SlideShare a Scribd company logo
1 of 49
Download to read offline
我が家のフロントエンド開発事情
山田 直樹
株式会社リクルートマーケティングパートナーズ
2015.09.24
- Web application development environment -
自己紹介
俺の名前を言ってみろ
自己紹介
山田 直樹
@wakamsha
株式会社リクルートマーケティングパートナーズ
フロントエンドエンジニア
2014年7月 入社 ( 3 社目 )
リクルートに来る前は UI デザイナー & フロントエンドエンジニアとして
業務系アプリケーションの UI 設計から開発までをやっていた
https://ryorisapuri.jp
料理サプリ
http://tech.recruit-mp.co.jp
NET BIZ DIV. TECH BLOG
1. いま取り組んでいる仕事
2. SPA 開発するにあたり採用したテクノロジー
3. これらを踏まえた我が家のフロントエンド開発環境
4. 大まかなアプリケーション構成
5. サーバー側とうまく連携するために必要なこと
Agenda
1. いま取り組んでいる仕事
2. SPA 開発するにあたり採用したテクノロジー
3. これらを踏まえた我が家のフロントエンド開発環境
4. 大まかなアプリケーション構成
5. サーバー側とうまく連携するために必要なこと
1.
新規サービスを
SPA で作っています
Single Page Application
Web Server
2015 年 11 月末
Web 版リリース ( 仮 )
Coming soon...
1. いま取り組んでいる仕事
2. SPA 開発するにあたり採用したテクノロジー
3. これらを踏まえた我が家のフロントエンド開発環境
4. 大まかなアプリケーション構成
5. サーバー側とうまく連携するために必要なこと
2.
SinglePageApplication なので
JavaScript が大規模になるのは必然
Too Fat Front-end Code
SPA なので JavaScript が大規模になるのは必然
• 変化の激しい Web フロントエンド界隈
• デファクトスタンダードの生まれにくい領域
• ひとつずつ自分達で調査しつつ、手探りで環境構築
• 流行は適度に取り入れつつ、分かりやすさを重視
• 問題に直面したら、開発の最中でも躊躇なく見直す
TypeScript
A typed superset of JavaScript that compiles to plain JavaScript.
TypeScript
• Microsoft が開発した AltJS ( トランスパイラ )
• JavaScript のスーパーセット ( 完全上位互換 )
• 静的型付け言語
• 型推論あり
• 圧倒的多機能
• Class, Interface, Arrow func, Generic, Module, Namespace …
基本的には推論に頼らず
全力で型定義します
TypeScript
• Java, C# にインスパイアされた言語仕様
• ECMAScript 6 の仕様を積極的に採用している
• コンパイル後の JS コードは美しく読み易い
• 既存 JS ライブラリの多くが使える ( 充実の型定義ファイル )
Vanilla JS よりはずっと高機能だが、
動的型付けなのは大規模開発において不利
複数人で開発する以上、型は必須要件
( ある程度コーディングにも統制がとれる )
そのほか候補になった JS トランスパイラ
今後 ES6 が浸透していくことを考えると
この時期にあえて選択する必要性は低いとも
そのほか候補になった JS トランスパイラ
ES6 で書かれた JS コードを ES5 に変換する
トランスパイラ
今年の旬な技術ではあるが、
やはり型を持たないという理由から NG
ES6 の文法は TypeScript でもだいたい書けるので
あえてこちらに拘る理由は薄い
AngularJS
Superheroic JavaScript MVW Framework
AngularJS
• Google が開発したフルスタック JS フレームワーク
• 圧倒的多機能
• Data binding, Routing, Custom directive, D.I, Promise, and more…
• 特に強力なルーティング機能は SPA にうってつけ
• AngularUI-Router モジュールと組み合わせれば最強
Custom directive
独自の機能を実装したタグやプロパティを定義できる
AngularJS TypeScript
TypeScript との相性が抜群
コントローラ、サービス、ディレクティブなど
機能別にクラス化しやすい
ただし、知見は少なめ
( ググっても実践的な情報は殆ど出てこない )
今年最も旬な JS フレームワーク ( ? )
AngularJS と比較して知見が少ない
( 2015年初頭はまだ情報が少なかった )
そのほか候補になった JS フレームワーク
JSX の文法が独特すぎて
馴染める自信が持てなかった
意識高い系の人たちがやたら推しているが
どの発言も眉唾くさい印象
React
