SlideShare a Scribd company logo
1 of 32
アラビア半島乾燥地オアシスの
水環境に関する環境考古学的研究、
その後
近 藤 康 久
近藤康久:自己紹介
• 総合地球環境学研究所
研究基盤国際センター
情報基盤部門・准教授
(クリタ助成期間中に着任)
• 専門分野:考古学・地理情報学
• GIS・リモートセンシング担当
• オープンサイエンス推進担当
• http://researchmap.jp/yasuhisa_kondo
• 0000-0001-7670-4475
2
• 文部科学省所管の研究機関。京都市北区上賀茂に所在。
• 地球環境問題を「人と自然の相互作用環」の視点から研究。
• 文理融合型の共同研究プロジェクトを時限付きで推進。
• 社会の多様な課題当事者との協働研究が持ち味。
3
平成25年度クリタ水・環境科学振興財団国内研究助成(人文・社会)
利水と治水:アラビア半島乾燥地オアシス集落の
水環境に関する地考古学的研究
オマーン内陸部に所在するユネスコ世
界遺産バート遺跡群を対象として、ア
ラビア半島の乾燥地帯における人間
の居住と水環境の関係史を、環境考
古学の手法を用いて「利水」と「治水」
という観点から理解することを試みた。
共同研究者:三木健裕、野口 淳
世界遺産バート遺跡群
5千年前のオアシス町と墓域
オマーン湾
ホルムズ海峡
ルブアルハリ砂漠
遺構の大部分は墓
ウンム・アン=ナール式円形墓
(2750-2000 BC)
ワディ・スーク式配石墓
(2000-1300 BC)
ハフィート式ケルン墓 (3200-
2750 BC)
鉄器時代地下式墓 (1300-300 BC)
その他、石列など
7
利水施設:円形基壇(タワー)
カスル・アル=ロジョーム
Hexacopter photography at Bat
Kasr al-Rojoom Photo by R. Besenval, Y. Ubelmann & P. Barthélemy
Hexacopter photography at Bat
Kasr al-Rojoom Photo by R. Besenval, Y. Ubelmann & P. Barthélemy
遺構の分布
世界遺産地区内で
635基の遺構を確認
• ケルン墓290基
• 円形墓169基
• 円形基壇7基
• 石列多数
遺構の分布(北西部)
遺構の分布(中央部)
ハファジ
ロジョーム
1156
遺構の分布(南東部)
マタリヤ
ハファジ
アル=カア
スレメ
ロジョーム
1156
治水施設
治水施設
Legend
周壁
ダム 墓域
土壌粒径分析
一辺30cm・深さ8cm
の試掘ピットから土
壌サンプルを採取
電磁式ふるい振とう機
と標準ふるいを用いて
粒径ごとに分別
3つのサンプル: Hafit, UaN, wadi
Bat-wadi
Bat-Hafit
Bat-UaN
Bat-Hafit: 沙漠舗装(デフレーション)
0
10
20
30
40
50
60
70
80
90
100
< 0.063 mm 0.063 to 0.125
mm
0.125 to 0.25 mm 0.25 to 0.5 mm 0.5 to 1 mm 1 to 2 mm 2 to 4 mm > 4 mm
Cumulativerelativefrequency[%]
Grain size class
surface -1 to -3 cm -3 to -5 cm -5 to -8 cm深度
礫砂粒
表土に礫が集積
Bat-UaN: 沙漠舗装(デフレーション)
0
10
20
30
40
50
60
70
80
90
100
< 0.063 mm 0.063 to 0.125
mm
0.125 to 0.25 mm 0.25 to 0.5 mm 0.5 to 1 mm 1 to 2 mm 2 to 4 mm > 4 mm
Cumulativerelativefrequency[%]
Grain size class
surface -1 to -3 cm -3 to -5 cm -5 to -8 cm深度
表土直下に細粒
礫砂粒
Bat-wadi: 洪水と水たまり?
0
10
20
30
40
50
60
70
80
90
100
< 0.063 mm 0.063 to 0.125
mm
