SlideShare a Scribd company logo
1 of 91
山形巧哉
Takuya Yamagata
森町で40年
暮らしてみた
モリではじめる
1979年 北海道森町生まれ
地元、森高等学校卒業後、森町役場へ入庁
現情報システム担当
街に無いものを自分たちで創るをスローガンとし
ものづくり団体「ハウモリ」を町内で立ち上げ
街を「いい感じにする」ことをライフワークとしている
内閣官房オープンデータ伝道師 /
総務省地域情報化アドバイザー /
マイクロソフト認定教育イノベーター
僕がずっと森町に持っていた感情
「いい街だけど、なんかだせえ」
(10-20代)
But 「なんかだせえ」 is 何?
この感情はいったいどこから来るのか
よく見ると森町全然悪く無い
ストーンサークル
紀元前4000年前頃
日本初の本格馬車道「札幌本道」宿場町として発展
(イザベラバードや宮沢賢治も書き残している)
日本ダービー初代優勝ジョッキー
函館(千歳)孫作
箱館戦争旧幕府軍北海道上陸地
(土方歳三・榎本武揚・ジュールブリュネ)
引用:https://www.warnerbros.com/movies/last-samurai/
日本の冷凍食品発祥の町
初の冷凍機械(大正9年)
本数は少ないが
(今のところ)
公共交通網羅されてい
る
リニアは日本をどれだけ狭くするのか?
~到達所要時間ビジュアライゼーション
マップに挑戦~
引用元:ヤフー株式会社
https://about.yahoo.co.jp/info/bigdata/special/2015/01/
引用元:ヤフー株式会社https://about.yahoo.co.jp/info/bigdata/special/2015/01/
森町も札幌市も東京からの時間距離ほぼ変わらない
大体4時間くらいで横並び
物流も悪く無い
(だいたい中1日で荷物が届く)
実際にアンケートでも
2016年第二次森町総合開発進行計画策定にかかる町民まちづくりアンケート
7割弱は森町が
住み良いと言っている
でも、こんなに数値でも
「森町住み良い」となっているのに
森町に住む若者(15-17歳)は
・自分に合う仕事がない
・交通が不便
・買い物できない
という理由で町から出たいらしい
2016年町民アンケート
住み良いのに、出ていきたいとはこれいかに
🤔
・自分に合う仕事がない
・交通が不便
・買い物できない
若者が考える「困った」
でも、先ほどのデータからみても
そんなに困るほどのものでは無い
なぜ若者は町から出ていきたいのか?
🙅🤔
そして僕も感じた
「いい街だけどなんかだせえ」感じの
「なんか」とはなにか
🤔🤔♂️
きっとこれは
Photo by 写真AC
都会的価値観の潜在的な刷り込みが
原因では無いかと推測
(潜在的にある都会への憧れ)
• 公共交通が発展してて
• 病院もたくさんあり
• 居酒屋もレストランも選び放題
• 祭りも賑わって
• ちょっと移動すれば憩いの場もある
• 服でも電気製品でもお店が近い
• 多種多様な娯楽
若者だけでは無く、僕らも
「田舎」に住んでいながら
「都会」の尺度・目線で
「街の未来」を考えてしまっていないか
町での生活の満足度アンケート結果
重要度が高くて
満足していないもの
• 医療環境
• 企業誘致・事業支援
• 買い物の便利さ
• 観光振興
• まちなかの景観・美しさ
これらはどちらかといえ
ば
都会的利便性
どうでもいいと
思われてるもの
• 町民のまちづくり参加
• スポーツ振興
• 公園整備
• 芸術文化
• 文化財などの伝承保存
• ボランティア活動
• 公民館等での講座・情報提供
しかし、考えてみて欲し
い
重要度が低く、満足度が高くも低くもない
• 医療環境
• 企業誘致・事業支援
• 買い物の便利さ
• 観光振興
• まちなかの景観・美し
さ
• 町民のまちづくり参加
• スポーツ振興
• 公園整備
• 芸術文化
• 文化財などの伝承保存
• ボランティア活動
• 公民館等での講座・情報提
供
重要度が高いものと重要度が低いもの。
これらは本来相関関係にあると推測できるもの
重要度が低いものが、重要度が高いものを創り・補完するためのものばかり
ようするに
絵に書いた餅をうらやむだけでコメを作って
ない
🌾
「いい街だけどなんかだせえ」
そう思ってるだけじゃダメだ
若者にも
「森町だからできる」
を見せなきゃだめだ
街のためになる何かをしたい
そんな感情が不思議と芽生えてきた30代
67.3
36.2
19
21.1
42.6
39.7
11.6
21.3
41.3
0% 20% 40% 60% 80% 100%
30歳以上
18歳-29歳
15歳-17歳
住み続けたい
わからない
出て行きたい
30歳越えると街が良くなる?
2016年町民アンケート
どうやら町中みんなそう思ってくるらしい
僕が『いち住民』として街に貢献できるもの
僕でも作れる『街の土台』
それが『ITを使ったなにか』だった
HOW 森町+
HOW 森町+
森町どんな感じにする?
ハ ウ モ リ
北海道森町版
まあでもいきなり「地域のため」
なんて思ってませんでした
僕の活動のきっかけ
山形アキエ
今年96歳
絶賛痴呆中
山形アキエ
今年96歳
絶賛痴呆中
ばーちゃんから口伝で聞いてた昔話が
痴呆により聞けなくなる
すなわち地域歴史情報へのアクセス手段の喪失
活動のきっかけ=
「ばあちゃんとの記憶を残したい」
だった
こんなことを地道にしてましたが
承認欲求が出てきて
取り組みをコンテストに応募
(だれも褒めてくれないので)
(だれもとで)
誤って部門最優秀賞受賞(2015年)
最初は小さな取り組みでしたが
時代の流れにより取り組みは新たなフェーズ
に
ITを使った次世代育成
しかし、1回やってみてわかったのは
外部の人に教えてもらうのでは無く
内部人材が内部人材を育てる重要性
イベント協力
なんとなくこの頃(IT関連で)
全国的に注目されてる感じがする
ただ、こんなに今注目をしてもらえてるのは
森町でやっているからこそ
もともと持っている「森町の強み」が
ITと交わってさらに強化されている
森町やべえ
(心境の変化)
結局
「何もない」「なんかだせえ」
こういったネガティブな感情は
田舎が勝手に作っていた
「都会の目線」
からくるもの
これからは
みんなで同じ方向を見て
みんなで協力して
みんなが「森町から目線」になり
少しだけITを使うようになれば🤔 🤔
もっとみんなが住み良いと感じられる(は
ず)
🙋🤔♂️