AngularJS が流行る前は皆これに夢中だった
わりと素直な MVC (P) が書けるのは好印象
Marionette と組み合わせれば、混沌としがちな
Backboneのコードにもある程度統制がとれる
これから作るアプリの規模を考えると
やや力不足を感じる
そのほか候補になった JS フレームワーク
CreateJS
A suite of JavaScript libraries and tools designed for working with HTML5
• Canvas や Audio 等をいい感じにお世話してくれる
• 各種 API が Flash ( AS3 ) のそれと酷似している
• TypeScript との相性が抜群
• リッチコンテンツを表現する箇所で使用
• Canvas を使ったアニメーション
• オーディオファイルの再生
• メディアファイルの非同期読み込み
CreateJS
1. いま取り組んでいる仕事
2. SPA 開発するにあたり採用したテクノロジー
3. これらを踏まえた我が家のフロントエンド開発環境
4. 大まかなアプリケーション構成
5. サーバー側とうまく連携するために必要なこと
3.
流行は適度に取り入れる
分かりやすさ & 説明しやすさを重視
大事なことなので二回言いました
JavaScript 実行環境
これをベースに開発環境を構築し、
様々なツールを動かす
一時期、io.js と対立 (?) していたっぽいけど、
最終的に和解して統合。Ver.4.0 がリリース
node.js
タスクランナー
Gulp
• TypeScript, SCSS, Jade のコンパイル
• ローカルサーバーの起動
• Web フォントの生成
• その他なんでも…
$ npm install -g gulp
詳しくは弊社のブログを読め!
http://tech.recruit-mp.co.jp/front-end/getting-started-gulp-sass-bourbon/
フロントエンド関連のパッケージ管理ツール
Bower
AngularJS, CreateJS, Bootstrap
といった外部ライブラリは全てこれ経由で
取得 & 管理
Browserify や Webpack の採用も検討したが、
諸々と不都合があったので却下
CSS を生成するプリプロセッサー言語
SCSS
Gulp 経由で使用する
ただし Less, てめーはダメだ
Sass でも Stylus でもお好きなのをどうぞ
HTML を生成するプリプロセッサー言語
Jade
Gulp 経由で使用する
Haml や Slim と非常によく似た文法だが、
機能はそれらに一段劣る
JavaScript のユニットテストツール
Jasmine Karma
AngularJS の標準テスティングフレームワーク
詳しくは弊社のブログを読め!
http://tech.recruit-mp.co.jp/front-end/post-5299/
テストを導入するかは、エンジニアのスキルと
リソース ( 期間 ) に応じて柔軟に判断すること
スキル or 期間に不安があるのなら
潔く切り捨てよう
TypeScript はコンパイラ自体が IDE 用 API を
持っているため、エディタにコード補完といった機
能を持たせやすい
コード補完 - TypeScript の場合
VisualStudio と同等の補完機能が期待できる
僕は IntelliJ と SublimeText
を使っています
1. いま取り組んでいる仕事
2. SPA 開発するにあたり採用したテクノロジー
3. これらを踏まえた我が家のフロントエンド開発環境
4. 大まかなアプリケーション構成
5. サーバー側とうまく連携するために必要なこと
4.
AngularUI and TypeScript
Architecture
https://github.com/wakamsha/angular-ui_typescript
1. いま取り組んでいる仕事
2. SPA 開発するにあたり採用したテクノロジー
3. これらを踏まえた我が家のフロントエンド開発環境
4. 大まかなアプリケーション構成
5. サーバー側とうまく連携するために必要なこと
5.
API ドキュメントは
必須
API ドキュメントは必須
• サーバー <=>クライアントは API のみでやり取りする
• どのような ( JSON ) 形式で通信するのか常に把握しておくことが必要
• 開発中もドキュメントを常に最新にしておくことで認識に齟齬が生まれ
るのを防ぐ
API Blueprint 仕様で書かれた
Markdown ファイル
gulp-aglio で Markdown ファイルから
静的 HTML を生成
適当なサーバーにアップロードすれば
立派な API ドキュメントページが完成
API ドキュメント作成ツール
gulp-aglioAPI Blueprint
詳しくは弊社のブログを読め!
http://tech.recruit-mp.co.jp/dev-tools/post-6138/
Demo
https://github.com/wakamsha/try_gulp/tree/master/try_api
Q & A
Any Questions ?
Thank you :)

