SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 91
Downloaden Sie, um offline zu lesen
2 0 1 5 年 3 月 8 日
こ ん に ち は !
!ASAP !!!
兼松 佳宏
鹿児島市在住 / 秋田市生まれ
勉強家 兼 お父さん/ greenz.jp編集長
わたし大学院ハカセ課程 / 研究テーマ「空海とソーシャルデザイン」
0歳 秋田県仁賀保町(現にかほ市)
6歳 秋田県秋田市
18歳 東京都杉並区×2/世田谷区/港区
渋谷区/世田谷区×2/渋谷区×4
神奈川県横浜市
33歳 鹿児島県鹿児島市×2
35歳 京都府京都市
なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。
全国事例をふまえて
Lecture
グリーンズって?
① かなり恥ずかしくなるペナルティを用意した
② スピードを守った人に宝くじが当たるようにした
③ 罰金を通常の5倍にした
小学校の近くの道では、特に安全運転を!
平均速度を下げることに成功した方法とは?
∼ クイズ ∼
ス ピ ー ド を 「 守 っ た 」 人 に 宝 く じ が 当 た る 「 ス
ピ ー ド ・ カ メ ラ ・ ロ ッ タ リ ー 」
!強い思い
!
発見
&
驚き
!インパクト
0
50000
100000
150000
200000
2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014
ユニークユーザ
2 0 万 人 !
ほ し い 未 来 は 、 つ く ろ う 。
△ 誰 か が 決 め た 未 来
◎ 自 分 が ほ し い 未 来
△ 社 会 を 変 え る
◎ 未 来 を つ く る
新しい時代の目利きとして
移住促進に関する記事
働 き 方 を も っ と 冒 険 し よ う !
い つ も の 仕 事 を 、 八 ヶ 岳 の 麓 で 。
地 方 移 住 が 1 年 間 無 料 で で き ち ゃ う
「 富 士 見 町 テ レ ワ ー ク タ ウ ン 計 画 」
働 き 方 を も っ と 冒 険 し よ う !
い つ も の 仕 事 を 、 八 ヶ 岳 の 麓 で 。
地 方 移 住 が 1 年 間 無 料 で で き ち ゃ う
「 富 士 見 町 テ レ ワ ー ク タ ウ ン 計 画 」
これからは都会に縛られなくても
いいんじゃないかと思って。
都会に仕事が集まるのではなくて、
個人に仕事が集まる、そんな時代に
変わってきていると思うんです。
友 人 や 仲 間 と 住 む !
シ ェ ア す る と い う 豊 か な 暮 ら し を 提 案 す る
「 北 海 道 エ コ ビ レ ッ ジ 推 進 プ ロ ジ ェ ク ト 」
働 き 方 を も っ と 冒 険 し よ う !
い つ も の 仕 事 を 、 八 ヶ 岳 の 麓 で 。
地 方 移 住 が 1 年 間 無 料 で で き ち ゃ う
「 富 士 見 町 テ レ ワ ー ク タ ウ ン 計 画 」
夏の暑いとき、場所を問わずに
仕事ができる人が2拠点居住をする。
こういうふうに、暮らし方や働き方の
選択肢が増えたら、今よりもっと
楽しいなって思うんです。
三 世 代 先 の 未 来 を 見 据 え て 。
高 知 県 ・ 土 佐 山 地 域 で 暮 ら し を つ く り た い 人 を
サ ポ ー ト す る 「 土 佐 山 ワ ー ク ス テ イ 」
三 世 代 先 の 未 来 を 見 据 え て 。
高 知 県 ・ 土 佐 山 地 域 で 暮 ら し を つ く り た い 人 を
サ ポ ー ト す る 「 土 佐 山 ワ ー ク ス テ イ 」
来た人がその一員になりたいと
思ってしまう地域になったら
良いなと思います。お互いに教え、
学び、育っていくコミュニティ。
才能がある人が一人来ても
どうにもならないんです。
「 生 き て い き た い 場 所 」 っ て ど ん な と こ ろ ?
人 生 の 転 機 を サ ポ ー ト す る
「 京 都 移 住 計 画 」 田 村 篤 史 さ ん が 実 践 す る
縁 づ く り と は
「 生 き て い き た い 場 所 」 っ て ど ん な と こ ろ ?
人 生 の 転 機 を サ ポ ー ト す る
「 京 都 移 住 計 画 」 田 村 篤 史 さ ん が 実 践 す る
縁 づ く り と は
「関西にいつ帰るの?」と気軽に
聞いてみたら、ほとんどの答えが
「いつかは」という感じで。
そのときふと、「その いつか って、
いつまでたっても来ないのかも?」
と思いました。
一 緒 に 過 ご し た い 人 た ち と の 出 会 い を つ く る 。
「 福 岡 移 住 計 画 」 須 賀 大 介 さ ん に 聞 く 、
移 住 者 に と っ て 本 当 に 必 要 な サ ポ ー ト と は
一 緒 に 過 ご し た い 人 た ち と の 出 会 い を つ く る 。
「 福 岡 移 住 計 画 」 須 賀 大 介 さ ん に 聞 く 、
移 住 者 に と っ て 本 当 に 必 要 な サ ポ ー ト と は
私が移住しようと思った決め手は、
自分たちが幸せを感じられる
環境であることプラス、
一緒に過ごしたいと思える人たち
との出会い だったんです。
地 方 で 暮 ら す を 実 現 さ せ る た め に
必 要 な こ と っ て な に ?
移 住 に つ い て の ア イ デ ア を 分 か ち 合 う
「 移 住 フ ェ ス 」
地 方 で 暮 ら す を 実 現 さ せ る た め に
必 要 な こ と っ て な に ?
移 住 に つ い て の ア イ デ ア を 分 か ち 合 う
「 移 住 フ ェ ス 」
移住 は必ずしも幸せを運んでくるも
のではありません。

