SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 17
Downloaden Sie, um offline zu lesen
RxJava on Android 
2014/10/28 @yo_waka
はじめまして 
若原 祥正 
@yo_waka 
• freeeという会計サービスの会社で 
Android/iOSアプリを作っています
ちょっとだけ宣伝 
• 個人事業主の確定申告、 
小規模法人の決算をもっと 
カンタンに 
• PC,モバイルはこだわらず、 
どこでもどのデバイスでも帳 
簿をつけられるよ
RxJavaの使いどころ 
• MVVMのつなぎとして使っています 
• FragmentからViewの状態変更を監視してコール 
バック実行 
• ViewModelからAPIリクエストの結果を 
Fragmentに返す 
• ViewModelの状態をFragmentに反映させる 
! 
• それぞれのインターフェースをObservableで統一
RxJavaでMVVM 
Observable 
Activity/ ViewModel Model 
Fragment 
Observable Observable 
CustomView API Client
API Client 
• APIを叩いた結果をObservableで返す 
protected Observable<String> request(final int method, final String path) { 
return Observable.create(new RequestSubscriber(method, path)) 
.subscribeOn(Schedulers.newThread()) 
.observeOn(AndroidSchedulers.mainThread()); 
} 
// Observable.OnSubscribeを実装したクラスはObservableにできる 
public class RequestSubscriber implements Observable.OnSubscribe<String> { 
@Override 
public void call(final Subscriber<? super String> subscriber) { 
// リクエストのコールバックで 
// subscriber.onNext(string), subscriber.onCompleted() を呼ぶ 
} 
}
ViewModel 
• APIクライアントの結果を処理するObservableを 
返す 
public Observable<Item> getItems(String name) { 
return apiClient.request(Request.Method.POST, API_URL) 
.map(new GettingItemFunc()) /* doOnNextの前に処理を挟む */ 
.doOnError(new ErrorHandler()); /* エラー処理 */ 
} 
// callメソッドに渡す引数の数に応じて、Func0~Nまであるよ! 
private class GettingItemsFunc implements Func1<String, List<Item>> { 
@Override 
public List<Item> call(String jsonResponse) { 
Gson gson = GsonFactory.getInstance(); 
itemList = gson.fromJson(jsonResponse, ItemList.class); 
} 
}
Fragment 
• APIクライアントの結果を処理するObservableを 
返す 
public Observable<Item> getItems(String name) { 
return apiClient.request(Request.Method.POST, API_URL) 
.map(new GettingItemFunc()) /* doOnNextの前に処理を挟む */ 
.doOnError(new ErrorHandler()); /* エラー処理 */ 
} 
private class GettingItemsFunc implements Func1<String, List<Item>> { 
@Override 
public List<Item> call(String jsonResponse) { 
Gson gson = GsonFactory.getInstance(); 
itemList = gson.fromJson(jsonResponse, ItemList.class); 
} 
}
RxAndroidについて
RxAndroid 
• RxJavaのAndroid向けバインディングを提供して 
くれるライブラリ 
• RxJavaと時を同じくしてio.reactivexに移った 
• Undocumented!! 
compile 'io.reactivex:rxandroid:0.22.0'
実行スレッドの指定 
• SubscriberとObserverの実行スレッドを指定できる 
(AndroidSchedulerというユーティリティも提供) 
• APIコールなど非同期処理をSubscribeする場合はこい 
つで 
Observable.from("one", "two", "three", "four", "five") 
.subscribeOn(Schedulers.io()) 
.observeOn(AndroidSchedulers.mainThread()) 
.subscribe(/* an Observer */);
ハマりどころ 
• Activity, Fragment上で実行する場合は注意が必要 
• Subscriber実行中に画面回転などが起きると、 
Fragmentが破棄された状態でコールバックが実行 
されてNullPointerExceptionが起きがち 
• 気にしていても忘れがちなので何とかしたい
Activity,Fragmentの 
バインディング 
• 実行前にactivity.isFinishing()、 
fragment.isAdded()をチェック 
• ライフサイクルを気にせずObserveできて便利 
AndroidObservable.bindFragment( // bindActivityもあるよ 
this, 
viewModel.getList() 
) 
.subscribeOn(Schedulers.io()) 
.subscribe(/* an Observer */); // 自動でmainThreadで実行
便利なOperator 
• OperatorConditionalBinding便利 
条件付きObserverをカンタンに作れる 
falseが返された時は自動でunsubscribe()も呼ばれて素敵 
public class Validator implements Func1<SomeClass, Boolean>() { 
@Override 
public Boolean call(SomeClass obj) { 
return obj.isValid(); 
} 
}; 
viewModel.createNew() 
.subscribe(new Observer<List<Deal>>() { /** do something */ }) 
.lift(new OperatorConditionalBinding<T, SomeClass>( 
new SomeClass(), 
new Validator() 
));
便利なOperator 
• ViewObservableでView,TextView,AdapterView 
などのイベントをバインドできる 
ViewObservable.clicks(view, false).subscribe(new Observer<OnClickEvent>() { 
@Override public void onNext(OnClickEvent evt) {} 
}); 
ViewObservable.text(inputView, false) 
.delay(1000, TimeUnit.MILLISECONDS) 
.observeOn(AndroidSchedulers.mainThread()) // これを忘れると動かない 
.subscribe(new Observer<String>() { 
@Override public void onNext(String s) {} 
}); 
ViewObservable.itemClicks(adapter, false).subscribe(new 
Observer<OnItemClickEvent>() { 
@Override public void onNext(OnItemClickEvent evt) {} 
});
まとめ 
• RxAndroidはAndroidでRxJavaのお供に 
特にAndroidSchedulerは便利 
• 用意されているOperatorは便利だけど実装小さい 
ので自分で作るのと大して変わらない 
• クラスファイルはどれも小さいので自前のRx実装 
の参考にもしやすい 
• ドキュメントは無いけど
ありがとうございました

