SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 42
2018/12/15 Sat. 15:00~18:00
中国5県中間支援組織連絡協議会
プログラム
1.開会挨拶・趣旨説明
2.来賓あいさつ 阿部俊様 衆議院議員 外務副大臣
谷合正明様 参議院議員
3.これまでの災害支援におけるNPOの動き@過去災害
4.このたびの災害支援におけるNPOの動き@岡山
5.このたびの災害支援におけるNPOの動き@広島
6.バズセッション&質疑応答
7.フリップディスカッション
「NPOと災害支援はこの20年で「進化」したのか。」
8.まとめ・ 閉会
趣旨
この20年で「進化」したのか。
⇒NPOの言葉は広まった。
⇒ソーシャルビジネス、クラウドファンディング
⇒「インパクト」
災害時のボランティアとNPO。
⇒新たな組織の誕生。ボランティアへの包含。
法制度
⇒NPO法、認定NPO法人
⇒一般法人
⇒休眠預金活用
来賓あいさつ
阿部 俊子 様
衆議院議員 外務副大臣
谷合 正明 様
参議院議員
これまでの災害支援
におけるNPOの動き
吉田 建治さん
認定NPO 法人日本NPO センター 事務局長
松原 裕樹さん
NPO 法人ひろしまNPO センター 事務局長
石原 達也
NPO 法人岡山NPO センター 代表理事
発災当初の石原の動き
7月6日(金)豪雨初日
〇職員への基本自宅待機を指示
7月7日(土)豪雨2日目
〇岡山県社会福祉協議会へ
「災害支援ネットワークおかやま」の
立上げを合意。
第1回会議を9日(月)に設定。
県などと会場調整。
〇関係機関へ連絡。中国5県で共有開始
〇臨時職員の雇用手配
〇間にFBメッセージとLINEで繋ぎ多数
7月8日(日)豪雨3日目
〇みんなでつくる財団おかやま事務所で
基金設置作業支援。
〇「ももたろう基金」リリース
〇夜、県社協、支援Pと合流し、
大筋の流れを共有。
〇倉敷市社協の職員へ支援提案
〇共同代表と予算の話
7月9日(月)
〇各種連絡調整
〇被災地のコミュニティ協議会さんと連絡
〇倉敷市社協とVCの会議
〇岡山市へ打診
〇第1回災害支援ネットワークおかやま会議
7月10日(火)
〇キャンナスの現地入りを支援。
〇倉敷市災害VCのセットアップ支援
〇倉敷市へ職員2名の派遣決定。
(一般職員+看護師)
〇岡山市災害VCへ職員1名を派遣決定。
7月11日(水)
〇倉敷市、岡山市の災害VC開設
7月12日(木)
〇臨時職員を倉敷市災害VCに配置
〇第2回災害支援ネットワークおかやま会議
7/14 コープ打ち合わせ
7/18 日本財団面会
7/24 人と防災未来センター面会
【被害状況(家屋など)】
・全壊:4,484棟
・半壊:3,360棟
・一部損壊:1,245棟
・床上浸水:2,796棟
・床下浸水:5,980棟
・死者:61名
・行方不明者:3名
岡山NPOセンター及び
災害支援ネットワークおかやまの取り組み
• 災害支援ネットワークの立ち上げ
→毎週 火曜:倉敷市、木曜:岡山市 で情報共有会議
→facebookグループでの連携調整・情報共有
→被災者向けの情報サイト「うったて。」の制作・運営
→クラウドファンディング「雨のち晴れの国おかやま」の制作・運営
→物資支援マッチングサイト「Smart Supply」の運営・コーディネート
• NPOへのお見舞金(災害復旧支援プログラム)
• 災害ボランティアセンターの運営支援
→情報発信:ウェブサイト・SNSの制作・運営(発信)
→データの共有の仕組み運営
→被災者生活支援班(シーズ班)運営
• 岡山市在宅避難者の聞き取り調査
→専門家との連携による聞き取りと対応、そして提言
• ファンドレイジング支援、組織・事業相談など
ネットワーク構築と
支援連携
「災害支援ネットワークおかやま」を立上げ。
Facebookの呼びかけで、岡山県内のNPO・NGO、企業、各種団体など、
150以上の団体が参画。会議には最大120人以上の方が参加。
Facebookのグループへは1,000人以上が参加し、支援先の情報共有や物資や
ボランティアの募集調整などが行われている。
スローガンを募集し、参画組織で投票して、
「雨のち晴れの国おかやま」に決定。
県域会議 7月9日~毎週木曜日に開催。11月より月1回に。岡山県総合福祉会館にて。
