SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 33
Downloaden Sie, um offline zu lesen
BluemixでDockerを使う
S.Hanai 2015/7/3
おことわり
本資料の記載内容は、私が個人的に調べた内容であり、正式な日本IBMのテス
トやレビューを受けておりません。内容について、できる限り正確を期すよう
努めてはおりますが、いかなる明示または暗黙の保証も責任も負いかねます。
本資料の情報は、使用先の責任において使用されるべきものであることを、あ
らかじめご了承ください。
概要
献立
ß  βの取れたIBM Containersで、Dockerを使ってみる
ß  Dockerの使用方法については基本的なところを理解して
いることが前提で書かれています
βの頃からの違い
ß  コマンドラインツールは、iceコマンドからcf tools(現在
は、Cloud Foundry CLIと呼ばれている。以降、cf cliと省
略)のプラグインに変更
ß  これまで通り、iceコマンドも使える
ß  cf cliのプラグインだと、以下が改善されている
Þ  Pythonのインストールが不要
Þ  ネイティブのDockerコマンドが使える
コマンドラインツールの
インストール
前提条件
ß  Docker 1.6以上
ß  cf cli 6.11.3以上
ß  IBM Containers Cloud Foundry plug-in
今回はクライアント側にUbuntu 14.04 64bitを使用します。
Mac/Windows環境の場合は、VirtualBoxを使用するか、BluemixのVMを使用し
てください。
Dockerのインストール
$ sudo –s
# echo deb https://get.docker.io/ubuntu docker main > /etc/apt/sources.list.d/
docker.list
# apt-key adv --keyserver hkp://keyserver.ubuntu.com:80 --recv-keys
36A1D7869245C8950F966E92D8576A8BA88D21E9
# apt-get update
# apt-get install apparmor lxc-docker
# usermod -a -G docker shanai
自分のユーザ名
グループ設定を反映させるため、一度ログオフしてログインし直します
cf cliをインストール
ß  念のため古いものを削除
$ sudo apt-get remove cf-cli
ß  https://github.com/cloudfoundry/cli/releases から、
Debian 64bitを入手します(現在は、v6.12.0)
wget -O cf_cli.deb
https://cli.run.pivotal.io/stable?
release=debian64&version=6.12.0
ß  インストール
$ sudo dpkg –i cf_cli.deb
$ cf –version
cf version 6.12.0-8c65bbd-2015-06-30T00:10:31+00:00
IBM Containers Cloud Foundry plug-in
のインストール
ß  以下を実行
$ cf install-plugin
http://static-ice.ng.bluemix.net/ibm-containers-linux_x64
ß  確認
$ cf plugins
Listing Installed Plugins...
OK
Plugin name Version Command name Command Help
IBM-Containers 0.8.598 ic IBM-Containers Plugin
ログイン
CFのログイン
$ cf login
API endpoint: https://api.ng.bluemix.net
Email> xxxxx@xxx.com
Password>
Authenticating...
OK
Targeted org shanai@jp.ibm.com
...
API endpoint: https://api.ng.bluemix.net (API version: 2.27.0)
User: xxxxx@xxx.com
Org: xxxxx@xxx.com
Space: dev
普段Bluemixへのログイン
に使用しているもの
レポジトリ名前空間の作成
$ cf ic namespace set 名前空間名
registry.ng.bluemix.net/自分が付けた名前空間名 がレポジトリのURLと
なります。Bluemix内で一意な名前でなければなりません。
一度設定したら変更できません!!!
慎重に名前を選んでください
$ cf ic namespace set ruimo2
Command failed - Could not connect to IBM Containers
Cannot assign namespace to org: ruimo2. Namespace is already set to: ruimo
$ cf ic namespace get
ruimo
registry.ng.bluemix.net/自分が付けた名前空間名 が