ただ、行きたい場所に行き、
暮らしたいように暮らせるように
なったらいいなと思っています。
移住者に関する記事
今 を 暮 ら す 。 未 来 を つ く る 。
も の づ く り の 達 人 ・ 吉 田 ケ ン ゴ に 聞 く
「 循 環 型 D I Y ラ イ フ の 楽 し み 方 」
今 を 暮 ら す 。 未 来 を つ く る 。
も の づ く り の 達 人 ・ 吉 田 ケ ン ゴ に 聞 く
「 循 環 型 D I Y ラ イ フ の 楽 し み 方 」
これからはリアクションじゃなくて
クリエイション。
自分の気分づくり、暮らしづくり、
住む場所づくりってすごい大事だよ。
移 住 先 は 何 も な い と こ ろ が ち ょ う ど い い !
和 紙 ピ ア ス か ら 山 カ レ ン ダ ー ま で 、
鳥 取 に 潜 む 良 さ を 発 信 す る 「 う か ぶ L L C 」
移 住 先 は 何 も な い と こ ろ が ち ょ う ど い い !
和 紙 ピ ア ス か ら 山 カ レ ン ダ ー ま で 、
鳥 取 に 潜 む 良 さ を 発 信 す る 「 う か ぶ L L C 」
何もない感じが良いなと思ったんです。
何もないから、探せるという
楽しさの方が大きかったですね。
真っ白いキャンバスのような環境で
何をするかは、自分たち次第だから。
そのわくわく感があった。
商 い を 飽 き な い 。
岡 山 ・ 真 庭 市 の 「 パ ン 屋 タ ル マ ー リ ー 」 に 学 ぶ 、
小 商 い の は じ め 方
商 い を 飽 き な い 。
岡 山 ・ 真 庭 市 の 「 パ ン 屋 タ ル マ ー リ ー 」 に 学 ぶ 、
小 商 い の は じ め 方
ここでしかできないもの 、
わざわざ足を運ぶためのもの を
作らなきゃっていう気持ちが
強くなりました。
暮 ら し か た 冒 険 家 の 暮 ら し は 斜 め 上 。
# h e y m e o t o の ジ ョ ニ ー & 菜 衣 子 さ ん が 語 る
「 現 実 と ロ マ ン の バ ラ ン ス 」
暮 ら し か た 冒 険 家 の 暮 ら し は 斜 め 上 。
# h e y m e o t o の ジ ョ ニ ー & 菜 衣 子 さ ん が 語 る
「 現 実 と ロ マ ン の バ ラ ン ス 」
お金がなくても生きて行けるように、
何でも自分で出来るようになるのも
大事だけど、私は、いろんな技を
持つ人たちに手助けしてもらえるのが
いいと思っている。
地 元 は つ ま ら な い と 思 っ て い る あ な た へ 。
青 森 県 島 守 集 落 か ら 新 し い こ と を 発 信 す る
「 山 本 さ ん ち 」 に 行 っ て み よ う
地 元 は つ ま ら な い と 思 っ て い る あ な た へ 。
青 森 県 島 守 集 落 か ら 新 し い こ と を 発 信 す る
「 山 本 さ ん ち 」 に 行 っ て み よ う
地域活性化というよりも、
人の心を活性化する方が大事というか。
このまちで何かできるんだっていう
気持ちを一人一人が持っていれば、
そういう空気ってできてくると
思うんですよね。
つ く り だ す よ り 見 つ け だ す 地 域 お こ し 。
築 1 4 0 年 の 古 民 家 で 始 め た
鹿 児 島 ・ 霧 島 市 の セ レ ク ト 物 産 店 「 き り ん 商 店 」
つ く り だ す よ り 見 つ け だ す 地 域 お こ し 。
築 1 4 0 年 の 古 民 家 で 始 め た
鹿 児 島 ・ 霧 島 市 の セ レ ク ト 物 産 店 「 き り ん 商 店 」
地域おこし というと、
新しいものを生み出そうとなりがち。
その地域に根付いたものが実は
とても素晴らしい。それを全国に
発信するほうが先だと思うんです。
限 界 集 落 を 集 楽 に !
美 作 市 地 域 お こ し 協 力 隊 が
全 国 最 強 と よ ば れ る 秘 策 と は ?
限 界 集 落 を 集 楽 に !
美 作 市 地 域 お こ し 協 力 隊 が
全 国 最 強 と よ ば れ る 秘 策 と は ?
色々仕掛けているように見えいますが、
基本農繁期は一日中外で田んぼにいます。
毎日目の前の草を刈って、
振り向いたら田んぼが開けていた。
綺麗だな、ここでなにかしたいね、って
いろいろ派生していきますが、

