SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 32
まだまだ知らない!?
コンポーネントあれこれ!
インフォテリア株式会社
ASTERIA事業本部 営業推進部
技術支援担当 菊地 雄大
自己紹介
 名前
菊地 雄大(きくち たけひろ)
 年齢
31歳
 普段のおしごと@東京
ASTERIAのプリセールス
セミナー講師(体験セミナー・トレーニング)
菊ちゃんブログ(ASTERIA体験記)
 好きなコンポーネント
• LoopStartコンポーネント
• Timerコンポーネント
はじめに
ASTERIAにどれくらいのコンポーネントが用意されて
いるか知っていますか?
なんと、約300種類もあるんです!!
でも。。。業務の中でよく使うコンポーネントって限
られてきませんか?
普段使わない=知らない(かも?)な
便利なコンポーネントや
便利な使い方をご紹介していきます!
面倒なテストデータ作成を
お手軽に!!
~LoopStartコンポーネント~
大量レコードデータの作成。。。
こんな時どうしていますか?
負荷試験に備えて大量データの準備。。。
 Excelのオートフィル機能を利用
ドラッグが面倒!!
 バッチを作る
そこまで手間をかけますか?
もっと手軽に
テストデータ作れないかな??
LoopStartで大量データをお手軽作成!
1行データを準備するだけ!
LoopStartコンポーネントで
必要な件数のデータを
生成してくれます
コネクションを
動的に切り替える!
~DynamicConnectionコンポーネント~
~Timerコンポーネント~
こんな時はありませんか?
複数システム(複数拠点)のDBにデータを書き込みたいけど、
同じテーブル構造なのに別処理(フロー)を書かないといけ
ない?
-項目に修正が入ったら全部のマッピングを変更?
RDB
RDB
RDB
RDB 拠点A
拠点B
拠点C
拠点D
コネクションを動的に切り替える!
コネクション定義を実行時に変更するコンポーネントです。
使い方
ただ・・・、
“1回のリクエスト実行の中で一つのコネクションに対して一度だけ実行できます。”
2システム以上のDBに登録したいとかの場合は・・・・
なのでこの場合非同期処理にします。
ここで動的に設定する
こんな感じで非同期呼び出し
Timerコンポーネント使います
Timerコンポーネントで非同期呼び出し
(別リクエストになる)
HTTPコネクションやメール系コネクションも使えますので是非!
フォーマットを気にせず
気軽に結合!
~RecordJoinコンポーネント~
~RecordSQLコンポーネント~
別々のファイルデータをまとめたい。。。
注文情報と顧客情報をまとめて見たい!
ファイル同士の結合って
どうやるの?
RecordJoinで簡単結合
ファイル同士の結合ならこんなフローで
共通のキー
顧客ファイルの情報
注文ファイルの情報
こんな時にもRecordJoin!
結合できるのは
ファイルソースだけではありません!
データソースが別々でも。。。
ファイルとRDBで
結合できるの?
DB上の顧客情報
ファイルで受領した注文情報
こんなフローで結合できます
ファイルとの結合フロー
「白石 鈴子」をキーに
ファイルとDBの情報を結合!
縦の結合(UNION)ってできる?
※UNION句とは
結果表を一つにまとめるSQL構文
売上明細_2016.csv 売上明細_2015.csv
DBに入れるのも
手間だし…
RecordSQLコンポーネント
ファイルソースもSQL加工が可能です
2つのファイルを
UNION完了!!
実行されているのはこんなSQL
select
売上番号
日付
支店名
商品名
単価
数量
売上高
from
日毎売上明細_2015.csv
UNION
select
売上番号
日付
支店名
商品名
単価
数量
売上高
from
日毎売上明細_2016.csv
ORDER BY 支店名
ファイルを
DBのテーブルとして
加工できる!
レコード系コンポーネントは他にも。。。
レコードタブには他にも便利なコンポーネントがたくさ
ん用意されています
– RecordFilter(レコードのフィルタリング)
– RecordSort(レコードな並べ替え)
– RecordTranspose(レコードの縦横変換)
– RecordAggregate(レコードの集計)
レコード系コンポーネントの注意事項
 OutOfMemoryに注意!
 ASTERIAは中間DBは持っていないので全ての処理が
メモリ上で行われます
 大量レコードの処理には。。。
 「モード」プロパティで最適な処理を
読み込み件数を指定を!
• オンメモリ
FlowServiceのメモリを使用して処理を行うのでパ
フォーマンスが上がります。
• RDB
オンメモリと比べて大量のレコードを処理すること
ができます。(RDBはHSQLDBを使用しています)
便利なコンポーネントに
潜むワナ!?
~TableDB関数~
~Startコンポーネント~
~EndResponseコンポーネント~
マスタ参照可能なTableDB関数
 TableDB関数:Mapper関数
データベースのテーブルから検索を行い、そ
の結果を値として返します。
たとえば社内のコード変換用マスタテーブルを参照
し、入力データを項目単位で変換します。
体験セミナーでも
使ってます
でも、これってSQLを度々なげてるのでパフォーマンス悪いんじゃないの?
実際ベンチとると。。。