レポジトリのURLとなります。以降、ruimoの部分
を自分の名前空間名に読み替えてください
IBM Containersへのログイン
$ cf ic login
** Retrieving client certificates from IBM Containers
** Storing client certificates in /home/shanai/.ice/certs
Successfully retrieved client certificates
** Authenticating with registry at registry.ng.bluemix.net
Successfully authenticated with registry
Your private Bluemix repository is registry.ng.bluemix.net/ruimo
このあとコマンドの実行の仕方が2つ表示される。環境変数を設定する
ことで、dockerコマンドを直接使ってBluemixを操作するようにもでき
るが、Bluemix以外のDocker環境も使用していると、混乱しそうなので、
今回は環境変数の設定をしない方法を使う
コンテナの実行
試しにibmlibertyを起動
$ cf ic run -p 9080 registry.ng.bluemix.net/ibmliberty
859589e2-56b0-491a-b9e5-9bb9f0060ec9
cf ic runで起動
(ドキュメントによると、registry.ng.bluemix.net/の部分は省略できるはずだが、
2015/7/3時点では指定しないとエラーになる)
$ cf ic ps
CONTAINER ID IMAGE COMMAND
CREATED STATUS PORTS NAMES
859589e2-56b registry.ng.bluemix.net/ibmliberty:latest ""
5 seconds ago Running 9080/tcp sleepy_bardeen
cf ic psで確認
7/3時点、コンテナ
IDの表示がおかしい
ので注意
コンテナIDの表示に問題があるので、コンテナを対
象としたコマンドは、こちらの名前を使用する(cf ic
runの時に、--name xxxパラメータで好きなものを指
定できる。省略すると勝手に名前が付く)
public ipの割り当て
ß  2015/7/3時点、cf ic runで実行した時に、public ipが自
動で割り当てられるケースと、割り当てられないケース
がありました
ß  このため、cf ic runした後に、public ipが割り当たってい
るか確認して、割り当たっていなければ、割り当ててや
ります
ここにip addressが表示されれば、
public ipは割り当てられている
$ cf ic ps
CONTAINER ID IMAGE COMMAND CREATED
STATUS PORTS NAMES
81e3fcf8-458 /ibmliberty:latest "" About an hour ago Running
134.168.1.155:9080->9080/tcp suspicious_lalande
public ipの割り当て
ß  もしも割り当たっていなければ、以下のようにして割り
当てる
$ cf ic ip request
Successfully obtained ip: "134.168.1.155"
ipアドレスを要求
$ cf ic ip bind 134.168.1.155 suspicious_lalande
Successfully bound IP
バインドする
ipアドレス コンテナ名
ブラウザで確認する
ß  割り当てられたpublic ipにアクセス(ポートは9080)
停止、削除
ß  確認が終わったら、コンテナを停止、削除する
$ cf ic stop suspicious_lalande
suspicious_lalande
$ cf ic ps
CONTAINER ID IMAGE COMMAND CREATED
STATUS PORTS NAMES
81e3fcf8-458 registry.ng.bluemix.net/ibmliberty:latest "" About
an hour ago Shutdown 134.168.1.155:9080->9080/tcp
suspicious_lalande
ここがShutdownになるまで待つ
$ cf ic rm suspicious_lalande
suspicious_lalande
public imageを動かす
public imageを動かす
ß  2015/7/5時点、public imageを直接実行することはでき
ない
$ cf ic run -d -p 80 registry.hub.docker.com/nginx
Error response from daemon: Image not found
Invalid IBM-Containers commands or docker commands.
Available IBM Containers commands are {login, group, ip, route, volume,
namespace, info}
In addition, IBM Containers supports native docker cli passthrough, run cf ic help
