SlideShare a Scribd company logo
1 of 35
Download to read offline
とあるVyattaの名前空間
チーム vyavyavyavyavyavyavyavyavyavyavyavyavyavyavya
中村 遼 upa@haeena.net
浅井大史 panda@hongo.wide.ad.jp	
~ネームスペース~
IaaS Cloud	
Ü  IaaSクラウド全盛
Ü  Amazon EC2
Ü  さくらのクラウド
Ü  NTT Cloud(n)
Ü  KDDI CloudCore
Ü  個人でもクラウドを運用できる
Ü  VMware、KVM、Xen、
Ü  いろいろ便利ですよね!
Ü  ハードを持たずに個人でサービスを提供したり
Ü  検証用にVMをつくったり消したり
Ü  数の暴力でスケールアウトしたり
IaaS CloudIaaS Cloud
VMVM
HVHV
クラウドのネットワーク	
Ü  でも、VMがあるだけじゃだめ!!
Ü  クラウド上のネットワーク
Ü  セグメントの分割とルーティング
Ü  ACLやIDSなどのFirewall機能
Ü  NATなど
クラウドにもネットワークの機能が必要
Ü  個人で運用するプライベートクラウドから商用IaaSクラウド
まで、全部使いたいよ!
Software Router Vyatta	
Ü  そこでVyattaですよ!
Ü  Linuxベースのソフトウェアルータ
Ü  様々なLinuxのネットワークの機能を
まとめたCLIを提供 (Juni○erっぽい)
Ü  オープンソース < 重要
Ü  ユーザ会などコミュニティも活発
Ü  VyattaはVMとISOで提供
Ü  VMイメージをクラウド上にデプロイ
Ü  仮想ルータとしてクラウドネットワークを
構築できる!!
Vyatta「を」仮想化?Vyatta「で」仮想化?	
Ü  Vyattaをルータにしてクラウド上でネットワーク構築
Ü  「Vyattaを仮想化」してクラウドへ投入!!
Ü  もちろん可能!ルータの数だけVyatta VMをデプロイでOK
Ü  クラウドネットワークを簡単構築!	
Vyatta
vRouter
Vyatta
vRouter
でも、Vyatta VMをたくさんつくるのもしんどい。。。
サーバの台数が増えるのと同じだけの運用コストかかる。。。
Vyatta「で」仮想化	
Ü  実は、Vyatta自体には、ネットワーク仮想化のための機
能が無い
Ü  ネットワーク仮想化の機能といえば...
Ü  VRF : 経路表の仮想化
Ü  Virtual Chassis : 筐体の二身一体によるHA
Ü  Logical System : 筐体の仮想化
Ü  VLAN 4k越え : セグメント数増大
Vyatta「で」仮想化	
Ü  実は、Vyatta自体には、ネットワーク仮想化のための機
能が無い
Ü  ネットワーク仮想化の機能といえば...
Ü  VRF : 経路表の仮想化
Ü  Virtual Chassis : 筐体の二身一体によるHA
Ü  Logical System : 筐体の仮想化
Ü  VLAN 4k越え : セグメント数増大
全部できないじゃないですかヤダーー!!
なので、つくってみました。
せきや先生、VyattaでVRFしたいんですけど、
Linuxで便利な何かないですか?
VRFができると?	
Ü  1つのVyatta Networkで、複数の仮想ネットワークスラ
イスを構築できるようになる!!
VyattaでVRFするには?	
Ü  Linux Network Namespace
Ü  もともとはLinux Containers (LXC)を実現するための
ネットワークスタックの分割機能
Ü  Namespaceごとに経路表が作成される
Ü  そのNamespace上でプロセスを起動すると、その経路表
(厳密にはネットワークスタック)の上で動作する
Ü  ip netns add VRF1
Ü  ip netns exec VRF1 bash	
1. Namespaceで経路表を分割して、
2. 各Namespace上でQuaggaを動かし、
3. 全てのQuaggaをVyatta CLIから叩けるようにする!
Vyattaのネットワーク周り	
Ü  VyattaのConfigシステム
Ü  1つ1つのコマンドがシェルスクリプト
Ü  設定をcommitすると、createやdelete時などにキックされる
Ü  ネットワーク系は基本的にQuagga経由
Ü  IPアドレスの設定からルーティングプロトコルまで	
Linux Kernel	
zebra	
 ospfd	
 ospf6d	
Vyatta CLI
VyattaでVRF with Namespace	