More Related Content

What's hot

Codefor gifuキャプテン所信表明 國枝
Codefor gifuキャプテン所信表明 國枝Codefor gifuキャプテン所信表明 國枝
Codefor gifuキャプテン所信表明 國枝Yusuke Kunieda
 
役所の情報発信がヘタな理由(わけ)
役所の情報発信がヘタな理由(わけ)役所の情報発信がヘタな理由(わけ)
役所の情報発信がヘタな理由(わけ)Shingo Toride
 
小さな会社の業務改善
小さな会社の業務改善小さな会社の業務改善
小さな会社の業務改善Cybozucommunity
 
【完全版】久米島町地域おこし協力隊 採用メッセージ by島ぐらしコンシェルジュ 石坂
【完全版】久米島町地域おこし協力隊 採用メッセージ by島ぐらしコンシェルジュ 石坂【完全版】久米島町地域おこし協力隊 採用メッセージ by島ぐらしコンシェルジュ 石坂
【完全版】久米島町地域おこし協力隊 採用メッセージ by島ぐらしコンシェルジュ 石坂shimagurashi
 
2011.03.27ちいきをつくるって@東出雲町Ver2.0
2011.03.27ちいきをつくるって@東出雲町Ver2.02011.03.27ちいきをつくるって@東出雲町Ver2.0
2011.03.27ちいきをつくるって@東出雲町Ver2.0Junya Shiraishi
 
