SlideShare a Scribd company logo
1 of 17
オンプレ Rancher Server × ML基盤
をはじめます
Rancher Deep Dive #02
やっさん
@yassan168
オンプレ Rancher Server × ML基盤
をはじめます
    はじめたかった話
Rancher Deep Dive #02
やっさん
@yassan168
#rancherjp
何を解決したいのか?
• データサイエンティストが実験出来る場所が十分に提供出来ていない
• 可能な限りリードタイムゼロで提供したい
• 作成したも学習モデルは本番環境に簡単に投入出来るようにしたい
• 学習モデルは複数バージョン共存して効果を比較できるようにしたい
#rancherjp
制約条件
1. メインのデータはすべてオンプレ上にある(TBオーダー)
2. オンプレ上は、HTTP PROXYがある
3. Kubernetesに精通した人がいない(これからやっていき)
4. 学習モデルの利用先はオンプレ上のシステムと連携が必要
ただし
1. データ量を減らせば学習データをGCPに上げる事は可能
2. GCPの利用は可能
3. ML基盤以外の他のシステムもコンテナ→Kubernetes化のタイミング
#rancherjp
何が必要か?
1. マルチテナントなKubernetesクラスター管理出来る何か
2. Kubernetesに精通した人
3. 直ぐに準備できてスケールアウト出来る学習モデル作成環境
※出来ればGPUとかも使いたい
4. オンプレ環境に学習モデルをデプロイ出来る仕組み
5. 複数の学習モデル 及び 複数Ver.の学習モデルが同居出来て、
クライアントにより使い分けが可能
#rancherjp
何が必要か?
マルチテナントなKubernetesクラスター管理
と言えば、、
#rancherjp
何が必要か?
マルチテナントなKubernetesクラスター管理
と言えば、、
#rancherjp
何が必要か?
Kubernetesに精通した人
採用するにも探すのも大変、、勉強して青舵力を高めるにも時間ががが
Rancherの有償サポートを選択
月割で考えればk8s強い人を雇ったと思えば高いとも言えない
cf. Rancher Labs Support and Maintenance – Terms of Service
またサポート範囲が広い。
OS&Docker、Kubernetes、flannel、canal、nginx-ingress-controller、
マネージドKubernetes(AKS、GKE、EKS)、
Rancherで使うPrometheus and Grafanaなど。
#rancherjp
何が必要か?
直ぐに準備できてスケールアウト出来る学習モデル作成環境
※出来ればGPUの利用も視野に入れておきたい
→オンプレでは直ぐに準備できないので、クラウドを使う。
BQやGCSはすでに利用してて、ML系ならGCPが良さそう。
また、GKEを使ってそこにkubeflowをデプロイすれば、
TensorflowやJupyterHubも使えるのでモデルの作成環境には良さげ
#rancherjp
何が必要か?
• オンプレ環境に学習モデルをデプロイ出来る仕組み
• 複数の学習モデル 及び 複数Ver.の学習モデルが同居出来て、
クライアントにより使い分けが可能
TensorFlow ServingならDockerでも動く
複数モデル×複数Ver.の同居が可能で、クライアントによりどれを使いた
いか選べる(らしい)
※ドキュメント Architecture | TFX | TensorFlow より
#rancherjp
どう実現するか?
● 学習モデルの作成環境をkubeflow on GKEで構築
● 作成した学習モデルはGCSへ格納
● オンプレ上にTF-ServingをDockerで構築
○ まずはDockerだけで
○ いきなりオンプレKubernetesはハードルが高い
● GCSの学習モデルをオンプレのTF-Servingにエクスポート
● 生データを前処理して、学習モデルの入力に加工する中継サーバを用
意してアプリはそこと通信
#rancherjp
さぁ後は手を動かすだけだ
と、これから手を動かすぞってタイミング。
    Deep Diveで話しませんか?
    いいですよ(多分いけるだろう)
※6/10の事であった
#rancherjp
悲しい現実
オンプレにVM用意して、SSL証明書用意して、docker runして、
Rancher の Web UI拝めた。
おっしゃ、らくしょー
HTTP PROXYの洗礼を受けて、ちょっと躓くが予想の範囲内。
GKEにデプロイ出来るサービスアカウントを指定してGKE作成。
Helmからkubeflowを選択して、デプロイ開始。
勝ったな。ガハハ。
#rancherjp
悲しい現実
ん?待てど暮らせど、エラーの嵐でActiveにならない。。
よくよくログを見ていくと、cattle-node-agentが全ノードエラーで機能
していない。。
なんでだー×100。。。
なんてことをグルグルやってたら、タイムリミット ← 今ここ
#rancherjp
悲しい現実
原因は単純で、Rancher ServerがGKEから見えない(≠Public IP)
っというとてもしょうもない問題でした。。。
なので、Rancher ServerがGKEから見えるように、
疎通に必要なGKEのIP・ポートをRancher Serverの先にある
EdgeのLBがGKEからRancher ServerにNAT出来るようにしてやるか
VPNを貼るか判断が必要。
#rancherjp
甘かったぁぁぁ
#rancherjp
まとめ
「知っている」と「出来る」の壁は厚い。