Ü  VRFはNamespaceで作る
Ü  ip netns add vrf1
Ü  Quaggaを複数インスタンスあげる
Ü  vtyshはQuaggaが複数プロセスあがることを想定していない
Ü  パッチ > http://lists.quagga.net/pipermail/quagga-dev/
2012-July/009627.html
Ü  あとはひたすらVyattaのCLI拡張を書く!!	
Linux Kernel	
zebra	
 ospfd	
 ospf6d	
Vyatta CLI	
zebra	
 ospfd	
 ospf6d	
Namespace #1	
 Namespace #2
追加したCLIの一部 : VRF	
Ü  vrf のnode.def
Ü  netnsの作成
Ü  loの生成
Ü  zebraのconfig生成
Ü  zebraの実行
Ü  access-listやroute-
mapなどをコピーし、
vyatta cli上では1つ
でも全てのVRFで共有
できる。
追加したCLIの一部 : vlan interface	
Ü  VRFにアタッチするVLAN interfaceのnode.def
veth type interface	
Ü  VRFを切っただけでは、VRF間をルーティングすることができない
Ü  ip link add type veth
Ü  論理的に接続された2つのインターフェースが作成される
Ü  片方を別のネームスペースにいれる
Ü  -> それぞれにアドレスをつけると、Namespaceを超えて通信するこ
とができる
Namespace#1	
 Namespace#2	
veth0	
 veth1	
kernelの内部で論
理的に接続される
現在のVyatta VRF拡張でできること	
Ü  VRF
Ü  vlan interface
Ü  veth interface
Ü  OSPFv2
Ü  OSPFv3
Ü  static route
デモ
何VRFいけるの?@技術審査会	
Ü  IXIAさんのご協力を得て計測
Ü  300 VRF, 1 Neighbor, 10 Routes = 3000 Routes
Ü  何も考えずにnetwork-typeをにbroadcastにしてたら
300 NeighborでIXIAのCPUが張り付く。。ごめんなさい。。
Ü  network-type p2pで再度計測させてください
これが先週の技術審査会での計測でした。
何VRFいけるの?@本審査会	
Ü  400 VRFに5000経路ずつ
Ü  IXIAと4ポートずつ接続
Ü  各ポートでVLANを切り、1ポート100VLAN、100VRF x4
Ü  1VRFに対して5000経路投入
何VRFいけるの?@本審査会	
Ü  400 VRFに5000経路ずつ
Ü  IXIAと4ポートずつ接続
Ü  各ポートでVLANを切り、1ポート100VLAN、100VRF x4
Ü  1VRFに対して5000経路投入	
Ü 400 VRFで合計200万経路完食!!
Ü  IXIAがBackbone Areaだと5000経路(?)
Ü  別OSPF Areaの経路にして試すとさらにいけるはず
5000 Routes x 400 VRF = 2000000 Routes
動画
何VRFいけるの?@本審査会	
Ü IXIAさんの本気
Ü  OSPF でAnother Areaの経路を入れる
Ü 1VRFに3000経路
Ü  1000 VRF (250 vlan interface@ 1 eth x 4)
Ü  3000 経路 x 1000 VRF = 300万経路
300万経路食えました
何VRFいけるの?@本審査会	
Ü  1VRFに3000経路いけた次は、、、
Ü  1VRFに5000経路でいってみよう!!
Ü 1VRFに5000経路
Ü  1000 VRF (250 vlan interface per 1 eth x4)
Ü  5000 経路 x 1000 VRF = 500万経路
500万経路おいしいですおいしいです
これで最後	
1000 VRF 、10000経路
= 1000万経路
1000万経路
もう無理。。。
うっぷ、うっぷ、、でも完食	
ココ
あれ?フルルートって何経路だったっけ。。。?
というわけで、VyattaでVRFできたよ!	
Ü  これで、Vyattaで経路表の仮想化ができた!
Ü  1台のVyattaで複数のネットワークを分割して管理
Ü  Dynamic Routing Protocolももちろんサポート!
Ü  ソースコードはこちら
Ü  https://github.com/upa/vrf-vyatta
VyattaとVRFで楽しい仮想化ライフを?
ありがとうございました