for more details
ß  このため、一度自分のprivateレポジトリにコピーしてか
ら実行する
public imageをprivateレポジトリにコ
ピーする
$ cf ic cpi nginx registry.ng.bluemix.net/ruimo/nginx
イメージのコ
ピーコマンド
Docker公式レポジトリでの名前
コピー先のprivateレポジトリ
$ cf ic images
REPOSITORY TAG IMAGE ID CREATED
VIRTUAL SIZE
registry.ng.bluemix.net/ruimo/nginx latest 691ae02b-147 2 minutes
ago 0 B
コピーされた
実行
実行方法はこれまでと同一
$ cf ic run -d -p 80 registry.ng.bluemix.net/ruimo/nginx
37436d34-97f8-4420-b18e-4ba1e691c92d
$ cf ic ps
CONTAINER ID IMAGE COMMAND CREATED
STATUS PORTS NAMES
37436d34-97f registry.ng.bluemix.net/ruimo/nginx:latest "" 38
seconds ago Running 80/tcp focused_lovelace
public ipが割り当たっていないので、割り当てが必要
実行
$ cf ic ip list
Successfully Connected
Number of allocated public IP addresses: 1
IpAddress ContainerId
134.168.1.155
空きIP(空きが無い時は、cf ic ip
requestで取得する)
$ cf ic ip bind 134.168.1.155 focused_lovelace
Successfully bound IP
割り当て実行
cf ic psで表示されたコン
テナ名
確認
今回はport 80を指定したので、IPアドレスの
みを指定すればok
自分でDockerfileを作る場合
自分でDockerfileを作る
FROM ubuntu:14.04
MAINTAINER Shisei Hanai<ruimo.uno@gmail.com>
RUN 
apt-get update && 
apt-get install -y nginx && 
echo 'It works' > /usr/share/nginx/html/index.html
EXPOSE 80
CMD ["/usr/sbin/nginx", "-g", "daemon off;"]
nginxを使って静的コンテンツを公開するDockerfile
ビルド
$ docker build -t ruimo/mynginx .
Dockerfileが存在するディレクトリで実行
ローカルで確認
$ docker run -d -p 80:80 ruimo/mynginx
起動したらブラウザで確認
(GUIが無い時は、sshでポート転
送するか、w3mなどで確認する)
左は w3m http://localhost を実
行した結果
w3mは、sudo apt-get install w3m
でインストールできる
Bluemixのprivateレポジトリにdocker
imageをコピー
ß  ドキュメント上は、cf ic cpiでローカルのイメージをコ
ピーできるように読めるが、2015/7/3時点では、
Docker公式レポジトリにあるものしかコピーできない
ß  このため、再度ビルドを行う
$ cf ic build -t ruimo/mynginx .
$ cf ic images
REPOSITORY TAG IMAGE ID CREATED
VIRTUAL SIZE
registry.ng.bluemix.net/ruimo/mynginx latest 07c04479-39c 2
minutes ago 0 B
2015/7/3時点、ビルド中になぜか" ---> Running in 48d403e628cd"と表示され
て実行が始まってしまうことがある。この場合は、Ctrl+Cで中断してリトライ
する。
Bluemix上で実行
$ cf ic run -p 80 registry.ng.bluemix.net/ruimo/mynginx
実行方法は、これまでと同じ
$ cf ic ps
CONTAINER ID IMAGE COMMAND CREATED
STATUS PORTS NAMES
e7f69ca8-b50 registry.ng.bluemix.net/ruimo/mynginx:latest "" About a minute
ago Running 80/tcp compassionate_almeida
$ cf ic ip list
Successfully Connected
Number of allocated public IP addresses: 1
IpAddress ContainerId
134.168.1.155
$ cf ic ip bind 134.168.1.155 compassionate_almeida
Successfully bound IP
実行の確認
ブラウザで確認
今後の予定
ß  ボリューム機能
ß  コンテナ間リンク機能
ß  オートスケール機能