More Related Content

What's hot

分散データベース gun について調べた
分散データベース gun について調べた分散データベース gun について調べた
分散データベース gun について調べたkeisunagawa
 
爆速クエリエンジン”Presto”を使いたくなる話
爆速クエリエンジン”Presto”を使いたくなる話爆速クエリエンジン”Presto”を使いたくなる話
爆速クエリエンジン”Presto”を使いたくなる話Kentaro Yoshida
 
強化学習初心者が強化学習でニューラルネットワークの設計を自動化してみたい
強化学習初心者が強化学習でニューラルネットワークの設計を自動化してみたい強化学習初心者が強化学習でニューラルネットワークの設計を自動化してみたい
強化学習初心者が強化学習でニューラルネットワークの設計を自動化してみたいTakuma Wakamori
 
お金をかけないDBチューニング
お金をかけないDBチューニングお金をかけないDBチューニング
お金をかけないDBチューニングKazuya Sato
 
PHPでPostgreSQLとPGroongaを使って高速日本語全文検索!
 PHPでPostgreSQLとPGroongaを使って高速日本語全文検索! PHPでPostgreSQLとPGroongaを使って高速日本語全文検索!
PHPでPostgreSQLとPGroongaを使って高速日本語全文検索!Kouhei Sutou
 
採用LT「まだお祈りデプロイで消耗してるの?」
採用LT「まだお祈りデプロイで消耗してるの?」採用LT「まだお祈りデプロイで消耗してるの?」
採用LT「まだお祈りデプロイで消耗してるの?」Takayuki Fukumoto
 
20120405 setsunaセミナー
20120405 setsunaセミナー20120405 setsunaセミナー
20120405 setsunaセミナーTakahiro Iwase
 

What's hot (7)

分散データベース gun について調べた
分散データベース gun について調べた分散データベース gun について調べた
分散データベース gun について調べた
 
爆速クエリエンジン”Presto”を使いたくなる話
爆速クエリエンジン”Presto”を使いたくなる話爆速クエリエンジン”Presto”を使いたくなる話
爆速クエリエンジン”Presto”を使いたくなる話
 
強化学習初心者が強化学習でニューラルネットワークの設計を自動化してみたい
強化学習初心者が強化学習でニューラルネットワークの設計を自動化してみたい強化学習初心者が強化学習でニューラルネットワークの設計を自動化してみたい
強化学習初心者が強化学習でニューラルネットワークの設計を自動化してみたい
 
お金をかけないDBチューニング
お金をかけないDBチューニングお金をかけないDBチューニング
お金をかけないDBチューニング
 
PHPでPostgreSQLとPGroongaを使って高速日本語全文検索!
 PHPでPostgreSQLとPGroongaを使って高速日本語全文検索! PHPでPostgreSQLとPGroongaを使って高速日本語全文検索!
PHPでPostgreSQLとPGroongaを使って高速日本語全文検索!
 