More Related Content

What's hot

AngularJSで業務システムUI部品化
AngularJSで業務システムUI部品化AngularJSで業務システムUI部品化
AngularJSで業務システムUI部品化Toshio Ehara
 
three.jsによる一歩進めたグラフィカルな表現
three.jsによる一歩進めたグラフィカルな表現three.jsによる一歩進めたグラフィカルな表現
three.jsによる一歩進めたグラフィカルな表現Kei Yagi
 
業務アプリケーションにおけるモダンWeb開発の現状ーHTML5開発って簡単なの?
業務アプリケーションにおけるモダンWeb開発の現状ーHTML5開発って簡単なの?業務アプリケーションにおけるモダンWeb開発の現状ーHTML5開発って簡単なの?
業務アプリケーションにおけるモダンWeb開発の現状ーHTML5開発って簡単なの?Fumio SAGAWA
 
次世代Web業務アプリケーション
次世代Web業務アプリケーション次世代Web業務アプリケーション
次世代Web業務アプリケーションFumio SAGAWA
 
組織の問題も解決するアーキテクチャ BackendsForFrontends
組織の問題も解決するアーキテクチャ BackendsForFrontends組織の問題も解決するアーキテクチャ BackendsForFrontends
組織の問題も解決するアーキテクチャ BackendsForFrontendsPIXTA Inc.
 
Yeomanではじめる爆速webアプリ開発
Yeomanではじめる爆速webアプリ開発Yeomanではじめる爆速webアプリ開発
Yeomanではじめる爆速webアプリ開発Masakazu Muraoka
 
Spa のための web サーバ構築ノウハウ
Spa のための web サーバ構築ノウハウ Spa のための web サーバ構築ノウハウ
Spa のための web サーバ構築ノウハウ Kazuhiro Kotsutsumi
 
Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP 〜JavaQneバージョン〜 #jqfk
Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP 〜JavaQneバージョン〜 #jqfkSpring Boot + Doma + AngularJSで作るERP 〜JavaQneバージョン〜 #jqfk
Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP 〜JavaQneバージョン〜 #jqfk学 松崎
 
「速」を落とさないコードレビュー
「速」を落とさないコードレビュー「速」を落とさないコードレビュー
「速」を落とさないコードレビューTakafumi ONAKA
 
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)Mitsuru Ogawa
 
最近誰かに「やったほうがいいよ」と伝えた7のこと
最近誰かに「やったほうがいいよ」と伝えた7のこと最近誰かに「やったほうがいいよ」と伝えた7のこと
最近誰かに「やったほうがいいよ」と伝えた7のことNoriaki Kadota
 
情報共有から始めるチーム開発とキャリア戦略
情報共有から始めるチーム開発とキャリア戦略情報共有から始めるチーム開発とキャリア戦略
情報共有から始めるチーム開発とキャリア戦略Takuya Oikawa
 
WorcCamp Kansai 2015 LT大会
WorcCamp Kansai 2015 LT大会WorcCamp Kansai 2015 LT大会
WorcCamp Kansai 2015 LT大会Koji Asaga
 
エンジニア採用ヤバイ! PHPカンファレンス関西 懇親会LT
エンジニア採用ヤバイ! PHPカンファレンス関西 懇親会LTエンジニア採用ヤバイ! PHPカンファレンス関西 懇親会LT
エンジニア採用ヤバイ! PHPカンファレンス関西 懇親会LTTomoyuki Sugita
 
[社内勉強会]SPAのすすめ
[社内勉強会]SPAのすすめ[社内勉強会]SPAのすすめ
[社内勉強会]SPAのすすめhirooooo
 
SPAに必要なJavaScriptFrameWork
SPAに必要なJavaScriptFrameWorkSPAに必要なJavaScriptFrameWork
SPAに必要なJavaScriptFrameWorkMizuho Sakamaki
 
まだタスクランナー使っていないって本当(マジ)? 仕事に対する効率化意識向上のための gulp ハンズオン : Wordcamp tokyo 2015
まだタスクランナー使っていないって本当(マジ)? 仕事に対する効率化意識向上のための gulp ハンズオン : Wordcamp tokyo 2015まだタスクランナー使っていないって本当(マジ)? 仕事に対する効率化意識向上のための gulp ハンズオン : Wordcamp tokyo 2015
まだタスクランナー使っていないって本当(マジ)? 仕事に対する効率化意識向上のための gulp ハンズオン : Wordcamp tokyo 2015Hiromu Hasegawa
 
Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP (LINE Fukuoka Meetup版)
Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP (LINE Fukuoka Meetup版)Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP (LINE Fukuoka Meetup版)
Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP (LINE Fukuoka Meetup版)学 松崎
 
Bootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭り
Bootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭りBootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭り
Bootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭りMasayuki Abe
 
Yii Framework 2.0 いま求められるRAD標準とは #phpkansai
Yii Framework 2.0 いま求められるRAD標準とは #phpkansaiYii Framework 2.0 いま求められるRAD標準とは #phpkansai
Yii Framework 2.0 いま求められるRAD標準とは #phpkansaiHisateru Tanaka
 

What's hot (20)

AngularJSで業務システムUI部品化
AngularJSで業務システムUI部品化AngularJSで業務システムUI部品化
AngularJSで業務システムUI部品化
 
three.jsによる一歩進めたグラフィカルな表現
three.jsによる一歩進めたグラフィカルな表現three.jsによる一歩進めたグラフィカルな表現
three.jsによる一歩進めたグラフィカルな表現
 
業務アプリケーションにおけるモダンWeb開発の現状ーHTML5開発って簡単なの?
業務アプリケーションにおけるモダンWeb開発の現状ーHTML5開発って簡単なの?業務アプリケーションにおけるモダンWeb開発の現状ーHTML5開発って簡単なの?
業務アプリケーションにおけるモダンWeb開発の現状ーHTML5開発って簡単なの?
 
次世代Web業務アプリケーション
次世代Web業務アプリケーション次世代Web業務アプリケーション
次世代Web業務アプリケーション
 
組織の問題も解決するアーキテクチャ BackendsForFrontends
組織の問題も解決するアーキテクチャ BackendsForFrontends組織の問題も解決するアーキテクチャ BackendsForFrontends
組織の問題も解決するアーキテクチャ BackendsForFrontends
 
Yeomanではじめる爆速webアプリ開発
Yeomanではじめる爆速webアプリ開発Yeomanではじめる爆速webアプリ開発
Yeomanではじめる爆速webアプリ開発
 
Spa のための web サーバ構築ノウハウ
Spa のための web サーバ構築ノウハウ Spa のための web サーバ構築ノウハウ
Spa のための web サーバ構築ノウハウ
 
Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP 〜JavaQneバージョン〜 #jqfk
Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP 〜JavaQneバージョン〜 #jqfkSpring Boot + Doma + AngularJSで作るERP 〜JavaQneバージョン〜 #jqfk
Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP 〜JavaQneバージョン〜 #jqfk
 
「速」を落とさないコードレビュー
「速」を落とさないコードレビュー「速」を落とさないコードレビュー
「速」を落とさないコードレビュー
 
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)
 
最近誰かに「やったほうがいいよ」と伝えた7のこと
最近誰かに「やったほうがいいよ」と伝えた7のこと最近誰かに「やったほうがいいよ」と伝えた7のこと
最近誰かに「やったほうがいいよ」と伝えた7のこと
 
情報共有から始めるチーム開発とキャリア戦略
情報共有から始めるチーム開発とキャリア戦略情報共有から始めるチーム開発とキャリア戦略
情報共有から始めるチーム開発とキャリア戦略
 
WorcCamp Kansai 2015 LT大会
WorcCamp Kansai 2015 LT大会WorcCamp Kansai 2015 LT大会
WorcCamp Kansai 2015 LT大会
 
エンジニア採用ヤバイ! PHPカンファレンス関西 懇親会LT
エンジニア採用ヤバイ! PHPカンファレンス関西 懇親会LTエンジニア採用ヤバイ! PHPカンファレンス関西 懇親会LT
エンジニア採用ヤバイ! PHPカンファレンス関西 懇親会LT
 
[社内勉強会]SPAのすすめ
[社内勉強会]SPAのすすめ[社内勉強会]SPAのすすめ
[社内勉強会]SPAのすすめ
 
SPAに必要なJavaScriptFrameWork
SPAに必要なJavaScriptFrameWorkSPAに必要なJavaScriptFrameWork
SPAに必要なJavaScriptFrameWork
 
まだタスクランナー使っていないって本当(マジ)? 仕事に対する効率化意識向上のための gulp ハンズオン : Wordcamp tokyo 2015
まだタスクランナー使っていないって本当(マジ)? 仕事に対する効率化意識向上のための gulp ハンズオン : Wordcamp tokyo 2015まだタスクランナー使っていないって本当(マジ)? 仕事に対する効率化意識向上のための gulp ハンズオン : Wordcamp tokyo 2015
まだタスクランナー使っていないって本当(マジ)? 仕事に対する効率化意識向上のための gulp ハンズオン : Wordcamp tokyo 2015
 
Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP (LINE Fukuoka Meetup版)
Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP (LINE Fukuoka Meetup版)Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP (LINE Fukuoka Meetup版)
Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP (LINE Fukuoka Meetup版)
 
Bootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭り
Bootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭りBootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭り
Bootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭り
 
Yii Framework 2.0 いま求められるRAD標準とは #phpkansai
Yii Framework 2.0 いま求められるRAD標準とは #phpkansaiYii Framework 2.0 いま求められるRAD標準とは #phpkansai
Yii Framework 2.0 いま求められるRAD標準とは #phpkansai
 

Viewers also liked

脆弱性分析のオートメーション化〜脆弱性と資産管理の一元化で脆弱性ハンドリングを効率的に〜
脆弱性分析のオートメーション化〜脆弱性と資産管理の一元化で脆弱性ハンドリングを効率的に〜脆弱性分析のオートメーション化〜脆弱性と資産管理の一元化で脆弱性ハンドリングを効率的に〜
脆弱性分析のオートメーション化〜脆弱性と資産管理の一元化で脆弱性ハンドリングを効率的に〜Gehirn Inc.
 
Selenium boot campの紹介
Selenium boot campの紹介Selenium boot campの紹介
Selenium boot campの紹介Nozomi Ito
 
IT系女子集まれ!女子部カンファレンスvo.1 用スライド資料
IT系女子集まれ!女子部カンファレンスvo.1 用スライド資料IT系女子集まれ!女子部カンファレンスvo.1 用スライド資料
IT系女子集まれ!女子部カンファレンスvo.1 用スライド資料Kazumi IWANAGA
 
【18-C-5】C# で iOS/Androidアプリ開発 - Visual Studio 2015 + Xamarin + MVVMCross -
【18-C-5】C# で iOS/Androidアプリ開発 - Visual Studio 2015 + Xamarin + MVVMCross -【18-C-5】C# で iOS/Androidアプリ開発 - Visual Studio 2015 + Xamarin + MVVMCross -
【18-C-5】C# で iOS/Androidアプリ開発 - Visual Studio 2015 + Xamarin + MVVMCross -ShinichiAoyagi
 
モノづくりを楽しもう! ~ このデバイスとクラウドでできること
モノづくりを楽しもう! ~ このデバイスとクラウドでできることモノづくりを楽しもう! ~ このデバイスとクラウドでできること
モノづくりを楽しもう! ~ このデバイスとクラウドでできることKazumi IWANAGA
 
Devsumi 2016 b_4 KafkaとSparkを組み合わせたリアルタイム分析基盤の構築
Devsumi 2016 b_4 KafkaとSparkを組み合わせたリアルタイム分析基盤の構築Devsumi 2016 b_4 KafkaとSparkを組み合わせたリアルタイム分析基盤の構築
Devsumi 2016 b_4 KafkaとSparkを組み合わせたリアルタイム分析基盤の構築Tanaka Yuichi
 
Apache Sparkを利用した「つぶやきビッグデータ」クローンとリコメンドシステムの構築
Apache Sparkを利用した「つぶやきビッグデータ」クローンとリコメンドシステムの構築Apache Sparkを利用した「つぶやきビッグデータ」クローンとリコメンドシステムの構築
Apache Sparkを利用した「つぶやきビッグデータ」クローンとリコメンドシステムの構築Junichi Noda
 
クラウドを使ったデザイン データ活用 - Autodesk Forge ご紹介 @ デブサミ 2016
クラウドを使ったデザイン データ活用 - Autodesk Forge ご紹介 @ デブサミ 2016クラウドを使ったデザイン データ活用 - Autodesk Forge ご紹介 @ デブサミ 2016
クラウドを使ったデザイン データ活用 - Autodesk Forge ご紹介 @ デブサミ 2016Isezaki Toshiaki
 
Prototypeベース in JavaScript
Prototypeベース in JavaScriptPrototypeベース in JavaScript
Prototypeベース in JavaScriptRyo Maruyama
 
Getting started with ES6 : Future of javascript
Getting started with ES6 : Future of javascriptGetting started with ES6 : Future of javascript
Getting started with ES6 : Future of javascriptMohd Saeed
 
FileReader and canvas and server silde
FileReader and canvas and server sildeFileReader and canvas and server silde
FileReader and canvas and server sildeNet Kanayan
 