TableDB
関数あり
(1Fieldのみ)
単位:ミリ秒 10,000レコード 1,000,000レコード
カラム RecordGet Mapper Total RecordGet Mapper Total
20
1回目 94 46238 46362 8457 4576079 4584613
2回目 78 45692 45801 8058 4589911 4598021
3回目 93 45177 45302 8112 4579001 4587167
4回目 78 45255 45364 7998 4529291 4537334
5回目 78 45270 45380 8287 4561102 4569440
平均 84 45526 45642 8182 4567077 4575315
単位:ミリ秒 10,000レコード 1,000,000レコード
カラム RecordGet Mapper Total RecordGet Mapper Total
20
1回目 109 32 1201 8395 2291 106471
2回目 109 18 1186 7878 1887 108421
3回目 110 31 1232 8346 1951 106767
4回目 109 15 1201 8799 1965 106081
5回目 109 15 1201 8176 1933 108232
平均 109 22 1204 8319 2005 107194
2000倍遅くなる!1SQLで4.5ms!(-_-メ)
バッチ処理ではちょっと使えない・・・回避策は?
2秒
75分
TableDB関数に潜むワナ。。。
TableDB
関数なし
(1Fieldのみ)
TableStream
“リクエストまたはセッションに保持したストリームから入力をキーとして対応する値
を返します。StreamPutコンポーネントを使ってメモリに保持したストリームが対象で
す。”
1. まずStreamPutコンポーネントを使用して、対象のテーブルレ
コードをメモリ上に格納
2. MapperでTableStream
このコンポーネントで華麗に回避!
取得したテーブルデータを
参照できる!
TableDB
関数あり
(1Fieldのみ)
TableStream
関数あり
(1Fieldのみ)
単位:ミリ秒 10,000レコード 1,000,000レコード
カラム RecordGet Mapper Total RecordGet Mapper Total
20
1回目 94 46238 46362 8457 4576079 4584613
2回目 78 45692 45801 8058 4589911 4598021
3回目 93 45177 45302 8112 4579001 4587167
4回目 78 45255 45364 7998 4529291 4537334
5回目 78 45270 45380 8287 4561102 4569440
平均 84 45526 45642 8182 4567077 4575315
●注意点
• タイミングによっては最新のデータを参照していないので、その前提での
利用をお願いします。
• メモリ上に格納するのであまり大量データはよろしくないです。
単位:ミリ秒 10,000レコード 1,000,000レコード
カラム RecordGet Mapper Total RecordGet Mapper Total
20
1回目 80 2013 2141 8551 141871 150802
2回目 60 2004 2114 8321 139012 148550
3回目 75 2019 2135 8190 140889 149880
4回目 82 2027 2145 8033 142229 151788
5回目 78 2025 2148 8281 139772 148801
平均 75 2017 2136 8275 140754 149964
まさかの約20倍以上のパフォーマンス向上!
RDBGet:平均40ms
StreamPut:平均30ms
75分
2分20秒
パフォーマンスが向上!
Startコンポーネント
初めから置いてありますね。。。
でも大丈夫ですか?
コンポーネント処理ごとに
トランザクションが発生!
ファイルのOpen/Closeで
パフォーマンスのボトルネックに。。。
RDBの更新(commit)も同様。。。
Startコンポーネントの潜むワナ。。。
安心してください!
トランザクション化
“はい”に設定してください。
パフォーマンスが向上します!
トランザクション
=“いいえ”
トランザクション
=“はい”
約8倍
の差が
EndResponseコンポーネント
普通に使いますよね。でも、大丈夫ですか・・・?
メモリ上にデータが溜まっていきます。。。
EndResponseコンポーネントも。。。
安心してください!
レスポンス(標準出力)を
返さないでいい場合は
Endコンポーネントを利用してください!
こんな機能もありますよ
テンプレートとして登録
各種コンポーネントのプロパティ設定/ストリーム定義
をテンプレートとして登録し、次回以降再利用できる
初期値の
登録も出来る!
登録
便利なコンポーネントはたくさんあります
フローの自由度
処理の簡素化
ただし、
コーディング規約
• 「使用してよい」コンポーネント
運用ルール
• エラー時の動作ルール
↑インフォテリアが弱い部分。。。
おわりに
みなさんでぜひ積極的な
情報交換を!
アップ!!
必要になるかも。。。?