起業、npo活動への対応
起業、npo活動への対応起業、npo活動への対応
起業、npo活動への対応Hiroshi Kokubo
 
鯖江市 木戸建 鯖江の魅力~エンジニアの移住相談会 2017.12.9
鯖江市 木戸建 鯖江の魅力~エンジニアの移住相談会 2017.12.9鯖江市 木戸建 鯖江の魅力~エンジニアの移住相談会 2017.12.9
鯖江市 木戸建 鯖江の魅力~エンジニアの移住相談会 2017.12.9株式会社メンバーズエッジ
 
議会のPRと議員のPR201707
議会のPRと議員のPR201707議会のPRと議員のPR201707
議会のPRと議員のPR201707Ayako Suzuki
 

What's hot (11)

Codefor gifuキャプテン所信表明 國枝
Codefor gifuキャプテン所信表明 國枝Codefor gifuキャプテン所信表明 國枝
Codefor gifuキャプテン所信表明 國枝
 
役所の情報発信がヘタな理由(わけ)
役所の情報発信がヘタな理由(わけ)役所の情報発信がヘタな理由(わけ)
役所の情報発信がヘタな理由(わけ)
 
小さな会社の業務改善
小さな会社の業務改善小さな会社の業務改善
小さな会社の業務改善
 
Iikura 20110723
Iikura 20110723Iikura 20110723
Iikura 20110723
 
【完全版】久米島町地域おこし協力隊 採用メッセージ by島ぐらしコンシェルジュ 石坂
【完全版】久米島町地域おこし協力隊 採用メッセージ by島ぐらしコンシェルジュ 石坂【完全版】久米島町地域おこし協力隊 採用メッセージ by島ぐらしコンシェルジュ 石坂
【完全版】久米島町地域おこし協力隊 採用メッセージ by島ぐらしコンシェルジュ 石坂
 
株式会社ミナサポのご紹介
株式会社ミナサポのご紹介株式会社ミナサポのご紹介
株式会社ミナサポのご紹介
 
130418みとの魅力の発信について
130418みとの魅力の発信について130418みとの魅力の発信について
130418みとの魅力の発信について
 
2011.03.27ちいきをつくるって@東出雲町Ver2.0
2011.03.27ちいきをつくるって@東出雲町Ver2.02011.03.27ちいきをつくるって@東出雲町Ver2.0
2011.03.27ちいきをつくるって@東出雲町Ver2.0
 
起業、npo活動への対応
起業、npo活動への対応起業、npo活動への対応
起業、npo活動への対応
 
鯖江市 木戸建 鯖江の魅力~エンジニアの移住相談会 2017.12.9
鯖江市 木戸建 鯖江の魅力~エンジニアの移住相談会 2017.12.9鯖江市 木戸建 鯖江の魅力~エンジニアの移住相談会 2017.12.9
鯖江市 木戸建 鯖江の魅力~エンジニアの移住相談会 2017.12.9
 
議会のPRと議員のPR201707
議会のPRと議員のPR201707議会のPRと議員のPR201707
議会のPRと議員のPR201707
 

Similar to 森町に40年暮らしてみた話

20140223国際ロータリー第2540地区南区IM
20140223国際ロータリー第2540地区南区IM20140223国際ロータリー第2540地区南区IM
20140223国際ロータリー第2540地区南区IMTakuma Hosoya
 
地域活動6年間細谷拓真
地域活動6年間細谷拓真地域活動6年間細谷拓真
地域活動6年間細谷拓真Takuma Hosoya
 
CTF 2016 No.7 ローカルにおけるシビックテックの哲学 〜西本浩幸 株式会社デザイニウム〜 #civictechjp
CTF 2016 No.7 ローカルにおけるシビックテックの哲学 〜西本浩幸 株式会社デザイニウム〜 #civictechjp CTF 2016 No.7 ローカルにおけるシビックテックの哲学 〜西本浩幸 株式会社デザイニウム〜 #civictechjp
CTF 2016 No.7 ローカルにおけるシビックテックの哲学 〜西本浩幸 株式会社デザイニウム〜 #civictechjp CIVICTECHFORUM
 
第100回あやこcafe〜豊洲の魅力とまちづくり
第100回あやこcafe〜豊洲の魅力とまちづくり第100回あやこcafe〜豊洲の魅力とまちづくり
第100回あやこcafe〜豊洲の魅力とまちづくりAyako Suzuki
 
