテナ技術入門
 
Dockerを支える技術
Dockerを支える技術Dockerを支える技術
Dockerを支える技術
 
自動化を支えるCI/CDツールの私の選択 ~何をするためにCI/CDツールを選ぶか~
自動化を支えるCI/CDツールの私の選択 ~何をするためにCI/CDツールを選ぶか~自動化を支えるCI/CDツールの私の選択 ~何をするためにCI/CDツールを選ぶか~
自動化を支えるCI/CDツールの私の選択 ~何をするためにCI/CDツールを選ぶか~
 
乗っ取れコンテナ!!開発者から見たコンテナセキュリティの考え方(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)
乗っ取れコンテナ!!開発者から見たコンテナセキュリティの考え方(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)乗っ取れコンテナ!!開発者から見たコンテナセキュリティの考え方(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)
乗っ取れコンテナ!!開発者から見たコンテナセキュリティの考え方(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)
 
Dockerの期待と現実~Docker都市伝説はなぜ生まれるのか~
Dockerの期待と現実~Docker都市伝説はなぜ生まれるのか~Dockerの期待と現実~Docker都市伝説はなぜ生まれるのか~
Dockerの期待と現実~Docker都市伝説はなぜ生まれるのか~
 
Migrating Java JBoss EAP Applications to Kubernetes With S2I
Migrating Java JBoss EAP Applications to Kubernetes With S2IMigrating Java JBoss EAP Applications to Kubernetes With S2I
Migrating Java JBoss EAP Applications to Kubernetes With S2I
 
Redmineを快適に使うためのおすすめ初期設定
Redmineを快適に使うためのおすすめ初期設定Redmineを快適に使うためのおすすめ初期設定
Redmineを快適に使うためのおすすめ初期設定
 
Docker道場「Dockerの基本概念」0825インフラ勉強会資料
Docker道場「Dockerの基本概念」0825インフラ勉強会資料Docker道場「Dockerの基本概念」0825インフラ勉強会資料
Docker道場「Dockerの基本概念」0825インフラ勉強会資料
 
Dockerライフサイクルの基礎 地雷を踏み抜けろ!
Dockerライフサイクルの基礎 地雷を踏み抜けろ!Dockerライフサイクルの基礎 地雷を踏み抜けろ!
Dockerライフサイクルの基礎 地雷を踏み抜けろ!
 
エンジニアチームビルディングジャーニー
エンジニアチームビルディングジャーニーエンジニアチームビルディングジャーニー
エンジニアチームビルディングジャーニー
 
Fury - Docker Meetup
Fury - Docker MeetupFury - Docker Meetup
Fury - Docker Meetup
 
CEDEC2021 ダウンロード時間を大幅減!~大量のアセットをさばく高速な実装と運用事例の共有~
CEDEC2021 ダウンロード時間を大幅減!~大量のアセットをさばく高速な実装と運用事例の共有~ CEDEC2021 ダウンロード時間を大幅減!~大量のアセットをさばく高速な実装と運用事例の共有~
CEDEC2021 ダウンロード時間を大幅減!~大量のアセットをさばく高速な実装と運用事例の共有~
 
コンテナを突き破れ!! ~コンテナセキュリティ入門基礎の基礎~(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)
コンテナを突き破れ!! ~コンテナセキュリティ入門基礎の基礎~(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)コンテナを突き破れ!! ~コンテナセキュリティ入門基礎の基礎~(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)
コンテナを突き破れ!! ~コンテナセキュリティ入門基礎の基礎~(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)
 
Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行
 
Management 3.0 デレゲーションと エンパワーメント
Management 3.0 デレゲーションと エンパワーメントManagement 3.0 デレゲーションと エンパワーメント
Management 3.0 デレゲーションと エンパワーメント
 
忙しい人の5分で分かるMesos入門 - Mesos って何だ?
忙しい人の5分で分かるMesos入門 - Mesos って何だ?忙しい人の5分で分かるMesos入門 - Mesos って何だ?
忙しい人の5分で分かるMesos入門 - Mesos って何だ?
 