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

ASTERIA WARP 4.8.1から1610にしたら3回引っかかった話
ASTERIA WARP 4.8.1から1610にしたら3回引っかかった話ASTERIA WARP 4.8.1から1610にしたら3回引っかかった話
ASTERIA WARP 4.8.1から1610にしたら3回引っかかった話ASTERIA User Group
 
「書ける」から「できる」になれる! ~Javaメモリ節約ノウハウ話~
「書ける」から「できる」になれる! ~Javaメモリ節約ノウハウ話~「書ける」から「できる」になれる! ~Javaメモリ節約ノウハウ話~
「書ける」から「できる」になれる! ~Javaメモリ節約ノウハウ話~JustSystems Corporation
 
本当のオブジェクト指向は可読性を上げる
本当のオブジェクト指向は可読性を上げる本当のオブジェクト指向は可読性を上げる
本当のオブジェクト指向は可読性を上げるWataru Terada
 
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)Takuto Wada
 
PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門
PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門
PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門泰 増田
 
困らない程度のJDK入門
困らない程度のJDK入門困らない程度のJDK入門
困らない程度のJDK入門Yohei Oda
 
第6回 itil講義資料
第6回 itil講義資料第6回 itil講義資料
第6回 itil講義資料Mugen Fujii
 
今こそ知りたいSpring Batch(Spring Fest 2020講演資料)
今こそ知りたいSpring Batch(Spring Fest 2020講演資料)今こそ知りたいSpring Batch(Spring Fest 2020講演資料)
今こそ知りたいSpring Batch(Spring Fest 2020講演資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
年間1,000万件のアラートを自動処理してみた
年間1,000万件のアラートを自動処理してみた年間1,000万件のアラートを自動処理してみた
年間1,000万件のアラートを自動処理してみたIIJ
 
DDDのモデリングとは何なのか、 そしてどうコードに落とすのか
DDDのモデリングとは何なのか、 そしてどうコードに落とすのかDDDのモデリングとは何なのか、 そしてどうコードに落とすのか
DDDのモデリングとは何なのか、 そしてどうコードに落とすのかKoichiro Matsuoka
 
Salesforce連携のためのOData入門
Salesforce連携のためのOData入門Salesforce連携のためのOData入門
Salesforce連携のためのOData入門Shunji Konishi
 
もうひとつのアンチパターン OTLT、あるいは如何にして私はオレオレフレームワークを忌み嫌うようになったか
もうひとつのアンチパターン OTLT、あるいは如何にして私はオレオレフレームワークを忌み嫌うようになったかもうひとつのアンチパターン OTLT、あるいは如何にして私はオレオレフレームワークを忌み嫌うようになったか
もうひとつのアンチパターン OTLT、あるいは如何にして私はオレオレフレームワークを忌み嫌うようになったかsuno88
 
ZOZOTOWNのアーキテクトという役割を紹介します
ZOZOTOWNのアーキテクトという役割を紹介しますZOZOTOWNのアーキテクトという役割を紹介します
ZOZOTOWNのアーキテクトという役割を紹介しますHiromasa Oka
 
エンジニア勉強会資料_③Rtoasterの11年
エンジニア勉強会資料_③Rtoasterの11年エンジニア勉強会資料_③Rtoasterの11年
エンジニア勉強会資料_③Rtoasterの11年BrainPad Inc.
 