@くらしき会議 毎週火曜日に開催。倉敷市災害ボランティアセンターにて。
情報共有会議
スマートサプライ
物資のマッチングサイト。
Amazonで注文して届けることも可能。
物資支援のミスマッチングや
すれ違いを防ぐ
Smart Supplyを活用。
必要なものを必要な分だけ。
物資をしていしてウエブで募集。
Amazonで決済して届く。
被災者向け情報サイト11人のボランティアライターさん
(全国)で運営
10月18日に官民連携も含めたネットワークとして常設化。
おそらく全国初の官民連携ネットワークであり、全国で一番、参画組織の多い
ネットワーク。(現在158組織)
行政+日赤さんを評議員として官民連携の方針を決定。参画組織から世話人を
募り執行について検討・決定していく。(中間報告&設立会は120名参加)
ウエブサイト https://saigainetokayama.org/
災害
ネット
NPO・
NGO
企業
士業・
協会
宗教
団体
行政
災害ボランティアセンター
運営支援
総社市に続き、倉敷市、岡山市等、各地でボランティアセンターが設立。
倉敷市の
ボランティアセンターは
連休中は1日約2,500人の参加。
※ウェブサイトの制作・運営、
SNSの運営等、情報発信につい
て岡山NPOセンターで担当。
Peatix
ネットで事前申し込み・アプリでチェックイン
避難所
LINE ID:ボラセン倉敷@防災
●被災者生活支援班 内での流れ 事務局:岡山NPOセンター、おかやまコープ、ピースボート災害ボランティアセンター
倉敷市
物資調達
チーム
企業
・NPO
倉敷市災害ボランティアセンター
被災者生活支援班ニーズへの対応の流れ(案)
在宅避難者
電話で依頼
災害支援ネットワーク
おかやまFBグループ
分館
倉敷市
避難所
チーム
NPOなど
コールセンター
(パソナ)
SEEDSに掲載ヒアリング
その他
拠点
SC
災害ネッ
ト会議@
くらしき
LINEで依頼
SC CN
定例会議
(月・金)
ク
ラ
ラ週1会議
対応
連絡
票を
写真
Google
フォーム
対
応
災害ネッ
ト会議
(県域)
被災者生活支援班
を立上げ。
外部の支援(シーズ)と現地をつなぐ
資金支援
ももたろう基金
【寄付】
41,163,798 円 のべ寄付者数 601人
【助成】
23,904,000 円 34プロジェクト(助成数47)
※2018年10月15日時点
今回の豪雨災害支援に特化したクラウドファンディン
グサイト立上げ。地図で支援場所を示し、可視化する。
〇目的:被災した事務所や事業所の復旧に関わる経費の支援
〇対象:岡山県内に事務所や事業所を持ち、この度の豪雨災害で被災を受けたNPO
法人。
〇使途:事務所での備品などの購入や修繕費の一部、その他、事業を本来の状況へ
と戻していくために係る経費。
〇配分額:1法人あたり30万円程度 (総額100万円・上限に達しましたら締め切りま
す)
〇寄付方法:
当基金へのご寄付は本プログラム(NPOの事務所など復旧支援)などNPOの運営改
善に活用させていただきます。ご支援をいただける場合には以下の口座へのご寄付
をお願いします。
【ゆうちょ銀行での】
おかやまNPOサポート基金 01330-9-82534
【他銀行からの振り込みの場合】
ゆうちょ銀行 一三九店 当座 0082534 名義人:おかやまサポート基金
NPOの災害復旧支援プログラム
NPO支援組織としてNPOへのお見舞金
ニーズ把握と対応
調査
見えない被害・課題を明らかにする
岡山市・在宅避難者
の調査と一次対応
岡山市内には半壊被害が1,000棟
規模でありますが、避難所もすべて
閉鎖、みなし仮設にもわずか数件
のみ。
つまり、被災を受けられた方の多く
の方が自宅の2階などで自宅避難
をされています。こうした自宅避難
者の方へ訪問による聞き取りを実
施し、必要な情報をお届けし、支援
につなぐ。
平成30年7月豪雨@岡山 民間支援白書
• 民間支援組織(ネットワーク参画150を中心に)の
これまでの支援総量を数値的に明らかにする(物
資支援、ボランティア、場所、寄付など)
• あわせて組織別・業種別にやったこと、できること
を明らかにすることで今後の参考とする。
• ネットアンケートで集約し、最終は紙とサイトに。
• JVOAD、JPFとの協働。
民間による支援の総量を可視化
今の時点でのポイント