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

JavaScriptCore.framework の普通な使い方 #cocoa_kansai
JavaScriptCore.framework の普通な使い方 #cocoa_kansaiJavaScriptCore.framework の普通な使い方 #cocoa_kansai
JavaScriptCore.framework の普通な使い方 #cocoa_kansaiTomohiro Kumagai
 
SQLQL とは!?
SQLQL とは!?SQLQL とは!?
SQLQL とは!?yancya
 
明日から使える Java SE 7
明日から使える Java SE 7明日から使える Java SE 7
明日から使える Java SE 7Yuichi Sakuraba
 
Reactive Webアプリケーション - そしてSpring 5へ #jjug_ccc #ccc_ef3
Reactive Webアプリケーション - そしてSpring 5へ #jjug_ccc #ccc_ef3Reactive Webアプリケーション - そしてSpring 5へ #jjug_ccc #ccc_ef3
Reactive Webアプリケーション - そしてSpring 5へ #jjug_ccc #ccc_ef3Toshiaki Maki
 
SQLQL は GraphQL にとってなんなのか
SQLQL は GraphQL にとってなんなのかSQLQL は GraphQL にとってなんなのか
SQLQL は GraphQL にとってなんなのかyancya
 
C#次世代非同期処理概観 - Task vs Reactive Extensions
C#次世代非同期処理概観 - Task vs Reactive ExtensionsC#次世代非同期処理概観 - Task vs Reactive Extensions
C#次世代非同期処理概観 - Task vs Reactive ExtensionsYoshifumi Kawai
 
Spring Fest 2018 Spring Bootで作るRESTful Web Service
Spring Fest 2018 Spring Bootで作るRESTful Web ServiceSpring Fest 2018 Spring Bootで作るRESTful Web Service
Spring Fest 2018 Spring Bootで作るRESTful Web ServiceWataruOhno
 
Retrofit2 &OkHttp 
でAndroidのHTTP通信が快適だにゃん
Retrofit2 &OkHttp 
でAndroidのHTTP通信が快適だにゃんRetrofit2 &OkHttp 
でAndroidのHTTP通信が快適だにゃん
Retrofit2 &OkHttp 
でAndroidのHTTP通信が快適だにゃんYukari Sakurai
 
はじめての Gatling
はじめての Gatlingはじめての Gatling
はじめての GatlingNaoya Nakazawa
 
Unit testing JavaScript with JUnit/JavaFX
Unit testing JavaScript with JUnit/JavaFXUnit testing JavaScript with JUnit/JavaFX
Unit testing JavaScript with JUnit/JavaFXShinya Mochida
 
