SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 41
Downloaden Sie, um offline zu lesen
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
JavaScript UIコンポーネントの
選定と活用ポイント
エス・ビー・エス株式会社
第一システム部
泉 雄大
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
自己紹介
◆泉 雄大(いずみ ゆうだい)
・大規模Webシステム開発に関わって7年目
Webの画面開発を中心とした開発標準を策定
・近年はASP.NET MVCを用いた開発案件がメイン
・HTML5 プロフェッショナル認定試験 Level 1 取得
・MCP 70-480 [Programming in HTML5 with JavaScript and CSS3] 取得
MS認定のWeb開発標準に関する試験
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
今日のお題
そもそもJavaScriptで何するの?
UIコンポーネントに求められるモノ
実際どう作るのか?
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
そもそもJavaScriptで何するの?
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
ここ数年JavaScript周りで良く聞くキーワード
SPA / MVVM / Flux
You Don’t Need jQuery
Angular + TypeScript
React(Redux) + Babel
Vue.js(Vuex)
Node.js / NPM
Browserify / Webpack
REST / GraphQL
JavaScript Fatigue
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
色々言われているけど、
結局何から始めたらよいのか?
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
今のJavaScriptについて整理しましょう
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
今のJavaScriptができること
・スタイル操作
・DOM(BOM)操作
・イベント制御
・通信制御(非同期)
・ルーティング(画面遷移)管理
・状態管理(DOM以外のデータ管理)
jQuery
(ちょっと前まで)
SPA Framework
(ここ最近)
PL(プレゼンテーションロジック)の
JavaScriptへの移行が進む
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
今のJavaScriptができること
これから始めるのであれば
Progressiveに取り込むのが吉
スタイル操作
DOM(BOM)操作
イベント制御
ルーティング制御
状態管理
通信制御
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
JavaScriptを用いたアプリ構成の例
サーバーサイドにもPLを持つ場合(ASP.NET MVC, etc.)
クライアントサイド
(JavaScript)
DOM(BOM)操作
通信制御
サーバーサイド
(ASP.NET MVC)
View
(aspx/razor)
Controller
(WorkerService)
Model
JSON
スタイル操作
イベント制御
ルーティング制御
状態管理
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
JavaScriptを用いたアプリ構成の例
JavaScriptでPLを実現する場合(SPA+WebAPI)
クライアントサイド
(JavaScript)
DOM(BOM)操作
通信制御
サーバーサイド
(ASP.NET MVC)
View
(aspx/razor/html)
Controller
(WorkerService)
Model
JSON
スタイル操作
イベント制御
ルーティング制御
状態管理
ルーティング 状態管理(VM)
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
と、いうわけで
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
今日は特にこの部分のお話をします
クライアントサイド
(JavaScript)
DOM(BOM)操作
スタイル操作
イベント制御
どんなフレームワークでも
この部分はJavaScript
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
UIコンポーネントに求められるモノ
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
UIコンポーネントに求められるモノ
画面が業務システム内で担う機能は
インプット & アウトプット
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
UIコンポーネントに求められるモノ
インプット … フォームコントロール
アウトプット … 表示用コントロール
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
UIコンポーネントに求められるモノ
入力をわかりやすく
ストレスを少なく
表示を見やすく
きれいに/かっこよく
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
+開発生産性も大事
開発コスト
(工数/価格)
保守性
サポート
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
実際どう作るのか?
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
では実際どう作るか?
1. まずは手作りしてみる
2. ライブラリ導入(OSS)
3. ライブラリ導入(有償製品)
徹底比較!
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
まずは手作りしてみる
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
手作りする
◆インプット
・プレーンにHTMLで!
※入力チェックなどは
HTML5 constraint validation API + JavaScript
で実装
◆アウトプット
・CSSで頑張る!
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
デモ(手作り編)
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
手作りする
◆対要件
・Web標準技術だけでも十分に画面開発できる
(そこまで入力仕様が難しくなければ)
・見た目のカスタマイズは自由
(開発者のセンス次第)
・複雑な要件に追従していくには標準仕様の知識が必須
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
手作りする
◆生産性
・一から作るのはやはり大変
・各種標準仕様の学習コスト
・自力でのブラウザ/デバイス非互換吸収は至難の業
・長期的な保守コストが高い
・専門の開発者がいない限りはおススメしません
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
余談:手作り部品の思い出
要件:
・日付入力の部品が欲しい
・和暦表示もしてほしい
・ライブラリ選んでる暇はない
自力で頑張りました
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
余談:手作り部品の思い出
その後どうなったか…
・リリースから半年後、特定の日付のみ発生する
障害が発覚
・平成が終わる??!!
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
ライブラリ導入(OSS)
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
ライブラリ導入(OSS)
◆インプット
・jQuery UI
・jQuery Validation Plugin
◆アウトプット
・jQuery UI
・Chart.js
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
デモ(OSS編)
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
ライブラリ導入(OSS)
◆対要件
・無償ライブラリでもできることの幅は広い
・マルチブラウザ/デバイス対応(程度の差はあり)
・要件的にかゆいところに手が届かない場合も
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
ライブラリ導入(OSS)
◆生産性
・標準仕様APIが分からなくても開発効率アップ
・1つのライブラリだけではすべてを満たせないことも
・サポートのレベルは配布元による
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
ライブラリ導入(有償製品)
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
ライブラリ導入(有償製品)
◆インプット
・Wijmo5
◆アウトプット
・Wijmo5
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
デモ(有償製品編)
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
ライブラリ導入(有償製品)
◆対要件
・入力から出力までオールインワン
・とにかく使える機能が多い
・見た目のカスタマイズも自力(=CSS)で可能
・レスポンシブルレイアウト/タッチサポート
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
ライブラリ導入(有償製品)
◆生産性
・あらゆる点でOSS++
・マルチブラウザ/デバイスへの対応
・品質、サポート面の安心感
・お金がかかる
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
◆作り方の比較
まとめ
開発工数 保守工数 サポート 費用 規模
手作り × × - 〇 小規模
OSS 〇 ▲ ×~▲ 〇 小~中規模
製品 〇 〇 ▲~〇 × 中~大規模
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
まとめ
ポイントは何を「コスト」として考えるか?
開発工数?
保守工数?
費用?
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
まとめ
Webの場合は製品導入が近道なことも
開発工数
保守工数
費用
Web TECH FORUM 2017 in 大阪
ご清聴ありがとうございました