More Related Content

What's hot

Lagopus + DockerのDPDK接続
Lagopus + DockerのDPDK接続Lagopus + DockerのDPDK接続
Lagopus + DockerのDPDK接続Tomoya Hibi
 
さくらのクラウドでVyOS使ってみた
さくらのクラウドでVyOS使ってみたさくらのクラウドでVyOS使ってみた
さくらのクラウドでVyOS使ってみたSAKURA Internet Inc.
 
Open contrailmeetup 20161207
Open contrailmeetup 20161207Open contrailmeetup 20161207
Open contrailmeetup 20161207Daisuke Nakajima
 
VPP事始め
VPP事始めVPP事始め
VPP事始めnpsg
 
Opencontrailの基本 for オープンソースカンファレンス2014 Kansai@Kyoto
Opencontrailの基本 for オープンソースカンファレンス2014 Kansai@KyotoOpencontrailの基本 for オープンソースカンファレンス2014 Kansai@Kyoto
Opencontrailの基本 for オープンソースカンファレンス2014 Kansai@KyotoDaisuke Nakajima
 
Mastodonインスタンスをセットアップできるスタートアップスクリプトについて
MastodonインスタンスをセットアップできるスタートアップスクリプトについてMastodonインスタンスをセットアップできるスタートアップスクリプトについて
Mastodonインスタンスをセットアップできるスタートアップスクリプトについてさくらインターネット株式会社
 
ConfD で Linux にNetconfを喋らせてみた
ConfD で Linux にNetconfを喋らせてみたConfD で Linux にNetconfを喋らせてみた
ConfD で Linux にNetconfを喋らせてみたAkira Iwamoto
 
[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#4 CDP VPC移行編
[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#4 CDP VPC移行編[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#4 CDP VPC移行編
[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#4 CDP VPC移行編Amazon Web Services Japan
 
Cloud stack徹底入門7章 20130514
Cloud stack徹底入門7章 20130514Cloud stack徹底入門7章 20130514
Cloud stack徹底入門7章 20130514samemoon
 
Kubernetes をいじって Hardware LoadBalancer で "type LoadBalancer" を実現してみた @Kuberne...
Kubernetes をいじって Hardware LoadBalancer で "type LoadBalancer" を実現してみた @Kuberne...Kubernetes をいじって Hardware LoadBalancer で "type LoadBalancer" を実現してみた @Kuberne...
Kubernetes をいじって Hardware LoadBalancer で "type LoadBalancer" を実現してみた @Kuberne...Masaya Aoyama
 
Mellanox Vxlan offload Performance on linux
Mellanox Vxlan offload Performance on linux Mellanox Vxlan offload Performance on linux
Mellanox Vxlan offload Performance on linux Yuki Kitajima
 
Project calico introduction - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
Project calico introduction - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月Project calico introduction - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
Project calico introduction - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月VirtualTech Japan Inc.
 
「さくらのクラウド」におけるVyattaの活用事例
「さくらのクラウド」におけるVyattaの活用事例「さくらのクラウド」におけるVyattaの活用事例
「さくらのクラウド」におけるVyattaの活用事例SAKURA Internet Inc.
 