Riot.js と戦った話 (8月26日 oRo LT 会)
Riot.js と戦った話 (8月26日 oRo LT 会)Riot.js と戦った話 (8月26日 oRo LT 会)
Riot.js と戦った話 (8月26日 oRo LT 会)kata shin
 
linq.js - Linq to Objects for JavaScript
linq.js - Linq to Objects for JavaScriptlinq.js - Linq to Objects for JavaScript
linq.js - Linq to Objects for JavaScriptYoshifumi Kawai
 
SpringOne Platform 2016 報告会「A Lite Rx API for the JVM」/ 井口 貝 @ SmartNews, Inc.
SpringOne Platform 2016 報告会「A Lite Rx API for the JVM」/ 井口 貝 @ SmartNews, Inc.SpringOne Platform 2016 報告会「A Lite Rx API for the JVM」/ 井口 貝 @ SmartNews, Inc.
SpringOne Platform 2016 報告会「A Lite Rx API for the JVM」/ 井口 貝 @ SmartNews, Inc.SmartNews, Inc.
 
React Native GUIDE
React Native GUIDEReact Native GUIDE
React Native GUIDEdcubeio
 

Was ist angesagt? (20)

JavaScriptCore.framework の普通な使い方 #cocoa_kansai
JavaScriptCore.framework の普通な使い方 #cocoa_kansaiJavaScriptCore.framework の普通な使い方 #cocoa_kansai
JavaScriptCore.framework の普通な使い方 #cocoa_kansai
 
scala-kaigi1-sbt
scala-kaigi1-sbtscala-kaigi1-sbt
scala-kaigi1-sbt
 
SQLQL とは!?
SQLQL とは!?SQLQL とは!?
SQLQL とは!?
 
REACT & WEB API
REACT & WEB APIREACT & WEB API
REACT & WEB API
 
Rx java x retrofit
Rx java x retrofitRx java x retrofit
Rx java x retrofit
 
明日から使える Java SE 7
明日から使える Java SE 7明日から使える Java SE 7
明日から使える Java SE 7
 
Reactive Webアプリケーション - そしてSpring 5へ #jjug_ccc #ccc_ef3
Reactive Webアプリケーション - そしてSpring 5へ #jjug_ccc #ccc_ef3Reactive Webアプリケーション - そしてSpring 5へ #jjug_ccc #ccc_ef3
Reactive Webアプリケーション - そしてSpring 5へ #jjug_ccc #ccc_ef3
 
SQLQL は GraphQL にとってなんなのか
SQLQL は GraphQL にとってなんなのかSQLQL は GraphQL にとってなんなのか
SQLQL は GraphQL にとってなんなのか
 
C#次世代非同期処理概観 - Task vs Reactive Extensions
C#次世代非同期処理概観 - Task vs Reactive ExtensionsC#次世代非同期処理概観 - Task vs Reactive Extensions
C#次世代非同期処理概観 - Task vs Reactive Extensions
 
Spring Fest 2018 Spring Bootで作るRESTful Web Service
Spring Fest 2018 Spring Bootで作るRESTful Web ServiceSpring Fest 2018 Spring Bootで作るRESTful Web Service
Spring Fest 2018 Spring Bootで作るRESTful Web Service
 
Retrofit2 &OkHttp 
でAndroidのHTTP通信が快適だにゃん
Retrofit2 &OkHttp 
でAndroidのHTTP通信が快適だにゃんRetrofit2 &OkHttp 
でAndroidのHTTP通信が快適だにゃん
Retrofit2 &OkHttp 
でAndroidのHTTP通信が快適だにゃん
 
はじめての Gatling
はじめての Gatlingはじめての Gatling
はじめての Gatling
 
Unit testing JavaScript with JUnit/JavaFX
Unit testing JavaScript with JUnit/JavaFXUnit testing JavaScript with JUnit/JavaFX
Unit testing JavaScript with JUnit/JavaFX
 
Riot.js と戦った話 (8月26日 oRo LT 会)
Riot.js と戦った話 (8月26日 oRo LT 会)Riot.js と戦った話 (8月26日 oRo LT 会)
Riot.js と戦った話 (8月26日 oRo LT 会)
 
Spring と TDD
Spring と TDDSpring と TDD
Spring と TDD
 
OpenStack API
OpenStack APIOpenStack API
OpenStack API
 
linq.js - Linq to Objects for JavaScript
linq.js - Linq to Objects for JavaScriptlinq.js - Linq to Objects for JavaScript
linq.js - Linq to Objects for JavaScript
 
SpringOne Platform 2016 報告会「A Lite Rx API for the JVM」/ 井口 貝 @ SmartNews, Inc.
SpringOne Platform 2016 報告会「A Lite Rx API for the JVM」/ 井口 貝 @ SmartNews, Inc.SpringOne Platform 2016 報告会「A Lite Rx API for the JVM」/ 井口 貝 @ SmartNews, Inc.
SpringOne Platform 2016 報告会「A Lite Rx API for the JVM」/ 井口 貝 @ SmartNews, Inc.
 