0.125 to 0.25 mm 0.25 to 0.5 mm 0.5 to 1 mm 1 to 2 mm 2 to 4 mm > 4 mm
Cumulativerelativefrequency[%]
Grain size class
surface -1 to -3 cm -3 to -5 cm -5 to -8 cm
粒径組成が深度
ごとにまちまち
深度
礫砂粒
土器片は主にウンム・アン=ナール式墓から
拡大すると
土器片の多くは青銅器時代の所産
Bronze Age,
538, 89%
Iron Age,
45, 8%
Islamic, 17,
3%
Modern, 2,
0%
(n=602)
三木ほか(2014)「アラビア半島青銅器時代土器群の研究」第19回日本西アジア考古学会大会
ウンム・アン=ナール期の土器構成
砂質鈍黄色土器 精製赤色土器
灰色黒彩土器 灰色沈線文土器 ハラッパー
雲母含有土器
三木ほか(2014)「アラビア半島青銅器時代土器群の研究」第19回日本西アジア考古学会大会
墓域の通時的変遷
5. ワディ・スーク期
3. UaN前半期
4. UaN後半期
1. ハフィート期
1. ハフィート期
6. 鉄器時代
6. 鉄器時代
その後の展開:史跡整備計画への反映
Bat Heritage Management
This map shows location of monuments and buffer zones at Bat, Al-Khutum, and Al-Ayn. Online version is available at http://goo.gl/QvhR71
UNESCO zone (2000)
All items
Bat Digital Heritage Inventory
cairn
tomb
stone alignment
house
unidentified
mound
tower
stone accumulation
cobble accumulation
lithic scatter
soil sampling
well
cairn or tomb ?
tombcemetery
built stone accumulation
dam wall
falaj
platform
stone enclosure
Charlotte's survey
All items
Malakiya 2015
All items
Malakiya 2015 (nodes)
All items
Malakiya 2015 buffer (200m
wide)
All items
Kondo et al. (2016) Journal of Cultural Heritage Management and Sustainable Development 6/2
地域住民とのタウンミーティング
社会との協働による課題解決型研究
Transdisciplinary Research(超学際研究、超域研究とも)
地球環境問題などの社会課題を解決するための
政府・自治体・企業・NPO・地域住民など
社会の多様な当事者(ステークホルダー)との協働による
• 研究の設計 (co-design)
• 知識の生産 (co-production)
• 成果の展開 (co-dissemination)
(Mauser et al. 2013. doi:10.1016/j.cosust.2013.07.001)
• 意思決定を支援する選択肢の提示
(co-leadership) が特に重要
研究者
課題当事者
社会協働研究の類型(1)
Participatory Research
研究成果
例:質問紙調査、アイディアソンなど
主導
社会協働研究の類型(2)
Action Research
研究者
課題当事者
課題解決
例:自治体からの受託研究など
研究成果
主導
社会協働研究の類型(3)
(狭義の)Transdisciplinary Research
研究者
生活者
課題解決
のための
意思決定意思決定者
“Co-x”
Co-plan
Co-product
Co-dissemination
Co-leadership
対話を通じた
相互理解
課題解決
研究成果
└
課
題
当
事
者
┘
Think Global, Act Local.
クリタ財団ならびに調査を共にしたすべての仲間に感謝します。