Ähnlich wie クラウドネイティブ最新技術動向.pdf

20190131 requirement aliance
20190131 requirement aliance20190131 requirement aliance
20190131 requirement alianceKei Nakahara
 
デブサミ2017【17-E-5】エンタープライズにおけるDevOpsの実態!Cloud Native Application Platformの選択
デブサミ2017【17-E-5】エンタープライズにおけるDevOpsの実態!Cloud Native Application Platformの選択デブサミ2017【17-E-5】エンタープライズにおけるDevOpsの実態!Cloud Native Application Platformの選択
デブサミ2017【17-E-5】エンタープライズにおけるDevOpsの実態!Cloud Native Application Platformの選択Shingo Kitayama
 
インクルーシブデザイン導入事例
インクルーシブデザイン導入事例インクルーシブデザイン導入事例
インクルーシブデザイン導入事例克彦 岡本
 
【CNDT2022】SIerで実践!クラウドネイティブを普及させる取り組み
【CNDT2022】SIerで実践!クラウドネイティブを普及させる取り組み【CNDT2022】SIerで実践!クラウドネイティブを普及させる取り組み
【CNDT2022】SIerで実践!クラウドネイティブを普及させる取り組みYuta Shimada
 
Future customer experience
Future customer experienceFuture customer experience
Future customer experienceKatsuhiro Aizawa
 
老舗メーカーにアジャイル型要求開発を導入してみました(中原慶)
老舗メーカーにアジャイル型要求開発を導入してみました(中原慶)老舗メーカーにアジャイル型要求開発を導入してみました(中原慶)
老舗メーカーにアジャイル型要求開発を導入してみました(中原慶)Kei Nakahara
 
5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ
5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ
5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へVirtualTech Japan Inc.
 
Mirai carved out by innovations
Mirai carved out by innovationsMirai carved out by innovations
Mirai carved out by innovationsOsaka University
 
インフラ領域の技術スタックや業務内容について紹介
インフラ領域の技術スタックや業務内容について紹介インフラ領域の技術スタックや業務内容について紹介
インフラ領域の技術スタックや業務内容について紹介MicroAd, Inc.(Engineer)
 
Hybrid Sourcing Service [evelink] by CSK Serviceware
Hybrid Sourcing Service [evelink] by CSK ServicewareHybrid Sourcing Service [evelink] by CSK Serviceware
Hybrid Sourcing Service [evelink] by CSK ServicewareIntelligence, Ltd.
 
ハイブリッドソーシング 「evelink」 ご紹介資料
ハイブリッドソーシング 「evelink」 ご紹介資料ハイブリッドソーシング 「evelink」 ご紹介資料
ハイブリッドソーシング 「evelink」 ご紹介資料CSK Serviceware
 
レガシー Web からの脱却 ~ 開発者が次に目指すべき Web アプリの姿とは?
レガシー Web からの脱却 ~ 開発者が次に目指すべき Web アプリの姿とは?レガシー Web からの脱却 ~ 開発者が次に目指すべき Web アプリの姿とは?
レガシー Web からの脱却 ~ 開発者が次に目指すべき Web アプリの姿とは?Akira Inoue
 
Low-Codeプログラミングシステム Node-REDとその応用
Low-CodeプログラミングシステムNode-REDとその応用Low-CodeプログラミングシステムNode-REDとその応用
Low-Codeプログラミングシステム Node-REDとその応用HiroyasuNishiyama1
 
老舗メーカーに反復型開発を導入してみました 中原慶
老舗メーカーに反復型開発を導入してみました 中原慶老舗メーカーに反復型開発を導入してみました 中原慶
老舗メーカーに反復型開発を導入してみました 中原慶Kei Nakahara
 
Vantan shinsuke miyaki_upload
Vantan shinsuke miyaki_uploadVantan shinsuke miyaki_upload
Vantan shinsuke miyaki_uploadShinsuke Miyaki
 
Sit tokyo2022 How does DWC change future of business analytics
Sit tokyo2022 How does DWC change future of business analyticsSit tokyo2022 How does DWC change future of business analytics
Sit tokyo2022 How does DWC change future of business analyticsssuserf40d8b
 
UD company introduction 2022
UD company introduction 2022UD company introduction 2022
UD company introduction 2022RikuHamaguchi
 
市場動向並びに弊社製品の今後の展望について
市場動向並びに弊社製品の今後の展望について市場動向並びに弊社製品の今後の展望について
市場動向並びに弊社製品の今後の展望についてKen Azuma
 
It業界の優良企業の見つけ方 20140502 黒田
It業界の優良企業の見つけ方 20140502 黒田It業界の優良企業の見つけ方 20140502 黒田
It業界の優良企業の見つけ方 20140502 黒田Yusuke Kuroda
 

Ähnlich wie クラウドネイティブ最新技術動向.pdf (20)

