SlideShare a Scribd company logo
1 of 12
Download to read offline
ネズミとサイと
黒い三角の生物
のはなし
2014/06/08(日)
@天下一altJS武闘会
自己紹介
上田拓也
KLab株式会社
仕事:
Webviewと戦う仕事
趣味:
Go言語, JS
twitter : @tenntenn
今日はなすこと
● 天下一altJS武闘会に参加したい
● 見るだけ枠は空きがない
○ LTすれば参加できる
● GopherJSというものがある
○ ついでに勉強しよう
● Java Day TokyoでNashornのセッションを見た
○ ついでに勉強しよう
今日はなすこと
Golang
JavaScript
JavaFX
GopherJS
Nashorn
GopherJS
● Go言語のコードからJSのコードを吐き出す
● go/astパッケージを使ってGo言語のコードを解
析している
● Node.jsかブラウザで動かす前提で作られてい
る
● groutineとchannelは....
○ 使えません!
Nashorn
● JavaのJavaScriptエンジン
● JavaからJSのコードを実行できたり
● JSからJavaのオブジェクトが使えたりする
● JavaFXも使える
GopherJSでJSのオブジェクト使う
● プロパティのGet/Set
var obj js.Object
name := obj.Get(“name”).String()
obj.Set(“age”, 28)
● 関数呼び出し
obj.Call(“say”, “hello”)
● グローバルオブジェクト
js.Global
GopherJSを修正する
● Node.jsかブラウザで動くことを前提に作られて
いる
● グローバルオブジェクトがGLOBALかwindowで
設定される
Hello, GopherJS
var java = js.Global.Get("Java")
func start(stage js.Object) {
stage.Set("title", "Hello, GopherJS")
WebView := java.Call("type", "javafx.scene.web.WebView")
webview := WebView.New()
url := “http://gopherjs.github.io/playground”
webview.Call("getEngine").Call("load", url)
Scene := java.Call("type", "javafx.scene.Scene")
scene := Scene.New(webview, 1200, 800)
stage.Call("setScene", scene)
stage.Call("show")
}
func main() {js.Global.Set("start", start)}
Hello, GopherJS
JavaFX 3D
感想
● 面白かった
● GopherJSでのグローバルオブジェクト扱いが
微妙
● Goのコード中にjsとかJavaが出てくるのは気持
ち悪い
● もうちょっとGopherJSのソースを読み込みたい
○ でも、もう使うことはないだろうな

More Related Content

What's hot

Crystal 勉強会 #5 in 渋谷 発表資料
Crystal 勉強会 #5 in 渋谷 発表資料Crystal 勉強会 #5 in 渋谷 発表資料
Crystal 勉強会 #5 in 渋谷 発表資料at grandpa
 
JSRとJEPとJBSの見方や調べ方について
JSRとJEPとJBSの見方や調べ方についてJSRとJEPとJBSの見方や調べ方について
JSRとJEPとJBSの見方や調べ方についてAya Ebata
 
2021 01-25 lt sho kato
2021 01-25 lt sho kato2021 01-25 lt sho kato
2021 01-25 lt sho katokatosho1
 
Crystalを触り始めてから起こったこと
Crystalを触り始めてから起こったことCrystalを触り始めてから起こったこと
Crystalを触り始めてから起こったことat grandpa
 
2012/11/03Hiroshima.rb
2012/11/03Hiroshima.rb2012/11/03Hiroshima.rb
2012/11/03Hiroshima.rbUeki Kouji
 
春のJavaScript祭り
春のJavaScript祭り春のJavaScript祭り
春のJavaScript祭りMasahiro Hata
 
PHPでWebSocketを実装してみてわかったこと
PHPでWebSocketを実装してみてわかったことPHPでWebSocketを実装してみてわかったこと
PHPでWebSocketを実装してみてわかったことksimoji
 
PhpStormとGrunt.jsで作るCakePHP快適開発環境
PhpStormとGrunt.jsで作るCakePHP快適開発環境 PhpStormとGrunt.jsで作るCakePHP快適開発環境
PhpStormとGrunt.jsで作るCakePHP快適開発環境 kamiyam .
 