What's new in Spring Batch 5
What's new in Spring Batch 5What's new in Spring Batch 5
What's new in Spring Batch 5ikeyat
 
関数型プログラミングのデザインパターンひとめぐり
関数型プログラミングのデザインパターンひとめぐり関数型プログラミングのデザインパターンひとめぐり
関数型プログラミングのデザインパターンひとめぐりKazuyuki TAKASE
 
【B-4】オープンソース開発で、フリー静的解析ツールを使ってみる
【B-4】オープンソース開発で、フリー静的解析ツールを使ってみる【B-4】オープンソース開発で、フリー静的解析ツールを使ってみる
【B-4】オープンソース開発で、フリー静的解析ツールを使ってみるDevelopers Summit
 
ASTERIAxJP1で開発工数を削減
ASTERIAxJP1で開発工数を削減ASTERIAxJP1で開発工数を削減
ASTERIAxJP1で開発工数を削減ASTERIA User Group
 

Was ist angesagt? (20)

ASTERIA WARP 4.8.1から1610にしたら3回引っかかった話
ASTERIA WARP 4.8.1から1610にしたら3回引っかかった話ASTERIA WARP 4.8.1から1610にしたら3回引っかかった話
ASTERIA WARP 4.8.1から1610にしたら3回引っかかった話
 
Oss貢献超入門
Oss貢献超入門Oss貢献超入門
Oss貢献超入門
 
「書ける」から「できる」になれる! ~Javaメモリ節約ノウハウ話~
「書ける」から「できる」になれる! ~Javaメモリ節約ノウハウ話~「書ける」から「できる」になれる! ~Javaメモリ節約ノウハウ話~
「書ける」から「できる」になれる! ~Javaメモリ節約ノウハウ話~
 
本当のオブジェクト指向は可読性を上げる
本当のオブジェクト指向は可読性を上げる本当のオブジェクト指向は可読性を上げる
本当のオブジェクト指向は可読性を上げる
 
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)
 
PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門
PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門
PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門
 
困らない程度のJDK入門
困らない程度のJDK入門困らない程度のJDK入門
困らない程度のJDK入門
 
第6回 itil講義資料
第6回 itil講義資料第6回 itil講義資料
第6回 itil講義資料
 
今こそ知りたいSpring Batch(Spring Fest 2020講演資料)
今こそ知りたいSpring Batch(Spring Fest 2020講演資料)今こそ知りたいSpring Batch(Spring Fest 2020講演資料)
今こそ知りたいSpring Batch(Spring Fest 2020講演資料)
 
年間1,000万件のアラートを自動処理してみた
年間1,000万件のアラートを自動処理してみた年間1,000万件のアラートを自動処理してみた
年間1,000万件のアラートを自動処理してみた
 
DDDのモデリングとは何なのか、 そしてどうコードに落とすのか
DDDのモデリングとは何なのか、 そしてどうコードに落とすのかDDDのモデリングとは何なのか、 そしてどうコードに落とすのか
DDDのモデリングとは何なのか、 そしてどうコードに落とすのか
 
Salesforce連携のためのOData入門
Salesforce連携のためのOData入門Salesforce連携のためのOData入門
Salesforce連携のためのOData入門
 
もうひとつのアンチパターン OTLT、あるいは如何にして私はオレオレフレームワークを忌み嫌うようになったか
もうひとつのアンチパターン OTLT、あるいは如何にして私はオレオレフレームワークを忌み嫌うようになったかもうひとつのアンチパターン OTLT、あるいは如何にして私はオレオレフレームワークを忌み嫌うようになったか
もうひとつのアンチパターン OTLT、あるいは如何にして私はオレオレフレームワークを忌み嫌うようになったか
 
Lean coffee
Lean coffeeLean coffee
Lean coffee
 
ZOZOTOWNのアーキテクトという役割を紹介します
ZOZOTOWNのアーキテクトという役割を紹介しますZOZOTOWNのアーキテクトという役割を紹介します
ZOZOTOWNのアーキテクトという役割を紹介します
 