20190131 requirement aliance
20190131 requirement aliance20190131 requirement aliance
20190131 requirement aliance
 
デブサミ2017【17-E-5】エンタープライズにおけるDevOpsの実態!Cloud Native Application Platformの選択
デブサミ2017【17-E-5】エンタープライズにおけるDevOpsの実態!Cloud Native Application Platformの選択デブサミ2017【17-E-5】エンタープライズにおけるDevOpsの実態!Cloud Native Application Platformの選択
デブサミ2017【17-E-5】エンタープライズにおけるDevOpsの実態!Cloud Native Application Platformの選択
 
インクルーシブデザイン導入事例
インクルーシブデザイン導入事例インクルーシブデザイン導入事例
インクルーシブデザイン導入事例
 
【CNDT2022】SIerで実践!クラウドネイティブを普及させる取り組み
【CNDT2022】SIerで実践!クラウドネイティブを普及させる取り組み【CNDT2022】SIerで実践!クラウドネイティブを普及させる取り組み
【CNDT2022】SIerで実践!クラウドネイティブを普及させる取り組み
 
Future customer experience
Future customer experienceFuture customer experience
Future customer experience
 
老舗メーカーにアジャイル型要求開発を導入してみました(中原慶)
老舗メーカーにアジャイル型要求開発を導入してみました(中原慶)老舗メーカーにアジャイル型要求開発を導入してみました(中原慶)
老舗メーカーにアジャイル型要求開発を導入してみました(中原慶)
 
5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ
5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ
5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ
 
Mirai carved out by innovations
Mirai carved out by innovationsMirai carved out by innovations
Mirai carved out by innovations
 
インフラ領域の技術スタックや業務内容について紹介
インフラ領域の技術スタックや業務内容について紹介インフラ領域の技術スタックや業務内容について紹介
インフラ領域の技術スタックや業務内容について紹介
 
Hybrid Sourcing Service [evelink] by CSK Serviceware
Hybrid Sourcing Service [evelink] by CSK ServicewareHybrid Sourcing Service [evelink] by CSK Serviceware
Hybrid Sourcing Service [evelink] by CSK Serviceware
 
ハイブリッドソーシング 「evelink」 ご紹介資料
ハイブリッドソーシング 「evelink」 ご紹介資料ハイブリッドソーシング 「evelink」 ご紹介資料
ハイブリッドソーシング 「evelink」 ご紹介資料
 
レガシー Web からの脱却 ~ 開発者が次に目指すべき Web アプリの姿とは?
レガシー Web からの脱却 ~ 開発者が次に目指すべき Web アプリの姿とは?レガシー Web からの脱却 ~ 開発者が次に目指すべき Web アプリの姿とは?
レガシー Web からの脱却 ~ 開発者が次に目指すべき Web アプリの姿とは?
 
Low-Codeプログラミングシステム Node-REDとその応用
Low-CodeプログラミングシステムNode-REDとその応用Low-CodeプログラミングシステムNode-REDとその応用
Low-Codeプログラミングシステム Node-REDとその応用
 
老舗メーカーに反復型開発を導入してみました 中原慶
老舗メーカーに反復型開発を導入してみました 中原慶老舗メーカーに反復型開発を導入してみました 中原慶
老舗メーカーに反復型開発を導入してみました 中原慶
 
Vantan shinsuke miyaki_upload
Vantan shinsuke miyaki_uploadVantan shinsuke miyaki_upload
Vantan shinsuke miyaki_upload
 
Sit tokyo2022 How does DWC change future of business analytics
Sit tokyo2022 How does DWC change future of business analyticsSit tokyo2022 How does DWC change future of business analytics
Sit tokyo2022 How does DWC change future of business analytics
 
UD company introduction 2022
UD company introduction 2022UD company introduction 2022
UD company introduction 2022
 
Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?
Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?
Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?
 
