SlideShare a Scribd company logo
1 of 21
対象と家族介護者、退院調整、
継続看護
2016/10/11
担当:栗原律子
1
1.看護の対象としての家族
1)家族援助の視点と看護
<復習>
・在宅看護の対象者は療養者と家族
・在宅看護が行われる場・・・
療養者と家族が生活する場
2
*家族援助の目的:家族のセルフケア能力を
高め、家族のQOLが向上
すること
*家族援助の視点とは:
家族をひとつの単位として「援助の
対象」としてみること
3
2)家族のみかた
・家族の特性と期待
ケア機能・介護を担う役割期待
・システム
家族システムの理論、家族として1単位
・家族の歴史と価値観
家族特有の歴史がある
4
3)家族支援が求められる背景
・家族機能の変化および介護者の状況
世帯の変化:一人暮らし、高齢者世帯⬆
女性の就労⬆
医療的ケアを必要とする在宅療養者⬆
5
6
平成25年国民生活基礎調査の概況、P.30、厚生労働省
(http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa13/)
7
平成25年国民生活基礎調査の概況、P.33、厚生労働省
(http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa13/)
8
内閣府編:平成28年度版 高齢社会白書、P.29.
9
内閣府編:平成28年度版 高齢社会白書、P.26.
10
平成25年国民生活基礎調査の概況、P.35、厚生労働省
(http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa13/)
11
平成25年国民生活基礎調査の概況、P.35、厚生労働省
(http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa13/)
12
内閣府編:平成28年度版 高齢社会白書、P.29.
13
内閣府編:平成28年度版 高齢社会白書、P.26.
*介護受容過程への看護
*家族が介護にうまく適応していけるように
看護師として何ができるのか?
いつから: 介護が必要になる前、入院中から
何を: 介護に対する思い、受け止め、経済状況、
家族役割、家族関係 等・・・
どうする: アセスメントし、必要な準備をしておく
14
4)支援ネットワークづくり
*介護者同士の出会いを促す・・・
ピアカウンセリング
*セルフヘルプグループ・・・ 患者会
家族会
15
2.退院支援
◆退院支援の必要性とその背景◆
*社会状況
超高齢社会の到来に備え、在宅ケア推進
在院日数の短縮化、ケアハウスなどの急増
一定の成果はあがっているが、・・・一方では
16
*現状 ①高齢者が退院するときの状況
17
高齢者の特徴:慢性疾患や複数の疾患を抱え
ている
継続的な治療やケアが必要
そのため・・・
自宅退院が困難となり、療養病床や施設へ
転院となる場合いが少なくない
しかし・・・
②自宅退院となった時の状況
介護力の問題など
施設入所を希望しても・・・待機
社会的入院の問題など
つまり・・・
高齢者の受け皿が少ない、十分整ってるとはい
えない
◆退院計画とは・・・
個々の患者・家族の状況に応じて適切な退院
先を確保して、その後の療養生活を安定させ
るために、患者・家族への教育指導や諸サー
ビスの適切な活用を援助するように病院にお
いてシステム化された活動・プログラム
(手島陸久他:退院計画-病院と地域を結ぶ新しいシステム.中央法規出版.P.10.1996.)
19
3.継続看護
◆継続看護とは:
看護の対象である人々の生活が、病棟や外
来から地域へと拡大されたり、あるいは逆に
地域から病棟へと療養の場が変化しても、
その人への看護が途切れることなく継続し
てはたらきかけること
20
21
厚生労働省:平成25年国民生活基礎調査の概況
(http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa13/)
内閣府編:平成28年度版 高齢社会白書、平成28年7月.
木下由美子編著:新版在宅看護論.医歯薬出版株式会社.2009.
〜 参考文献リスト 〜

More Related Content

Viewers also liked

健康教育論➂(2016/7/1)
健康教育論➂(2016/7/1)健康教育論➂(2016/7/1)
健康教育論➂(2016/7/1)律子 栗原
 
健康教育④(2016/7/8)
健康教育④(2016/7/8)健康教育④(2016/7/8)
健康教育④(2016/7/8)律子 栗原
 
健康教育➁(2016:6:24)
健康教育➁(2016:6:24)健康教育➁(2016:6:24)
健康教育➁(2016:6:24)律子 栗原
 
健康教育①(2016/6/17)
健康教育①(2016/6/17) 健康教育①(2016/6/17)
健康教育①(2016/6/17) 律子 栗原
 
健康教育⑤(2016/7/29)
健康教育⑤(2016/7/29)健康教育⑤(2016/7/29)
健康教育⑤(2016/7/29)律子 栗原
 
ナースのお仕事 Up用
ナースのお仕事 Up用ナースのお仕事 Up用
ナースのお仕事 Up用Satoru Miyata
 
実証試験評価項目 ~ 排泄支援分野~(本間敬子)
実証試験評価項目 ~ 排泄支援分野~(本間敬子)実証試験評価項目 ~ 排泄支援分野~(本間敬子)
実証試験評価項目 ~ 排泄支援分野~(本間敬子)robotcare
 

Viewers also liked (9)

摂食障害
摂食障害摂食障害
摂食障害
 
2016:4:18 vs測定
2016:4:18 vs測定2016:4:18 vs測定
2016:4:18 vs測定
 
健康教育論➂(2016/7/1)
健康教育論➂(2016/7/1)健康教育論➂(2016/7/1)
健康教育論➂(2016/7/1)
 
健康教育④(2016/7/8)
健康教育④(2016/7/8)健康教育④(2016/7/8)
健康教育④(2016/7/8)
 
健康教育➁(2016:6:24)
健康教育➁(2016:6:24)健康教育➁(2016:6:24)
健康教育➁(2016:6:24)
 
健康教育①(2016/6/17)
健康教育①(2016/6/17) 健康教育①(2016/6/17)
健康教育①(2016/6/17)
 
健康教育⑤(2016/7/29)
健康教育⑤(2016/7/29)健康教育⑤(2016/7/29)
健康教育⑤(2016/7/29)
 
ナースのお仕事 Up用
ナースのお仕事 Up用ナースのお仕事 Up用
ナースのお仕事 Up用
 
実証試験評価項目 ~ 排泄支援分野~(本間敬子)
実証試験評価項目 ~ 排泄支援分野~(本間敬子)実証試験評価項目 ~ 排泄支援分野~(本間敬子)
実証試験評価項目 ~ 排泄支援分野~(本間敬子)
 

2016/10/11