ES6 はじめました
ES6 はじめましたES6 はじめました
ES6 はじめましたNet Kanayan
 
JavaScript.Next Returns
JavaScript.Next ReturnsJavaScript.Next Returns
JavaScript.Next Returnsdynamis
 
JavaScript : What is it really? AND Some new features in ES6
JavaScript : What is it really? AND Some new features in ES6JavaScript : What is it really? AND Some new features in ES6
JavaScript : What is it really? AND Some new features in ES6Aayush Shrestha
 
はじめてのWallaby.js
はじめてのWallaby.jsはじめてのWallaby.js
はじめてのWallaby.jsShunta Saito
 

Viewers also liked (20)

脆弱性分析のオートメーション化〜脆弱性と資産管理の一元化で脆弱性ハンドリングを効率的に〜
脆弱性分析のオートメーション化〜脆弱性と資産管理の一元化で脆弱性ハンドリングを効率的に〜脆弱性分析のオートメーション化〜脆弱性と資産管理の一元化で脆弱性ハンドリングを効率的に〜
脆弱性分析のオートメーション化〜脆弱性と資産管理の一元化で脆弱性ハンドリングを効率的に〜
 
Selenium boot campの紹介
Selenium boot campの紹介Selenium boot campの紹介
Selenium boot campの紹介
 
IT系女子集まれ!女子部カンファレンスvo.1 用スライド資料
IT系女子集まれ!女子部カンファレンスvo.1 用スライド資料IT系女子集まれ!女子部カンファレンスvo.1 用スライド資料
IT系女子集まれ!女子部カンファレンスvo.1 用スライド資料
 
【18-C-5】C# で iOS/Androidアプリ開発 - Visual Studio 2015 + Xamarin + MVVMCross -
【18-C-5】C# で iOS/Androidアプリ開発 - Visual Studio 2015 + Xamarin + MVVMCross -【18-C-5】C# で iOS/Androidアプリ開発 - Visual Studio 2015 + Xamarin + MVVMCross -
【18-C-5】C# で iOS/Androidアプリ開発 - Visual Studio 2015 + Xamarin + MVVMCross -
 
モノづくりを楽しもう! ~ このデバイスとクラウドでできること
モノづくりを楽しもう! ~ このデバイスとクラウドでできることモノづくりを楽しもう! ~ このデバイスとクラウドでできること
モノづくりを楽しもう! ~ このデバイスとクラウドでできること
 
Devsumi 2016 b_4 KafkaとSparkを組み合わせたリアルタイム分析基盤の構築
Devsumi 2016 b_4 KafkaとSparkを組み合わせたリアルタイム分析基盤の構築Devsumi 2016 b_4 KafkaとSparkを組み合わせたリアルタイム分析基盤の構築
Devsumi 2016 b_4 KafkaとSparkを組み合わせたリアルタイム分析基盤の構築
 
Apache Sparkを利用した「つぶやきビッグデータ」クローンとリコメンドシステムの構築
Apache Sparkを利用した「つぶやきビッグデータ」クローンとリコメンドシステムの構築Apache Sparkを利用した「つぶやきビッグデータ」クローンとリコメンドシステムの構築
Apache Sparkを利用した「つぶやきビッグデータ」クローンとリコメンドシステムの構築
 
クラウドを使ったデザイン データ活用 - Autodesk Forge ご紹介 @ デブサミ 2016
クラウドを使ったデザイン データ活用 - Autodesk Forge ご紹介 @ デブサミ 2016クラウドを使ったデザイン データ活用 - Autodesk Forge ご紹介 @ デブサミ 2016
クラウドを使ったデザイン データ活用 - Autodesk Forge ご紹介 @ デブサミ 2016
 
JavaScript 実践講座 Framework, Tool, Performance
JavaScript 実践講座 Framework, Tool, PerformanceJavaScript 実践講座 Framework, Tool, Performance
JavaScript 実践講座 Framework, Tool, Performance
 
Prototypeベース in JavaScript
Prototypeベース in JavaScriptPrototypeベース in JavaScript
Prototypeベース in JavaScript
 
jQuery勉強会#4
jQuery勉強会#4jQuery勉強会#4
jQuery勉強会#4
 
kontainer-js
kontainer-jskontainer-js
kontainer-js
 
Getting started with ES6 : Future of javascript
Getting started with ES6 : Future of javascriptGetting started with ES6 : Future of javascript
Getting started with ES6 : Future of javascript
 
ES6 - JavaCro 2016
ES6 - JavaCro 2016ES6 - JavaCro 2016
ES6 - JavaCro 2016
 
FileReader and canvas and server silde
FileReader and canvas and server sildeFileReader and canvas and server silde
FileReader and canvas and server silde
 