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

Dockerライフサイクルの基礎 地雷を踏み抜けろ!
Dockerライフサイクルの基礎 地雷を踏み抜けろ!Dockerライフサイクルの基礎 地雷を踏み抜けろ!
Dockerライフサイクルの基礎 地雷を踏み抜けろ!Masahito Zembutsu
 
Dockerについて
DockerについてDockerについて
Dockerについて74th
 
DockerとDocker Hubの操作と概念
DockerとDocker Hubの操作と概念DockerとDocker Hubの操作と概念
DockerとDocker Hubの操作と概念Masahito Zembutsu
 
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方Yuichi Ito
 
Docker と ECS と WebSocket で最強のマルチプレイ・ゲームサーバを構築
Docker と ECS と WebSocket で最強のマルチプレイ・ゲームサーバを構築Docker と ECS と WebSocket で最強のマルチプレイ・ゲームサーバを構築
Docker と ECS と WebSocket で最強のマルチプレイ・ゲームサーバを構築gree_tech
 
今日から始めるDigitalOcean
今日から始めるDigitalOcean今日から始めるDigitalOcean
今日から始めるDigitalOceanMasahito Zembutsu
 
JAWS-UG コンテナ支部 Docker入門 ハンズオン
JAWS-UG コンテナ支部 Docker入門 ハンズオンJAWS-UG コンテナ支部 Docker入門 ハンズオン
JAWS-UG コンテナ支部 Docker入門 ハンズオンRyo Nakamaru
 
Docker地雷n本勝負
Docker地雷n本勝負Docker地雷n本勝負
Docker地雷n本勝負RyutaKoide
 
Dockerで遊んでみよっかー YAPC::Asia Tokyo 2014
Dockerで遊んでみよっかー YAPC::Asia Tokyo 2014Dockerで遊んでみよっかー YAPC::Asia Tokyo 2014
Dockerで遊んでみよっかー YAPC::Asia Tokyo 2014Masahiro Nagano
 
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】Masahito Zembutsu
 
とある社内ビックデータ基盤にバッチ用コンテナ基盤を構築してみた
とある社内ビックデータ基盤にバッチ用コンテナ基盤を構築してみたとある社内ビックデータ基盤にバッチ用コンテナ基盤を構築してみた
とある社内ビックデータ基盤にバッチ用コンテナ基盤を構築してみたHiroshi Toda
 
コンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundry
コンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundryコンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundry
コンテナ時代だからこそ要注目! Cloud FoundryKazuto Kusama
 
Re: 運用に自動化を求めるのは間違っているだろうか
Re: 運用に自動化を求めるのは間違っているだろうかRe: 運用に自動化を求めるのは間違っているだろうか
Re: 運用に自動化を求めるのは間違っているだろうかMasahito Zembutsu
 
Docker最新動向2017秋+セキュリティの落とし穴
Docker最新動向2017秋+セキュリティの落とし穴Docker最新動向2017秋+セキュリティの落とし穴
Docker最新動向2017秋+セキュリティの落とし穴Masahito Zembutsu
 
コンテナ技術と普及がシステム・インテグレータに与える影響
コンテナ技術と普及がシステム・インテグレータに与える影響コンテナ技術と普及がシステム・インテグレータに与える影響
コンテナ技術と普及がシステム・インテグレータに与える影響Masahito Zembutsu
 
分散環境におけるDocker とオーケストレーション
分散環境におけるDocker とオーケストレーション分散環境におけるDocker とオーケストレーション
分散環境におけるDocker とオーケストレーションMasahito Zembutsu
 
何者(Dockerって)
何者(Dockerって)何者(Dockerって)
何者(Dockerって)Koji Saiki
 
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまでDockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまでRyo Nakamaru
 
Docker swarm mode 入門と ECS との比較
Docker swarm mode 入門と ECS との比較Docker swarm mode 入門と ECS との比較
Docker swarm mode 入門と ECS との比較Yoshinori Teraoka
 

Was ist angesagt? (20)

Dockerライフサイクルの基礎 地雷を踏み抜けろ!
Dockerライフサイクルの基礎 地雷を踏み抜けろ!Dockerライフサイクルの基礎 地雷を踏み抜けろ!
Dockerライフサイクルの基礎 地雷を踏み抜けろ!
 