基本は草刈りです。
ま ま か り × ア ン チ ョ ビ = 新 名 物 「 ま ま チ ョ ビ 」 。
仕 掛 け 人 の 元 タ ワ レ コ 社 員 、 現 地 域 お こ し 協 力 隊 が 語 る
地 域 課 題 を リ デ ザ イ ン す る 難 し さ と 面 白 さ
ま ま か り × ア ン チ ョ ビ = 新 名 物 「 ま ま チ ョ ビ 」 。
仕 掛 け 人 の 元 タ ワ レ コ 社 員 、 現 地 域 お こ し 協 力 隊 が 語 る
地 域 課 題 を リ デ ザ イ ン す る 難 し さ と 面 白 さ
これからは、その特産品自体が
なにを成し得ているのか
ってことが大事になってくる
と思いました。
1 0 0 0 年 続 く 地 域 を 目 指 し て 。
新 潟 の 小 さ な 集 落 か ら 移 住 女 子 た ち が
発 信 す る フ リ ー ペ ー パ ー 「 C h u C l u 」
1 0 0 0 年 続 く 地 域 を 目 指 し て 。
新 潟 の 小 さ な 集 落 か ら 移 住 女 子 た ち が
発 信 す る フ リ ー ペ ー パ ー 「 C h u C l u 」
そこで生まれ育った人が、
地域をもう一度見つめ直して、
その人たちが頑張るのが
一番いいと思うんです。
移住してなんだけど(笑)
1 0 0 % 地 域 に 向 き 合 う 働 き 方 っ て ?
茨 城 の 里 山 で 活 動 す る 地 域 お こ し 協 力 隊
「 R e l i e r ( ル リ エ ) 」 長 島 由 佳 さ ん
1 0 0 % 地 域 に 向 き 合 う 働 き 方 っ て ?
茨 城 の 里 山 で 活 動 す る 地 域 お こ し 協 力 隊
「 R e l i e r ( ル リ エ ) 」 長 島 由 佳 さ ん
面白いのは、ローカルにどっぷり
つかればつかるほど、自分の世界観が
どんどん広がっていくことです。
田 舎 に 必 要 な の は 、 オ ー プ ン だ け ど 一 人 に な れ る 場 所 。
和 歌 山 発 、 廃 校 を リ ノ ベ ー シ ョ ン し て 生 ま れ た
「 b o o k c a f e k u j u 」
田 舎 に 必 要 な の は 、 オ ー プ ン だ け ど 一 人 に な れ る 場 所 。
和 歌 山 発 、 廃 校 を リ ノ ベ ー シ ョ ン し て 生 ま れ た
「 b o o k c a f e k u j u 」
田舎でその土地のために働く
というのは、自分の仕事の先にいる人、
自分の仕事を支えてくれる人が
常に目に見えるという働き方でも
あります。
逗 子 の 魅 力 を 伝 え る
カ ル チ ャ ー 配 信 基 地 型 映 画 館 っ て ?
シ ネ マ ア ミ ー ゴ 館 長 ・ 長 島 源 さ ん に 聞 く
「 脱 都 市 型 ラ イ フ ス タ イ ル の つ く り 方 」
逗 子 の 魅 力 を 伝 え る
カ ル チ ャ ー 配 信 基 地 型 映 画 館 っ て ?
シ ネ マ ア ミ ー ゴ 館 長 ・ 長 島 源 さ ん に 聞 く
「 脱 都 市 型 ラ イ フ ス タ イ ル の つ く り 方 」
都市から離れた場所にベースをおき、
もっと地域の中でエネルギーや仕事が
まわる社会が必要なのではないか。
都市から地方に移り住む一つの形を
提案したいという思いもありました。
くやしいぜ!
大 切 な の は 、 環 境 よ り も 大 人 の 振 る 舞 い 方 。
9 3 % が 森 林 の 町 で 実 践 す る 、 子 ど も の 力 を 引 き 出 す
見 守 り 保 育 「 森 の よ う ち え ん ま る た ん ぼ う 」
大 切 な の は 、 環 境 よ り も 大 人 の 振 る 舞 い 方 。
9 3 % が 森 林 の 町 で 実 践 す る 、 子 ど も の 力 を 引 き 出 す
見 守 り 保 育 「 森 の よ う ち え ん ま る た ん ぼ う 」
どの地域でも、子育て世帯は比較的
受け入れてもらいやすいと思います。
それだけ子どもの秘めている
パワーってすごいですよね。
私 の 子 ど も か ら 私 た ち の 子 ど も た ち へ 。
逗 子 を ま る ご と 使 っ て 3 児 を 育 て る 小 野 寺 愛 さ ん に 聞 く
「 地 域 ぐ る み の 子 育 て の は じ め 方 」
私 の 子 ど も か ら 私 た ち の 子 ど も た ち へ 。
逗 子 を ま る ご と 使 っ て 3 児 を 育 て る 小 野 寺 愛 さ ん に 聞 く
「 地 域 ぐ る み の 子 育 て の は じ め 方 」
その場で根っこをはって、自分が
できることに幸せを感じられる
子どもを育てたい。
そのためには、小さい頃に徹底的に
地域で手足を使って感じることが
大事だなと。
築 8 0 年 の 旧 郵 便 局 を ラ ン チ カ フ ェ に !
奈 良 の 里 山 に 3 児 の マ マ が 移 住 し て 、
仕 事 を つ く る ま で の あ れ こ れ
築 8 0 年 の 旧 郵 便 局 を ラ ン チ カ フ ェ に !
奈 良 の 里 山 に 3 児 の マ マ が 移 住 し て 、
仕 事 を つ く る ま で の あ れ こ れ
結婚、出産、子育ても
マイナスじゃなくてチャンス。
だから宇陀に移住するときも、
自分の暮らしが仕事をつくる
売りになると思いました。
なるほど∼
ま ち づ く り は 、 ひ と づ く り 。
コ ミ ュ ニ テ ィ デ ザ イ ン に 取 り 組 む
「 s t u d i o - L M O T E G I 」 岡 崎 エ ミ さ ん
ま ち づ く り は 、 ひ と づ く り 。
コ ミ ュ ニ テ ィ デ ザ イ ン に 取 り 組 む
「 s t u d i o - L M O T E G I 」 岡 崎 エ ミ さ ん
晴耕雨読とか、土日休みとか、
そういうのは諦めました(笑)
私は風の人なんで、目の前に幸せが
あるのに、どこか落ち着かない
感じですね。
人 生 を 丸 ご と か け ず と も 、 で き る こ と は あ る !
文 系 エ ン ジ ニ ア の 吉 永 隆 之 さ ん が
サ ラ リ ー マ ン を 辞 め て 、 浪 江 町 の 復 興 に た ず さ わ る ま で
人 生 を 丸 ご と か け ず と も 、 で き る こ と は あ る !
文 系 エ ン ジ ニ ア の 吉 永 隆 之 さ ん が
サ ラ リ ー マ ン を 辞 め て 、 浪 江 町 の 復 興 に た ず さ わ る ま で
会社を辞めて、「町の支援に
2、3年行ってきました」みたいな、
長い人生でそういう選択をする人が
いっぱい増えたら、面白い。
わかるわかる
鹿児島へ、そして京都へ
移住してみてどう?
温泉!温泉!温泉!
魚!野菜!果物!
視野が広がった
自由な時間が増えた
⼀一⽅方で …
ひきこもりになった
疲れやすくなった
友だちに会いたくなった
気をつけたことは?
わきまえること
都会にいてよかったことは?
広く、成長できたこと
今ある戸惑いは?
どんどん保守的になっていくこと
移住の理想と課題
どこもかしこも素晴らしいすぎる!
制約が移住を豊かにする
そして、その制約は移ろう
誰とともに生きていくの?
大事な人たちと、対話できてる?
深く、成長できている?
y o s h @ g r e e n z . j p
感 謝 !

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

消費税転嫁対策セミナー・SEO対策編:(富山県)高岡商工会議所
消費税転嫁対策セミナー・SEO対策編:(富山県)高岡商工会議所消費税転嫁対策セミナー・SEO対策編:(富山県)高岡商工会議所
消費税転嫁対策セミナー・SEO対策編:(富山県)高岡商工会議所新潟コンサルタント横田秀珠
 
いざ就活!〜議事録係がAndroidエンジニアになるまで〜
いざ就活!〜議事録係がAndroidエンジニアになるまで〜いざ就活!〜議事録係がAndroidエンジニアになるまで〜
いざ就活!〜議事録係がAndroidエンジニアになるまで〜ssuserd16bfa1
 
[2016 10-05]しきつめ模様の数え方 #しきつめ2020
[2016 10-05]しきつめ模様の数え方 #しきつめ2020[2016 10-05]しきつめ模様の数え方 #しきつめ2020
[2016 10-05]しきつめ模様の数え方 #しきつめ2020Yoshiaki Araki
 
富山県上市町 地方創生 ゲストハウス
富山県上市町 地方創生 ゲストハウス富山県上市町 地方創生 ゲストハウス
富山県上市町 地方創生 ゲストハウスNaruto Seri
 
「高森町子ども読書支援センターが目指すもの」
「高森町子ども読書支援センターが目指すもの」「高森町子ども読書支援センターが目指すもの」
「高森町子ども読書支援センターが目指すもの」Yuko Miyazawa
 
かわいいお金に旅をさせてみませんか? kiva.org って面白いかも
かわいいお金に旅をさせてみませんか? kiva.org って面白いかもかわいいお金に旅をさせてみませんか? kiva.org って面白いかも
かわいいお金に旅をさせてみませんか? kiva.org って面白いかもjiwata
 
大森コレカラカイギ2016
大森コレカラカイギ2016大森コレカラカイギ2016
大森コレカラカイギ2016Keiji Machida
 
葉山町「パパ力UPで子育てを楽しもう!」
葉山町「パパ力UPで子育てを楽しもう!」葉山町「パパ力UPで子育てを楽しもう!」
葉山町「パパ力UPで子育てを楽しもう!」Cozy Azuma
 