エンジニア勉強会資料_③Rtoasterの11年
エンジニア勉強会資料_③Rtoasterの11年エンジニア勉強会資料_③Rtoasterの11年
エンジニア勉強会資料_③Rtoasterの11年
 
What's new in Spring Batch 5
What's new in Spring Batch 5What's new in Spring Batch 5
What's new in Spring Batch 5
 
関数型プログラミングのデザインパターンひとめぐり
関数型プログラミングのデザインパターンひとめぐり関数型プログラミングのデザインパターンひとめぐり
関数型プログラミングのデザインパターンひとめぐり
 
【B-4】オープンソース開発で、フリー静的解析ツールを使ってみる
【B-4】オープンソース開発で、フリー静的解析ツールを使ってみる【B-4】オープンソース開発で、フリー静的解析ツールを使ってみる
【B-4】オープンソース開発で、フリー静的解析ツールを使ってみる
 
ASTERIAxJP1で開発工数を削減
ASTERIAxJP1で開発工数を削減ASTERIAxJP1で開発工数を削減
ASTERIAxJP1で開発工数を削減
 

Ähnlich wie まだまだ知らない!? コンポーネントあれこれ!

情シスオフ 2nd Lt 20090620
情シスオフ 2nd Lt 20090620情シスオフ 2nd Lt 20090620
情シスオフ 2nd Lt 20090620atsuizo
 
2012/02/25 ヒーロー島 TFS はじめの一歩
2012/02/25 ヒーロー島 TFS はじめの一歩2012/02/25 ヒーロー島 TFS はじめの一歩
2012/02/25 ヒーロー島 TFS はじめの一歩__Black
 
マインドマップを使った 仕様分析&テスト設計
マインドマップを使った 仕様分析&テスト設計マインドマップを使った 仕様分析&テスト設計
マインドマップを使った 仕様分析&テスト設計Akira Ikeda
 
KPTの基本と、その活用法
KPTの基本と、その活用法KPTの基本と、その活用法
KPTの基本と、その活用法ESM SEC
 
テスト文字列に「うんこ」と入れるな
テスト文字列に「うんこ」と入れるなテスト文字列に「うんこ」と入れるな
テスト文字列に「うんこ」と入れるなKentaro Matsui
 
パスワードシステムのデザインパターン作成(Janog用)
パスワードシステムのデザインパターン作成(Janog用)パスワードシステムのデザインパターン作成(Janog用)
パスワードシステムのデザインパターン作成(Janog用)Ken SASAKI
 
スクラムプロジェクト準備(公開用) No.31
スクラムプロジェクト準備(公開用) No.31スクラムプロジェクト準備(公開用) No.31
スクラムプロジェクト準備(公開用) No.31Sukusuku Scrum
 
工場に!オフィスに!明日、お安く、安全に導入できるセンサー紹介します
工場に!オフィスに!明日、お安く、安全に導入できるセンサー紹介します工場に!オフィスに!明日、お安く、安全に導入できるセンサー紹介します
工場に!オフィスに!明日、お安く、安全に導入できるセンサー紹介しますCore Concept Technologies
 
ソースコードを読んでみよう
ソースコードを読んでみようソースコードを読んでみよう
ソースコードを読んでみようShun Tsunoda
 
Tableau人材を育てるには? ~truestar文化に学ぶエフォートレスな勉強会のすゝめ~
Tableau人材を育てるには? ~truestar文化に学ぶエフォートレスな勉強会のすゝめ~Tableau人材を育てるには? ~truestar文化に学ぶエフォートレスな勉強会のすゝめ~
Tableau人材を育てるには? ~truestar文化に学ぶエフォートレスな勉強会のすゝめ~AkiKusaka
 
こんにちは、白い粉エバンジェリストの山口です
こんにちは、白い粉エバンジェリストの山口ですこんにちは、白い粉エバンジェリストの山口です
こんにちは、白い粉エバンジェリストの山口です亮介 山口
 
ロボットと協働生活中に試行錯誤したこと
ロボットと協働生活中に試行錯誤したことロボットと協働生活中に試行錯誤したこと
ロボットと協働生活中に試行錯誤したことCore Concept Technologies
 
Elasticsearchの機械学習機能を使ってみた
Elasticsearchの機械学習機能を使ってみたElasticsearchの機械学習機能を使ってみた
Elasticsearchの機械学習機能を使ってみたYuichiArisaka
 