Dockerについて
DockerについてDockerについて
Dockerについて
 
DockerとDocker Hubの操作と概念
DockerとDocker Hubの操作と概念DockerとDocker Hubの操作と概念
DockerとDocker Hubの操作と概念
 
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
 
Docker と ECS と WebSocket で最強のマルチプレイ・ゲームサーバを構築
Docker と ECS と WebSocket で最強のマルチプレイ・ゲームサーバを構築Docker と ECS と WebSocket で最強のマルチプレイ・ゲームサーバを構築
Docker と ECS と WebSocket で最強のマルチプレイ・ゲームサーバを構築
 
今日から始めるDigitalOcean
今日から始めるDigitalOcean今日から始めるDigitalOcean
今日から始めるDigitalOcean
 
JAWS-UG コンテナ支部 Docker入門 ハンズオン
JAWS-UG コンテナ支部 Docker入門 ハンズオンJAWS-UG コンテナ支部 Docker入門 ハンズオン
JAWS-UG コンテナ支部 Docker入門 ハンズオン
 
Docker地雷n本勝負
Docker地雷n本勝負Docker地雷n本勝負
Docker地雷n本勝負
 
Dockerで遊んでみよっかー YAPC::Asia Tokyo 2014
Dockerで遊んでみよっかー YAPC::Asia Tokyo 2014Dockerで遊んでみよっかー YAPC::Asia Tokyo 2014
Dockerで遊んでみよっかー YAPC::Asia Tokyo 2014
 
Jenkins with Docker
Jenkins with DockerJenkins with Docker
Jenkins with Docker
 
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
 
とある社内ビックデータ基盤にバッチ用コンテナ基盤を構築してみた
とある社内ビックデータ基盤にバッチ用コンテナ基盤を構築してみたとある社内ビックデータ基盤にバッチ用コンテナ基盤を構築してみた
とある社内ビックデータ基盤にバッチ用コンテナ基盤を構築してみた
 
コンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundry
コンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundryコンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundry
コンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundry
 
Re: 運用に自動化を求めるのは間違っているだろうか
Re: 運用に自動化を求めるのは間違っているだろうかRe: 運用に自動化を求めるのは間違っているだろうか
Re: 運用に自動化を求めるのは間違っているだろうか
 
Docker最新動向2017秋+セキュリティの落とし穴
Docker最新動向2017秋+セキュリティの落とし穴Docker最新動向2017秋+セキュリティの落とし穴
Docker最新動向2017秋+セキュリティの落とし穴
 
コンテナ技術と普及がシステム・インテグレータに与える影響
コンテナ技術と普及がシステム・インテグレータに与える影響コンテナ技術と普及がシステム・インテグレータに与える影響
コンテナ技術と普及がシステム・インテグレータに与える影響
 
分散環境におけるDocker とオーケストレーション
分散環境におけるDocker とオーケストレーション分散環境におけるDocker とオーケストレーション
分散環境におけるDocker とオーケストレーション
 
何者(Dockerって)
何者(Dockerって)何者(Dockerって)
何者(Dockerって)
 
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまでDockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
 
Docker swarm mode 入門と ECS との比較
Docker swarm mode 入門と ECS との比較Docker swarm mode 入門と ECS との比較
Docker swarm mode 入門と ECS との比較
 

Ähnlich wie βが取れたBluemixのDockerを使ってみる(基本編)

Cloud Foundry Cli Plugin入門
Cloud Foundry Cli Plugin入門Cloud Foundry Cli Plugin入門
Cloud Foundry Cli Plugin入門Takeshi Morikawa
 
LL言語でもHudsonを使おう!
LL言語でもHudsonを使おう!LL言語でもHudsonを使おう!
LL言語でもHudsonを使おう!KLab株式会社
 
Garden introduction for dea users public
Garden introduction for dea users   publicGarden introduction for dea users   public
Garden introduction for dea users publicTakehiko Amano
 
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来Kazuto Kusama
 
cf-containers-broker を使ってローカル環境もサービスの恩恵をうける
cf-containers-broker を使ってローカル環境もサービスの恩恵をうけるcf-containers-broker を使ってローカル環境もサービスの恩恵をうける
cf-containers-broker を使ってローカル環境もサービスの恩恵をうけるTakeshi Morikawa
 