4組 Fグループ「若者の「地元」志向」
4組 Fグループ「若者の「地元」志向」4組 Fグループ「若者の「地元」志向」
4組 Fグループ「若者の「地元」志向」内田 啓太郎
 
秋元康に学んだ事とは?
秋元康に学んだ事とは?秋元康に学んだ事とは?
秋元康に学んだ事とは?Ryo Miyamoto
 
「あの村」事業説明会の資料
「あの村」事業説明会の資料「あの村」事業説明会の資料
「あの村」事業説明会の資料Ken Horimoto
 
第二回(轍をふりかえる)5月8日
第二回(轍をふりかえる)5月8日第二回(轍をふりかえる)5月8日
第二回(轍をふりかえる)5月8日Cozy Azuma
 

Was ist angesagt? (12)

消費税転嫁対策セミナー・SEO対策編:(富山県)高岡商工会議所
消費税転嫁対策セミナー・SEO対策編:(富山県)高岡商工会議所消費税転嫁対策セミナー・SEO対策編:(富山県)高岡商工会議所
消費税転嫁対策セミナー・SEO対策編:(富山県)高岡商工会議所
 
いざ就活!〜議事録係がAndroidエンジニアになるまで〜
いざ就活!〜議事録係がAndroidエンジニアになるまで〜いざ就活!〜議事録係がAndroidエンジニアになるまで〜
いざ就活!〜議事録係がAndroidエンジニアになるまで〜
 
[2016 10-05]しきつめ模様の数え方 #しきつめ2020
[2016 10-05]しきつめ模様の数え方 #しきつめ2020[2016 10-05]しきつめ模様の数え方 #しきつめ2020
[2016 10-05]しきつめ模様の数え方 #しきつめ2020
 
富山県上市町 地方創生 ゲストハウス
富山県上市町 地方創生 ゲストハウス富山県上市町 地方創生 ゲストハウス
富山県上市町 地方創生 ゲストハウス
 
「高森町子ども読書支援センターが目指すもの」
「高森町子ども読書支援センターが目指すもの」「高森町子ども読書支援センターが目指すもの」
「高森町子ども読書支援センターが目指すもの」
 
かわいいお金に旅をさせてみませんか? kiva.org って面白いかも
かわいいお金に旅をさせてみませんか? kiva.org って面白いかもかわいいお金に旅をさせてみませんか? kiva.org って面白いかも
かわいいお金に旅をさせてみませんか? kiva.org って面白いかも
 
大森コレカラカイギ2016
大森コレカラカイギ2016大森コレカラカイギ2016
大森コレカラカイギ2016
 
葉山町「パパ力UPで子育てを楽しもう!」
葉山町「パパ力UPで子育てを楽しもう!」葉山町「パパ力UPで子育てを楽しもう!」
葉山町「パパ力UPで子育てを楽しもう!」
 
4組 Fグループ「若者の「地元」志向」
4組 Fグループ「若者の「地元」志向」4組 Fグループ「若者の「地元」志向」
4組 Fグループ「若者の「地元」志向」
 
秋元康に学んだ事とは?
秋元康に学んだ事とは?秋元康に学んだ事とは?
秋元康に学んだ事とは?
 
「あの村」事業説明会の資料
「あの村」事業説明会の資料「あの村」事業説明会の資料
「あの村」事業説明会の資料
 
第二回(轍をふりかえる)5月8日
第二回(轍をふりかえる)5月8日第二回(轍をふりかえる)5月8日
第二回(轍をふりかえる)5月8日
 

Ähnlich wie 【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)

東京の若者はなぜ利賀村を訪れるのか
東京の若者はなぜ利賀村を訪れるのか東京の若者はなぜ利賀村を訪れるのか
東京の若者はなぜ利賀村を訪れるのかEtsuko Nagayama
 
起業、npo活動への対応
起業、npo活動への対応起業、npo活動への対応
起業、npo活動への対応Hiroshi Kokubo
 
20141206_わかとちクリエイティブ
20141206_わかとちクリエイティブ20141206_わかとちクリエイティブ
20141206_わかとちクリエイティブTomoyuki Watanabe
 
こちカフェ隊について
こちカフェ隊についてこちカフェ隊について
こちカフェ隊についてMisako Uehara
 
スライド(ファザーリング入門講座)イクメンスクールIn逗子
スライド(ファザーリング入門講座)イクメンスクールIn逗子スライド(ファザーリング入門講座)イクメンスクールIn逗子
スライド(ファザーリング入門講座)イクメンスクールIn逗子Cozy Azuma
 
シブヤの未来予想図
シブヤの未来予想図シブヤの未来予想図
シブヤの未来予想図shibuya-univ
 
こもゆうチーム活動報告書Vol.2
こもゆうチーム活動報告書Vol.2こもゆうチーム活動報告書Vol.2
こもゆうチーム活動報告書Vol.2aoesupport
 
Good news JT様 プレゼンテーション
Good news JT様 プレゼンテーションGood news JT様 プレゼンテーション
Good news JT様 プレゼンテーションuuukkkkk
 
LibrayCamp2013Winter
LibrayCamp2013WinterLibrayCamp2013Winter
LibrayCamp2013Winter真 岡本
 
ちょっと「移住」してみた
ちょっと「移住」してみたちょっと「移住」してみた
ちょっと「移住」してみたmikamiGokigenDo
 

Ähnlich wie 【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日) (20)

東京の若者はなぜ利賀村を訪れるのか
東京の若者はなぜ利賀村を訪れるのか東京の若者はなぜ利賀村を訪れるのか
東京の若者はなぜ利賀村を訪れるのか
 
遠足計画の説明会
遠足計画の説明会遠足計画の説明会
遠足計画の説明会
 
121208どうする引き継ぎ web用
121208どうする引き継ぎ web用121208どうする引き継ぎ web用
121208どうする引き継ぎ web用
 
コモンズ研究会
コモンズ研究会コモンズ研究会
コモンズ研究会
 
図書館ミーティング 人がつながるまちがうごく
図書館ミーティング 人がつながるまちがうごく図書館ミーティング 人がつながるまちがうごく
図書館ミーティング 人がつながるまちがうごく
 
起業、npo活動への対応
起業、npo活動への対応起業、npo活動への対応
起業、npo活動への対応
 
Iikura 20110723
Iikura 20110723Iikura 20110723
Iikura 20110723
 
120628 いまさらですが、npo法人とは?
120628 いまさらですが、npo法人とは?120628 いまさらですが、npo法人とは?
120628 いまさらですが、npo法人とは?
 