ES6 はじめました
ES6 はじめましたES6 はじめました
ES6 はじめました
 
JavaScript.Next Returns
JavaScript.Next ReturnsJavaScript.Next Returns
JavaScript.Next Returns
 
JavaScript : What is it really? AND Some new features in ES6
JavaScript : What is it really? AND Some new features in ES6JavaScript : What is it really? AND Some new features in ES6
JavaScript : What is it really? AND Some new features in ES6
 
150421 es6とかな話
150421 es6とかな話150421 es6とかな話
150421 es6とかな話
 
はじめてのWallaby.js
はじめてのWallaby.jsはじめてのWallaby.js
はじめてのWallaby.js
 

Similar to 我が家のフロントエンド開発事情

[Observability conference 2022/3/11] NewsPicks のプロダクト開発エンジニアが実践するスキルとしての SRE
[Observability conference 2022/3/11] NewsPicks のプロダクト開発エンジニアが実践するスキルとしての SRE[Observability conference 2022/3/11] NewsPicks のプロダクト開発エンジニアが実践するスキルとしての SRE
[Observability conference 2022/3/11] NewsPicks のプロダクト開発エンジニアが実践するスキルとしての SREIida Yukako
 
Five Steps to Culture Change を日本語で解説する 2020/11/06
Five Steps to Culture Change を日本語で解説する 2020/11/06Five Steps to Culture Change を日本語で解説する 2020/11/06
Five Steps to Culture Change を日本語で解説する 2020/11/06Issei Hiraoka
 
チームラボ スマホアプリチームの面白い仕事の作り方
チームラボ スマホアプリチームの面白い仕事の作り方チームラボ スマホアプリチームの面白い仕事の作り方
チームラボ スマホアプリチームの面白い仕事の作り方Wataru Sakashita
 
Pixate導入についてのあれこれ
Pixate導入についてのあれこれPixate導入についてのあれこれ
Pixate導入についてのあれこれKazuyuki Oikawa
 
DevLOVE関西2016.2.5 地道にAWS構築自動化に取り組んでいるお話し
DevLOVE関西2016.2.5 地道にAWS構築自動化に取り組んでいるお話しDevLOVE関西2016.2.5 地道にAWS構築自動化に取り組んでいるお話し
DevLOVE関西2016.2.5 地道にAWS構築自動化に取り組んでいるお話しAkira Nagata
 
スマホアプリ開発者のためのWeb api開発入門の入門
スマホアプリ開発者のためのWeb api開発入門の入門スマホアプリ開発者のためのWeb api開発入門の入門
スマホアプリ開発者のためのWeb api開発入門の入門Kenyu Miura
 
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向スマートフォンアプリケーション開発の最新動向
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向Tsutomu Ogasawara
 
パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」
パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」
パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」naoki ando
 
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏Yusuke Hirao
 
Web Component Framework Urushiのご紹介(OSC2017 Tokyo/Spring)
Web Component Framework Urushiのご紹介(OSC2017 Tokyo/Spring)Web Component Framework Urushiのご紹介(OSC2017 Tokyo/Spring)
Web Component Framework Urushiのご紹介(OSC2017 Tokyo/Spring)YuzoHirakawa
 
Web開発初心者がReactをチームに導入して半年経った
Web開発初心者がReactをチームに導入して半年経ったWeb開発初心者がReactをチームに導入して半年経った
Web開発初心者がReactをチームに導入して半年経ったkazuki matsumura
 
WordPress名古屋コミュニティの進化[WordBench Nagoya 2017年3月勉強会]
WordPress名古屋コミュニティの進化[WordBench Nagoya 2017年3月勉強会]WordPress名古屋コミュニティの進化[WordBench Nagoya 2017年3月勉強会]
WordPress名古屋コミュニティの進化[WordBench Nagoya 2017年3月勉強会]takashi ono
 
DevOpsが引き金となるインフラエンジニアの進撃
DevOpsが引き金となるインフラエンジニアの進撃DevOpsが引き金となるインフラエンジニアの進撃
DevOpsが引き金となるインフラエンジニアの進撃Teruo Adachi
 
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったこと
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったことON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったこと
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったことMasakazu Muraoka
 
【入門】3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミングRails講座
【入門】3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミングRails講座【入門】3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミングRails講座
【入門】3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミングRails講座DIVE INTO CODE Corp.
 