君にもできる! にゅーとろん君になってみよー!! 「Neutronになって理解するOpenStack Net - OpenStack最新情報セミナー ...
君にもできる! にゅーとろん君になってみよー!!  「Neutronになって理解するOpenStack Net - OpenStack最新情報セミナー ...君にもできる! にゅーとろん君になってみよー!!  「Neutronになって理解するOpenStack Net - OpenStack最新情報セミナー ...
君にもできる! にゅーとろん君になってみよー!! 「Neutronになって理解するOpenStack Net - OpenStack最新情報セミナー ...VirtualTech Japan Inc.
 
OpenvSwitchのモニタリングと管理機能
OpenvSwitchのモニタリングと管理機能OpenvSwitchのモニタリングと管理機能
OpenvSwitchのモニタリングと管理機能Takashi Naito
 

What's hot (20)

Lagopus + DockerのDPDK接続
Lagopus + DockerのDPDK接続Lagopus + DockerのDPDK接続
Lagopus + DockerのDPDK接続
 
さくらのクラウドでVyOS使ってみた
さくらのクラウドでVyOS使ってみたさくらのクラウドでVyOS使ってみた
さくらのクラウドでVyOS使ってみた
 
Open contrailmeetup 20161207
Open contrailmeetup 20161207Open contrailmeetup 20161207
Open contrailmeetup 20161207
 
Open contrailのご紹介
Open contrailのご紹介Open contrailのご紹介
Open contrailのご紹介
 
VPP事始め
VPP事始めVPP事始め
VPP事始め
 
Vyatta 改造入門
Vyatta 改造入門Vyatta 改造入門
Vyatta 改造入門
 
Opencontrailの基本 for オープンソースカンファレンス2014 Kansai@Kyoto
Opencontrailの基本 for オープンソースカンファレンス2014 Kansai@KyotoOpencontrailの基本 for オープンソースカンファレンス2014 Kansai@Kyoto
Opencontrailの基本 for オープンソースカンファレンス2014 Kansai@Kyoto
 
OpenContrailとnfv
OpenContrailとnfvOpenContrailとnfv
OpenContrailとnfv
 
Mastodonインスタンスをセットアップできるスタートアップスクリプトについて
MastodonインスタンスをセットアップできるスタートアップスクリプトについてMastodonインスタンスをセットアップできるスタートアップスクリプトについて
Mastodonインスタンスをセットアップできるスタートアップスクリプトについて
 
ConfD で Linux にNetconfを喋らせてみた
ConfD で Linux にNetconfを喋らせてみたConfD で Linux にNetconfを喋らせてみた
ConfD で Linux にNetconfを喋らせてみた
 
[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#4 CDP VPC移行編
[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#4 CDP VPC移行編[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#4 CDP VPC移行編
[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#4 CDP VPC移行編
 
Cloud stack徹底入門7章 20130514
Cloud stack徹底入門7章 20130514Cloud stack徹底入門7章 20130514
Cloud stack徹底入門7章 20130514
 
Kubernetes をいじって Hardware LoadBalancer で "type LoadBalancer" を実現してみた @Kuberne...
Kubernetes をいじって Hardware LoadBalancer で "type LoadBalancer" を実現してみた @Kuberne...Kubernetes をいじって Hardware LoadBalancer で "type LoadBalancer" を実現してみた @Kuberne...
Kubernetes をいじって Hardware LoadBalancer で "type LoadBalancer" を実現してみた @Kuberne...
 