採用LT「まだお祈りデプロイで消耗してるの?」
採用LT「まだお祈りデプロイで消耗してるの?」採用LT「まだお祈りデプロイで消耗してるの?」
採用LT「まだお祈りデプロイで消耗してるの?」
 
20120405 setsunaセミナー
20120405 setsunaセミナー20120405 setsunaセミナー
20120405 setsunaセミナー
 

Similar to オンプレ Rancher Server × ML基盤 をはじめます

Ph perがawsと出会ってdev opsを目指した話
Ph perがawsと出会ってdev opsを目指した話Ph perがawsと出会ってdev opsを目指した話
Ph perがawsと出会ってdev opsを目指した話Shota Umeda
 
【Hpcstudy】みんな、ベンチマークどうやってるの?
【Hpcstudy】みんな、ベンチマークどうやってるの?【Hpcstudy】みんな、ベンチマークどうやってるの?
【Hpcstudy】みんな、ベンチマークどうやってるの?Seiichiro Ishida
 
初心者向け負荷軽減のはなし
初心者向け負荷軽減のはなし初心者向け負荷軽減のはなし
初心者向け負荷軽減のはなしOonishi Takaaki
 
地方企業がソーシャルゲーム開発を成功させるための10のポイント
地方企業がソーシャルゲーム開発を成功させるための10のポイント地方企業がソーシャルゲーム開発を成功させるための10のポイント
地方企業がソーシャルゲーム開発を成功させるための10のポイントKentaro Matsui
 
経済学のための実践的データ分析 4.SQL ことはじめ
経済学のための実践的データ分析 4.SQL ことはじめ経済学のための実践的データ分析 4.SQL ことはじめ
経済学のための実践的データ分析 4.SQL ことはじめYasushi Hara
 
64ヶ月オンプレ運用したシステムを aws移行した話
64ヶ月オンプレ運用したシステムを aws移行した話64ヶ月オンプレ運用したシステムを aws移行した話
64ヶ月オンプレ運用したシステムを aws移行した話Ryota Kuroki
 
qpstudy 2014.04 ミドルウェア設計の勘所
qpstudy 2014.04 ミドルウェア設計の勘所qpstudy 2014.04 ミドルウェア設計の勘所
qpstudy 2014.04 ミドルウェア設計の勘所Masahiro NAKAYAMA
 
DataEngConf NYC’18 セッションサマリー #2
DataEngConf NYC’18 セッションサマリー #2DataEngConf NYC’18 セッションサマリー #2
DataEngConf NYC’18 セッションサマリー #2gree_tech
 
スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例
スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例
スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例terurou
 
ビッグデータ活用支援フォーラム
ビッグデータ活用支援フォーラムビッグデータ活用支援フォーラム
ビッグデータ活用支援フォーラムRecruit Technologies
 
SQLまで使える高機能NoSQLであるCouchbase Serverの勉強会資料
SQLまで使える高機能NoSQLであるCouchbase Serverの勉強会資料SQLまで使える高機能NoSQLであるCouchbase Serverの勉強会資料
SQLまで使える高機能NoSQLであるCouchbase Serverの勉強会資料樽八 仲川
 
さくらのクラウドフォーメーション with Chef [XEgg session]
さくらのクラウドフォーメーション with Chef [XEgg session]さくらのクラウドフォーメーション with Chef [XEgg session]
さくらのクラウドフォーメーション with Chef [XEgg session]Yukihiko SAWANOBORI
 
Ansibleで構成管理始める人のモチベーションをあげたい! (Cloudera World Tokyo 2014LT講演資料)
Ansibleで構成管理始める人のモチベーションをあげたい! (Cloudera World Tokyo 2014LT講演資料)Ansibleで構成管理始める人のモチベーションをあげたい! (Cloudera World Tokyo 2014LT講演資料)
Ansibleで構成管理始める人のモチベーションをあげたい! (Cloudera World Tokyo 2014LT講演資料)NTT DATA OSS Professional Services
 
Using Deep Learning for Recommendation
Using Deep Learning for RecommendationUsing Deep Learning for Recommendation
Using Deep Learning for RecommendationEduardo Gonzalez
 