東京の若者はなぜ利賀村を訪れるのか
東京の若者はなぜ利賀村を訪れるのか東京の若者はなぜ利賀村を訪れるのか
東京の若者はなぜ利賀村を訪れるのかEtsuko Nagayama
 
NPOアカデミー 日本のNPOのコンテンツマーケティング 「ローカルメディア運営術」
NPOアカデミー 日本のNPOのコンテンツマーケティング 「ローカルメディア運営術」NPOアカデミー 日本のNPOのコンテンツマーケティング 「ローカルメディア運営術」
NPOアカデミー 日本のNPOのコンテンツマーケティング 「ローカルメディア運営術」雅俊 山田
 
【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)
【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)
【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)Yoshihiro Kanematsu
 
群馬大学地域貢献シンポジウム
群馬大学地域貢献シンポジウム群馬大学地域貢献シンポジウム
群馬大学地域貢献シンポジウムShinichi Yamao
 
福島に学ぶ、地方スタートアップの現状とこれから -ふくしま復興塾【4回目:食(前編)】
福島に学ぶ、地方スタートアップの現状とこれから -ふくしま復興塾【4回目:食(前編)】福島に学ぶ、地方スタートアップの現状とこれから -ふくしま復興塾【4回目:食(前編)】
福島に学ぶ、地方スタートアップの現状とこれから -ふくしま復興塾【4回目:食(前編)】schoowebcampus
 
Twilioが動いているところを見てみよう(仮)
Twilioが動いているところを見てみよう(仮)Twilioが動いているところを見てみよう(仮)
Twilioが動いているところを見てみよう(仮)Sakae Saito
 
CTF 2016 No.7 ローカルにおけるシビックテックの哲学 〜西本浩幸 株式会社デザイニウム〜 #civictechjp
CTF 2016 No.7 ローカルにおけるシビックテックの哲学 〜西本浩幸 株式会社デザイニウム〜 #civictechjp CTF 2016 No.7 ローカルにおけるシビックテックの哲学 〜西本浩幸 株式会社デザイニウム〜 #civictechjp
CTF 2016 No.7 ローカルにおけるシビックテックの哲学 〜西本浩幸 株式会社デザイニウム〜 #civictechjp CIVICTECHFORUM
 
20181013 clskochi_returns_arisawa
20181013 clskochi_returns_arisawa20181013 clskochi_returns_arisawa
20181013 clskochi_returns_arisawaMeiAri
 
30分で知るTwilio 2016
30分で知るTwilio 201630分で知るTwilio 2016
30分で知るTwilio 2016Sakae Saito
 
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0623
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 062320170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0623
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0623進介 塚本
 
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 062620170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626進介 塚本
 
20170708tsukamotohoukoku
20170708tsukamotohoukoku20170708tsukamotohoukoku
20170708tsukamotohoukoku進介 塚本
 
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 062620170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626進介 塚本
 
ドミノいわてFablab制作事例(レーザーカッター)
ドミノいわてFablab制作事例(レーザーカッター)ドミノいわてFablab制作事例(レーザーカッター)
ドミノいわてFablab制作事例(レーザーカッター)Takahiro Hiwaki
 
遊ぶこどもに福来る!(松山)
遊ぶこどもに福来る!(松山)遊ぶこどもに福来る!(松山)
遊ぶこどもに福来る!(松山)Takeshi Noshita
 

Similar to 森町に40年暮らしてみた話 (20)

20140223国際ロータリー第2540地区南区IM
20140223国際ロータリー第2540地区南区IM20140223国際ロータリー第2540地区南区IM
20140223国際ロータリー第2540地区南区IM
 
地域活動6年間細谷拓真
地域活動6年間細谷拓真地域活動6年間細谷拓真
地域活動6年間細谷拓真
 
CTF 2016 No.7 ローカルにおけるシビックテックの哲学 〜西本浩幸 株式会社デザイニウム〜 #civictechjp
CTF 2016 No.7 ローカルにおけるシビックテックの哲学 〜西本浩幸 株式会社デザイニウム〜 #civictechjp CTF 2016 No.7 ローカルにおけるシビックテックの哲学 〜西本浩幸 株式会社デザイニウム〜 #civictechjp
CTF 2016 No.7 ローカルにおけるシビックテックの哲学 〜西本浩幸 株式会社デザイニウム〜 #civictechjp
 