INF-015_そこのコンテナ、うまく積めてるね! ~Windows アプリケーション コンテナの展開と運用~
INF-015_そこのコンテナ、うまく積めてるね! ~Windows アプリケーション コンテナの展開と運用~INF-015_そこのコンテナ、うまく積めてるね! ~Windows アプリケーション コンテナの展開と運用~
INF-015_そこのコンテナ、うまく積めてるね! ~Windows アプリケーション コンテナの展開と運用~decode2016
 
Ansible の CI を drone/Dokcker で試してみた
Ansible の CI を drone/Dokcker で試してみたAnsible の CI を drone/Dokcker で試してみた
Ansible の CI を drone/Dokcker で試してみたKenta Nishimura
 
今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門
今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門
今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門Masahito Zembutsu
 
Bluemix体験レポート@第3回soft layer勉強会 20140901_ver.2
Bluemix体験レポート@第3回soft layer勉強会 20140901_ver.2Bluemix体験レポート@第3回soft layer勉強会 20140901_ver.2
Bluemix体験レポート@第3回soft layer勉強会 20140901_ver.2YoshiyukiKonno
 
いまからでも遅くない Docker事始め&愉快な仲間達
いまからでも遅くない Docker事始め&愉快な仲間達いまからでも遅くない Docker事始め&愉快な仲間達
いまからでも遅くない Docker事始め&愉快な仲間達softlayerjp
 
LingrBotを作ってみた/ ownCloud+Andoroid+Picasa+Flickr連携/Chromecast をLinuxで遊ぶ
LingrBotを作ってみた/ ownCloud+Andoroid+Picasa+Flickr連携/Chromecast をLinuxで遊ぶLingrBotを作ってみた/ ownCloud+Andoroid+Picasa+Flickr連携/Chromecast をLinuxで遊ぶ
LingrBotを作ってみた/ ownCloud+Andoroid+Picasa+Flickr連携/Chromecast をLinuxで遊ぶKenichiro MATOHARA
 
OSC Tokyo fall LT~Dockerで分散処理をやってみた
OSC Tokyo fall LT~Dockerで分散処理をやってみたOSC Tokyo fall LT~Dockerで分散処理をやってみた
OSC Tokyo fall LT~Dockerで分散処理をやってみたatk1234
 
インフラエンジニアのためのRancherを使ったDocker運用入門
インフラエンジニアのためのRancherを使ったDocker運用入門インフラエンジニアのためのRancherを使ったDocker運用入門
インフラエンジニアのためのRancherを使ったDocker運用入門Masahito Zembutsu
 
ビルドサーバで使うDocker
ビルドサーバで使うDockerビルドサーバで使うDocker
ビルドサーバで使うDockerMasashi Shinbara
 
microPCFを使ってみよう
microPCFを使ってみようmicroPCFを使ってみよう
microPCFを使ってみようHiroaki_UKAJI
 
Drone.io のご紹介
Drone.io のご紹介Drone.io のご紹介
Drone.io のご紹介Uchio Kondo
 
AKS (k8s) Hands on Lab Contents
AKS (k8s) Hands on Lab ContentsAKS (k8s) Hands on Lab Contents
AKS (k8s) Hands on Lab ContentsYoshio Terada
 
Db2 Warehouse Spark利用ガイド チュートリアル編
Db2 Warehouse Spark利用ガイド チュートリアル編Db2 Warehouse Spark利用ガイド チュートリアル編
Db2 Warehouse Spark利用ガイド チュートリアル編IBM Analytics Japan
 
Fabricによるcloud stackインストール自動化
Fabricによるcloud stackインストール自動化Fabricによるcloud stackインストール自動化
Fabricによるcloud stackインストール自動化hiroyuki nakajima
 

Ähnlich wie βが取れたBluemixのDockerを使ってみる(基本編) (20)

Cloud Foundry Cli Plugin入門
Cloud Foundry Cli Plugin入門Cloud Foundry Cli Plugin入門
Cloud Foundry Cli Plugin入門
 
LL言語でもHudsonを使おう!
LL言語でもHudsonを使おう!LL言語でもHudsonを使おう!
LL言語でもHudsonを使おう!
 