20141206_わかとちクリエイティブ
20141206_わかとちクリエイティブ20141206_わかとちクリエイティブ
20141206_わかとちクリエイティブ
 
20120220 共生協働講演
20120220 共生協働講演20120220 共生協働講演
20120220 共生協働講演
 
こちカフェ隊について
こちカフェ隊についてこちカフェ隊について
こちカフェ隊について
 
スライド(ファザーリング入門講座)イクメンスクールIn逗子
スライド(ファザーリング入門講座)イクメンスクールIn逗子スライド(ファザーリング入門講座)イクメンスクールIn逗子
スライド(ファザーリング入門講座)イクメンスクールIn逗子
 
これからの世の中とお金と時間のこと。
これからの世の中とお金と時間のこと。これからの世の中とお金と時間のこと。
これからの世の中とお金と時間のこと。
 
シブヤの未来予想図
シブヤの未来予想図シブヤの未来予想図
シブヤの未来予想図
 
こもゆうチーム活動報告書Vol.2
こもゆうチーム活動報告書Vol.2こもゆうチーム活動報告書Vol.2
こもゆうチーム活動報告書Vol.2
 
Good news JT様 プレゼンテーション
Good news JT様 プレゼンテーションGood news JT様 プレゼンテーション
Good news JT様 プレゼンテーション
 
LibrayCamp2013Winter
LibrayCamp2013WinterLibrayCamp2013Winter
LibrayCamp2013Winter
 
ちょっと「移住」してみた
ちょっと「移住」してみたちょっと「移住」してみた
ちょっと「移住」してみた
 
"1DAY" マイプロ学校
"1DAY" マイプロ学校"1DAY" マイプロ学校
"1DAY" マイプロ学校
 
Vol.118 2014:2
Vol.118 2014:2Vol.118 2014:2
Vol.118 2014:2
 

Mehr von Yoshihiro Kanematsu

グリーンズ編集学校@関西第四期 三回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 三回目グリーンズ編集学校@関西第四期 三回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 三回目Yoshihiro Kanematsu
 
グリーンズ編集学校@関西第四期 一回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 一回目グリーンズ編集学校@関西第四期 一回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 一回目Yoshihiro Kanematsu
 
グリーンズ編集学校@関西第四期 二回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 二回目グリーンズ編集学校@関西第四期 二回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 二回目Yoshihiro Kanematsu
 
グリーンズ編集学校@関西第三期 特別編
グリーンズ編集学校@関西第三期 特別編グリーンズ編集学校@関西第三期 特別編
グリーンズ編集学校@関西第三期 特別編Yoshihiro Kanematsu
 
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 三回目
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 三回目グリーンズ編集学校@名古屋第一期 三回目
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 三回目Yoshihiro Kanematsu
 
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 二回目
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 二回目グリーンズ編集学校@名古屋第一期 二回目
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 二回目Yoshihiro Kanematsu
 
グリーンズ編集学校@名古屋第1期 一回目
グリーンズ編集学校@名古屋第1期 一回目グリーンズ編集学校@名古屋第1期 一回目
グリーンズ編集学校@名古屋第1期 一回目Yoshihiro Kanematsu
 
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 一回目
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 一回目グリーンズ編集学校@名古屋第一期 一回目
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 一回目Yoshihiro Kanematsu
 
グリーンズ編集学校@関西第三期 3回目
グリーンズ編集学校@関西第三期 3回目グリーンズ編集学校@関西第三期 3回目
グリーンズ編集学校@関西第三期 3回目Yoshihiro Kanematsu
 
グリーンズ編集学校@関西第三期 二回目.Key
グリーンズ編集学校@関西第三期 二回目.Keyグリーンズ編集学校@関西第三期 二回目.Key
グリーンズ編集学校@関西第三期 二回目.KeyYoshihiro Kanematsu
 
グリーンズ編集学校@関西第三期 一回目.Key
グリーンズ編集学校@関西第三期 一回目.Keyグリーンズ編集学校@関西第三期 一回目.Key
グリーンズ編集学校@関西第三期 一回目.KeyYoshihiro Kanematsu
 
グリーンズ編集学校@東京第六期 二回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 二回目グリーンズ編集学校@東京第六期 二回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 二回目Yoshihiro Kanematsu
 
グリーンズ編集学校@東京第六期 一回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 一回目グリーンズ編集学校@東京第六期 一回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 一回目Yoshihiro Kanematsu
 
グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目
グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目
グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目Yoshihiro Kanematsu
 
グリーンズ編集学校@東京第六期 四回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 四回目グリーンズ編集学校@東京第六期 四回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 四回目Yoshihiro Kanematsu
 
グリーンズ編集学校@東京第六期 三回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 三回目グリーンズ編集学校@東京第六期 三回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 三回目Yoshihiro Kanematsu
 
勉強空間としての公共空間の可能性
勉強空間としての公共空間の可能性勉強空間としての公共空間の可能性
勉強空間としての公共空間の可能性Yoshihiro Kanematsu
 
“自然”と“あそび”から考える プレゼントガーデンの可能性 by makiLilia
“自然”と“あそび”から考える プレゼントガーデンの可能性 by makiLilia“自然”と“あそび”から考える プレゼントガーデンの可能性 by makiLilia
“自然”と“あそび”から考える プレゼントガーデンの可能性 by makiLiliaYoshihiro Kanematsu
 
自分ごと → 自分たちごと → ? 何のためのソーシャルデザイン? あるいは、芸術とデモクラシーをめぐる覚え書き
自分ごと → 自分たちごと → ? 何のためのソーシャルデザイン? あるいは、芸術とデモクラシーをめぐる覚え書き自分ごと → 自分たちごと → ? 何のためのソーシャルデザイン? あるいは、芸術とデモクラシーをめぐる覚え書き
自分ごと → 自分たちごと → ? 何のためのソーシャルデザイン? あるいは、芸術とデモクラシーをめぐる覚え書きYoshihiro Kanematsu
 

Mehr von Yoshihiro Kanematsu (20)

グリーンズ編集学校@関西第四期 三回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 三回目グリーンズ編集学校@関西第四期 三回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 三回目
 
グリーンズ編集学校@関西第四期 一回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 一回目グリーンズ編集学校@関西第四期 一回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 一回目
 
グリーンズ編集学校@関西第四期 二回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 二回目グリーンズ編集学校@関西第四期 二回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 二回目
 
グリーンズ編集学校@関西第三期 特別編
グリーンズ編集学校@関西第三期 特別編グリーンズ編集学校@関西第三期 特別編
グリーンズ編集学校@関西第三期 特別編
 
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 三回目
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 三回目グリーンズ編集学校@名古屋第一期 三回目
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 三回目
 
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 二回目
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 二回目グリーンズ編集学校@名古屋第一期 二回目
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 二回目
 
グリーンズ編集学校@名古屋第1期 一回目
グリーンズ編集学校@名古屋第1期 一回目グリーンズ編集学校@名古屋第1期 一回目
グリーンズ編集学校@名古屋第1期 一回目
 
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 一回目
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 一回目グリーンズ編集学校@名古屋第一期 一回目
グリーンズ編集学校@名古屋第一期 一回目
 