第100回あやこcafe〜豊洲の魅力とまちづくり
第100回あやこcafe〜豊洲の魅力とまちづくり第100回あやこcafe〜豊洲の魅力とまちづくり
第100回あやこcafe〜豊洲の魅力とまちづくり
 
東京の若者はなぜ利賀村を訪れるのか
東京の若者はなぜ利賀村を訪れるのか東京の若者はなぜ利賀村を訪れるのか
東京の若者はなぜ利賀村を訪れるのか
 
NPOアカデミー 日本のNPOのコンテンツマーケティング 「ローカルメディア運営術」
NPOアカデミー 日本のNPOのコンテンツマーケティング 「ローカルメディア運営術」NPOアカデミー 日本のNPOのコンテンツマーケティング 「ローカルメディア運営術」
NPOアカデミー 日本のNPOのコンテンツマーケティング 「ローカルメディア運営術」
 
xpjugkansaiLT20100206
xpjugkansaiLT20100206xpjugkansaiLT20100206
xpjugkansaiLT20100206
 
【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)
【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)
【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)
 
群馬大学地域貢献シンポジウム
群馬大学地域貢献シンポジウム群馬大学地域貢献シンポジウム
群馬大学地域貢献シンポジウム
 
福島に学ぶ、地方スタートアップの現状とこれから -ふくしま復興塾【4回目:食(前編)】
福島に学ぶ、地方スタートアップの現状とこれから -ふくしま復興塾【4回目:食(前編)】福島に学ぶ、地方スタートアップの現状とこれから -ふくしま復興塾【4回目:食(前編)】
福島に学ぶ、地方スタートアップの現状とこれから -ふくしま復興塾【4回目:食(前編)】
 
Twilioが動いているところを見てみよう(仮)
Twilioが動いているところを見てみよう(仮)Twilioが動いているところを見てみよう(仮)
Twilioが動いているところを見てみよう(仮)
 
CTF 2016 No.7 ローカルにおけるシビックテックの哲学 〜西本浩幸 株式会社デザイニウム〜 #civictechjp
CTF 2016 No.7 ローカルにおけるシビックテックの哲学 〜西本浩幸 株式会社デザイニウム〜 #civictechjp CTF 2016 No.7 ローカルにおけるシビックテックの哲学 〜西本浩幸 株式会社デザイニウム〜 #civictechjp
CTF 2016 No.7 ローカルにおけるシビックテックの哲学 〜西本浩幸 株式会社デザイニウム〜 #civictechjp
 
20181013 clskochi_returns_arisawa
20181013 clskochi_returns_arisawa20181013 clskochi_returns_arisawa
20181013 clskochi_returns_arisawa
 
30分で知るTwilio 2016
30分で知るTwilio 201630分で知るTwilio 2016
30分で知るTwilio 2016
 
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0623
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 062320170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0623
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0623
 
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 062620170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626
 
20170708tsukamotohoukoku
20170708tsukamotohoukoku20170708tsukamotohoukoku
20170708tsukamotohoukoku
 
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 062620170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626
20170708塚本進介 市政報告会 城乾校区 0626
 
ドミノいわてFablab制作事例(レーザーカッター)
ドミノいわてFablab制作事例(レーザーカッター)ドミノいわてFablab制作事例(レーザーカッター)
ドミノいわてFablab制作事例(レーザーカッター)
 
遊ぶこどもに福来る!(松山)
遊ぶこどもに福来る!(松山)遊ぶこどもに福来る!(松山)
遊ぶこどもに福来る!(松山)
 

More from Takuya Yamagata

道南ではじめるこれからの自治体DX
道南ではじめるこれからの自治体DX道南ではじめるこれからの自治体DX
道南ではじめるこれからの自治体DXTakuya Yamagata
 
2021年会津地方デジタルトランスフォーメーション研修
2021年会津地方デジタルトランスフォーメーション研修2021年会津地方デジタルトランスフォーメーション研修
2021年会津地方デジタルトランスフォーメーション研修Takuya Yamagata
 
