SlideShare a Scribd company logo
1 of 20
Download to read offline
学び方を学ぶことを学ぶ

      伊藤 宏幸
     @hageyahhoo
    2012/10/21(日)
伊藤 宏幸 (The Hiro)




E-mail     :   hageyahhoo@gmail.com
Blog       :   http://d.hatena.ne.jp/hageyahhoo/   一昨日研修を受講
                                                 最後の認定試験の受験待ち
Twitter    :   @hageyahhoo
Facebook   :   http://www.facebook.com/hageyahhoo
こんなの書いてます
● Agile2012 レポート@ManasLink
  http://www.manaslink.com/articles/4796
● Agile conference2012参加報告-XP祭り用
  http://www.slideshare.net/ssuser968fab/agile-
  conference2012xp
● アジャイルの今とこれから-Agile conference2012参加報
  告-技術動向編
  http://www.slideshare.net/ssuser968fab/agile-
  conference2012
●楽天テクノロジーカンファレンス2012レポート@ManasLink
  http://www.manaslink.com/articles/tag/rtc2012
DevLOVE との関わり
papanda さんとの出会い
        Agile2012 のレポートを
        一緒に書かせていただいた
        ことがきっかけで、
        DevLOVE に
        混ぜてもらいました。


            DevLOVE とか
             どうすか?
これまで参加したイベント
                     イベント名                          開催日

Agile Meetup Tokyo                            2012/09/04(火)

学び方を学ぶ~オブジェクト指向の設計と実装を学ぶ~                     2012/09/12(水)

SIエンジニアの自分戦略‐急がば回れ、選ぶなら近道‐                    2012/10/09(火)



                                   正直イベントの頻度が
                                   高すぎですw




                             Agile Meetup Tokyo で
                             英語で会話しまくって
                             みなぎっているの図
今回は
                     イベント名             開催日

Agile Meetup Tokyo                  2012/09/04(火)

学び方を学ぶ~オブジェクト指向の設計と実装を学ぶ~           2012/09/12(水)

SIエンジニアの自分戦略‐急がば回れ、選ぶなら近道‐          2012/10/09(火)




                 このイベントで学んだことについて
                   お話させていただきます
学び方を学ぶとは
なる!
 分かった気に
            イベントの概要
● 学び方にもパターンがある!
  → 「学習パターン」というものがあります

● パターンと言えばオブジェクト指向ですよね~

● ならば、オブジェクト指向を学ぶパターンについ
  て考えてみましょう!
【参考】パターンとは?
                 「パターンランゲージ」のこと

                 繰り返して実行することの多い
                 実装方法や課題解決方法など
                 に名前をつけて、その構造や本
                 質などを見える化してみんなで
                 シェアできるようにしたもの

                 「マーフィーの法則」が
                 イメージに近いかも
色々な「パターン」があります
● デザインパターン
● アナリシスパターン
● 実装パターン
● 組織パターン
etc
【参考】オブジェクト指向とは?
Java とか C# とか Ruby とかのアレです
                            処理をするための
Map map = new HashMap()     オブジェクトを生成する
        or
Map map = new TreeMap()
                           オブジェクトは
map.put("pink", "まどか");    切り替えが可能
map.put("blue", "さやか");
map.put("red", "あんこ");
                          処理をオブジェクトに任せる。
                          HashMap はハッシュアルゴリズムで、
                          TreeMap だと二分木で、
                          それぞれ渡されたデータを保管する。
「学習パターン」とは?
「学習パターン」概要
慶応大学の井庭 崇さん
(総合政策学部准教授)
の研究室でまとめられた、
学習方法に関するパターンです。

井庭さんの研究室では、
他にもさまざまなパターンの研究をされています。
http://ilab.sfc.keio.ac.jp/index_j.html
「学習パターン」の例
●   まずはつかる (First Steep)
    何かを学ぶ際は、まずどっぷりつかろう!