アイデアのつくり方
アイデアのつくり方アイデアのつくり方
アイデアのつくり方
 
グリーンズ編集学校@関西第三期 3回目
グリーンズ編集学校@関西第三期 3回目グリーンズ編集学校@関西第三期 3回目
グリーンズ編集学校@関西第三期 3回目
 
グリーンズ編集学校@関西第三期 二回目.Key
グリーンズ編集学校@関西第三期 二回目.Keyグリーンズ編集学校@関西第三期 二回目.Key
グリーンズ編集学校@関西第三期 二回目.Key
 
グリーンズ編集学校@関西第三期 一回目.Key
グリーンズ編集学校@関西第三期 一回目.Keyグリーンズ編集学校@関西第三期 一回目.Key
グリーンズ編集学校@関西第三期 一回目.Key
 
グリーンズ編集学校@東京第六期 二回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 二回目グリーンズ編集学校@東京第六期 二回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 二回目
 
グリーンズ編集学校@東京第六期 一回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 一回目グリーンズ編集学校@東京第六期 一回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 一回目
 
グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目
グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目
グリーンズ編集学校@東京第6期 五回目
 
グリーンズ編集学校@東京第六期 四回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 四回目グリーンズ編集学校@東京第六期 四回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 四回目
 
グリーンズ編集学校@東京第六期 三回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 三回目グリーンズ編集学校@東京第六期 三回目
グリーンズ編集学校@東京第六期 三回目
 
勉強空間としての公共空間の可能性
勉強空間としての公共空間の可能性勉強空間としての公共空間の可能性
勉強空間としての公共空間の可能性
 
“自然”と“あそび”から考える プレゼントガーデンの可能性 by makiLilia
“自然”と“あそび”から考える プレゼントガーデンの可能性 by makiLilia“自然”と“あそび”から考える プレゼントガーデンの可能性 by makiLilia
“自然”と“あそび”から考える プレゼントガーデンの可能性 by makiLilia
 
自分ごと → 自分たちごと → ? 何のためのソーシャルデザイン? あるいは、芸術とデモクラシーをめぐる覚え書き
自分ごと → 自分たちごと → ? 何のためのソーシャルデザイン? あるいは、芸術とデモクラシーをめぐる覚え書き自分ごと → 自分たちごと → ? 何のためのソーシャルデザイン? あるいは、芸術とデモクラシーをめぐる覚え書き
自分ごと → 自分たちごと → ? 何のためのソーシャルデザイン? あるいは、芸術とデモクラシーをめぐる覚え書き
 

【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)