Mellanox Vxlan offload Performance on linux
Mellanox Vxlan offload Performance on linux Mellanox Vxlan offload Performance on linux
Mellanox Vxlan offload Performance on linux
 
Project calico introduction - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
Project calico introduction - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月Project calico introduction - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
Project calico introduction - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
 
「さくらのクラウド」におけるVyattaの活用事例
「さくらのクラウド」におけるVyattaの活用事例「さくらのクラウド」におけるVyattaの活用事例
「さくらのクラウド」におけるVyattaの活用事例
 
君にもできる! にゅーとろん君になってみよー!! 「Neutronになって理解するOpenStack Net - OpenStack最新情報セミナー ...
君にもできる! にゅーとろん君になってみよー!!  「Neutronになって理解するOpenStack Net - OpenStack最新情報セミナー ...君にもできる! にゅーとろん君になってみよー!!  「Neutronになって理解するOpenStack Net - OpenStack最新情報セミナー ...
君にもできる! にゅーとろん君になってみよー!! 「Neutronになって理解するOpenStack Net - OpenStack最新情報セミナー ...
 
OpenvSwitchのモニタリングと管理機能
OpenvSwitchのモニタリングと管理機能OpenvSwitchのモニタリングと管理機能
OpenvSwitchのモニタリングと管理機能
 
OpenvswitchでVPS
OpenvswitchでVPSOpenvswitchでVPS
OpenvswitchでVPS
 
VTI の中身
VTI の中身VTI の中身
VTI の中身
 

Similar to INTEROP2013 ORC チームvyavyavya

Wakame Project - 自作クラウド研究会
Wakame Project - 自作クラウド研究会Wakame Project - 自作クラウド研究会
Wakame Project - 自作クラウド研究会axsh co., LTD.
 
クラウド概略(プレゼン)
クラウド概略(プレゼン)クラウド概略(プレゼン)
クラウド概略(プレゼン)真乙 九龍
 
ELB & CloudWatch & AutoScaling - AWSマイスターシリーズ
ELB & CloudWatch & AutoScaling - AWSマイスターシリーズELB & CloudWatch & AutoScaling - AWSマイスターシリーズ
ELB & CloudWatch & AutoScaling - AWSマイスターシリーズAmazon Web Services Japan
 
VMwareの歩き方 ~SDDCに向けた最強アンダーレイとは?
VMwareの歩き方 ~SDDCに向けた最強アンダーレイとは?VMwareの歩き方 ~SDDCに向けた最強アンダーレイとは?
VMwareの歩き方 ~SDDCに向けた最強アンダーレイとは?Brocade
 
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)Daisuke Ikeda
 
Lvsをvpc上に構築してみた話
Lvsをvpc上に構築してみた話Lvsをvpc上に構築してみた話
Lvsをvpc上に構築してみた話Yu Komiya
 
[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#7 CDP キャンペーンサイト編 (Wordpress)
[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#7 CDP キャンペーンサイト編 (Wordpress)[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#7 CDP キャンペーンサイト編 (Wordpress)
[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#7 CDP キャンペーンサイト編 (Wordpress)Amazon Web Services Japan
 
CDP キャンペーンサイト編 UPDATE
CDP キャンペーンサイト編 UPDATECDP キャンペーンサイト編 UPDATE
CDP キャンペーンサイト編 UPDATEHiroyasu Suzuki
 
VMwareユーザのためのdocker入門 ~Re:Virtualization Night #1~
VMwareユーザのためのdocker入門 ~Re:Virtualization Night #1~VMwareユーザのためのdocker入門 ~Re:Virtualization Night #1~
VMwareユーザのためのdocker入門 ~Re:Virtualization Night #1~Masaomi Kudo
 
OSC 2013.Cloud@Osaka
OSC 2013.Cloud@OsakaOSC 2013.Cloud@Osaka
OSC 2013.Cloud@Osakasamemoon
 
VMC-02-VMware Cloud on AWS のご紹介_2021.pptx
VMC-02-VMware Cloud on AWS のご紹介_2021.pptxVMC-02-VMware Cloud on AWS のご紹介_2021.pptx
VMC-02-VMware Cloud on AWS のご紹介_2021.pptxaaaa273385
 