Garden introduction for dea users public
Garden introduction for dea users   publicGarden introduction for dea users   public
Garden introduction for dea users public
 
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来
 
cf-containers-broker を使ってローカル環境もサービスの恩恵をうける
cf-containers-broker を使ってローカル環境もサービスの恩恵をうけるcf-containers-broker を使ってローカル環境もサービスの恩恵をうける
cf-containers-broker を使ってローカル環境もサービスの恩恵をうける
 
INF-015_そこのコンテナ、うまく積めてるね! ~Windows アプリケーション コンテナの展開と運用~
INF-015_そこのコンテナ、うまく積めてるね! ~Windows アプリケーション コンテナの展開と運用~INF-015_そこのコンテナ、うまく積めてるね! ~Windows アプリケーション コンテナの展開と運用~
INF-015_そこのコンテナ、うまく積めてるね! ~Windows アプリケーション コンテナの展開と運用~
 
Ansible の CI を drone/Dokcker で試してみた
Ansible の CI を drone/Dokcker で試してみたAnsible の CI を drone/Dokcker で試してみた
Ansible の CI を drone/Dokcker で試してみた
 
今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門
今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門
今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門
 
Bluemix体験レポート@第3回soft layer勉強会 20140901_ver.2
Bluemix体験レポート@第3回soft layer勉強会 20140901_ver.2Bluemix体験レポート@第3回soft layer勉強会 20140901_ver.2
Bluemix体験レポート@第3回soft layer勉強会 20140901_ver.2
 
いまからでも遅くない Docker事始め&愉快な仲間達
いまからでも遅くない Docker事始め&愉快な仲間達いまからでも遅くない Docker事始め&愉快な仲間達
いまからでも遅くない Docker事始め&愉快な仲間達
 
LingrBotを作ってみた/ ownCloud+Andoroid+Picasa+Flickr連携/Chromecast をLinuxで遊ぶ
LingrBotを作ってみた/ ownCloud+Andoroid+Picasa+Flickr連携/Chromecast をLinuxで遊ぶLingrBotを作ってみた/ ownCloud+Andoroid+Picasa+Flickr連携/Chromecast をLinuxで遊ぶ
LingrBotを作ってみた/ ownCloud+Andoroid+Picasa+Flickr連携/Chromecast をLinuxで遊ぶ
 
OSC Tokyo fall LT~Dockerで分散処理をやってみた
OSC Tokyo fall LT~Dockerで分散処理をやってみたOSC Tokyo fall LT~Dockerで分散処理をやってみた
OSC Tokyo fall LT~Dockerで分散処理をやってみた
 
インフラエンジニアのためのRancherを使ったDocker運用入門
インフラエンジニアのためのRancherを使ったDocker運用入門インフラエンジニアのためのRancherを使ったDocker運用入門
インフラエンジニアのためのRancherを使ったDocker運用入門
 
ビルドサーバで使うDocker
ビルドサーバで使うDockerビルドサーバで使うDocker
ビルドサーバで使うDocker
 
microPCFを使ってみよう
microPCFを使ってみようmicroPCFを使ってみよう
microPCFを使ってみよう
 
Drone.io のご紹介
Drone.io のご紹介Drone.io のご紹介
Drone.io のご紹介
 
AKS (k8s) Hands on Lab Contents
AKS (k8s) Hands on Lab ContentsAKS (k8s) Hands on Lab Contents
AKS (k8s) Hands on Lab Contents
 
Db2 Warehouse Spark利用ガイド チュートリアル編
Db2 Warehouse Spark利用ガイド チュートリアル編Db2 Warehouse Spark利用ガイド チュートリアル編
Db2 Warehouse Spark利用ガイド チュートリアル編
 
ドリコムJenkins勉強会資料
ドリコムJenkins勉強会資料ドリコムJenkins勉強会資料
ドリコムJenkins勉強会資料
 
Fabricによるcloud stackインストール自動化
Fabricによるcloud stackインストール自動化Fabricによるcloud stackインストール自動化
Fabricによるcloud stackインストール自動化
 

βが取れたBluemixのDockerを使ってみる(基本編)