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

どうなる?Visual Studioの クライアントサイド web開発の今後
どうなる?Visual Studioの クライアントサイド web開発の今後どうなる?Visual Studioの クライアントサイド web開発の今後
どうなる?Visual Studioの クライアントサイド web開発の今後Narami Kiyokura
 
新世代Java scriptコントロール wijmo5 devsumi_150219
新世代Java scriptコントロール wijmo5 devsumi_150219新世代Java scriptコントロール wijmo5 devsumi_150219
新世代Java scriptコントロール wijmo5 devsumi_150219Akiyoshi Yamazaki
 
Java scriptライブラリ「wijmo(ウィジモ)」による日本仕様のUI開発
Java scriptライブラリ「wijmo(ウィジモ)」による日本仕様のUI開発Java scriptライブラリ「wijmo(ウィジモ)」による日本仕様のUI開発
Java scriptライブラリ「wijmo(ウィジモ)」による日本仕様のUI開発Akiyoshi Yamazaki
 
Swaggerのさわりだけ
SwaggerのさわりだけSwaggerのさわりだけ
SwaggerのさわりだけMasakazu Muraoka
 
いまさら学ぶMVVMパターン
いまさら学ぶMVVMパターンいまさら学ぶMVVMパターン
いまさら学ぶMVVMパターンYuta Matsumura
 
【デブサミ関西C4】JavaScriptライブラリ Wijmo[ウィジモ]ご紹介
【デブサミ関西C4】JavaScriptライブラリ Wijmo[ウィジモ]ご紹介【デブサミ関西C4】JavaScriptライブラリ Wijmo[ウィジモ]ご紹介
【デブサミ関西C4】JavaScriptライブラリ Wijmo[ウィジモ]ご紹介Developers Summit
 
Visual Studio 2017 事はじめ
Visual Studio 2017 事はじめVisual Studio 2017 事はじめ
Visual Studio 2017 事はじめHideaki Aoyagi
 
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみる
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみるWeb屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみる
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみるMasakazu Muraoka
 
react-jsonschema-formについて
react-jsonschema-formについてreact-jsonschema-formについて
react-jsonschema-formについてMasakazu Muraoka
 