Rails5クイックスタート
Rails5クイックスタートRails5クイックスタート
Rails5クイックスタートHirata Tomoko
 
RubyKaigi2011の雰囲気
RubyKaigi2011の雰囲気RubyKaigi2011の雰囲気
RubyKaigi2011の雰囲気Sea Mountain
 
教えるひとのためのNode.js
教えるひとのためのNode.js教えるひとのためのNode.js
教えるひとのためのNode.jsYuka Tokuyama
 

What's hot (20)

Crystal 勉強会 #5 in 渋谷 発表資料
Crystal 勉強会 #5 in 渋谷 発表資料Crystal 勉強会 #5 in 渋谷 発表資料
Crystal 勉強会 #5 in 渋谷 発表資料
 
Meguro es7
Meguro es7Meguro es7
Meguro es7
 
JSRとJEPとJBSの見方や調べ方について
JSRとJEPとJBSの見方や調べ方についてJSRとJEPとJBSの見方や調べ方について
JSRとJEPとJBSの見方や調べ方について
 
2021 01-25 lt sho kato
2021 01-25 lt sho kato2021 01-25 lt sho kato
2021 01-25 lt sho kato
 
Let’s angular js!!
Let’s angular js!!Let’s angular js!!
Let’s angular js!!
 
片手間JS on Rails
片手間JS on Rails片手間JS on Rails
片手間JS on Rails
 
Crystalを触り始めてから起こったこと
Crystalを触り始めてから起こったことCrystalを触り始めてから起こったこと
Crystalを触り始めてから起こったこと
 
2012/11/03Hiroshima.rb
2012/11/03Hiroshima.rb2012/11/03Hiroshima.rb
2012/11/03Hiroshima.rb
 
春のJavaScript祭り
春のJavaScript祭り春のJavaScript祭り
春のJavaScript祭り
 
PHPでWebSocketを実装してみてわかったこと
PHPでWebSocketを実装してみてわかったことPHPでWebSocketを実装してみてわかったこと
PHPでWebSocketを実装してみてわかったこと
 
Hands on learning
Hands on learningHands on learning
Hands on learning
 
K初めてのstylus
K初めてのstylus K初めてのstylus
K初めてのstylus
 
Webページで学ぶJavaScript2013 第5回
Webページで学ぶJavaScript2013 第5回Webページで学ぶJavaScript2013 第5回
Webページで学ぶJavaScript2013 第5回
 
計算数学
計算数学計算数学
計算数学
 
PhpStormとGrunt.jsで作るCakePHP快適開発環境
PhpStormとGrunt.jsで作るCakePHP快適開発環境 PhpStormとGrunt.jsで作るCakePHP快適開発環境
PhpStormとGrunt.jsで作るCakePHP快適開発環境
 
Rails5クイックスタート
Rails5クイックスタートRails5クイックスタート
Rails5クイックスタート
 
20190324vvvvオフ会
20190324vvvvオフ会20190324vvvvオフ会
20190324vvvvオフ会
 
TypeScript 勉強会
TypeScript 勉強会TypeScript 勉強会
TypeScript 勉強会
 
RubyKaigi2011の雰囲気
RubyKaigi2011の雰囲気RubyKaigi2011の雰囲気
RubyKaigi2011の雰囲気
 
教えるひとのためのNode.js
教えるひとのためのNode.js教えるひとのためのNode.js
教えるひとのためのNode.js
 

Viewers also liked

DefinitelyTyped良いという話
DefinitelyTyped良いという話DefinitelyTyped良いという話
DefinitelyTyped良いという話gyoh_k
 