北海道小規模自治体向けオープンデータを始めてみよう
北海道小規模自治体向けオープンデータを始めてみよう北海道小規模自治体向けオープンデータを始めてみよう
北海道小規模自治体向けオープンデータを始めてみようTakuya Yamagata
 
オープンデータの意義 (オープンデータリーダ育成研修ベース資料公開版)
オープンデータの意義 (オープンデータリーダ育成研修ベース資料公開版)オープンデータの意義 (オープンデータリーダ育成研修ベース資料公開版)
オープンデータの意義 (オープンデータリーダ育成研修ベース資料公開版)Takuya Yamagata
 
イベントで使うslidoフライヤーテンプレート
イベントで使うslidoフライヤーテンプレートイベントで使うslidoフライヤーテンプレート
イベントで使うslidoフライヤーテンプレートTakuya Yamagata
 
オープンデータの意義
オープンデータの意義オープンデータの意義
オープンデータの意義Takuya Yamagata
 
ロバスト防災シンポジウム
ロバスト防災シンポジウムロバスト防災シンポジウム
ロバスト防災シンポジウムTakuya Yamagata
 
gsimapsを庁内に組んでみた
gsimapsを庁内に組んでみたgsimapsを庁内に組んでみた
gsimapsを庁内に組んでみたTakuya Yamagata
 
時代に合わせた手段で仕事をすると何が起こるか
時代に合わせた手段で仕事をすると何が起こるか時代に合わせた手段で仕事をすると何が起こるか
時代に合わせた手段で仕事をすると何が起こるかTakuya Yamagata
 
オープンデータとは2018夏(北海道内自治体向け)
オープンデータとは2018夏(北海道内自治体向け)オープンデータとは2018夏(北海道内自治体向け)
オープンデータとは2018夏(北海道内自治体向け)Takuya Yamagata
 
働き方の改革では無く時代にあった仕事の仕方
働き方の改革では無く時代にあった仕事の仕方働き方の改革では無く時代にあった仕事の仕方
働き方の改革では無く時代にあった仕事の仕方Takuya Yamagata
 
201706ローカルウィキのススメ
201706ローカルウィキのススメ201706ローカルウィキのススメ
201706ローカルウィキのススメTakuya Yamagata
 
CTF版「生活と距離と人と時間と」電子行政が田舎でも必要なワケ
CTF版「生活と距離と人と時間と」電子行政が田舎でも必要なワケ CTF版「生活と距離と人と時間と」電子行政が田舎でも必要なワケ
CTF版「生活と距離と人と時間と」電子行政が田舎でも必要なワケ Takuya Yamagata
 
「生活と距離と人と時間と」電子行政が田舎でも必要なワケ
「生活と距離と人と時間と」電子行政が田舎でも必要なワケ「生活と距離と人と時間と」電子行政が田舎でも必要なワケ
「生活と距離と人と時間と」電子行政が田舎でも必要なワケTakuya Yamagata
 
201611キロク乃キオク
201611キロク乃キオク201611キロク乃キオク
201611キロク乃キオクTakuya Yamagata
 
201606北海道森町のオープンデータ(ipa版)
201606北海道森町のオープンデータ(ipa版)201606北海道森町のオープンデータ(ipa版)
201606北海道森町のオープンデータ(ipa版)Takuya Yamagata
 
201602localwikiのすすめ(厚沢部)
201602localwikiのすすめ(厚沢部)201602localwikiのすすめ(厚沢部)
201602localwikiのすすめ(厚沢部)Takuya Yamagata
 
2015 lodc&UDC ゴミ多言語変換用データ基盤
2015 lodc&UDC ゴミ多言語変換用データ基盤2015 lodc&UDC ゴミ多言語変換用データ基盤
2015 lodc&UDC ゴミ多言語変換用データ基盤Takuya Yamagata
 
北海道森町のオープンデータ(室蘭UDC版)
北海道森町のオープンデータ(室蘭UDC版)北海道森町のオープンデータ(室蘭UDC版)
北海道森町のオープンデータ(室蘭UDC版)Takuya Yamagata
 

More from Takuya Yamagata (20)