More Related Content

More from Yasuhisa Kondo

オープンチームサイエンス〜シビックテックを取り入れた社会課題解決研究の方法論〜
オープンチームサイエンス〜シビックテックを取り入れた社会課題解決研究の方法論〜オープンチームサイエンス〜シビックテックを取り入れた社会課題解決研究の方法論〜
オープンチームサイエンス〜シビックテックを取り入れた社会課題解決研究の方法論〜Yasuhisa Kondo
 
オープンサイエンスの倫理的衡平性〜社会とつながる研究の光と陰〜
オープンサイエンスの倫理的衡平性〜社会とつながる研究の光と陰〜オープンサイエンスの倫理的衡平性〜社会とつながる研究の光と陰〜
オープンサイエンスの倫理的衡平性〜社会とつながる研究の光と陰〜Yasuhisa Kondo
 
チームサイエンスにおける知識融合ツールとしてのGISの役割
チームサイエンスにおける知識融合ツールとしてのGISの役割チームサイエンスにおける知識融合ツールとしてのGISの役割
チームサイエンスにおける知識融合ツールとしてのGISの役割Yasuhisa Kondo
 
びわ湖の水草問題に対処するためのオープンサイエンス×シビックテック
びわ湖の水草問題に対処するためのオープンサイエンス×シビックテックびわ湖の水草問題に対処するためのオープンサイエンス×シビックテック
びわ湖の水草問題に対処するためのオープンサイエンス×シビックテックYasuhisa Kondo
 
Open Team Science: a new team-based research methodology for socio-environmen...
Open Team Science: a new team-based research methodology for socio-environmen...Open Team Science: a new team-based research methodology for socio-environmen...
Open Team Science: a new team-based research methodology for socio-environmen...Yasuhisa Kondo
 
オープンチームサイエンス:シビックテックを活かした新しいサイエンスのカタチ
オープンチームサイエンス:シビックテックを活かした新しいサイエンスのカタチオープンチームサイエンス:シビックテックを活かした新しいサイエンスのカタチ
オープンチームサイエンス:シビックテックを活かした新しいサイエンスのカタチYasuhisa Kondo
 
知の跳躍:学際・超学際研究イノベーションの現場としての地球研
知の跳躍:学際・超学際研究イノベーションの現場としての地球研知の跳躍:学際・超学際研究イノベーションの現場としての地球研
知の跳躍:学際・超学際研究イノベーションの現場としての地球研Yasuhisa Kondo
 
Participatory and transdisciplinary aspects of open sciece
Participatory and transdisciplinary aspects of open scieceParticipatory and transdisciplinary aspects of open sciece
Participatory and transdisciplinary aspects of open scieceYasuhisa Kondo
 
オープンデータについて
オープンデータについてオープンデータについて
オープンデータについてYasuhisa Kondo
 
若手・中堅研究者のための科研費
若手・中堅研究者のための科研費若手・中堅研究者のための科研費
若手・中堅研究者のための科研費Yasuhisa Kondo
 
文化遺産のオープンデータ化をめぐるアクションリサーチ
文化遺産のオープンデータ化をめぐるアクションリサーチ文化遺産のオープンデータ化をめぐるアクションリサーチ
文化遺産のオープンデータ化をめぐるアクションリサーチYasuhisa Kondo
 
Future of open science in collaboration with society
Future of open science in collaboration with societyFuture of open science in collaboration with society
Future of open science in collaboration with societyYasuhisa Kondo
 
Open-TD: オープンサイエンス時代の社会協働研究
Open-TD: オープンサイエンス時代の社会協働研究Open-TD: オープンサイエンス時代の社会協働研究
Open-TD: オープンサイエンス時代の社会協働研究Yasuhisa Kondo
 
オープンサイエンスが切り拓く社会課題解決型研究の未来β
オープンサイエンスが切り拓く社会課題解決型研究の未来βオープンサイエンスが切り拓く社会課題解決型研究の未来β
オープンサイエンスが切り拓く社会課題解決型研究の未来βYasuhisa Kondo
 
Open science, transdisciplinary research, and the future of archaeology
Open science, transdisciplinary research, and the future of archaeologyOpen science, transdisciplinary research, and the future of archaeology
Open science, transdisciplinary research, and the future of archaeologyYasuhisa Kondo
 