Go & multi platform GUI Trials and Errors
Go & multi platform GUI Trials and ErrorsGo & multi platform GUI Trials and Errors
Go & multi platform GUI Trials and ErrorsYoshiki Shibukawa
 
IdrisでWebアプリを書く
IdrisでWebアプリを書くIdrisでWebアプリを書く
IdrisでWebアプリを書くHideyuki Tanaka
 
本当のClosure Compilerをお見せしますよ。
本当のClosure Compilerをお見せしますよ。本当のClosure Compilerをお見せしますよ。
本当のClosure Compilerをお見せしますよ。Teppei Sato
 

Viewers also liked (7)

DefinitelyTyped良いという話
DefinitelyTyped良いという話DefinitelyTyped良いという話
DefinitelyTyped良いという話
 
php.js
php.jsphp.js
php.js
 
Elm overview
Elm overviewElm overview
Elm overview
 
Go & multi platform GUI Trials and Errors
Go & multi platform GUI Trials and ErrorsGo & multi platform GUI Trials and Errors
Go & multi platform GUI Trials and Errors
 
Purescript with Monad
Purescript with MonadPurescript with Monad
Purescript with Monad
 
IdrisでWebアプリを書く
IdrisでWebアプリを書くIdrisでWebアプリを書く
IdrisでWebアプリを書く
 
本当のClosure Compilerをお見せしますよ。
本当のClosure Compilerをお見せしますよ。本当のClosure Compilerをお見せしますよ。
本当のClosure Compilerをお見せしますよ。
 

Similar to GopherJS + Nashorn

今さら始めるJavaScript
今さら始めるJavaScript今さら始めるJavaScript
今さら始めるJavaScriptAshitaba YOSHIOKA
 
Clojureの世界と実際のWeb開発
Clojureの世界と実際のWeb開発Clojureの世界と実際のWeb開発
Clojureの世界と実際のWeb開発Tsutomu Yano
 
Groovyスクリプト"再"入門 起動編
Groovyスクリプト"再"入門 起動編Groovyスクリプト"再"入門 起動編
Groovyスクリプト"再"入門 起動編Yasuharu Hayami
 
GDDでPlayNを見てゾクっとしたなど
GDDでPlayNを見てゾクっとしたなどGDDでPlayNを見てゾクっとしたなど
GDDでPlayNを見てゾクっとしたなどTakao Sumitomo
 
JavaFXとRoboVMを使ってiOS上で動くアプリを試してみた
JavaFXとRoboVMを使ってiOS上で動くアプリを試してみたJavaFXとRoboVMを使ってiOS上で動くアプリを試してみた
JavaFXとRoboVMを使ってiOS上で動くアプリを試してみたSatoshi Takami
 
JavaとScalaとGroovyと
JavaとScalaとGroovyとJavaとScalaとGroovyと
JavaとScalaとGroovyとirof N
 
Rでを作る
Rでを作るRでを作る
Rでを作るNagi Teramo
 
The History of Groovy #GroovyBase
The History of Groovy #GroovyBaseThe History of Groovy #GroovyBase
The History of Groovy #GroovyBasekyon mm
 
YAPC::ASIA 2012 LT GaiaX
YAPC::ASIA 2012 LT GaiaXYAPC::ASIA 2012 LT GaiaX
YAPC::ASIA 2012 LT GaiaXKazuyuki Todo
 
(未発表) JavaScriptテスト勉強会@福岡#0の前に考えていたこと
(未発表) JavaScriptテスト勉強会@福岡#0の前に考えていたこと(未発表) JavaScriptテスト勉強会@福岡#0の前に考えていたこと
(未発表) JavaScriptテスト勉強会@福岡#0の前に考えていたことKohki Nakashima
 