DDD読書会 アナリシスパターン
DDD読書会 アナリシスパターンDDD読書会 アナリシスパターン
DDD読書会 アナリシスパターンMasaki Yamamoto
 
3万円で始めるソフトウェアテスト
3万円で始めるソフトウェアテスト3万円で始めるソフトウェアテスト
3万円で始めるソフトウェアテストAkira Ikeda
 
kintone導入活用支援サービス「SAPoTTo(サポっと)」のご案内
kintone導入活用支援サービス「SAPoTTo(サポっと)」のご案内kintone導入活用支援サービス「SAPoTTo(サポっと)」のご案内
kintone導入活用支援サービス「SAPoTTo(サポっと)」のご案内CROSS HEAD
 

Ähnlich wie まだまだ知らない!? コンポーネントあれこれ! (20)

情シスオフ 2nd Lt 20090620
情シスオフ 2nd Lt 20090620情シスオフ 2nd Lt 20090620
情シスオフ 2nd Lt 20090620
 
2012/02/25 ヒーロー島 TFS はじめの一歩
2012/02/25 ヒーロー島 TFS はじめの一歩2012/02/25 ヒーロー島 TFS はじめの一歩
2012/02/25 ヒーロー島 TFS はじめの一歩
 
マインドマップを使った 仕様分析&テスト設計
マインドマップを使った 仕様分析&テスト設計マインドマップを使った 仕様分析&テスト設計
マインドマップを使った 仕様分析&テスト設計
 
KPTの基本と、その活用法
KPTの基本と、その活用法KPTの基本と、その活用法
KPTの基本と、その活用法
 
テスト文字列に「うんこ」と入れるな
テスト文字列に「うんこ」と入れるなテスト文字列に「うんこ」と入れるな
テスト文字列に「うんこ」と入れるな
 
パスワードシステムのデザインパターン作成(Janog用)
パスワードシステムのデザインパターン作成(Janog用)パスワードシステムのデザインパターン作成(Janog用)
パスワードシステムのデザインパターン作成(Janog用)
 
20150523 1 att概要
20150523 1 att概要20150523 1 att概要
20150523 1 att概要
 
スクラムプロジェクト準備(公開用) No.31
スクラムプロジェクト準備(公開用) No.31スクラムプロジェクト準備(公開用) No.31
スクラムプロジェクト準備(公開用) No.31
 
Openthology256pub
Openthology256pubOpenthology256pub
Openthology256pub
 
工場に!オフィスに!明日、お安く、安全に導入できるセンサー紹介します
工場に!オフィスに!明日、お安く、安全に導入できるセンサー紹介します工場に!オフィスに!明日、お安く、安全に導入できるセンサー紹介します
工場に!オフィスに!明日、お安く、安全に導入できるセンサー紹介します
 
ソースコードを読んでみよう
ソースコードを読んでみようソースコードを読んでみよう
ソースコードを読んでみよう
 
Tableau人材を育てるには? ~truestar文化に学ぶエフォートレスな勉強会のすゝめ~
Tableau人材を育てるには? ~truestar文化に学ぶエフォートレスな勉強会のすゝめ~Tableau人材を育てるには? ~truestar文化に学ぶエフォートレスな勉強会のすゝめ~
Tableau人材を育てるには? ~truestar文化に学ぶエフォートレスな勉強会のすゝめ~
 
こんにちは、白い粉エバンジェリストの山口です
こんにちは、白い粉エバンジェリストの山口ですこんにちは、白い粉エバンジェリストの山口です
こんにちは、白い粉エバンジェリストの山口です
 
ロボットと協働生活中に試行錯誤したこと
ロボットと協働生活中に試行錯誤したことロボットと協働生活中に試行錯誤したこと
ロボットと協働生活中に試行錯誤したこと
 
Elasticsearchの機械学習機能を使ってみた
Elasticsearchの機械学習機能を使ってみたElasticsearchの機械学習機能を使ってみた
Elasticsearchの機械学習機能を使ってみた
 