React Native GUIDE
React Native GUIDEReact Native GUIDE
React Native GUIDE
 
Rpscala18th
Rpscala18thRpscala18th
Rpscala18th
 

Andere mochten auch

実例Javaトラブルシューティング! 〜稼働中のシステムを立て直した半年間の軌跡
実例Javaトラブルシューティング! 〜稼働中のシステムを立て直した半年間の軌跡実例Javaトラブルシューティング! 〜稼働中のシステムを立て直した半年間の軌跡
実例Javaトラブルシューティング! 〜稼働中のシステムを立て直した半年間の軌跡心 谷本
 
Introduction to Retrofit and RxJava
Introduction to Retrofit and RxJavaIntroduction to Retrofit and RxJava
Introduction to Retrofit and RxJavaFabio Collini
 
iOS/Androidアプリエンジニアが理解すべき「Model」の振る舞い
iOS/Androidアプリエンジニアが理解すべき「Model」の振る舞いiOS/Androidアプリエンジニアが理解すべき「Model」の振る舞い
iOS/Androidアプリエンジニアが理解すべき「Model」の振る舞いKen Morishita
 
RxJava初心者の私が良いと思ったやり方、素敵だと思った資料など
RxJava初心者の私が良いと思ったやり方、素敵だと思った資料などRxJava初心者の私が良いと思ったやり方、素敵だと思った資料など
RxJava初心者の私が良いと思ったやり方、素敵だと思った資料などRyota Murohoshi
 
Reactive Android: RxJava and beyond
Reactive Android: RxJava and beyondReactive Android: RxJava and beyond
Reactive Android: RxJava and beyondFabio Tiriticco
 
RxJava for Android - GDG and DataArt
RxJava for Android - GDG and DataArtRxJava for Android - GDG and DataArt
RxJava for Android - GDG and DataArtConstantine Mars
 
The Mayans Lost Guide to RxJava on Android
The Mayans Lost Guide to RxJava on AndroidThe Mayans Lost Guide to RxJava on Android
The Mayans Lost Guide to RxJava on AndroidFernando Cejas
 
RxJava for Android - GDG DevFest Ukraine 2015
RxJava for Android - GDG DevFest Ukraine 2015RxJava for Android - GDG DevFest Ukraine 2015
RxJava for Android - GDG DevFest Ukraine 2015Constantine Mars
 
20141116 jjug ccc_2014_keynote1_public
20141116 jjug ccc_2014_keynote1_public20141116 jjug ccc_2014_keynote1_public
20141116 jjug ccc_2014_keynote1_publicYoshiharu Hashimoto
 
Intro to Functional Programming with RxJava
Intro to Functional Programming with RxJavaIntro to Functional Programming with RxJava
Intro to Functional Programming with RxJavaMike Nakhimovich
 
JJUG CCC 2014 fall Javaが見るニュータイプの夢
JJUG CCC 2014 fall Javaが見るニュータイプの夢JJUG CCC 2014 fall Javaが見るニュータイプの夢
JJUG CCC 2014 fall Javaが見るニュータイプの夢なおき きしだ
 
Reactive programming with Rxjava
Reactive programming with RxjavaReactive programming with Rxjava
Reactive programming with RxjavaChristophe Marchal
 
Introduction to rx java for android
Introduction to rx java for androidIntroduction to rx java for android
Introduction to rx java for androidEsa Firman
 
Rxjava 介紹與 Android 中的 RxJava
Rxjava 介紹與 Android 中的 RxJavaRxjava 介紹與 Android 中的 RxJava
Rxjava 介紹與 Android 中的 RxJavaKros Huang
 
Practical RxJava for Android
Practical RxJava for AndroidPractical RxJava for Android
Practical RxJava for AndroidTomáš Kypta
 