  • 1. 2 0 1 5 年 3 月 8 日 こ ん に ち は !
  • 2. !ASAP !!! 兼松 佳宏 鹿児島市在住 / 秋田市生まれ 勉強家 兼 お父さん/ greenz.jp編集長 わたし大学院ハカセ課程 / 研究テーマ「空海とソーシャルデザイン」
  • 3.
  • 4. 0歳 秋田県仁賀保町(現にかほ市) 6歳 秋田県秋田市 18歳 東京都杉並区×2/世田谷区/港区 渋谷区/世田谷区×2/渋谷区×4 神奈川県横浜市 33歳 鹿児島県鹿児島市×2 35歳 京都府京都市
  • 7. ① かなり恥ずかしくなるペナルティを用意した ② スピードを守った人に宝くじが当たるようにした ③ 罰金を通常の5倍にした 小学校の近くの道では、特に安全運転を! 平均速度を下げることに成功した方法とは? ∼ クイズ ∼
  • 8. ス ピ ー ド を 「 守 っ た 」 人 に 宝 く じ が 当 た る 「 ス ピ ー ド ・ カ メ ラ ・ ロ ッ タ リ ー 」
  • 10. 0 50000 100000 150000 200000 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 ユニークユーザ 2 0 万 人 !
  • 11. ほ し い 未 来 は 、 つ く ろ う 。
  • 12. △ 誰 か が 決 め た 未 来 ◎ 自 分 が ほ し い 未 来
  • 13. △ 社 会 を 変 え る ◎ 未 来 を つ く る
  • 14.
  • 15.
  • 18. 働 き 方 を も っ と 冒 険 し よ う ! い つ も の 仕 事 を 、 八 ヶ 岳 の 麓 で 。 地 方 移 住 が 1 年 間 無 料 で で き ち ゃ う 「 富 士 見 町 テ レ ワ ー ク タ ウ ン 計 画 」
  • 19. 働 き 方 を も っ と 冒 険 し よ う ! い つ も の 仕 事 を 、 八 ヶ 岳 の 麓 で 。 地 方 移 住 が 1 年 間 無 料 で で き ち ゃ う 「 富 士 見 町 テ レ ワ ー ク タ ウ ン 計 画 」 これからは都会に縛られなくても いいんじゃないかと思って。 都会に仕事が集まるのではなくて、 個人に仕事が集まる、そんな時代に 変わってきていると思うんです。
  • 20. 友 人 や 仲 間 と 住 む ! シ ェ ア す る と い う 豊 か な 暮 ら し を 提 案 す る 「 北 海 道 エ コ ビ レ ッ ジ 推 進 プ ロ ジ ェ ク ト 」
  • 21. 働 き 方 を も っ と 冒 険 し よ う ! い つ も の 仕 事 を 、 八 ヶ 岳 の 麓 で 。 地 方 移 住 が 1 年 間 無 料 で で き ち ゃ う 「 富 士 見 町 テ レ ワ ー ク タ ウ ン 計 画 」 夏の暑いとき、場所を問わずに 仕事ができる人が2拠点居住をする。 こういうふうに、暮らし方や働き方の 選択肢が増えたら、今よりもっと 楽しいなって思うんです。
  • 22. 三 世 代 先 の 未 来 を 見 据 え て 。 高 知 県 ・ 土 佐 山 地 域 で 暮 ら し を つ く り た い 人 を サ ポ ー ト す る 「 土 佐 山 ワ ー ク ス テ イ 」
  • 23. 三 世 代 先 の 未 来 を 見 据 え て 。 高 知 県 ・ 土 佐 山 地 域 で 暮 ら し を つ く り た い 人 を サ ポ ー ト す る 「 土 佐 山 ワ ー ク ス テ イ 」 来た人がその一員になりたいと 思ってしまう地域になったら 良いなと思います。お互いに教え、 学び、育っていくコミュニティ。 才能がある人が一人来ても どうにもならないんです。
  • 24. 「 生 き て い き た い 場 所 」 っ て ど ん な と こ ろ ? 人 生 の 転 機 を サ ポ ー ト す る 「 京 都 移 住 計 画 」 田 村 篤 史 さ ん が 実 践 す る 縁 づ く り と は
  • 25. 「 生 き て い き た い 場 所 」 っ て ど ん な と こ ろ ? 人 生 の 転 機 を サ ポ ー ト す る 「 京 都 移 住 計 画 」 田 村 篤 史 さ ん が 実 践 す る 縁 づ く り と は 「関西にいつ帰るの?」と気軽に 聞いてみたら、ほとんどの答えが 「いつかは」という感じで。 そのときふと、「その いつか って、 いつまでたっても来ないのかも?」 と思いました。
  • 26. 一 緒 に 過 ご し た い 人 た ち と の 出 会 い を つ く る 。 「 福 岡 移 住 計 画 」 須 賀 大 介 さ ん に 聞 く 、 移 住 者 に と っ て 本 当 に 必 要 な サ ポ ー ト と は
  • 27. 一 緒 に 過 ご し た い 人 た ち と の 出 会 い を つ く る 。 「 福 岡 移 住 計 画 」 須 賀 大 介 さ ん に 聞 く 、 移 住 者 に と っ て 本 当 に 必 要 な サ ポ ー ト と は 私が移住しようと思った決め手は、 自分たちが幸せを感じられる 環境であることプラス、 一緒に過ごしたいと思える人たち との出会い だったんです。
  • 28. 地 方 で 暮 ら す を 実 現 さ せ る た め に 必 要 な こ と っ て な に ? 移 住 に つ い て の ア イ デ ア を 分 か ち 合 う 「 移 住 フ ェ ス 」
  • 29. 地 方 で 暮 ら す を 実 現 さ せ る た め に 必 要 な こ と っ て な に ? 移 住 に つ い て の ア イ デ ア を 分 か ち 合 う 「 移 住 フ ェ ス 」 移住 は必ずしも幸せを運んでくるも のではありません。
 ただ、行きたい場所に行き、 暮らしたいように暮らせるように なったらいいなと思っています。
  • 31. 今 を 暮 ら す 。 未 来 を つ く る 。 も の づ く り の 達 人 ・ 吉 田 ケ ン ゴ に 聞 く 「 循 環 型 D I Y ラ イ フ の 楽 し み 方 」
  • 32. 今 を 暮 ら す 。 未 来 を つ く る 。 も の づ く り の 達 人 ・ 吉 田 ケ ン ゴ に 聞 く 「 循 環 型 D I Y ラ イ フ の 楽 し み 方 」 これからはリアクションじゃなくて クリエイション。 自分の気分づくり、暮らしづくり、 住む場所づくりってすごい大事だよ。
  • 33. 移 住 先 は 何 も な い と こ ろ が ち ょ う ど い い ! 和 紙 ピ ア ス か ら 山 カ レ ン ダ ー ま で 、 鳥 取 に 潜 む 良 さ を 発 信 す る 「 う か ぶ L L C 」
  • 34. 移 住 先 は 何 も な い と こ ろ が ち ょ う ど い い ! 和 紙 ピ ア ス か ら 山 カ レ ン ダ ー ま で 、 鳥 取 に 潜 む 良 さ を 発 信 す る 「 う か ぶ L L C 」 何もない感じが良いなと思ったんです。 何もないから、探せるという 楽しさの方が大きかったですね。 真っ白いキャンバスのような環境で 何をするかは、自分たち次第だから。 そのわくわく感があった。
  • 35. 商 い を 飽 き な い 。 岡 山 ・ 真 庭 市 の 「 パ ン 屋 タ ル マ ー リ ー 」 に 学 ぶ 、 小 商 い の は じ め 方
  • 36. 商 い を 飽 き な い 。 岡 山 ・ 真 庭 市 の 「 パ ン 屋 タ ル マ ー リ ー 」 に 学 ぶ 、 小 商 い の は じ め 方 ここでしかできないもの 、 わざわざ足を運ぶためのもの を 作らなきゃっていう気持ちが 強くなりました。
  • 37. 暮 ら し か た 冒 険 家 の 暮 ら し は 斜 め 上 。 # h e y m e o t o の ジ ョ ニ ー & 菜 衣 子 さ ん が 語 る 「 現 実 と ロ マ ン の バ ラ ン ス 」
  • 38. 暮 ら し か た 冒 険 家 の 暮 ら し は 斜 め 上 。 # h e y m e o t o の ジ ョ ニ ー & 菜 衣 子 さ ん が 語 る 「 現 実 と ロ マ ン の バ ラ ン ス 」 お金がなくても生きて行けるように、 何でも自分で出来るようになるのも 大事だけど、私は、いろんな技を 持つ人たちに手助けしてもらえるのが いいと思っている。
  • 39. 地 元 は つ ま ら な い と 思 っ て い る あ な た へ 。 青 森 県 島 守 集 落 か ら 新 し い こ と を 発 信 す る 「 山 本 さ ん ち 」 に 行 っ て み よ う