●   プロトタイピング (Prototyping)
     ○ 何かモノを作ってから考えたり話したりしよう。
     ○ 何もない状態で議論すると、よく空中戦になるよね…

●   「まねぶ」ことから (Mimic Learning)
     ○ 最初は手本になる人・モノを真似て、自分のフォームを
       決めよう。
     ○ 自分で考えられるようになってから、オリジナリティを考
       えよう。
オブジェクト指向で
設計・実装するには?
オブジェクト指向で考える方法
有限会社システム設計の増田 享さんから、
学習パターンを元にした
オブジェクト指向の設計と実装の
学び方のコツについて教えていただきました。

●神スライド
http://www.slideshare.net/masuda220/ss-
14263541
設計を学ぶ3つのステージ
1. 修行する
   「オブジェクト指向エクササイズ」により、小さくつ
   くることを実コードで繰り返して体得する!
   (クラスは50行以内、メソッドは3行以内 etc)

2. 一人前になる
   「役割ステレオタイプ」の言葉を覚え、
   会話し、実コードで実感する!

3. 突き抜ける
   ドメイン駆動設計(DDD)を学ぼう!
個人的な所感
● 学習パターンはあらゆる場面に適用できる

● 「コツ」と「こだわり」の違いに気付くことは大切
 ○ 「コツ」(how)と「こだわり」(what/why)を混同
    して話していないか?
 ○ 平鍋健児さんが「ライトウィング」と「レフトウィ
    ング」という表現で言及されている

● オブジェクト指向を突き詰めれば、自然とアジャ
  イルになる(ならざるを得ない)
イベントの詳細
以下に丁寧にまとめられているので
是非ご覧下さい。

togetter by @shinyaa31
http://togetter.com/li/371959
How do you like DevLOVE?



              FIN.

More Related Content

What's hot

ピクト図解® 式 「ビジネスモデル構築力養成研修」 オリジナルテキスト<サンプル版>
ピクト図解® 式 「ビジネスモデル構築力養成研修」 オリジナルテキスト<サンプル版>ピクト図解® 式 「ビジネスモデル構築力養成研修」 オリジナルテキスト<サンプル版>
ピクト図解® 式 「ビジネスモデル構築力養成研修」 オリジナルテキスト<サンプル版>
Satoru Itabashi
 
【eLV勉強会】 ITアーキテクトへの第一歩シリーズ  ~Moving Motivatorsでチームのモティベーションを見える化する!!~
【eLV勉強会】 ITアーキテクトへの第一歩シリーズ  ~Moving Motivatorsでチームのモティベーションを見える化する!!~【eLV勉強会】 ITアーキテクトへの第一歩シリーズ  ~Moving Motivatorsでチームのモティベーションを見える化する!!~
【eLV勉強会】 ITアーキテクトへの第一歩シリーズ  ~Moving Motivatorsでチームのモティベーションを見える化する!!~
満徳 関
 
アイデアWSデザイン講座_2期
アイデアWSデザイン講座_2期アイデアWSデザイン講座_2期
アイデアWSデザイン講座_2期
Rikie Ishii
 
プロダクトマネジメント × プロジェクトマネジメント 再入門 ~ワークショップ~ #postudy
プロダクトマネジメント × プロジェクトマネジメント 再入門 ~ワークショップ~ #postudyプロダクトマネジメント × プロジェクトマネジメント 再入門 ~ワークショップ~ #postudy
プロダクトマネジメント × プロジェクトマネジメント 再入門 ~ワークショップ~ #postudy
満徳 関
 
【学会発表2016-1】"アイデアを書くため専用のメモ用紙「猫の手」"(日本創造学会、第38回、名桜大学)
【学会発表2016-1】"アイデアを書くため専用のメモ用紙「猫の手」"(日本創造学会、第38回、名桜大学)【学会発表2016-1】"アイデアを書くため専用のメモ用紙「猫の手」"(日本創造学会、第38回、名桜大学)
【学会発表2016-1】"アイデアを書くため専用のメモ用紙「猫の手」"(日本創造学会、第38回、名桜大学)
Rikie Ishii
 