“なめらか”なメトロスタイルアプリを作るために ~WinRT の非同期性を活用したアプリ開発~
“なめらか”なメトロスタイルアプリを作るために ~WinRT の非同期性を活用したアプリ開発~“なめらか”なメトロスタイルアプリを作るために ~WinRT の非同期性を活用したアプリ開発~
“なめらか”なメトロスタイルアプリを作るために ~WinRT の非同期性を活用したアプリ開発~ShinichiAoyagi
 
JS非同期処理のいま
JS非同期処理のいまJS非同期処理のいま
JS非同期処理のいまMasakazu Muraoka
 
【18-C-5】C# で iOS/Androidアプリ開発 - Visual Studio 2015 + Xamarin + MVVMCross -
【18-C-5】C# で iOS/Androidアプリ開発 - Visual Studio 2015 + Xamarin + MVVMCross -【18-C-5】C# で iOS/Androidアプリ開発 - Visual Studio 2015 + Xamarin + MVVMCross -
【18-C-5】C# で iOS/Androidアプリ開発 - Visual Studio 2015 + Xamarin + MVVMCross -ShinichiAoyagi
 
モダンWeb開発ワークショップ
モダンWeb開発ワークショップモダンWeb開発ワークショップ
モダンWeb開発ワークショップStaffnet_Inc
 
2010-10-2 FxUG 名古屋勉強会 HTML5で遊んでみよう
2010-10-2 FxUG 名古屋勉強会 HTML5で遊んでみよう2010-10-2 FxUG 名古屋勉強会 HTML5で遊んでみよう
2010-10-2 FxUG 名古屋勉強会 HTML5で遊んでみようMori Shingo
 
Mozapps installがなくなったことへの不平不満
Mozapps installがなくなったことへの不平不満Mozapps installがなくなったことへの不平不満
Mozapps installがなくなったことへの不平不満Masakazu Muraoka
 
フロントエンド初学者がSPAに手を出してみた
フロントエンド初学者がSPAに手を出してみたフロントエンド初学者がSPAに手を出してみた
フロントエンド初学者がSPAに手を出してみたKei Yagi
 
イマドキのフロントエンドエンジニアの道具箱
イマドキのフロントエンドエンジニアの道具箱イマドキのフロントエンドエンジニアの道具箱
イマドキのフロントエンドエンジニアの道具箱Fumio SAGAWA
 

Was ist angesagt? (20)

どうなる?Visual Studioの クライアントサイド web開発の今後
どうなる?Visual Studioの クライアントサイド web開発の今後どうなる?Visual Studioの クライアントサイド web開発の今後
どうなる?Visual Studioの クライアントサイド web開発の今後
 
新世代Java scriptコントロール wijmo5 devsumi_150219
新世代Java scriptコントロール wijmo5 devsumi_150219新世代Java scriptコントロール wijmo5 devsumi_150219
新世代Java scriptコントロール wijmo5 devsumi_150219
 
Java scriptライブラリ「wijmo(ウィジモ)」による日本仕様のUI開発
Java scriptライブラリ「wijmo(ウィジモ)」による日本仕様のUI開発Java scriptライブラリ「wijmo(ウィジモ)」による日本仕様のUI開発
Java scriptライブラリ「wijmo(ウィジモ)」による日本仕様のUI開発
 
Swaggerのさわりだけ
SwaggerのさわりだけSwaggerのさわりだけ
Swaggerのさわりだけ
 
いまさら学ぶMVVMパターン
いまさら学ぶMVVMパターンいまさら学ぶMVVMパターン
いまさら学ぶMVVMパターン
 
【デブサミ関西C4】JavaScriptライブラリ Wijmo[ウィジモ]ご紹介
【デブサミ関西C4】JavaScriptライブラリ Wijmo[ウィジモ]ご紹介【デブサミ関西C4】JavaScriptライブラリ Wijmo[ウィジモ]ご紹介
【デブサミ関西C4】JavaScriptライブラリ Wijmo[ウィジモ]ご紹介
 
Visual Studio 2017 事はじめ
Visual Studio 2017 事はじめVisual Studio 2017 事はじめ
Visual Studio 2017 事はじめ
 
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみる
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみるWeb屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみる
Web屋という仕事のこれから Web動向からWeb屋に必要な技術を考えてみる
 
react-jsonschema-formについて
react-jsonschema-formについてreact-jsonschema-formについて
react-jsonschema-formについて
 