Thriftを用いた分散型のNyancatを作ってきた
Thriftを用いた分散型のNyancatを作ってきたThriftを用いた分散型のNyancatを作ってきた
Thriftを用いた分散型のNyancatを作ってきたHuy Do
 
High performance python computing for data science
High performance python computing for data scienceHigh performance python computing for data science
High performance python computing for data scienceTakami Sato
 
AWSerにも知ってほしいDBの話
AWSerにも知ってほしいDBの話AWSerにも知ってほしいDBの話
AWSerにも知ってほしいDBの話Kenichiro Mori
 

Similar to オンプレ Rancher Server × ML基盤 をはじめます (20)

Ph perがawsと出会ってdev opsを目指した話
Ph perがawsと出会ってdev opsを目指した話Ph perがawsと出会ってdev opsを目指した話
Ph perがawsと出会ってdev opsを目指した話
 
【Hpcstudy】みんな、ベンチマークどうやってるの?
【Hpcstudy】みんな、ベンチマークどうやってるの?【Hpcstudy】みんな、ベンチマークどうやってるの?
【Hpcstudy】みんな、ベンチマークどうやってるの?
 
初心者向け負荷軽減のはなし
初心者向け負荷軽減のはなし初心者向け負荷軽減のはなし
初心者向け負荷軽減のはなし
 
地方企業がソーシャルゲーム開発を成功させるための10のポイント
地方企業がソーシャルゲーム開発を成功させるための10のポイント地方企業がソーシャルゲーム開発を成功させるための10のポイント
地方企業がソーシャルゲーム開発を成功させるための10のポイント
 
ゆるかわPhp
ゆるかわPhpゆるかわPhp
ゆるかわPhp
 
経済学のための実践的データ分析 4.SQL ことはじめ
経済学のための実践的データ分析 4.SQL ことはじめ経済学のための実践的データ分析 4.SQL ことはじめ
経済学のための実践的データ分析 4.SQL ことはじめ
 
64ヶ月オンプレ運用したシステムを aws移行した話
64ヶ月オンプレ運用したシステムを aws移行した話64ヶ月オンプレ運用したシステムを aws移行した話
64ヶ月オンプレ運用したシステムを aws移行した話
 
qpstudy 2014.04 ミドルウェア設計の勘所
qpstudy 2014.04 ミドルウェア設計の勘所qpstudy 2014.04 ミドルウェア設計の勘所
qpstudy 2014.04 ミドルウェア設計の勘所
 
DataEngConf NYC’18 セッションサマリー #2
DataEngConf NYC’18 セッションサマリー #2DataEngConf NYC’18 セッションサマリー #2
DataEngConf NYC’18 セッションサマリー #2
 
スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例
スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例
スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例
 
ビッグデータ活用支援フォーラム
ビッグデータ活用支援フォーラムビッグデータ活用支援フォーラム
ビッグデータ活用支援フォーラム
 
SQLまで使える高機能NoSQLであるCouchbase Serverの勉強会資料
SQLまで使える高機能NoSQLであるCouchbase Serverの勉強会資料SQLまで使える高機能NoSQLであるCouchbase Serverの勉強会資料
SQLまで使える高機能NoSQLであるCouchbase Serverの勉強会資料
 
さくらのクラウドフォーメーション with Chef [XEgg session]
さくらのクラウドフォーメーション with Chef [XEgg session]さくらのクラウドフォーメーション with Chef [XEgg session]
さくらのクラウドフォーメーション with Chef [XEgg session]
 
Ansibleで構成管理始める人のモチベーションをあげたい! (Cloudera World Tokyo 2014LT講演資料)
Ansibleで構成管理始める人のモチベーションをあげたい! (Cloudera World Tokyo 2014LT講演資料)Ansibleで構成管理始める人のモチベーションをあげたい! (Cloudera World Tokyo 2014LT講演資料)
Ansibleで構成管理始める人のモチベーションをあげたい! (Cloudera World Tokyo 2014LT講演資料)
 