Headless fragments in Android
Headless fragments in AndroidHeadless fragments in Android
Headless fragments in AndroidAli Muzaffar
 
Reactive Programming for a demanding world: building event-driven and respons...
Reactive Programming for a demanding world: building event-driven and respons...Reactive Programming for a demanding world: building event-driven and respons...
Reactive Programming for a demanding world: building event-driven and respons...Mario Fusco
 

Andere mochten auch (20)

実例Javaトラブルシューティング! 〜稼働中のシステムを立て直した半年間の軌跡
実例Javaトラブルシューティング! 〜稼働中のシステムを立て直した半年間の軌跡実例Javaトラブルシューティング! 〜稼働中のシステムを立て直した半年間の軌跡
実例Javaトラブルシューティング! 〜稼働中のシステムを立て直した半年間の軌跡
 
Introduction to Retrofit and RxJava
Introduction to Retrofit and RxJavaIntroduction to Retrofit and RxJava
Introduction to Retrofit and RxJava
 
iOS/Androidアプリエンジニアが理解すべき「Model」の振る舞い
iOS/Androidアプリエンジニアが理解すべき「Model」の振る舞いiOS/Androidアプリエンジニアが理解すべき「Model」の振る舞い
iOS/Androidアプリエンジニアが理解すべき「Model」の振る舞い
 
RxJava初心者の私が良いと思ったやり方、素敵だと思った資料など
RxJava初心者の私が良いと思ったやり方、素敵だと思った資料などRxJava初心者の私が良いと思ったやり方、素敵だと思った資料など
RxJava初心者の私が良いと思ったやり方、素敵だと思った資料など
 
2 презентация rx java+android
2 презентация rx java+android2 презентация rx java+android
2 презентация rx java+android
 
Reactive Android: RxJava and beyond
Reactive Android: RxJava and beyondReactive Android: RxJava and beyond
Reactive Android: RxJava and beyond
 
RxJava for Android - GDG and DataArt
RxJava for Android - GDG and DataArtRxJava for Android - GDG and DataArt
RxJava for Android - GDG and DataArt
 
RxJava on Android
RxJava on AndroidRxJava on Android
RxJava on Android
 
The Mayans Lost Guide to RxJava on Android
The Mayans Lost Guide to RxJava on AndroidThe Mayans Lost Guide to RxJava on Android
The Mayans Lost Guide to RxJava on Android
 
RxJava in practice
RxJava in practice RxJava in practice
RxJava in practice
 
RxJava for Android - GDG DevFest Ukraine 2015
RxJava for Android - GDG DevFest Ukraine 2015RxJava for Android - GDG DevFest Ukraine 2015
RxJava for Android - GDG DevFest Ukraine 2015
 
20141116 jjug ccc_2014_keynote1_public
20141116 jjug ccc_2014_keynote1_public20141116 jjug ccc_2014_keynote1_public
20141116 jjug ccc_2014_keynote1_public
 
Intro to Functional Programming with RxJava
Intro to Functional Programming with RxJavaIntro to Functional Programming with RxJava
Intro to Functional Programming with RxJava
 
JJUG CCC 2014 fall Javaが見るニュータイプの夢
JJUG CCC 2014 fall Javaが見るニュータイプの夢JJUG CCC 2014 fall Javaが見るニュータイプの夢
JJUG CCC 2014 fall Javaが見るニュータイプの夢
 
Reactive programming with Rxjava
Reactive programming with RxjavaReactive programming with Rxjava
Reactive programming with Rxjava
 
Introduction to rx java for android
Introduction to rx java for androidIntroduction to rx java for android
Introduction to rx java for android
 
Rxjava 介紹與 Android 中的 RxJava
Rxjava 介紹與 Android 中的 RxJavaRxjava 介紹與 Android 中的 RxJava
Rxjava 介紹與 Android 中的 RxJava
 
Practical RxJava for Android
Practical RxJava for AndroidPractical RxJava for Android
Practical RxJava for Android
 
Headless fragments in Android
Headless fragments in AndroidHeadless fragments in Android
Headless fragments in Android
 
Reactive Programming for a demanding world: building event-driven and respons...
Reactive Programming for a demanding world: building event-driven and respons...Reactive Programming for a demanding world: building event-driven and respons...
Reactive Programming for a demanding world: building event-driven and respons...
 