“なめらか”なメトロスタイルアプリを作るために ~WinRT の非同期性を活用したアプリ開発~
“なめらか”なメトロスタイルアプリを作るために ~WinRT の非同期性を活用したアプリ開発~“なめらか”なメトロスタイルアプリを作るために ~WinRT の非同期性を活用したアプリ開発~
“なめらか”なメトロスタイルアプリを作るために ~WinRT の非同期性を活用したアプリ開発~
 
JS非同期処理のいま
JS非同期処理のいまJS非同期処理のいま
JS非同期処理のいま
 
【18-C-5】C# で iOS/Androidアプリ開発 - Visual Studio 2015 + Xamarin + MVVMCross -
【18-C-5】C# で iOS/Androidアプリ開発 - Visual Studio 2015 + Xamarin + MVVMCross -【18-C-5】C# で iOS/Androidアプリ開発 - Visual Studio 2015 + Xamarin + MVVMCross -
【18-C-5】C# で iOS/Androidアプリ開発 - Visual Studio 2015 + Xamarin + MVVMCross -
 
モダンWeb開発ワークショップ
モダンWeb開発ワークショップモダンWeb開発ワークショップ
モダンWeb開発ワークショップ
 
2010-10-2 FxUG 名古屋勉強会 HTML5で遊んでみよう
2010-10-2 FxUG 名古屋勉強会 HTML5で遊んでみよう2010-10-2 FxUG 名古屋勉強会 HTML5で遊んでみよう
2010-10-2 FxUG 名古屋勉強会 HTML5で遊んでみよう
 
React.js + Flux
React.js + FluxReact.js + Flux
React.js + Flux
 
Espruinoの紹介
Espruinoの紹介Espruinoの紹介
Espruinoの紹介
 
Fetch apiについて
Fetch apiについてFetch apiについて
Fetch apiについて
 
Mozapps installがなくなったことへの不平不満
Mozapps installがなくなったことへの不平不満Mozapps installがなくなったことへの不平不満
Mozapps installがなくなったことへの不平不満
 
フロントエンド初学者がSPAに手を出してみた
フロントエンド初学者がSPAに手を出してみたフロントエンド初学者がSPAに手を出してみた
フロントエンド初学者がSPAに手を出してみた
 
イマドキのフロントエンドエンジニアの道具箱
イマドキのフロントエンドエンジニアの道具箱イマドキのフロントエンドエンジニアの道具箱
イマドキのフロントエンドエンジニアの道具箱
 

Ähnlich wie 【Web TECH FORUM 2017 in大阪】JavaScript UIコンポーネント の選定と活用ポイント

マイクロソフトWeb開発の今と今後
マイクロソフトWeb開発の今と今後マイクロソフトWeb開発の今と今後
マイクロソフトWeb開発の今と今後Akira Inoue
 
~初心者がこれから Web アプリの開発をするために~
~初心者がこれから Web アプリの開発をするために~~初心者がこれから Web アプリの開発をするために~
~初心者がこれから Web アプリの開発をするために~Oda Shinsuke
 
One ASP.NET ~ 今、ASP.NET に何が起こっているのか? ~
One ASP.NET ~ 今、ASP.NET に何が起こっているのか? ~One ASP.NET ~ 今、ASP.NET に何が起こっているのか? ~
One ASP.NET ~ 今、ASP.NET に何が起こっているのか? ~Akira Inoue
 
ASP.NET vNext / Visual Studio "14" に見る .NET の未来像
ASP.NET vNext / Visual Studio "14" に見る .NET の未来像ASP.NET vNext / Visual Studio "14" に見る .NET の未来像
ASP.NET vNext / Visual Studio "14" に見る .NET の未来像Akira Inoue
 
Web App Framework at SwapSkills vol28
Web App Framework at SwapSkills vol28Web App Framework at SwapSkills vol28
Web App Framework at SwapSkills vol28光一 原田
 
One ASP.NET の今とこれから
One ASP.NET の今とこれからOne ASP.NET の今とこれから
One ASP.NET の今とこれからAkira Inoue
 
最近のASP.NET事情2013Winter
最近のASP.NET事情2013Winter最近のASP.NET事情2013Winter
最近のASP.NET事情2013WinterNarami Kiyokura
 
最新のプラットフォーム技術と開発ツールを活用した Web の構築
最新のプラットフォーム技術と開発ツールを活用した Web の構築最新のプラットフォーム技術と開発ツールを活用した Web の構築
最新のプラットフォーム技術と開発ツールを活用した Web の構築Tomoyuki Iwade
 