20201128 Power Automate
20201128 Power Automate20201128 Power Automate
20201128 Power Automate
 
Pythonでexcel
PythonでexcelPythonでexcel
Pythonでexcel
 
DDD読書会 アナリシスパターン
DDD読書会 アナリシスパターンDDD読書会 アナリシスパターン
DDD読書会 アナリシスパターン
 
3万円で始めるソフトウェアテスト
3万円で始めるソフトウェアテスト3万円で始めるソフトウェアテスト
3万円で始めるソフトウェアテスト
 
kintone導入活用支援サービス「SAPoTTo(サポっと)」のご案内
kintone導入活用支援サービス「SAPoTTo(サポっと)」のご案内kintone導入活用支援サービス「SAPoTTo(サポっと)」のご案内
kintone導入活用支援サービス「SAPoTTo(サポっと)」のご案内
 

Mehr von ASTERIA User Group

ASTERIA WARP勉強会デモンストレーション説明資料
ASTERIA WARP勉強会デモンストレーション説明資料ASTERIA WARP勉強会デモンストレーション説明資料
ASTERIA WARP勉強会デモンストレーション説明資料ASTERIA User Group
 
RPA製品とASTERIAで実現した業務効率化事例
RPA製品とASTERIAで実現した業務効率化事例RPA製品とASTERIAで実現した業務効率化事例
RPA製品とASTERIAで実現した業務効率化事例ASTERIA User Group
 
AWS re:Invent 2017で発表された新機能の紹介
AWS re:Invent 2017で発表された新機能の紹介AWS re:Invent 2017で発表された新機能の紹介
AWS re:Invent 2017で発表された新機能の紹介ASTERIA User Group
 
システム内製化による効果と情報システム部門の役割
システム内製化による効果と情報システム部門の役割システム内製化による効果と情報システム部門の役割
システム内製化による効果と情報システム部門の役割ASTERIA User Group
 
Microsoft Cognitive Servicesが実現する業務自動化
Microsoft Cognitive Servicesが実現する業務自動化Microsoft Cognitive Servicesが実現する業務自動化
Microsoft Cognitive Servicesが実現する業務自動化ASTERIA User Group
 
GDO様事例:クラウド全面移行と高パフォーマンスシステム連携基盤の構築
GDO様事例:クラウド全面移行と高パフォーマンスシステム連携基盤の構築GDO様事例:クラウド全面移行と高パフォーマンスシステム連携基盤の構築
GDO様事例:クラウド全面移行と高パフォーマンスシステム連携基盤の構築ASTERIA User Group
 

Mehr von ASTERIA User Group (6)

ASTERIA WARP勉強会デモンストレーション説明資料
ASTERIA WARP勉強会デモンストレーション説明資料ASTERIA WARP勉強会デモンストレーション説明資料
ASTERIA WARP勉強会デモンストレーション説明資料
 
RPA製品とASTERIAで実現した業務効率化事例
RPA製品とASTERIAで実現した業務効率化事例RPA製品とASTERIAで実現した業務効率化事例
RPA製品とASTERIAで実現した業務効率化事例
 
AWS re:Invent 2017で発表された新機能の紹介
AWS re:Invent 2017で発表された新機能の紹介AWS re:Invent 2017で発表された新機能の紹介
AWS re:Invent 2017で発表された新機能の紹介
 
システム内製化による効果と情報システム部門の役割
システム内製化による効果と情報システム部門の役割システム内製化による効果と情報システム部門の役割
システム内製化による効果と情報システム部門の役割
 
Microsoft Cognitive Servicesが実現する業務自動化
Microsoft Cognitive Servicesが実現する業務自動化Microsoft Cognitive Servicesが実現する業務自動化
Microsoft Cognitive Servicesが実現する業務自動化
 
GDO様事例:クラウド全面移行と高パフォーマンスシステム連携基盤の構築
GDO様事例:クラウド全面移行と高パフォーマンスシステム連携基盤の構築GDO様事例:クラウド全面移行と高パフォーマンスシステム連携基盤の構築
GDO様事例:クラウド全面移行と高パフォーマンスシステム連携基盤の構築
 

まだまだ知らない!? コンポーネントあれこれ!

Hinweis der Redaktion

  1. どこの会社の誰が注文したのかをまとめたい
  2. 注文者の顧客IDがほしい
  3. OracleとSQLServerの結合もできますよ