Ähnlich wie RxJava on Android

RxSwiftのデータバインディングだけ
RxSwiftのデータバインディングだけRxSwiftのデータバインディングだけ
RxSwiftのデータバインディングだけHironytic
 
Rx swift,Repro framewolrk
Rx swift,Repro framewolrkRx swift,Repro framewolrk
Rx swift,Repro framewolrkDaisuke Nagata
 
Xamarin で ReactiveUI を使ってみた
Xamarin で ReactiveUI を使ってみたXamarin で ReactiveUI を使ってみた
Xamarin で ReactiveUI を使ってみたHironov OKUYAMA
 
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発Yuta Matsumura
 
Next2Dで始めるゲーム開発 - Game Development Starting with Next2D
Next2Dで始めるゲーム開発  - Game Development Starting with Next2DNext2Dで始めるゲーム開発  - Game Development Starting with Next2D
Next2Dで始めるゲーム開発 - Game Development Starting with Next2DToshiyuki Ienaga
 
Isomorphic web development with scala and scala.js
Isomorphic web development  with scala and scala.jsIsomorphic web development  with scala and scala.js
Isomorphic web development with scala and scala.jsTanUkkii
 
第4回REST勉強会 RequireJS編
第4回REST勉強会 RequireJS編第4回REST勉強会 RequireJS編
第4回REST勉強会 RequireJS編ksimoji
 
JavaOne 2015 報告会 @ 東京 「About MVC 1.0 & JSON-P」
JavaOne 2015 報告会 @ 東京 「About MVC 1.0 & JSON-P」JavaOne 2015 報告会 @ 東京 「About MVC 1.0 & JSON-P」
JavaOne 2015 報告会 @ 東京 「About MVC 1.0 & JSON-P」Hiroyuki Ohnaka
 
はじめよう Backbone.js
はじめよう Backbone.jsはじめよう Backbone.js
はじめよう Backbone.jsHiroki Toyokawa
 
JavaOne2015報告またはこれからのJava
JavaOne2015報告またはこれからのJavaJavaOne2015報告またはこれからのJava
JavaOne2015報告またはこれからのJavaなおき きしだ
 
[公開用]Netラボ2012年2月勉強会 asp.netmvc4 beta新機能の紹介
[公開用]Netラボ2012年2月勉強会 asp.netmvc4 beta新機能の紹介[公開用]Netラボ2012年2月勉強会 asp.netmvc4 beta新機能の紹介
[公開用]Netラボ2012年2月勉強会 asp.netmvc4 beta新機能の紹介david9142
 
R5 3 type annotation
R5 3 type annotationR5 3 type annotation
R5 3 type annotationEIICHI KIMURA
 
var RAC3 = ReactiveCocoa + Swift
var RAC3 = ReactiveCocoa + Swiftvar RAC3 = ReactiveCocoa + Swift
var RAC3 = ReactiveCocoa + SwiftSyo Ikeda
 
コンポーネント指向による、Reactのベストプラクティスとバッドプラクティス
コンポーネント指向による、Reactのベストプラクティスとバッドプラクティスコンポーネント指向による、Reactのベストプラクティスとバッドプラクティス
コンポーネント指向による、ReactのベストプラクティスとバッドプラクティスKohei Asai
 
勉強会force#3 iOSアプリ開発
勉強会force#3 iOSアプリ開発勉強会force#3 iOSアプリ開発
勉強会force#3 iOSアプリ開発Kazuki Nakajima
 
Om Next ~React.jsを超えて
Om Next ~React.jsを超えてOm Next ~React.jsを超えて
Om Next ~React.jsを超えてKazuki Tsutsumi
 
Tech talk salesforce mobile sdk
Tech talk   salesforce mobile sdkTech talk   salesforce mobile sdk
Tech talk salesforce mobile sdkKazuki Nakajima
 

Ähnlich wie RxJava on Android (20)

RxSwiftのデータバインディングだけ
RxSwiftのデータバインディングだけRxSwiftのデータバインディングだけ
RxSwiftのデータバインディングだけ
 
Rx swift,Repro framewolrk
Rx swift,Repro framewolrkRx swift,Repro framewolrk
Rx swift,Repro framewolrk
 
Xamarin で ReactiveUI を使ってみた
Xamarin で ReactiveUI を使ってみたXamarin で ReactiveUI を使ってみた
Xamarin で ReactiveUI を使ってみた
 