OpenStack + KVM + IPv6 = oname.com; Next Folsom/Grizzly Service development s...
OpenStack + KVM + IPv6 = oname.com; Next Folsom/Grizzly Service development s...OpenStack + KVM + IPv6 = oname.com; Next Folsom/Grizzly Service development s...
OpenStack + KVM + IPv6 = oname.com; Next Folsom/Grizzly Service development s...Naoto Gohko
 
20141110 tf azure_iaas
20141110 tf azure_iaas20141110 tf azure_iaas
20141110 tf azure_iaasOsamu Takazoe
 
サポート エンジニアが Azure Networking をじっくりたっぷり語りつくす会
サポート エンジニアが Azure Networking をじっくりたっぷり語りつくす会サポート エンジニアが Azure Networking をじっくりたっぷり語りつくす会
サポート エンジニアが Azure Networking をじっくりたっぷり語りつくす会ShuheiUda
 
Wakame-VDC / Open Source Conferense 2012 - Cloud (JP)
Wakame-VDC / Open Source Conferense 2012 - Cloud (JP)Wakame-VDC / Open Source Conferense 2012 - Cloud (JP)
Wakame-VDC / Open Source Conferense 2012 - Cloud (JP)axsh co., LTD.
 
【さくらのクラウド】クラウドマスター認定試験終了者向け講習と、上級者への道(Terraform)
【さくらのクラウド】クラウドマスター認定試験終了者向け講習と、上級者への道(Terraform)【さくらのクラウド】クラウドマスター認定試験終了者向け講習と、上級者への道(Terraform)
【さくらのクラウド】クラウドマスター認定試験終了者向け講習と、上級者への道(Terraform)さくらインターネット株式会社
 
Datadog JAWSDAYS 2018 Lunch Session
Datadog JAWSDAYS 2018 Lunch SessionDatadog JAWSDAYS 2018 Lunch Session
Datadog JAWSDAYS 2018 Lunch SessionMasahiro Hattori
 
2012 OpenStack + KVM = onamae.com VPS #2 ~ vnc and snapshot ~
2012 OpenStack + KVM = onamae.com VPS #2 ~ vnc and snapshot ~2012 OpenStack + KVM = onamae.com VPS #2 ~ vnc and snapshot ~
2012 OpenStack + KVM = onamae.com VPS #2 ~ vnc and snapshot ~Naoto Gohko
 

Similar to INTEROP2013 ORC チームvyavyavya (20)

Wakame Project - 自作クラウド研究会
Wakame Project - 自作クラウド研究会Wakame Project - 自作クラウド研究会
Wakame Project - 自作クラウド研究会
 
20120521 aws-meister-elb&as&cw-public
20120521 aws-meister-elb&as&cw-public20120521 aws-meister-elb&as&cw-public
20120521 aws-meister-elb&as&cw-public
 
第38回「vCloud Airによるハイブリッド・クラウドの価値」(2014/11/27 on しすなま!)
第38回「vCloud Airによるハイブリッド・クラウドの価値」(2014/11/27 on しすなま!)第38回「vCloud Airによるハイブリッド・クラウドの価値」(2014/11/27 on しすなま!)
第38回「vCloud Airによるハイブリッド・クラウドの価値」(2014/11/27 on しすなま!)
 
クラウド概略(プレゼン)
クラウド概略(プレゼン)クラウド概略(プレゼン)
クラウド概略(プレゼン)
 
ELB & CloudWatch & AutoScaling - AWSマイスターシリーズ
ELB & CloudWatch & AutoScaling - AWSマイスターシリーズELB & CloudWatch & AutoScaling - AWSマイスターシリーズ
ELB & CloudWatch & AutoScaling - AWSマイスターシリーズ
 
VMwareの歩き方 ~SDDCに向けた最強アンダーレイとは?
VMwareの歩き方 ~SDDCに向けた最強アンダーレイとは?VMwareの歩き方 ~SDDCに向けた最強アンダーレイとは?
VMwareの歩き方 ~SDDCに向けた最強アンダーレイとは?
 