エンジニアが Webを学ぶために やっててよかったこと
エンジニアが Webを学ぶために やっててよかったことエンジニアが Webを学ぶために やっててよかったこと
エンジニアが Webを学ぶために やっててよかったことHirata Tomoko
 
node-canvasでアニメーションGifをつくって遊ぶぞ!
node-canvasでアニメーションGifをつくって遊ぶぞ!node-canvasでアニメーションGifをつくって遊ぶぞ!
node-canvasでアニメーションGifをつくって遊ぶぞ!Kohei Kawasaki
 
30億のデバイスで走るjavaを支えるjavaエコシステム
30億のデバイスで走るjavaを支えるjavaエコシステム30億のデバイスで走るjavaを支えるjavaエコシステム
30億のデバイスで走るjavaを支えるjavaエコシステムShinya Mochida
 
OSC2013 HIROSHIMA ライトニングトーク すごい広島
OSC2013 HIROSHIMA ライトニングトーク すごい広島OSC2013 HIROSHIMA ライトニングトーク すごい広島
OSC2013 HIROSHIMA ライトニングトーク すごい広島Tomohiko Himura
 
Cloudmix About Girls
Cloudmix About GirlsCloudmix About Girls
Cloudmix About GirlsSaori Ando
 
私はいかにしてpull request を行ったか - あるいは social development について
私はいかにしてpull request を行ったか - あるいは social development について私はいかにしてpull request を行ったか - あるいは social development について
私はいかにしてpull request を行ったか - あるいは social development についてよしだ あつし
 

Similar to GopherJS + Nashorn (20)

今さら始めるJavaScript
今さら始めるJavaScript今さら始めるJavaScript
今さら始めるJavaScript
 
Clojureの世界と実際のWeb開発
Clojureの世界と実際のWeb開発Clojureの世界と実際のWeb開発
Clojureの世界と実際のWeb開発
 
Groovyスクリプト"再"入門 起動編
Groovyスクリプト"再"入門 起動編Groovyスクリプト"再"入門 起動編
Groovyスクリプト"再"入門 起動編
 
JsonSlurperの話
JsonSlurperの話JsonSlurperの話
JsonSlurperの話
 
自作GPUへの道
自作GPUへの道自作GPUへの道
自作GPUへの道
 
GDDでPlayNを見てゾクっとしたなど
GDDでPlayNを見てゾクっとしたなどGDDでPlayNを見てゾクっとしたなど
GDDでPlayNを見てゾクっとしたなど
 
JavaFXとRoboVMを使ってiOS上で動くアプリを試してみた
JavaFXとRoboVMを使ってiOS上で動くアプリを試してみたJavaFXとRoboVMを使ってiOS上で動くアプリを試してみた
JavaFXとRoboVMを使ってiOS上で動くアプリを試してみた
 
JavaとScalaとGroovyと
JavaとScalaとGroovyとJavaとScalaとGroovyと
JavaとScalaとGroovyと
 
Rでを作る
Rでを作るRでを作る
Rでを作る
 
The History of Groovy #GroovyBase
The History of Groovy #GroovyBaseThe History of Groovy #GroovyBase
The History of Groovy #GroovyBase
 
YAPC::ASIA 2012 LT GaiaX
YAPC::ASIA 2012 LT GaiaXYAPC::ASIA 2012 LT GaiaX
YAPC::ASIA 2012 LT GaiaX
 
(未発表) JavaScriptテスト勉強会@福岡#0の前に考えていたこと
(未発表) JavaScriptテスト勉強会@福岡#0の前に考えていたこと(未発表) JavaScriptテスト勉強会@福岡#0の前に考えていたこと
(未発表) JavaScriptテスト勉強会@福岡#0の前に考えていたこと
 
エンジニアが Webを学ぶために やっててよかったこと
エンジニアが Webを学ぶために やっててよかったことエンジニアが Webを学ぶために やっててよかったこと
エンジニアが Webを学ぶために やっててよかったこと
 
GroovyでJSON2014
GroovyでJSON2014GroovyでJSON2014
GroovyでJSON2014
 
今更GWTで遊ぶぜ!
今更GWTで遊ぶぜ!今更GWTで遊ぶぜ!
今更GWTで遊ぶぜ!
 
node-canvasでアニメーションGifをつくって遊ぶぞ!
node-canvasでアニメーションGifをつくって遊ぶぞ!node-canvasでアニメーションGifをつくって遊ぶぞ!
node-canvasでアニメーションGifをつくって遊ぶぞ!
 