1.災害ボランティアセンターは日雇い労働調整的。
2.危機管理+保健所+社協+民間との提携を整理。
3.ICT使えないと無駄多し。普段のリテラシー向上。
4.ゲリラと合意のバランス
5.基金はクレジット決済で即立ち上げる。分ける。
6.結局、普段のお付き合い
7.組織体力も当然、必要。
とりあえず、空気を読まず気づき
災害VC、ネットワークの
ウェブサイト作成
ネットワークの連携
災害VCの共有
災害VCへの支援申込
専門ボランティア登録
被災者調査
民間支援調査
クラファン支援先マップ
ネットワーク参画登録
災害VCボランティア申込
物資支援募集
様々なICTツールを活用・導入を支援
まち協・地区社協で購入
倉敷市災害
ボランティアセンター
避難所
真備
総合体育館
LINE ID:ボラセン倉敷@防災
被災者生活支援班
事務局:岡山NPOセンター、おかやまコープ
ピースボート災害ボランティアセンター
倉敷市物資調達チーム
補完
企業・団体の寄付
個人からの寄付
申請のあった避難所のみ実
施。50万円を上限として、救
助法で対応できない物の購
入に使用
倉敷市 物資の種類による手配の流れ(案)
企業・団体からの
定量的な寄付につ
いて
「被災者生活支援班」へ問
合せがある支援物資につ
いては、「倉敷市物資調達
チーム」へ連絡し、必要の
有無を確認。必要であれ
ば企業・団体から真備総
合体育館へ送付する
適宜:在庫管理
小口の
消耗品
備品
リスト
掲載品
リストや
救助法対外
の物資や
指定外
避難所
補完
スマートサプライ
災害支援ネットワーク
おかやまFBグループ
要請
要請
岡山NPOセンター手配
行政に
要求・請願をする
行政と話し合う
予算編成、
内部決裁で
時間がかかる
賛同する人を
CFが集める
寄付で
参加する
実現する課題解決や
価値創造の
アイディアを
思いつく
問題に気づく
速度と
柔軟性
NPOは当事者の代弁者
声が伝えられない・出せない
声に耳を傾け、
拾う 代わりに伝える・動かす
社会当事者
NPO
プログラム
1.開会挨拶・趣旨説明
2.来賓あいさつ 阿部俊様 衆議院議員 外務副大臣
谷合正明様 参議院議員
3.これまでの災害支援におけるNPOの動き@過去災害
4.このたびの災害支援におけるNPOの動き@岡山
5.このたびの災害支援におけるNPOの動き@広島
6.バズセッション&質疑応答
7.フリップディスカッション
「NPOと災害支援はこの20年で「進化」したのか。」
8.まとめ・ 閉会
ここからの進め方
1.司会(石原)がお題を出します。
2.その答えをA3用紙横向きに
大きくご記入ください。
3.お声を掛けましたら一斉に
上げてください。
子どもの頃の
ニックネームは?
【練習】
時間が巻き戻るなら
発災の前に
これをしておきたかった
ということは?
【問い】
全国で
災害が同時多発する
これからのために
早急にすべきことは?
【問い】
困窮者
支援
継業、
店舗
経営
地域運
営組織
市町村行政
自助・互助が困
難な人の救済
必要な事業のえ
こひいき
住民組織による
課題解決
公助共助
小地域での判断や
決定に委ねる
(自治・住民経営)
信用保証や後見、家や
お金まで個人の生活に
踏み込む
踏み込んだ 踏み込んだ
地域の産業や
必要な店舗を
残す・つくる
共助と公助(民の)が
機能するために
本質的に必要なことは?
【問い】
NPOは
役割を果たせるだけ
進化したのか?
【問い】
声に気
づく
声を集
める
声を
問いに
する
関係者
を探る
行動する当
事者や代
弁者を見出
す
仕組み
を考える
個々の行
動を支援
する
複数の行
動を仕組
みにする
仕組み
を成長
させる
案件を形成する 伴走支援するコンセプトをつくる
声に気
づく
声を集
める・混
ぜる
声を
問いに
する
関係者
を探る
行動する当
事者や代弁
者を見出
す・起こす
仕組み
を考え
る
個々の行
動を支援
し事業に
複数の行
動を仕組
みにする
仕組み
を成長
させる
起
業
・
組
織
設
立
、
経
営
・
資
源
調
達
、
基
盤
強
化
・
事
業
化
、
施
策
化
な
ど
エ
ン
パ
ワ
メ
ン
ト
(
調
査
・
会
議
)
、
コ
ー
デ
ィ
ネ
ー
ト
、
仕
組
み
・
施
策
化
な
ど
調
査
、
事
例
検
討
、
政
策
検
討
、
見
直
し
、
想
像
な
ど