道南ではじめるこれからの自治体DX
道南ではじめるこれからの自治体DX道南ではじめるこれからの自治体DX
道南ではじめるこれからの自治体DX
 
2021年会津地方デジタルトランスフォーメーション研修
2021年会津地方デジタルトランスフォーメーション研修2021年会津地方デジタルトランスフォーメーション研修
2021年会津地方デジタルトランスフォーメーション研修
 
北海道小規模自治体向けオープンデータを始めてみよう
北海道小規模自治体向けオープンデータを始めてみよう北海道小規模自治体向けオープンデータを始めてみよう
北海道小規模自治体向けオープンデータを始めてみよう
 
オープンデータの意義 (オープンデータリーダ育成研修ベース資料公開版)
オープンデータの意義 (オープンデータリーダ育成研修ベース資料公開版)オープンデータの意義 (オープンデータリーダ育成研修ベース資料公開版)
オープンデータの意義 (オープンデータリーダ育成研修ベース資料公開版)
 
イベントで使うslidoフライヤーテンプレート
イベントで使うslidoフライヤーテンプレートイベントで使うslidoフライヤーテンプレート
イベントで使うslidoフライヤーテンプレート
 
オープンデータの意義
オープンデータの意義オープンデータの意義
オープンデータの意義
 
NoMaps Civictech
NoMaps CivictechNoMaps Civictech
NoMaps Civictech
 
ロバスト防災シンポジウム
ロバスト防災シンポジウムロバスト防災シンポジウム
ロバスト防災シンポジウム
 
gsimapsを庁内に組んでみた
gsimapsを庁内に組んでみたgsimapsを庁内に組んでみた
gsimapsを庁内に組んでみた
 
時代に合わせた手段で仕事をすると何が起こるか
時代に合わせた手段で仕事をすると何が起こるか時代に合わせた手段で仕事をすると何が起こるか
時代に合わせた手段で仕事をすると何が起こるか
 
オープンデータとは2018夏(北海道内自治体向け)
オープンデータとは2018夏(北海道内自治体向け)オープンデータとは2018夏(北海道内自治体向け)
オープンデータとは2018夏(北海道内自治体向け)
 
働き方の改革では無く時代にあった仕事の仕方
働き方の改革では無く時代にあった仕事の仕方働き方の改革では無く時代にあった仕事の仕方
働き方の改革では無く時代にあった仕事の仕方
 
201706ローカルウィキのススメ
201706ローカルウィキのススメ201706ローカルウィキのススメ
201706ローカルウィキのススメ
 
CTF版「生活と距離と人と時間と」電子行政が田舎でも必要なワケ
CTF版「生活と距離と人と時間と」電子行政が田舎でも必要なワケ CTF版「生活と距離と人と時間と」電子行政が田舎でも必要なワケ
CTF版「生活と距離と人と時間と」電子行政が田舎でも必要なワケ
 
「生活と距離と人と時間と」電子行政が田舎でも必要なワケ
「生活と距離と人と時間と」電子行政が田舎でも必要なワケ「生活と距離と人と時間と」電子行政が田舎でも必要なワケ
「生活と距離と人と時間と」電子行政が田舎でも必要なワケ
 
201611キロク乃キオク
201611キロク乃キオク201611キロク乃キオク
201611キロク乃キオク
 
201606北海道森町のオープンデータ(ipa版)
201606北海道森町のオープンデータ(ipa版)201606北海道森町のオープンデータ(ipa版)
201606北海道森町のオープンデータ(ipa版)
 
201602localwikiのすすめ(厚沢部)
201602localwikiのすすめ(厚沢部)201602localwikiのすすめ(厚沢部)
201602localwikiのすすめ(厚沢部)
 
2015 lodc&UDC ゴミ多言語変換用データ基盤
2015 lodc&UDC ゴミ多言語変換用データ基盤2015 lodc&UDC ゴミ多言語変換用データ基盤
2015 lodc&UDC ゴミ多言語変換用データ基盤
 
北海道森町のオープンデータ(室蘭UDC版)
北海道森町のオープンデータ(室蘭UDC版)北海道森町のオープンデータ(室蘭UDC版)
北海道森町のオープンデータ(室蘭UDC版)
 

森町に40年暮らしてみた話