インフラ勉強会 20090711
インフラ勉強会 20090711インフラ勉強会 20090711
インフラ勉強会 20090711axsh co., LTD.
 

Similar to 我が家のフロントエンド開発事情 (20)

[Observability conference 2022/3/11] NewsPicks のプロダクト開発エンジニアが実践するスキルとしての SRE
[Observability conference 2022/3/11] NewsPicks のプロダクト開発エンジニアが実践するスキルとしての SRE[Observability conference 2022/3/11] NewsPicks のプロダクト開発エンジニアが実践するスキルとしての SRE
[Observability conference 2022/3/11] NewsPicks のプロダクト開発エンジニアが実践するスキルとしての SRE
 
Five Steps to Culture Change を日本語で解説する 2020/11/06
Five Steps to Culture Change を日本語で解説する 2020/11/06Five Steps to Culture Change を日本語で解説する 2020/11/06
Five Steps to Culture Change を日本語で解説する 2020/11/06
 
チームラボ スマホアプリチームの面白い仕事の作り方
チームラボ スマホアプリチームの面白い仕事の作り方チームラボ スマホアプリチームの面白い仕事の作り方
チームラボ スマホアプリチームの面白い仕事の作り方
 
Pixate導入についてのあれこれ
Pixate導入についてのあれこれPixate導入についてのあれこれ
Pixate導入についてのあれこれ
 
DevLOVE関西2016.2.5 地道にAWS構築自動化に取り組んでいるお話し
DevLOVE関西2016.2.5 地道にAWS構築自動化に取り組んでいるお話しDevLOVE関西2016.2.5 地道にAWS構築自動化に取り組んでいるお話し
DevLOVE関西2016.2.5 地道にAWS構築自動化に取り組んでいるお話し
 
デバイス時代の Web UI コンポーネント活用
デバイス時代の Web UI コンポーネント活用デバイス時代の Web UI コンポーネント活用
デバイス時代の Web UI コンポーネント活用
 
スマホアプリ開発者のためのWeb api開発入門の入門
スマホアプリ開発者のためのWeb api開発入門の入門スマホアプリ開発者のためのWeb api開発入門の入門
スマホアプリ開発者のためのWeb api開発入門の入門
 
React way at_eight
React way at_eightReact way at_eight
React way at_eight
 
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向スマートフォンアプリケーション開発の最新動向
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向
 
パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」
パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」
パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」
 
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏
 
Web Component Framework Urushiのご紹介(OSC2017 Tokyo/Spring)
Web Component Framework Urushiのご紹介(OSC2017 Tokyo/Spring)Web Component Framework Urushiのご紹介(OSC2017 Tokyo/Spring)
Web Component Framework Urushiのご紹介(OSC2017 Tokyo/Spring)
 
Web開発初心者がReactをチームに導入して半年経った
Web開発初心者がReactをチームに導入して半年経ったWeb開発初心者がReactをチームに導入して半年経った
Web開発初心者がReactをチームに導入して半年経った
 
WordPress名古屋コミュニティの進化[WordBench Nagoya 2017年3月勉強会]
WordPress名古屋コミュニティの進化[WordBench Nagoya 2017年3月勉強会]WordPress名古屋コミュニティの進化[WordBench Nagoya 2017年3月勉強会]
WordPress名古屋コミュニティの進化[WordBench Nagoya 2017年3月勉強会]
 
事業企画
事業企画事業企画
事業企画
 
DevOpsが引き金となるインフラエンジニアの進撃
DevOpsが引き金となるインフラエンジニアの進撃DevOpsが引き金となるインフラエンジニアの進撃
DevOpsが引き金となるインフラエンジニアの進撃
 
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったこと
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったことON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったこと
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったこと
 
【Web TECH FORUM 2017 in大阪】Webシステム開発とJavaScript UIコンポーネント
【Web TECH FORUM 2017 in大阪】Webシステム開発とJavaScript UIコンポーネント【Web TECH FORUM 2017 in大阪】Webシステム開発とJavaScript UIコンポーネント
【Web TECH FORUM 2017 in大阪】Webシステム開発とJavaScript UIコンポーネント
 
【入門】3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミングRails講座
【入門】3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミングRails講座【入門】3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミングRails講座
【入門】3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミングRails講座
 
インフラ勉強会 20090711
インフラ勉強会 20090711インフラ勉強会 20090711
インフラ勉強会 20090711
 

我が家のフロントエンド開発事情