Weitere ähnliche Inhalte

Ähnlich wie 181215npo20s okayama

何でも勉強会(協働)201301302010
何でも勉強会(協働)201301302010何でも勉強会(協働)201301302010
何でも勉強会(協働)201301302010
嶋津 幸男
 
安城市民防災フェア60プレイベント
安城市民防災フェア60プレイベント安城市民防災フェア60プレイベント
安城市民防災フェア60プレイベント
cshop
 
広報・支援者コミュニケーション スッキリ!させたいコンサルティング
広報・支援者コミュニケーション スッキリ!させたいコンサルティング広報・支援者コミュニケーション スッキリ!させたいコンサルティング
広報・支援者コミュニケーション スッキリ!させたいコンサルティング
ebreakthrough
 
震災Ict復興に向けて
震災Ict復興に向けて震災Ict復興に向けて
震災Ict復興に向けて
etic_sal
 

Ähnlich wie 181215npo20s okayama (20)

まつど市民活動サポートセンター / 第13回NPO・市民活動見本市 団体説明会資料
まつど市民活動サポートセンター / 第13回NPO・市民活動見本市 団体説明会資料まつど市民活動サポートセンター / 第13回NPO・市民活動見本市 団体説明会資料
まつど市民活動サポートセンター / 第13回NPO・市民活動見本市 団体説明会資料
 
181029平成30年7月豪雨@岡山におけるkintoneなどのICTツール活用について
181029平成30年7月豪雨@岡山におけるkintoneなどのICTツール活用について181029平成30年7月豪雨@岡山におけるkintoneなどのICTツール活用について
181029平成30年7月豪雨@岡山におけるkintoneなどのICTツール活用について
 