What's hot (20)

Devlove 20100930 oitomo
Devlove 20100930 oitomoDevlove 20100930 oitomo
Devlove 20100930 oitomo
 
ピクト図解® 式 「ビジネスモデル構築力養成研修」 オリジナルテキスト<サンプル版>
ピクト図解® 式 「ビジネスモデル構築力養成研修」 オリジナルテキスト<サンプル版>ピクト図解® 式 「ビジネスモデル構築力養成研修」 オリジナルテキスト<サンプル版>
ピクト図解® 式 「ビジネスモデル構築力養成研修」 オリジナルテキスト<サンプル版>
 
Ideation process 2016 ideaplant
Ideation process 2016 ideaplantIdeation process 2016 ideaplant
Ideation process 2016 ideaplant
 
【デザイン思考マスター・クラス:11月24/25日】本場スタンフォード大学に学ぶ!
【デザイン思考マスター・クラス:11月24/25日】本場スタンフォード大学に学ぶ!【デザイン思考マスター・クラス:11月24/25日】本場スタンフォード大学に学ぶ!
【デザイン思考マスター・クラス:11月24/25日】本場スタンフォード大学に学ぶ!
 
【eLV勉強会】 ITアーキテクトへの第一歩シリーズ  ~Moving Motivatorsでチームのモティベーションを見える化する!!~
【eLV勉強会】 ITアーキテクトへの第一歩シリーズ  ~Moving Motivatorsでチームのモティベーションを見える化する!!~【eLV勉強会】 ITアーキテクトへの第一歩シリーズ  ~Moving Motivatorsでチームのモティベーションを見える化する!!~
【eLV勉強会】 ITアーキテクトへの第一歩シリーズ  ~Moving Motivatorsでチームのモティベーションを見える化する!!~
 
KBDS版ブレインストーミングday 003_現地更新版
KBDS版ブレインストーミングday 003_現地更新版KBDS版ブレインストーミングday 003_現地更新版
KBDS版ブレインストーミングday 003_現地更新版
 
アイデアWSデザイン講座_2期
アイデアWSデザイン講座_2期アイデアWSデザイン講座_2期
アイデアWSデザイン講座_2期
 
プレゼンテーションドキュメント講座 Basic
プレゼンテーションドキュメント講座 Basicプレゼンテーションドキュメント講座 Basic
プレゼンテーションドキュメント講座 Basic
 
Idea workshop 20171014_sendai
Idea workshop 20171014_sendaiIdea workshop 20171014_sendai
Idea workshop 20171014_sendai
 
Product Management Boot Camp Tokyo #1 (PDMBC Tokyo #1)
Product Management Boot Camp Tokyo #1 (PDMBC Tokyo #1)Product Management Boot Camp Tokyo #1 (PDMBC Tokyo #1)
Product Management Boot Camp Tokyo #1 (PDMBC Tokyo #1)
 
ラクしていい感じのスライドを作るための2つのポイント
ラクしていい感じのスライドを作るための2つのポイントラクしていい感じのスライドを作るための2つのポイント
ラクしていい感じのスライドを作るための2つのポイント
 
よりよい企画作りに役立つデザイナー的思考 先生:灰色 ハイジ
よりよい企画作りに役立つデザイナー的思考 先生:灰色 ハイジよりよい企画作りに役立つデザイナー的思考 先生:灰色 ハイジ
よりよい企画作りに役立つデザイナー的思考 先生:灰色 ハイジ
 
プロダクトマネジメント × プロジェクトマネジメント 再入門 ~ワークショップ~ #postudy
プロダクトマネジメント × プロジェクトマネジメント 再入門 ~ワークショップ~ #postudyプロダクトマネジメント × プロジェクトマネジメント 再入門 ~ワークショップ~ #postudy
プロダクトマネジメント × プロジェクトマネジメント 再入門 ~ワークショップ~ #postudy
 