30億のデバイスで走るjavaを支えるjavaエコシステム
30億のデバイスで走るjavaを支えるjavaエコシステム30億のデバイスで走るjavaを支えるjavaエコシステム
30億のデバイスで走るjavaを支えるjavaエコシステム
 
OSC2013 HIROSHIMA ライトニングトーク すごい広島
OSC2013 HIROSHIMA ライトニングトーク すごい広島OSC2013 HIROSHIMA ライトニングトーク すごい広島
OSC2013 HIROSHIMA ライトニングトーク すごい広島
 
Cloudmix About Girls
Cloudmix About GirlsCloudmix About Girls
Cloudmix About Girls
 
私はいかにしてpull request を行ったか - あるいは social development について
私はいかにしてpull request を行ったか - あるいは social development について私はいかにしてpull request を行ったか - あるいは social development について
私はいかにしてpull request を行ったか - あるいは social development について
 

More from Takuya Ueda

Goにおけるバージョン管理の必要性 − vgoについて −
Goにおけるバージョン管理の必要性 − vgoについて −Goにおけるバージョン管理の必要性 − vgoについて −
Goにおけるバージョン管理の必要性 − vgoについて −Takuya Ueda
 
WebAssembly with Go
WebAssembly with GoWebAssembly with Go
WebAssembly with GoTakuya Ueda
 
GAE/Goとsyncパッケージ
GAE/GoとsyncパッケージGAE/Goとsyncパッケージ
GAE/GoとsyncパッケージTakuya Ueda
 
静的解析を使った開発ツールの開発
静的解析を使った開発ツールの開発静的解析を使った開発ツールの開発
静的解析を使った開発ツールの開発Takuya Ueda
 
そうだ、Goを始めよう
そうだ、Goを始めようそうだ、Goを始めよう
そうだ、Goを始めようTakuya Ueda
 
マスター・オブ・goパッケージ
マスター・オブ・goパッケージマスター・オブ・goパッケージ
マスター・オブ・goパッケージTakuya Ueda
 
メルカリ カウルのマスタデータの更新
メルカリ カウルのマスタデータの更新メルカリ カウルのマスタデータの更新
メルカリ カウルのマスタデータの更新Takuya Ueda
 
Go1.8 for Google App Engine
Go1.8 for Google App EngineGo1.8 for Google App Engine
Go1.8 for Google App EngineTakuya Ueda
 
Go Friday 傑作選
Go Friday 傑作選Go Friday 傑作選
Go Friday 傑作選Takuya Ueda
 
GoによるiOSアプリの開発
GoによるiOSアプリの開発GoによるiOSアプリの開発
GoによるiOSアプリの開発Takuya Ueda
 
Static Analysis in Go
Static Analysis in GoStatic Analysis in Go
Static Analysis in GoTakuya Ueda
 
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話Takuya Ueda
 
メルカリ・ソウゾウでは どうGoを活用しているのか?
メルカリ・ソウゾウでは どうGoを活用しているのか?メルカリ・ソウゾウでは どうGoを活用しているのか?
メルカリ・ソウゾウでは どうGoを活用しているのか?Takuya Ueda
 
エキスパートGo
エキスパートGoエキスパートGo
エキスパートGoTakuya Ueda
 
Go静的解析ハンズオン
Go静的解析ハンズオンGo静的解析ハンズオン
Go静的解析ハンズオンTakuya Ueda
 
Goにおける静的解析と製品開発への応用
Goにおける静的解析と製品開発への応用Goにおける静的解析と製品開発への応用
Goにおける静的解析と製品開発への応用Takuya Ueda
 