2021年度災害支援ネットワークおかやまパンフレット
2021年度災害支援ネットワークおかやまパンフレット2021年度災害支援ネットワークおかやまパンフレット
2021年度災害支援ネットワークおかやまパンフレット
 
日本型ソーシャルインパクトボンド導入可能性
日本型ソーシャルインパクトボンド導入可能性日本型ソーシャルインパクトボンド導入可能性
日本型ソーシャルインパクトボンド導入可能性
 
何でも勉強会(協働)201301302010
何でも勉強会(協働)201301302010何でも勉強会(協働)201301302010
何でも勉強会(協働)201301302010
 
地球市民の会大討論会全文レポート【最終】
地球市民の会大討論会全文レポート【最終】地球市民の会大討論会全文レポート【最終】
地球市民の会大討論会全文レポート【最終】
 
120727新しい公共について
120727新しい公共について120727新しい公共について
120727新しい公共について
 
新型コロナウイルス対応支援助成2021年度提案書
新型コロナウイルス対応支援助成2021年度提案書新型コロナウイルス対応支援助成2021年度提案書
新型コロナウイルス対応支援助成2021年度提案書
 
ドイツにおける若者政策-政治参画と政治教育-
ドイツにおける若者政策-政治参画と政治教育-ドイツにおける若者政策-政治参画と政治教育-
ドイツにおける若者政策-政治参画と政治教育-
 
安城市民防災フェア60プレイベント
安城市民防災フェア60プレイベント安城市民防災フェア60プレイベント
安城市民防災フェア60プレイベント
 
120809説明資料 背景
120809説明資料 背景120809説明資料 背景
120809説明資料 背景
 
20110905 SocialMedia & Social Movement
20110905 SocialMedia & Social Movement20110905 SocialMedia & Social Movement
20110905 SocialMedia & Social Movement
 
立教ソーシャルデザイン_第4回寺子屋_「プロボノとしての活動とそこから見える社会の動き」
立教ソーシャルデザイン_第4回寺子屋_「プロボノとしての活動とそこから見える社会の動き」立教ソーシャルデザイン_第4回寺子屋_「プロボノとしての活動とそこから見える社会の動き」
立教ソーシャルデザイン_第4回寺子屋_「プロボノとしての活動とそこから見える社会の動き」
 
2016年春の議員インターンシップ説明会
2016年春の議員インターンシップ説明会2016年春の議員インターンシップ説明会
2016年春の議員インターンシップ説明会
 
181201活動を続けるために
181201活動を続けるために181201活動を続けるために
181201活動を続けるために
 
平成24年度岡山県新しい公共支援事業担い手育成支援事業提案
平成24年度岡山県新しい公共支援事業担い手育成支援事業提案平成24年度岡山県新しい公共支援事業担い手育成支援事業提案
平成24年度岡山県新しい公共支援事業担い手育成支援事業提案
 
広報・支援者コミュニケーション スッキリ!させたいコンサルティング
広報・支援者コミュニケーション スッキリ!させたいコンサルティング広報・支援者コミュニケーション スッキリ!させたいコンサルティング
広報・支援者コミュニケーション スッキリ!させたいコンサルティング
 
震災Ict復興に向けて
震災Ict復興に向けて震災Ict復興に向けて
震災Ict復興に向けて
 
201106石巻crm
201106石巻crm201106石巻crm
201106石巻crm
 
201106石巻crm
201106石巻crm201106石巻crm
201106石巻crm
 

Mehr von 特定非営利活動法人 岡山NPOセンター

Mehr von 特定非営利活動法人 岡山NPOセンター (20)

コミュニティフリッジ利用マニュアル
コミュニティフリッジ利用マニュアルコミュニティフリッジ利用マニュアル
コミュニティフリッジ利用マニュアル
 
岡山NPOセンター2020年度アニュアルレポート
岡山NPOセンター2020年度アニュアルレポート岡山NPOセンター2020年度アニュアルレポート
岡山NPOセンター2020年度アニュアルレポート
 