デザイン思考マスタークラス 2014年1月25・26日
デザイン思考マスタークラス 2014年1月25・26日デザイン思考マスタークラス 2014年1月25・26日
デザイン思考マスタークラス 2014年1月25・26日
 
法政大学--「キャリアデザインの理論」そのウラ・オモテ(1限目:心理とキャリアデザイン) 先生:田澤 実
法政大学--「キャリアデザインの理論」そのウラ・オモテ(1限目:心理とキャリアデザイン) 先生:田澤 実法政大学--「キャリアデザインの理論」そのウラ・オモテ(1限目:心理とキャリアデザイン) 先生:田澤 実
法政大学--「キャリアデザインの理論」そのウラ・オモテ(1限目:心理とキャリアデザイン) 先生:田澤 実
 
【学会発表2016-1】"アイデアを書くため専用のメモ用紙「猫の手」"(日本創造学会、第38回、名桜大学)
【学会発表2016-1】"アイデアを書くため専用のメモ用紙「猫の手」"(日本創造学会、第38回、名桜大学)【学会発表2016-1】"アイデアを書くため専用のメモ用紙「猫の手」"(日本創造学会、第38回、名桜大学)
【学会発表2016-1】"アイデアを書くため専用のメモ用紙「猫の手」"(日本創造学会、第38回、名桜大学)
 
Scribing thinking grareco
Scribing thinking grarecoScribing thinking grareco
Scribing thinking grareco
 
アイデアWsデザイン講座_3期 現地更新版
アイデアWsデザイン講座_3期 現地更新版 アイデアWsデザイン講座_3期 現地更新版
アイデアWsデザイン講座_3期 現地更新版
 
「ソーシャルデザインに挑戦しよう!」ワークショップ
「ソーシャルデザインに挑戦しよう!」ワークショップ「ソーシャルデザインに挑戦しよう!」ワークショップ
「ソーシャルデザインに挑戦しよう!」ワークショップ
 
戦略思考 〜考えろ、さすれば道は開かれん〜
戦略思考 〜考えろ、さすれば道は開かれん〜戦略思考 〜考えろ、さすれば道は開かれん〜
戦略思考 〜考えろ、さすれば道は開かれん〜
 

Similar to 学び方を学ぶことを学ぶ

Jag神戸3(共有用)
Jag神戸3(共有用)Jag神戸3(共有用)
Jag神戸3(共有用)
takagig
 
学習パターンを使ってみよう
学習パターンを使ってみよう学習パターンを使ってみよう
学習パターンを使ってみよう
PANTO MAIMU
 
POStudy 2周年記念イベント
POStudy 2周年記念イベントPOStudy 2周年記念イベント
POStudy 2周年記念イベント
満徳 関
 
オブジェクト指向の設計と実装の学び方のコツ
オブジェクト指向の設計と実装の学び方のコツオブジェクト指向の設計と実装の学び方のコツ
オブジェクト指向の設計と実装の学び方のコツ
増田 亨
 
ヒューマンインタフェースな学会に参加してみた
ヒューマンインタフェースな学会に参加してみたヒューマンインタフェースな学会に参加してみた
ヒューマンインタフェースな学会に参加してみた
hcdvalue
 
ID説明資料20130107ver1.0
ID説明資料20130107ver1.0ID説明資料20130107ver1.0
ID説明資料20130107ver1.0
Norihiro Oku
 
『ストーリーテリング ~概要~』第7回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『ストーリーテリング ~概要~』第7回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜『ストーリーテリング ~概要~』第7回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『ストーリーテリング ~概要~』第7回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
満徳 関
 

Similar to 学び方を学ぶことを学ぶ (20)

品川アジャイル
品川アジャイル品川アジャイル
品川アジャイル
 
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップアジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ
 
Jag神戸3(共有用)
Jag神戸3(共有用)Jag神戸3(共有用)
Jag神戸3(共有用)
 
実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス
実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス
実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス
 
実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス
実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス
実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス
 