Using Deep Learning for Recommendation
Using Deep Learning for RecommendationUsing Deep Learning for Recommendation
Using Deep Learning for Recommendation
 
Thriftを用いた分散型のNyancatを作ってきた
Thriftを用いた分散型のNyancatを作ってきたThriftを用いた分散型のNyancatを作ってきた
Thriftを用いた分散型のNyancatを作ってきた
 
High performance python computing for data science
High performance python computing for data scienceHigh performance python computing for data science
High performance python computing for data science
 
Zynga
ZyngaZynga
Zynga
 
Aws privte20110406 arai
Aws privte20110406 araiAws privte20110406 arai
Aws privte20110406 arai
 
AWSerにも知ってほしいDBの話
AWSerにも知ってほしいDBの話AWSerにも知ってほしいDBの話
AWSerにも知ってほしいDBの話
 

More from YASUKAZU NAGATOMI

コンテナ化から始めてKubernetesクラスタ管理にRancherを使うまで〜前編〜
コンテナ化から始めてKubernetesクラスタ管理にRancherを使うまで〜前編〜コンテナ化から始めてKubernetesクラスタ管理にRancherを使うまで〜前編〜
コンテナ化から始めてKubernetesクラスタ管理にRancherを使うまで〜前編〜YASUKAZU NAGATOMI
 
Cloud Native をやっていくにはどう学んでいくかをみんなで考えてみる
Cloud Native をやっていくにはどう学んでいくかをみんなで考えてみるCloud Native をやっていくにはどう学んでいくかをみんなで考えてみる
Cloud Native をやっていくにはどう学んでいくかをみんなで考えてみるYASUKAZU NAGATOMI
 
コンテナイメージの脆弱性スキャンについて
コンテナイメージの脆弱性スキャンについてコンテナイメージの脆弱性スキャンについて
コンテナイメージの脆弱性スキャンについてYASUKAZU NAGATOMI
 
Webアプリ開発向け ゆるふわDocker使いがCloud Naive開発に必要そうなetc.
Webアプリ開発向け ゆるふわDocker使いがCloud Naive開発に必要そうなetc.Webアプリ開発向け ゆるふわDocker使いがCloud Naive開発に必要そうなetc.
Webアプリ開発向け ゆるふわDocker使いがCloud Naive開発に必要そうなetc.YASUKAZU NAGATOMI
 
オンプレでPrivate Registry使ったDockerイメージの運用について
オンプレでPrivate Registry使ったDockerイメージの運用についてオンプレでPrivate Registry使ったDockerイメージの運用について
オンプレでPrivate Registry使ったDockerイメージの運用についてYASUKAZU NAGATOMI
 
ざっくり始めるCloud Native開発
ざっくり始めるCloud Native開発ざっくり始めるCloud Native開発
ざっくり始めるCloud Native開発YASUKAZU NAGATOMI
 
Webアプリ開発向け ゆるふわDocker使いが Cloud Naive開発に必要なetc.
Webアプリ開発向け ゆるふわDocker使いが Cloud Naive開発に必要なetc.Webアプリ開発向け ゆるふわDocker使いが Cloud Naive開発に必要なetc.
Webアプリ開発向け ゆるふわDocker使いが Cloud Naive開発に必要なetc.YASUKAZU NAGATOMI
 
データ分析基盤として Rancher・k8s で始まるのか調査してみた
データ分析基盤として Rancher・k8s で始まるのか調査してみたデータ分析基盤として Rancher・k8s で始まるのか調査してみた
データ分析基盤として Rancher・k8s で始まるのか調査してみたYASUKAZU NAGATOMI
 
続Rancherで始めるRedmine生活~Redmineのプライベートカタログを作ってみた~
続Rancherで始めるRedmine生活~Redmineのプライベートカタログを作ってみた~続Rancherで始めるRedmine生活~Redmineのプライベートカタログを作ってみた~
続Rancherで始めるRedmine生活~Redmineのプライベートカタログを作ってみた~YASUKAZU NAGATOMI
 