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発
 
Next2Dで始めるゲーム開発 - Game Development Starting with Next2D
Next2Dで始めるゲーム開発  - Game Development Starting with Next2DNext2Dで始めるゲーム開発  - Game Development Starting with Next2D
Next2Dで始めるゲーム開発 - Game Development Starting with Next2D
 
Isomorphic web development with scala and scala.js
Isomorphic web development  with scala and scala.jsIsomorphic web development  with scala and scala.js
Isomorphic web development with scala and scala.js
 
第4回REST勉強会 RequireJS編
第4回REST勉強会 RequireJS編第4回REST勉強会 RequireJS編
第4回REST勉強会 RequireJS編
 
JavaOne 2015 報告会 @ 東京 「About MVC 1.0 & JSON-P」
JavaOne 2015 報告会 @ 東京 「About MVC 1.0 & JSON-P」JavaOne 2015 報告会 @ 東京 「About MVC 1.0 & JSON-P」
JavaOne 2015 報告会 @ 東京 「About MVC 1.0 & JSON-P」
 
はじめよう Backbone.js
はじめよう Backbone.jsはじめよう Backbone.js
はじめよう Backbone.js
 
JavaOne2015報告またはこれからのJava
JavaOne2015報告またはこれからのJavaJavaOne2015報告またはこれからのJava
JavaOne2015報告またはこれからのJava
 
[公開用]Netラボ2012年2月勉強会 asp.netmvc4 beta新機能の紹介
[公開用]Netラボ2012年2月勉強会 asp.netmvc4 beta新機能の紹介[公開用]Netラボ2012年2月勉強会 asp.netmvc4 beta新機能の紹介
[公開用]Netラボ2012年2月勉強会 asp.netmvc4 beta新機能の紹介
 
R5 3 type annotation
R5 3 type annotationR5 3 type annotation
R5 3 type annotation
 
var RAC3 = ReactiveCocoa + Swift
var RAC3 = ReactiveCocoa + Swiftvar RAC3 = ReactiveCocoa + Swift
var RAC3 = ReactiveCocoa + Swift
 
コンポーネント指向による、Reactのベストプラクティスとバッドプラクティス
コンポーネント指向による、Reactのベストプラクティスとバッドプラクティスコンポーネント指向による、Reactのベストプラクティスとバッドプラクティス
コンポーネント指向による、Reactのベストプラクティスとバッドプラクティス
 
勉強会force#3 iOSアプリ開発
勉強会force#3 iOSアプリ開発勉強会force#3 iOSアプリ開発
勉強会force#3 iOSアプリ開発
 
Apache geode at-s1p
Apache geode at-s1pApache geode at-s1p
Apache geode at-s1p
 
Om Next ~React.jsを超えて
Om Next ~React.jsを超えてOm Next ~React.jsを超えて
Om Next ~React.jsを超えて
 
実践 NestJS
実践 NestJS実践 NestJS
実践 NestJS
 
Java EE8 Report
Java EE8 ReportJava EE8 Report
Java EE8 Report
 
Tech talk salesforce mobile sdk
Tech talk   salesforce mobile sdkTech talk   salesforce mobile sdk
Tech talk salesforce mobile sdk
 

Kürzlich hochgeladen

[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 

Kürzlich hochgeladen (10)