学習パターンを使ってみよう
学習パターンを使ってみよう学習パターンを使ってみよう
学習パターンを使ってみよう
 
オブジェクト指向勉強会(基礎)
オブジェクト指向勉強会(基礎)オブジェクト指向勉強会(基礎)
オブジェクト指向勉強会(基礎)
 
POStudy 2周年記念イベント
POStudy 2周年記念イベントPOStudy 2周年記念イベント
POStudy 2周年記念イベント
 
「Agileごっこ」で終わらせないために(仮)
「Agileごっこ」で終わらせないために(仮) 「Agileごっこ」で終わらせないために(仮)
「Agileごっこ」で終わらせないために(仮)
 
アジャイルを学ぼう〜紹介編〜
アジャイルを学ぼう〜紹介編〜アジャイルを学ぼう〜紹介編〜
アジャイルを学ぼう〜紹介編〜
 
Semi 2011 1-7_reminder
Semi 2011 1-7_reminderSemi 2011 1-7_reminder
Semi 2011 1-7_reminder
 
Pattern mining-scrum gatheringtokyo20130115
Pattern mining-scrum gatheringtokyo20130115Pattern mining-scrum gatheringtokyo20130115
Pattern mining-scrum gatheringtokyo20130115
 
トモノカイ2021年度版 探究教材 説明資料
トモノカイ2021年度版 探究教材 説明資料トモノカイ2021年度版 探究教材 説明資料
トモノカイ2021年度版 探究教材 説明資料
 
オブジェクト指向の設計と実装の学び方のコツ
オブジェクト指向の設計と実装の学び方のコツオブジェクト指向の設計と実装の学び方のコツ
オブジェクト指向の設計と実装の学び方のコツ
 
ヒューマンインタフェースな学会に参加してみた
ヒューマンインタフェースな学会に参加してみたヒューマンインタフェースな学会に参加してみた
ヒューマンインタフェースな学会に参加してみた
 
Agile UX NYC 2012 Redux in Tokyo (#AgileUXNYC_ja)
Agile UX NYC 2012 Redux in Tokyo (#AgileUXNYC_ja)Agile UX NYC 2012 Redux in Tokyo (#AgileUXNYC_ja)
Agile UX NYC 2012 Redux in Tokyo (#AgileUXNYC_ja)
 
アジャイルマニフェストから見るインセプションデッキ
アジャイルマニフェストから見るインセプションデッキアジャイルマニフェストから見るインセプションデッキ
アジャイルマニフェストから見るインセプションデッキ
 
ID説明資料20130107ver1.0
ID説明資料20130107ver1.0ID説明資料20130107ver1.0
ID説明資料20130107ver1.0
 
アジャイルの今とこれから-Agile conference2012参加報告-技術動向編
アジャイルの今とこれから-Agile conference2012参加報告-技術動向編アジャイルの今とこれから-Agile conference2012参加報告-技術動向編
アジャイルの今とこれから-Agile conference2012参加報告-技術動向編
 
『ストーリーテリング ~概要~』第7回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『ストーリーテリング ~概要~』第7回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜『ストーリーテリング ~概要~』第7回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『ストーリーテリング ~概要~』第7回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
 

More from Hiroyuki Ito

メトリクスによる「見える化」のススメ: エッセンシャル・リーン
メトリクスによる「見える化」のススメ: エッセンシャル・リーンメトリクスによる「見える化」のススメ: エッセンシャル・リーン
メトリクスによる「見える化」のススメ: エッセンシャル・リーン
Hiroyuki Ito
 
How do you like adapt
How do you like adaptHow do you like adapt
How do you like adapt
Hiroyuki Ito
 

More from Hiroyuki Ito (19)

Testable Infra: Cloud-native技術をフル活用した、「テスト」の諸問題の刷新的解決案
Testable Infra: Cloud-native技術をフル活用した、「テスト」の諸問題の刷新的解決案Testable Infra: Cloud-native技術をフル活用した、「テスト」の諸問題の刷新的解決案
Testable Infra: Cloud-native技術をフル活用した、「テスト」の諸問題の刷新的解決案
 