市場動向並びに弊社製品の今後の展望について
市場動向並びに弊社製品の今後の展望について市場動向並びに弊社製品の今後の展望について
市場動向並びに弊社製品の今後の展望について
 
It業界の優良企業の見つけ方 20140502 黒田
It業界の優良企業の見つけ方 20140502 黒田It業界の優良企業の見つけ方 20140502 黒田
It業界の優良企業の見つけ方 20140502 黒田
 

Mehr von FumieNakayama

AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
Kubernetes環境のアプリケーションバックアップソフトウェアKasten K10ご紹介
Kubernetes環境のアプリケーションバックアップソフトウェアKasten K10ご紹介Kubernetes環境のアプリケーションバックアップソフトウェアKasten K10ご紹介
Kubernetes環境のアプリケーションバックアップソフトウェアKasten K10ご紹介FumieNakayama
 
OpenShiftで実現するプラットフォーム・エンジニアリングにおけるDevSecOpsの価値.pdf
OpenShiftで実現するプラットフォーム・エンジニアリングにおけるDevSecOpsの価値.pdfOpenShiftで実現するプラットフォーム・エンジニアリングにおけるDevSecOpsの価値.pdf
OpenShiftで実現するプラットフォーム・エンジニアリングにおけるDevSecOpsの価値.pdfFumieNakayama
 
実例に学ぶ、クラウドネイティブセキュリティの勘所.pdf
実例に学ぶ、クラウドネイティブセキュリティの勘所.pdf実例に学ぶ、クラウドネイティブセキュリティの勘所.pdf
実例に学ぶ、クラウドネイティブセキュリティの勘所.pdfFumieNakayama
 
ソフトウェアサプライチェーンセキュリティの最新技術動向.pdf
ソフトウェアサプライチェーンセキュリティの最新技術動向.pdfソフトウェアサプライチェーンセキュリティの最新技術動向.pdf
ソフトウェアサプライチェーンセキュリティの最新技術動向.pdfFumieNakayama
 
NGINX Ingress Controller on RedHat OpenShift.pdf
NGINX Ingress Controller on RedHat OpenShift.pdfNGINX Ingress Controller on RedHat OpenShift.pdf
NGINX Ingress Controller on RedHat OpenShift.pdfFumieNakayama
 
NGINX Ingress Controllerで実現するセキュリティ.pdf
NGINX Ingress Controllerで実現するセキュリティ.pdfNGINX Ingress Controllerで実現するセキュリティ.pdf
NGINX Ingress Controllerで実現するセキュリティ.pdfFumieNakayama
 
k8sとOpenShiftの違いとは.pdf
k8sとOpenShiftの違いとは.pdfk8sとOpenShiftの違いとは.pdf
k8sとOpenShiftの違いとは.pdfFumieNakayama
 

Mehr von FumieNakayama (9)

AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
Kubernetes環境のアプリケーションバックアップソフトウェアKasten K10ご紹介
Kubernetes環境のアプリケーションバックアップソフトウェアKasten K10ご紹介Kubernetes環境のアプリケーションバックアップソフトウェアKasten K10ご紹介
Kubernetes環境のアプリケーションバックアップソフトウェアKasten K10ご紹介
 
OpenShiftで実現するプラットフォーム・エンジニアリングにおけるDevSecOpsの価値.pdf
OpenShiftで実現するプラットフォーム・エンジニアリングにおけるDevSecOpsの価値.pdfOpenShiftで実現するプラットフォーム・エンジニアリングにおけるDevSecOpsの価値.pdf
OpenShiftで実現するプラットフォーム・エンジニアリングにおけるDevSecOpsの価値.pdf
 
実例に学ぶ、クラウドネイティブセキュリティの勘所.pdf
実例に学ぶ、クラウドネイティブセキュリティの勘所.pdf実例に学ぶ、クラウドネイティブセキュリティの勘所.pdf
実例に学ぶ、クラウドネイティブセキュリティの勘所.pdf
 
ソフトウェアサプライチェーンセキュリティの最新技術動向.pdf
ソフトウェアサプライチェーンセキュリティの最新技術動向.pdfソフトウェアサプライチェーンセキュリティの最新技術動向.pdf
ソフトウェアサプライチェーンセキュリティの最新技術動向.pdf
 
NGINX Ingress Controller on RedHat OpenShift.pdf
NGINX Ingress Controller on RedHat OpenShift.pdfNGINX Ingress Controller on RedHat OpenShift.pdf
NGINX Ingress Controller on RedHat OpenShift.pdf
 
NGINX Ingress Controllerで実現するセキュリティ.pdf
NGINX Ingress Controllerで実現するセキュリティ.pdfNGINX Ingress Controllerで実現するセキュリティ.pdf
NGINX Ingress Controllerで実現するセキュリティ.pdf
 
k8sとOpenShiftの違いとは.pdf
k8sとOpenShiftの違いとは.pdfk8sとOpenShiftの違いとは.pdf
k8sとOpenShiftの違いとは.pdf
 

クラウドネイティブ最新技術動向.pdf