How open scientific research data transform transdisciplinary research; a the...
How open scientific research data transform transdisciplinary research; a the...How open scientific research data transform transdisciplinary research; a the...
How open scientific research data transform transdisciplinary research; a the...Yasuhisa Kondo
 
ジオ系ソーシャルストリーミング番組「友引Night!!」の復活
ジオ系ソーシャルストリーミング番組「友引Night!!」の復活ジオ系ソーシャルストリーミング番組「友引Night!!」の復活
ジオ系ソーシャルストリーミング番組「友引Night!!」の復活Yasuhisa Kondo
 
地球研「知の橋かけ」コアFS説明資料
地球研「知の橋かけ」コアFS説明資料地球研「知の橋かけ」コアFS説明資料
地球研「知の橋かけ」コアFS説明資料Yasuhisa Kondo
 
社会との協働による課題解決型研究とオープンリサーチデータ
社会との協働による課題解決型研究とオープンリサーチデータ社会との協働による課題解決型研究とオープンリサーチデータ
社会との協働による課題解決型研究とオープンリサーチデータYasuhisa Kondo
 
地球環境知オープンサイエンス・プラットフォームの形成
地球環境知オープンサイエンス・プラットフォームの形成地球環境知オープンサイエンス・プラットフォームの形成
地球環境知オープンサイエンス・プラットフォームの形成Yasuhisa Kondo
 

More from Yasuhisa Kondo (20)

オープンチームサイエンス〜シビックテックを取り入れた社会課題解決研究の方法論〜
オープンチームサイエンス〜シビックテックを取り入れた社会課題解決研究の方法論〜オープンチームサイエンス〜シビックテックを取り入れた社会課題解決研究の方法論〜
オープンチームサイエンス〜シビックテックを取り入れた社会課題解決研究の方法論〜
 
オープンサイエンスの倫理的衡平性〜社会とつながる研究の光と陰〜
オープンサイエンスの倫理的衡平性〜社会とつながる研究の光と陰〜オープンサイエンスの倫理的衡平性〜社会とつながる研究の光と陰〜
オープンサイエンスの倫理的衡平性〜社会とつながる研究の光と陰〜
 
チームサイエンスにおける知識融合ツールとしてのGISの役割
チームサイエンスにおける知識融合ツールとしてのGISの役割チームサイエンスにおける知識融合ツールとしてのGISの役割
チームサイエンスにおける知識融合ツールとしてのGISの役割
 
びわ湖の水草問題に対処するためのオープンサイエンス×シビックテック
びわ湖の水草問題に対処するためのオープンサイエンス×シビックテックびわ湖の水草問題に対処するためのオープンサイエンス×シビックテック
びわ湖の水草問題に対処するためのオープンサイエンス×シビックテック
 
Open Team Science: a new team-based research methodology for socio-environmen...
Open Team Science: a new team-based research methodology for socio-environmen...Open Team Science: a new team-based research methodology for socio-environmen...
Open Team Science: a new team-based research methodology for socio-environmen...
 
オープンチームサイエンス:シビックテックを活かした新しいサイエンスのカタチ
オープンチームサイエンス:シビックテックを活かした新しいサイエンスのカタチオープンチームサイエンス:シビックテックを活かした新しいサイエンスのカタチ
オープンチームサイエンス:シビックテックを活かした新しいサイエンスのカタチ
 
知の跳躍:学際・超学際研究イノベーションの現場としての地球研
知の跳躍:学際・超学際研究イノベーションの現場としての地球研知の跳躍:学際・超学際研究イノベーションの現場としての地球研
知の跳躍:学際・超学際研究イノベーションの現場としての地球研
 
Participatory and transdisciplinary aspects of open sciece
Participatory and transdisciplinary aspects of open scieceParticipatory and transdisciplinary aspects of open sciece
Participatory and transdisciplinary aspects of open sciece
 