[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 

RxJava on Android

  • 1. RxJava on Android 2014/10/28 @yo_waka
  • 2. はじめまして 若原 祥正 @yo_waka • freeeという会計サービスの会社で Android/iOSアプリを作っています
  • 3. ちょっとだけ宣伝 • 個人事業主の確定申告、 小規模法人の決算をもっと カンタンに • PC,モバイルはこだわらず、 どこでもどのデバイスでも帳 簿をつけられるよ
  • 4. RxJavaの使いどころ • MVVMのつなぎとして使っています • FragmentからViewの状態変更を監視してコール バック実行 • ViewModelからAPIリクエストの結果を Fragmentに返す • ViewModelの状態をFragmentに反映させる ! • それぞれのインターフェースをObservableで統一
  • 5. RxJavaでMVVM Observable Activity/ ViewModel Model Fragment Observable Observable CustomView API Client
  • 6. API Client • APIを叩いた結果をObservableで返す protected Observable<String> request(final int method, final String path) { return Observable.create(new RequestSubscriber(method, path)) .subscribeOn(Schedulers.newThread()) .observeOn(AndroidSchedulers.mainThread()); } // Observable.OnSubscribeを実装したクラスはObservableにできる public class RequestSubscriber implements Observable.OnSubscribe<String> { @Override public void call(final Subscriber<? super String> subscriber) { // リクエストのコールバックで // subscriber.onNext(string), subscriber.onCompleted() を呼ぶ } }
  • 7. ViewModel • APIクライアントの結果を処理するObservableを 返す public Observable<Item> getItems(String name) { return apiClient.request(Request.Method.POST, API_URL) .map(new GettingItemFunc()) /* doOnNextの前に処理を挟む */ .doOnError(new ErrorHandler()); /* エラー処理 */ } // callメソッドに渡す引数の数に応じて、Func0~Nまであるよ! private class GettingItemsFunc implements Func1<String, List<Item>> { @Override public List<Item> call(String jsonResponse) { Gson gson = GsonFactory.getInstance(); itemList = gson.fromJson(jsonResponse, ItemList.class); } }
  • 8. Fragment • APIクライアントの結果を処理するObservableを 返す public Observable<Item> getItems(String name) { return apiClient.request(Request.Method.POST, API_URL) .map(new GettingItemFunc()) /* doOnNextの前に処理を挟む */ .doOnError(new ErrorHandler()); /* エラー処理 */ } private class GettingItemsFunc implements Func1<String, List<Item>> { @Override public List<Item> call(String jsonResponse) { Gson gson = GsonFactory.getInstance(); itemList = gson.fromJson(jsonResponse, ItemList.class); } }
  • 10. RxAndroid • RxJavaのAndroid向けバインディングを提供して くれるライブラリ • RxJavaと時を同じくしてio.reactivexに移った • Undocumented!! compile 'io.reactivex:rxandroid:0.22.0'
  • 11. 実行スレッドの指定 • SubscriberとObserverの実行スレッドを指定できる (AndroidSchedulerというユーティリティも提供) • APIコールなど非同期処理をSubscribeする場合はこい つで Observable.from("one", "two", "three", "four", "five") .subscribeOn(Schedulers.io()) .observeOn(AndroidSchedulers.mainThread()) .subscribe(/* an Observer */);
  • 12. ハマりどころ • Activity, Fragment上で実行する場合は注意が必要 • Subscriber実行中に画面回転などが起きると、 Fragmentが破棄された状態でコールバックが実行 されてNullPointerExceptionが起きがち • 気にしていても忘れがちなので何とかしたい
  • 13. Activity,Fragmentの バインディング • 実行前にactivity.isFinishing()、 fragment.isAdded()をチェック • ライフサイクルを気にせずObserveできて便利 AndroidObservable.bindFragment( // bindActivityもあるよ this, viewModel.getList() ) .subscribeOn(Schedulers.io()) .subscribe(/* an Observer */); // 自動でmainThreadで実行
  • 14. 便利なOperator • OperatorConditionalBinding便利 条件付きObserverをカンタンに作れる falseが返された時は自動でunsubscribe()も呼ばれて素敵 public class Validator implements Func1<SomeClass, Boolean>() { @Override public Boolean call(SomeClass obj) { return obj.isValid(); } }; viewModel.createNew() .subscribe(new Observer<List<Deal>>() { /** do something */ }) .lift(new OperatorConditionalBinding<T, SomeClass>( new SomeClass(), new Validator() ));
  • 15. 便利なOperator • ViewObservableでView,TextView,AdapterView などのイベントをバインドできる ViewObservable.clicks(view, false).subscribe(new Observer<OnClickEvent>() { @Override public void onNext(OnClickEvent evt) {} }); ViewObservable.text(inputView, false) .delay(1000, TimeUnit.MILLISECONDS) .observeOn(AndroidSchedulers.mainThread()) // これを忘れると動かない .subscribe(new Observer<String>() { @Override public void onNext(String s) {} }); ViewObservable.itemClicks(adapter, false).subscribe(new Observer<OnItemClickEvent>() { @Override public void onNext(OnItemClickEvent evt) {} });
  • 16. まとめ • RxAndroidはAndroidでRxJavaのお供に 特にAndroidSchedulerは便利 • 用意されているOperatorは便利だけど実装小さい ので自分で作るのと大して変わらない • クラスファイルはどれも小さいので自前のRx実装 の参考にもしやすい • ドキュメントは無いけど