  • 40. 地 元 は つ ま ら な い と 思 っ て い る あ な た へ 。 青 森 県 島 守 集 落 か ら 新 し い こ と を 発 信 す る 「 山 本 さ ん ち 」 に 行 っ て み よ う 地域活性化というよりも、 人の心を活性化する方が大事というか。 このまちで何かできるんだっていう 気持ちを一人一人が持っていれば、 そういう空気ってできてくると 思うんですよね。
  • 41. つ く り だ す よ り 見 つ け だ す 地 域 お こ し 。 築 1 4 0 年 の 古 民 家 で 始 め た 鹿 児 島 ・ 霧 島 市 の セ レ ク ト 物 産 店 「 き り ん 商 店 」
  • 42. つ く り だ す よ り 見 つ け だ す 地 域 お こ し 。 築 1 4 0 年 の 古 民 家 で 始 め た 鹿 児 島 ・ 霧 島 市 の セ レ ク ト 物 産 店 「 き り ん 商 店 」 地域おこし というと、 新しいものを生み出そうとなりがち。 その地域に根付いたものが実は とても素晴らしい。それを全国に 発信するほうが先だと思うんです。
  • 43. 限 界 集 落 を 集 楽 に ! 美 作 市 地 域 お こ し 協 力 隊 が 全 国 最 強 と よ ば れ る 秘 策 と は ?
  • 44. 限 界 集 落 を 集 楽 に ! 美 作 市 地 域 お こ し 協 力 隊 が 全 国 最 強 と よ ば れ る 秘 策 と は ? 色々仕掛けているように見えいますが、 基本農繁期は一日中外で田んぼにいます。 毎日目の前の草を刈って、 振り向いたら田んぼが開けていた。 綺麗だな、ここでなにかしたいね、って いろいろ派生していきますが、
 基本は草刈りです。
  • 45. ま ま か り × ア ン チ ョ ビ = 新 名 物 「 ま ま チ ョ ビ 」 。 仕 掛 け 人 の 元 タ ワ レ コ 社 員 、 現 地 域 お こ し 協 力 隊 が 語 る 地 域 課 題 を リ デ ザ イ ン す る 難 し さ と 面 白 さ
  • 46. ま ま か り × ア ン チ ョ ビ = 新 名 物 「 ま ま チ ョ ビ 」 。 仕 掛 け 人 の 元 タ ワ レ コ 社 員 、 現 地 域 お こ し 協 力 隊 が 語 る 地 域 課 題 を リ デ ザ イ ン す る 難 し さ と 面 白 さ これからは、その特産品自体が なにを成し得ているのか ってことが大事になってくる と思いました。
  • 47. 1 0 0 0 年 続 く 地 域 を 目 指 し て 。 新 潟 の 小 さ な 集 落 か ら 移 住 女 子 た ち が 発 信 す る フ リ ー ペ ー パ ー 「 C h u C l u 」
  • 48. 1 0 0 0 年 続 く 地 域 を 目 指 し て 。 新 潟 の 小 さ な 集 落 か ら 移 住 女 子 た ち が 発 信 す る フ リ ー ペ ー パ ー 「 C h u C l u 」 そこで生まれ育った人が、 地域をもう一度見つめ直して、 その人たちが頑張るのが 一番いいと思うんです。 移住してなんだけど(笑)
  • 49. 1 0 0 % 地 域 に 向 き 合 う 働 き 方 っ て ? 茨 城 の 里 山 で 活 動 す る 地 域 お こ し 協 力 隊 「 R e l i e r ( ル リ エ ) 」 長 島 由 佳 さ ん
  • 50. 1 0 0 % 地 域 に 向 き 合 う 働 き 方 っ て ? 茨 城 の 里 山 で 活 動 す る 地 域 お こ し 協 力 隊 「 R e l i e r ( ル リ エ ) 」 長 島 由 佳 さ ん 面白いのは、ローカルにどっぷり つかればつかるほど、自分の世界観が どんどん広がっていくことです。
  • 51. 田 舎 に 必 要 な の は 、 オ ー プ ン だ け ど 一 人 に な れ る 場 所 。 和 歌 山 発 、 廃 校 を リ ノ ベ ー シ ョ ン し て 生 ま れ た 「 b o o k c a f e k u j u 」
  • 52. 田 舎 に 必 要 な の は 、 オ ー プ ン だ け ど 一 人 に な れ る 場 所 。 和 歌 山 発 、 廃 校 を リ ノ ベ ー シ ョ ン し て 生 ま れ た 「 b o o k c a f e k u j u 」 田舎でその土地のために働く というのは、自分の仕事の先にいる人、 自分の仕事を支えてくれる人が 常に目に見えるという働き方でも あります。
  • 53. 逗 子 の 魅 力 を 伝 え る カ ル チ ャ ー 配 信 基 地 型 映 画 館 っ て ? シ ネ マ ア ミ ー ゴ 館 長 ・ 長 島 源 さ ん に 聞 く 「 脱 都 市 型 ラ イ フ ス タ イ ル の つ く り 方 」
  • 54. 逗 子 の 魅 力 を 伝 え る カ ル チ ャ ー 配 信 基 地 型 映 画 館 っ て ? シ ネ マ ア ミ ー ゴ 館 長 ・ 長 島 源 さ ん に 聞 く 「 脱 都 市 型 ラ イ フ ス タ イ ル の つ く り 方 」 都市から離れた場所にベースをおき、 もっと地域の中でエネルギーや仕事が まわる社会が必要なのではないか。 都市から地方に移り住む一つの形を 提案したいという思いもありました。
  • 56. 大 切 な の は 、 環 境 よ り も 大 人 の 振 る 舞 い 方 。 9 3 % が 森 林 の 町 で 実 践 す る 、 子 ど も の 力 を 引 き 出 す 見 守 り 保 育 「 森 の よ う ち え ん ま る た ん ぼ う 」
  • 57. 大 切 な の は 、 環 境 よ り も 大 人 の 振 る 舞 い 方 。 9 3 % が 森 林 の 町 で 実 践 す る 、 子 ど も の 力 を 引 き 出 す 見 守 り 保 育 「 森 の よ う ち え ん ま る た ん ぼ う 」 どの地域でも、子育て世帯は比較的 受け入れてもらいやすいと思います。 それだけ子どもの秘めている パワーってすごいですよね。
  • 58. 私 の 子 ど も か ら 私 た ち の 子 ど も た ち へ 。 逗 子 を ま る ご と 使 っ て 3 児 を 育 て る 小 野 寺 愛 さ ん に 聞 く 「 地 域 ぐ る み の 子 育 て の は じ め 方 」
  • 59. 私 の 子 ど も か ら 私 た ち の 子 ど も た ち へ 。 逗 子 を ま る ご と 使 っ て 3 児 を 育 て る 小 野 寺 愛 さ ん に 聞 く 「 地 域 ぐ る み の 子 育 て の は じ め 方 」 その場で根っこをはって、自分が できることに幸せを感じられる 子どもを育てたい。 そのためには、小さい頃に徹底的に 地域で手足を使って感じることが 大事だなと。
  • 60. 築 8 0 年 の 旧 郵 便 局 を ラ ン チ カ フ ェ に ! 奈 良 の 里 山 に 3 児 の マ マ が 移 住 し て 、 仕 事 を つ く る ま で の あ れ こ れ
  • 61. 築 8 0 年 の 旧 郵 便 局 を ラ ン チ カ フ ェ に ! 奈 良 の 里 山 に 3 児 の マ マ が 移 住 し て 、 仕 事 を つ く る ま で の あ れ こ れ 結婚、出産、子育ても マイナスじゃなくてチャンス。 だから宇陀に移住するときも、 自分の暮らしが仕事をつくる 売りになると思いました。
  • 63. ま ち づ く り は 、 ひ と づ く り 。 コ ミ ュ ニ テ ィ デ ザ イ ン に 取 り 組 む 「 s t u d i o - L M O T E G I 」 岡 崎 エ ミ さ ん
  • 64. ま ち づ く り は 、 ひ と づ く り 。 コ ミ ュ ニ テ ィ デ ザ イ ン に 取 り 組 む 「 s t u d i o - L M O T E G I 」 岡 崎 エ ミ さ ん 晴耕雨読とか、土日休みとか、 そういうのは諦めました(笑) 私は風の人なんで、目の前に幸せが あるのに、どこか落ち着かない 感じですね。
  • 65. 人 生 を 丸 ご と か け ず と も 、 で き る こ と は あ る ! 文 系 エ ン ジ ニ ア の 吉 永 隆 之 さ ん が サ ラ リ ー マ ン を 辞 め て 、 浪 江 町 の 復 興 に た ず さ わ る ま で
  • 66. 人 生 を 丸 ご と か け ず と も 、 で き る こ と は あ る ! 文 系 エ ン ジ ニ ア の 吉 永 隆 之 さ ん が サ ラ リ ー マ ン を 辞 め て 、 浪 江 町 の 復 興 に た ず さ わ る ま で 会社を辞めて、「町の支援に 2、3年行ってきました」みたいな、 長い人生でそういう選択をする人が いっぱい増えたら、面白い。
  • 91. y o s h @ g r e e n z . j p 感 謝 !