オープンデータについて
オープンデータについてオープンデータについて
オープンデータについて
 
若手・中堅研究者のための科研費
若手・中堅研究者のための科研費若手・中堅研究者のための科研費
若手・中堅研究者のための科研費
 
文化遺産のオープンデータ化をめぐるアクションリサーチ
文化遺産のオープンデータ化をめぐるアクションリサーチ文化遺産のオープンデータ化をめぐるアクションリサーチ
文化遺産のオープンデータ化をめぐるアクションリサーチ
 
Future of open science in collaboration with society
Future of open science in collaboration with societyFuture of open science in collaboration with society
Future of open science in collaboration with society
 
Open-TD: オープンサイエンス時代の社会協働研究
Open-TD: オープンサイエンス時代の社会協働研究Open-TD: オープンサイエンス時代の社会協働研究
Open-TD: オープンサイエンス時代の社会協働研究
 
オープンサイエンスが切り拓く社会課題解決型研究の未来β
オープンサイエンスが切り拓く社会課題解決型研究の未来βオープンサイエンスが切り拓く社会課題解決型研究の未来β
オープンサイエンスが切り拓く社会課題解決型研究の未来β
 
Open science, transdisciplinary research, and the future of archaeology
Open science, transdisciplinary research, and the future of archaeologyOpen science, transdisciplinary research, and the future of archaeology
Open science, transdisciplinary research, and the future of archaeology
 
How open scientific research data transform transdisciplinary research; a the...
How open scientific research data transform transdisciplinary research; a the...How open scientific research data transform transdisciplinary research; a the...
How open scientific research data transform transdisciplinary research; a the...
 
ジオ系ソーシャルストリーミング番組「友引Night!!」の復活
ジオ系ソーシャルストリーミング番組「友引Night!!」の復活ジオ系ソーシャルストリーミング番組「友引Night!!」の復活
ジオ系ソーシャルストリーミング番組「友引Night!!」の復活
 
地球研「知の橋かけ」コアFS説明資料
地球研「知の橋かけ」コアFS説明資料地球研「知の橋かけ」コアFS説明資料
地球研「知の橋かけ」コアFS説明資料
 
社会との協働による課題解決型研究とオープンリサーチデータ
社会との協働による課題解決型研究とオープンリサーチデータ社会との協働による課題解決型研究とオープンリサーチデータ
社会との協働による課題解決型研究とオープンリサーチデータ
 
地球環境知オープンサイエンス・プラットフォームの形成
地球環境知オープンサイエンス・プラットフォームの形成地球環境知オープンサイエンス・プラットフォームの形成
地球環境知オープンサイエンス・プラットフォームの形成
 

アラビア半島乾燥地オアシスの水環境に関する環境考古学的研究、その後

Editor's Notes

  1. under the auspices of the Omani Ministry of Heritage and Culture.
  2. 4. Bat-Hafit (ハフィート期石積墓周辺の堆積 石積墓建設以来河川の影響少ない) 表面は中礫が8割を占める。激しいデフレーション  表面以外の各層は深度と精粗が対応(深くなる程粗粒が卓越してくる グレーディングか?) 表面以外の各層でも中礫が多い
  3. 5. Bat-UaN (ウンム・アン・ナール期墳墓周辺の堆積 墳墓建設以来河川の影響少ない) 表面は中礫が6割を占める。激しいデフレーション  表面以外の各層は深度と精粗が対応(深くなる程粗粒が卓越してくる グレーディングか?) 表面以外の各層は粗粒シルト、極細粒砂だけで4割を占める
  4. 6. Bat-Wadi (バート遺跡群堤防の外側。河川の影響をかなり受ける。水を溜めていた?) 表面の折れ線は直線的(粒度の分布にほとんど差がない=各粒径がおよそ同量ずつ) 表面以外の各層は交互に精粗になる(-1~-3 細粒多い、-3~-5 粗粒多い、-5~8 細粒多い)
  5. More potsherds at Umm an-Nar tombs
  6. 3年前の懇親会で・・・