「コミュニティフリッジ」ノウハウ移転説明会の資料
「コミュニティフリッジ」ノウハウ移転説明会の資料「コミュニティフリッジ」ノウハウ移転説明会の資料
「コミュニティフリッジ」ノウハウ移転説明会の資料
 
災害時における中間支援組織の12の役割
災害時における中間支援組織の12の役割災害時における中間支援組織の12の役割
災害時における中間支援組織の12の役割
 
コミュニティフリッジのリーフレット
コミュニティフリッジのリーフレットコミュニティフリッジのリーフレット
コミュニティフリッジのリーフレット
 
北長瀬コミュニティフリッジ利用者説明書
北長瀬コミュニティフリッジ利用者説明書北長瀬コミュニティフリッジ利用者説明書
北長瀬コミュニティフリッジ利用者説明書
 
「地域コーディネーターのあるべき姿」 に関する提案書(「地域コーディネーターのあるべき姿」検討会)
「地域コーディネーターのあるべき姿」 に関する提案書(「地域コーディネーターのあるべき姿」検討会)「地域コーディネーターのあるべき姿」 に関する提案書(「地域コーディネーターのあるべき姿」検討会)
「地域コーディネーターのあるべき姿」 に関する提案書(「地域コーディネーターのあるべき姿」検討会)
 
地域コーディネーターの「あるべき姿」提言書
地域コーディネーターの「あるべき姿」提言書地域コーディネーターの「あるべき姿」提言書
地域コーディネーターの「あるべき姿」提言書
 
北長瀬コミュニティフリッジ 食料品・日用品寄付者向け資料
北長瀬コミュニティフリッジ 食料品・日用品寄付者向け資料北長瀬コミュニティフリッジ 食料品・日用品寄付者向け資料
北長瀬コミュニティフリッジ 食料品・日用品寄付者向け資料
 
新型コロナウイルス感染拡大防止のための 「おかやま飲食店イートイン安全ガイドライン」 の発行に関する要望書
新型コロナウイルス感染拡大防止のための 「おかやま飲食店イートイン安全ガイドライン」 の発行に関する要望書新型コロナウイルス感染拡大防止のための 「おかやま飲食店イートイン安全ガイドライン」 の発行に関する要望書
新型コロナウイルス感染拡大防止のための 「おかやま飲食店イートイン安全ガイドライン」 の発行に関する要望書
 
200413covid npo enq_okayama_report
200413covid npo enq_okayama_report200413covid npo enq_okayama_report
200413covid npo enq_okayama_report
 
JVCC2020のSDGsのセッションでの石原の資料
JVCC2020のSDGsのセッションでの石原の資料JVCC2020のSDGsのセッションでの石原の資料
JVCC2020のSDGsのセッションでの石原の資料
 
200208cfj2018 main
200208cfj2018 main200208cfj2018 main
200208cfj2018 main
 
ふわりんクルージョン2019の石原の資料
ふわりんクルージョン2019の石原の資料ふわりんクルージョン2019の石原の資料
ふわりんクルージョン2019の石原の資料
 
191010KSBおかやま100人カイギ 石原達也
191010KSBおかやま100人カイギ 石原達也191010KSBおかやま100人カイギ 石原達也
191010KSBおかやま100人カイギ 石原達也
 
190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会03
190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会03190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会03
190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会03
 
190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会01
190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会01190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会01
190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会01
 
190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会02
190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会02190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会02
190707災害支援ネットワークおかやま支援1年合同報告会02
 
190515岡山NPOセンター紹介
190515岡山NPOセンター紹介190515岡山NPOセンター紹介
190515岡山NPOセンター紹介
 
岡山県内における平成30年7月豪雨に関する民間支援調査_報告書
岡山県内における平成30年7月豪雨に関する民間支援調査_報告書岡山県内における平成30年7月豪雨に関する民間支援調査_報告書
岡山県内における平成30年7月豪雨に関する民間支援調査_報告書
 

181215npo20s okayama