Rancherで始めるRedmine生活 ~ Redmineのプライベートカタログを作ってみた~
Rancherで始めるRedmine生活 ~ Redmineのプライベートカタログを作ってみた~Rancherで始めるRedmine生活 ~ Redmineのプライベートカタログを作ってみた~
Rancherで始めるRedmine生活 ~ Redmineのプライベートカタログを作ってみた~YASUKAZU NAGATOMI
 
redashのプラベートカタログ作成してつまづいたアレやコレや
redashのプラベートカタログ作成してつまづいたアレやコレやredashのプラベートカタログ作成してつまづいたアレやコレや
redashのプラベートカタログ作成してつまづいたアレやコレやYASUKAZU NAGATOMI
 
オンプレ&HTTP Proxyな環境でRancherOS入れてみた話
オンプレ&HTTP Proxyな環境でRancherOS入れてみた話オンプレ&HTTP Proxyな環境でRancherOS入れてみた話
オンプレ&HTTP Proxyな環境でRancherOS入れてみた話YASUKAZU NAGATOMI
 
Kichijoji-mini #010:うちの残念な開発環境を正常な状態にするには?
Kichijoji-mini #010:うちの残念な開発環境を正常な状態にするには?Kichijoji-mini #010:うちの残念な開発環境を正常な状態にするには?
Kichijoji-mini #010:うちの残念な開発環境を正常な状態にするには?YASUKAZU NAGATOMI
 
PM Beginners #06 : MTGの理想と現実
PM Beginners #06 : MTGの理想と現実PM Beginners #06 : MTGの理想と現実
PM Beginners #06 : MTGの理想と現実YASUKAZU NAGATOMI
 
プロジェクトマネジメントと開発を両立したい!
プロジェクトマネジメントと開発を両立したい!プロジェクトマネジメントと開発を両立したい!
プロジェクトマネジメントと開発を両立したい!YASUKAZU NAGATOMI
 
PM Beginners #3:メンバの考えていること、共有できてます?
PM Beginners #3:メンバの考えていること、共有できてます?PM Beginners #3:メンバの考えていること、共有できてます?
PM Beginners #3:メンバの考えていること、共有できてます?YASUKAZU NAGATOMI
 
技術的負債だらけのチームで技術マネージメントしてみた Kichijoji.pm7[talk2]
技術的負債だらけのチームで技術マネージメントしてみた Kichijoji.pm7[talk2]技術的負債だらけのチームで技術マネージメントしてみた Kichijoji.pm7[talk2]
技術的負債だらけのチームで技術マネージメントしてみた Kichijoji.pm7[talk2]YASUKAZU NAGATOMI
 

More from YASUKAZU NAGATOMI (18)

コンテナ化から始めてKubernetesクラスタ管理にRancherを使うまで〜前編〜
コンテナ化から始めてKubernetesクラスタ管理にRancherを使うまで〜前編〜コンテナ化から始めてKubernetesクラスタ管理にRancherを使うまで〜前編〜
コンテナ化から始めてKubernetesクラスタ管理にRancherを使うまで〜前編〜
 
RancherとGitOps的な話
RancherとGitOps的な話RancherとGitOps的な話
RancherとGitOps的な話
 
Cloud Native をやっていくにはどう学んでいくかをみんなで考えてみる
Cloud Native をやっていくにはどう学んでいくかをみんなで考えてみるCloud Native をやっていくにはどう学んでいくかをみんなで考えてみる
Cloud Native をやっていくにはどう学んでいくかをみんなで考えてみる
 
コンテナイメージの脆弱性スキャンについて
コンテナイメージの脆弱性スキャンについてコンテナイメージの脆弱性スキャンについて
コンテナイメージの脆弱性スキャンについて
 
Webアプリ開発向け ゆるふわDocker使いがCloud Naive開発に必要そうなetc.
Webアプリ開発向け ゆるふわDocker使いがCloud Naive開発に必要そうなetc.Webアプリ開発向け ゆるふわDocker使いがCloud Naive開発に必要そうなetc.
Webアプリ開発向け ゆるふわDocker使いがCloud Naive開発に必要そうなetc.
 