オススメの標準・準標準パッケージ20選
オススメの標準・準標準パッケージ20選オススメの標準・準標準パッケージ20選
オススメの標準・準標準パッケージ20選Takuya Ueda
 
Gopher Fest 2017参加レポート
Gopher Fest 2017参加レポートGopher Fest 2017参加レポート
Gopher Fest 2017参加レポートTakuya Ueda
 
Google Assistant関係のセッションまとめ
Google Assistant関係のセッションまとめGoogle Assistant関係のセッションまとめ
Google Assistant関係のセッションまとめTakuya Ueda
 
Cloud functionsの紹介
Cloud functionsの紹介Cloud functionsの紹介
Cloud functionsの紹介Takuya Ueda
 

More from Takuya Ueda (20)

Goにおけるバージョン管理の必要性 − vgoについて −
Goにおけるバージョン管理の必要性 − vgoについて −Goにおけるバージョン管理の必要性 − vgoについて −
Goにおけるバージョン管理の必要性 − vgoについて −
 
WebAssembly with Go
WebAssembly with GoWebAssembly with Go
WebAssembly with Go
 
GAE/Goとsyncパッケージ
GAE/GoとsyncパッケージGAE/Goとsyncパッケージ
GAE/Goとsyncパッケージ
 
静的解析を使った開発ツールの開発
静的解析を使った開発ツールの開発静的解析を使った開発ツールの開発
静的解析を使った開発ツールの開発
 
そうだ、Goを始めよう
そうだ、Goを始めようそうだ、Goを始めよう
そうだ、Goを始めよう
 
マスター・オブ・goパッケージ
マスター・オブ・goパッケージマスター・オブ・goパッケージ
マスター・オブ・goパッケージ
 
メルカリ カウルのマスタデータの更新
メルカリ カウルのマスタデータの更新メルカリ カウルのマスタデータの更新
メルカリ カウルのマスタデータの更新
 
Go1.8 for Google App Engine
Go1.8 for Google App EngineGo1.8 for Google App Engine
Go1.8 for Google App Engine
 
Go Friday 傑作選
Go Friday 傑作選Go Friday 傑作選
Go Friday 傑作選
 
GoによるiOSアプリの開発
GoによるiOSアプリの開発GoによるiOSアプリの開発
GoによるiOSアプリの開発
 
Static Analysis in Go
Static Analysis in GoStatic Analysis in Go
Static Analysis in Go
 
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話
 
メルカリ・ソウゾウでは どうGoを活用しているのか?
メルカリ・ソウゾウでは どうGoを活用しているのか?メルカリ・ソウゾウでは どうGoを活用しているのか?
メルカリ・ソウゾウでは どうGoを活用しているのか?
 
エキスパートGo
エキスパートGoエキスパートGo
エキスパートGo
 
Go静的解析ハンズオン
Go静的解析ハンズオンGo静的解析ハンズオン
Go静的解析ハンズオン
 
Goにおける静的解析と製品開発への応用
Goにおける静的解析と製品開発への応用Goにおける静的解析と製品開発への応用
Goにおける静的解析と製品開発への応用
 
オススメの標準・準標準パッケージ20選
オススメの標準・準標準パッケージ20選オススメの標準・準標準パッケージ20選
オススメの標準・準標準パッケージ20選
 
Gopher Fest 2017参加レポート
Gopher Fest 2017参加レポートGopher Fest 2017参加レポート
Gopher Fest 2017参加レポート
 
Google Assistant関係のセッションまとめ
Google Assistant関係のセッションまとめGoogle Assistant関係のセッションまとめ
Google Assistant関係のセッションまとめ
 
Cloud functionsの紹介
Cloud functionsの紹介Cloud functionsの紹介
Cloud functionsの紹介
 

Recently uploaded

AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 

Recently uploaded (9)

AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 

GopherJS + Nashorn