フロリダより愛をこめて
フロリダより愛をこめてフロリダより愛をこめて
フロリダより愛をこめて
 
当たり前を当たり前に:Agile2017レポート
当たり前を当たり前に:Agile2017レポート当たり前を当たり前に:Agile2017レポート
当たり前を当たり前に:Agile2017レポート
 
アジャイルメトリクス実践ガイド
アジャイルメトリクス実践ガイドアジャイルメトリクス実践ガイド
アジャイルメトリクス実践ガイド
 
世界と事例から学ぶ、プロダクトオーナーの「素養」としてのアジャイルメトリクス
世界と事例から学ぶ、プロダクトオーナーの「素養」としてのアジャイルメトリクス世界と事例から学ぶ、プロダクトオーナーの「素養」としてのアジャイルメトリクス
世界と事例から学ぶ、プロダクトオーナーの「素養」としてのアジャイルメトリクス
 
海外から登壇依頼を受ける方法
海外から登壇依頼を受ける方法海外から登壇依頼を受ける方法
海外から登壇依頼を受ける方法
 
XP祭り2016でAgile2016を語る
XP祭り2016でAgile2016を語るXP祭り2016でAgile2016を語る
XP祭り2016でAgile2016を語る
 
世界最大級のアジャイルカンファレンス報告:Agile2016参加レポート
世界最大級のアジャイルカンファレンス報告:Agile2016参加レポート世界最大級のアジャイルカンファレンス報告:Agile2016参加レポート
世界最大級のアジャイルカンファレンス報告:Agile2016参加レポート
 
Shake up the Culture with Automation!
Shake up the Culture with Automation!Shake up the Culture with Automation!
Shake up the Culture with Automation!
 
メトリクスによる「見える化」のススメ:No 見える化、No 改善
メトリクスによる「見える化」のススメ:No 見える化、No 改善メトリクスによる「見える化」のススメ:No 見える化、No 改善
メトリクスによる「見える化」のススメ:No 見える化、No 改善
 
メトリクスによる「見える化」のススメ: エッセンシャル・リーン
メトリクスによる「見える化」のススメ: エッセンシャル・リーンメトリクスによる「見える化」のススメ: エッセンシャル・リーン
メトリクスによる「見える化」のススメ: エッセンシャル・リーン
 
Agile2014 Report: As a Speaker and a Reporter of the latest Agile in the world
Agile2014 Report: As a Speaker and a Reporter of the latest Agile in the worldAgile2014 Report: As a Speaker and a Reporter of the latest Agile in the world
Agile2014 Report: As a Speaker and a Reporter of the latest Agile in the world
 
Technology-Driven Development: Using Automation and Development Techniques to...
Technology-Driven Development: Using Automation and Development Techniques to...Technology-Driven Development: Using Automation and Development Techniques to...
Technology-Driven Development: Using Automation and Development Techniques to...
 
Domain specific language としての魔法少女まどか☆マギカ入門
Domain specific language としての魔法少女まどか☆マギカ入門Domain specific language としての魔法少女まどか☆マギカ入門
Domain specific language としての魔法少女まどか☆マギカ入門
 
見える化から見せる化・魅せる化へ
見える化から見せる化・魅せる化へ見える化から見せる化・魅せる化へ
見える化から見せる化・魅せる化へ
 
品川アジャイル第7回読書会
品川アジャイル第7回読書会品川アジャイル第7回読書会
品川アジャイル第7回読書会
 
STNの向こうの世界線を目指せ
STNの向こうの世界線を目指せSTNの向こうの世界線を目指せ
STNの向こうの世界線を目指せ
 
How do you like adapt
How do you like adaptHow do you like adapt
How do you like adapt
 
Agile conference2012参加報告-XP祭り用
Agile conference2012参加報告-XP祭り用Agile conference2012参加報告-XP祭り用
Agile conference2012参加報告-XP祭り用
 

学び方を学ぶことを学ぶ