オンプレでPrivate Registry使ったDockerイメージの運用について
オンプレでPrivate Registry使ったDockerイメージの運用についてオンプレでPrivate Registry使ったDockerイメージの運用について
オンプレでPrivate Registry使ったDockerイメージの運用について
 
ざっくり始めるCloud Native開発
ざっくり始めるCloud Native開発ざっくり始めるCloud Native開発
ざっくり始めるCloud Native開発
 
Webアプリ開発向け ゆるふわDocker使いが Cloud Naive開発に必要なetc.
Webアプリ開発向け ゆるふわDocker使いが Cloud Naive開発に必要なetc.Webアプリ開発向け ゆるふわDocker使いが Cloud Naive開発に必要なetc.
Webアプリ開発向け ゆるふわDocker使いが Cloud Naive開発に必要なetc.
 
データ分析基盤として Rancher・k8s で始まるのか調査してみた
データ分析基盤として Rancher・k8s で始まるのか調査してみたデータ分析基盤として Rancher・k8s で始まるのか調査してみた
データ分析基盤として Rancher・k8s で始まるのか調査してみた
 
続Rancherで始めるRedmine生活~Redmineのプライベートカタログを作ってみた~
続Rancherで始めるRedmine生活~Redmineのプライベートカタログを作ってみた~続Rancherで始めるRedmine生活~Redmineのプライベートカタログを作ってみた~
続Rancherで始めるRedmine生活~Redmineのプライベートカタログを作ってみた~
 
Rancherで始めるRedmine生活 ~ Redmineのプライベートカタログを作ってみた~
Rancherで始めるRedmine生活 ~ Redmineのプライベートカタログを作ってみた~Rancherで始めるRedmine生活 ~ Redmineのプライベートカタログを作ってみた~
Rancherで始めるRedmine生活 ~ Redmineのプライベートカタログを作ってみた~
 
redashのプラベートカタログ作成してつまづいたアレやコレや
redashのプラベートカタログ作成してつまづいたアレやコレやredashのプラベートカタログ作成してつまづいたアレやコレや
redashのプラベートカタログ作成してつまづいたアレやコレや
 
オンプレ&HTTP Proxyな環境でRancherOS入れてみた話
オンプレ&HTTP Proxyな環境でRancherOS入れてみた話オンプレ&HTTP Proxyな環境でRancherOS入れてみた話
オンプレ&HTTP Proxyな環境でRancherOS入れてみた話
 
Kichijoji-mini #010:うちの残念な開発環境を正常な状態にするには?
Kichijoji-mini #010:うちの残念な開発環境を正常な状態にするには?Kichijoji-mini #010:うちの残念な開発環境を正常な状態にするには?
Kichijoji-mini #010:うちの残念な開発環境を正常な状態にするには?
 
PM Beginners #06 : MTGの理想と現実
PM Beginners #06 : MTGの理想と現実PM Beginners #06 : MTGの理想と現実
PM Beginners #06 : MTGの理想と現実
 
プロジェクトマネジメントと開発を両立したい!
プロジェクトマネジメントと開発を両立したい!プロジェクトマネジメントと開発を両立したい!
プロジェクトマネジメントと開発を両立したい!
 
PM Beginners #3:メンバの考えていること、共有できてます?
PM Beginners #3:メンバの考えていること、共有できてます?PM Beginners #3:メンバの考えていること、共有できてます?
PM Beginners #3:メンバの考えていること、共有できてます?
 
技術的負債だらけのチームで技術マネージメントしてみた Kichijoji.pm7[talk2]
技術的負債だらけのチームで技術マネージメントしてみた Kichijoji.pm7[talk2]技術的負債だらけのチームで技術マネージメントしてみた Kichijoji.pm7[talk2]
技術的負債だらけのチームで技術マネージメントしてみた Kichijoji.pm7[talk2]
 

Recently uploaded

クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 

Recently uploaded (8)

クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 

オンプレ Rancher Server × ML基盤 をはじめます