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)
 
Lvsをvpc上に構築してみた話
Lvsをvpc上に構築してみた話Lvsをvpc上に構築してみた話
Lvsをvpc上に構築してみた話
 
[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#7 CDP キャンペーンサイト編 (Wordpress)
[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#7 CDP キャンペーンサイト編 (Wordpress)[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#7 CDP キャンペーンサイト編 (Wordpress)
[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#7 CDP キャンペーンサイト編 (Wordpress)
 
CDP キャンペーンサイト編 UPDATE
CDP キャンペーンサイト編 UPDATECDP キャンペーンサイト編 UPDATE
CDP キャンペーンサイト編 UPDATE
 
VMwareユーザのためのdocker入門 ~Re:Virtualization Night #1~
VMwareユーザのためのdocker入門 ~Re:Virtualization Night #1~VMwareユーザのためのdocker入門 ~Re:Virtualization Night #1~
VMwareユーザのためのdocker入門 ~Re:Virtualization Night #1~
 
OSC 2013.Cloud@Osaka
OSC 2013.Cloud@OsakaOSC 2013.Cloud@Osaka
OSC 2013.Cloud@Osaka
 
VMC-02-VMware Cloud on AWS のご紹介_2021.pptx
VMC-02-VMware Cloud on AWS のご紹介_2021.pptxVMC-02-VMware Cloud on AWS のご紹介_2021.pptx
VMC-02-VMware Cloud on AWS のご紹介_2021.pptx
 
OpenStack + KVM + IPv6 = oname.com; Next Folsom/Grizzly Service development s...
OpenStack + KVM + IPv6 = oname.com; Next Folsom/Grizzly Service development s...OpenStack + KVM + IPv6 = oname.com; Next Folsom/Grizzly Service development s...
OpenStack + KVM + IPv6 = oname.com; Next Folsom/Grizzly Service development s...
 
20141110 tf azure_iaas
20141110 tf azure_iaas20141110 tf azure_iaas
20141110 tf azure_iaas
 
サポート エンジニアが Azure Networking をじっくりたっぷり語りつくす会
サポート エンジニアが Azure Networking をじっくりたっぷり語りつくす会サポート エンジニアが Azure Networking をじっくりたっぷり語りつくす会
サポート エンジニアが Azure Networking をじっくりたっぷり語りつくす会
 
Wakame-VDC / Open Source Conferense 2012 - Cloud (JP)
Wakame-VDC / Open Source Conferense 2012 - Cloud (JP)Wakame-VDC / Open Source Conferense 2012 - Cloud (JP)
Wakame-VDC / Open Source Conferense 2012 - Cloud (JP)
 
【さくらのクラウド】クラウドマスター認定試験終了者向け講習と、上級者への道(Terraform)
【さくらのクラウド】クラウドマスター認定試験終了者向け講習と、上級者への道(Terraform)【さくらのクラウド】クラウドマスター認定試験終了者向け講習と、上級者への道(Terraform)
【さくらのクラウド】クラウドマスター認定試験終了者向け講習と、上級者への道(Terraform)
 
Datadog JAWSDAYS 2018 Lunch Session
Datadog JAWSDAYS 2018 Lunch SessionDatadog JAWSDAYS 2018 Lunch Session
Datadog JAWSDAYS 2018 Lunch Session
 
2012 OpenStack + KVM = onamae.com VPS #2 ~ vnc and snapshot ~
2012 OpenStack + KVM = onamae.com VPS #2 ~ vnc and snapshot ~2012 OpenStack + KVM = onamae.com VPS #2 ~ vnc and snapshot ~
2012 OpenStack + KVM = onamae.com VPS #2 ~ vnc and snapshot ~
 

Recently uploaded

スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdffurutsuka
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directoryosamut
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 

Recently uploaded (9)

スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 

INTEROP2013 ORC チームvyavyavya