[TL04] .NET 15 周年の今こそ考えるクラウドネイティブ アプリケーションと .NET の活用
[TL04] .NET 15 周年の今こそ考えるクラウドネイティブ アプリケーションと .NET の活用[TL04] .NET 15 周年の今こそ考えるクラウドネイティブ アプリケーションと .NET の活用
[TL04] .NET 15 周年の今こそ考えるクラウドネイティブ アプリケーションと .NET の活用de:code 2017
 
Visual Studio 2012 と ASP.NET に見る、最新 Web 開発の魅力
Visual Studio 2012 と ASP.NET に見る、最新 Web 開発の魅力Visual Studio 2012 と ASP.NET に見る、最新 Web 開発の魅力
Visual Studio 2012 と ASP.NET に見る、最新 Web 開発の魅力Akira Inoue
 
.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み
.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み
.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組みKouji Matsui
 
The seminar of asp.net at 201908 sakurug
The seminar of asp.net at 201908 sakurugThe seminar of asp.net at 201908 sakurug
The seminar of asp.net at 201908 sakurugSAKURUG co.
 
そろそろレガシーな.Net開発をやめなイカ?
そろそろレガシーな.Net開発をやめなイカ?そろそろレガシーな.Net開発をやめなイカ?
そろそろレガシーな.Net開発をやめなイカ?Yuta Matsumura
 
Html5時代のクリエイターのあり方
Html5時代のクリエイターのあり方Html5時代のクリエイターのあり方
Html5時代のクリエイターのあり方Masakazu Muraoka
 
.NET の過去、現在、そして未来
.NET の過去、現在、そして未来.NET の過去、現在、そして未来
.NET の過去、現在、そして未来Akira Inoue
 
ASP.NET 新時代に向けて ~ ASP.NET 5 / Visual Studio 2015 基礎解説
ASP.NET 新時代に向けて ~ ASP.NET 5 / Visual Studio 2015 基礎解説ASP.NET 新時代に向けて ~ ASP.NET 5 / Visual Studio 2015 基礎解説
ASP.NET 新時代に向けて ~ ASP.NET 5 / Visual Studio 2015 基礎解説Akira Inoue
 

Ähnlich wie 【Web TECH FORUM 2017 in大阪】JavaScript UIコンポーネント の選定と活用ポイント (20)

【Web TECH FORUM 2017 in大阪】Webシステム開発とJavaScript UIコンポーネント
【Web TECH FORUM 2017 in大阪】Webシステム開発とJavaScript UIコンポーネント【Web TECH FORUM 2017 in大阪】Webシステム開発とJavaScript UIコンポーネント
【Web TECH FORUM 2017 in大阪】Webシステム開発とJavaScript UIコンポーネント
 
マイクロソフトWeb開発の今と今後
マイクロソフトWeb開発の今と今後マイクロソフトWeb開発の今と今後
マイクロソフトWeb開発の今と今後
 
~初心者がこれから Web アプリの開発をするために~
~初心者がこれから Web アプリの開発をするために~~初心者がこれから Web アプリの開発をするために~
~初心者がこれから Web アプリの開発をするために~
 
Web matrix2とvisual studio
Web matrix2とvisual studioWeb matrix2とvisual studio
Web matrix2とvisual studio
 
One ASP.NET ~ 今、ASP.NET に何が起こっているのか? ~
One ASP.NET ~ 今、ASP.NET に何が起こっているのか? ~One ASP.NET ~ 今、ASP.NET に何が起こっているのか? ~
One ASP.NET ~ 今、ASP.NET に何が起こっているのか? ~
 
ASP.NET vNext / Visual Studio "14" に見る .NET の未来像
ASP.NET vNext / Visual Studio "14" に見る .NET の未来像ASP.NET vNext / Visual Studio "14" に見る .NET の未来像
ASP.NET vNext / Visual Studio "14" に見る .NET の未来像
 
Web App Framework at SwapSkills vol28
Web App Framework at SwapSkills vol28Web App Framework at SwapSkills vol28
Web App Framework at SwapSkills vol28
 
One ASP.NET の今とこれから
One ASP.NET の今とこれからOne ASP.NET の今とこれから
One ASP.NET の今とこれから
 
最近のASP.NET事情2013Winter
最近のASP.NET事情2013Winter最近のASP.NET事情2013Winter
最近のASP.NET事情2013Winter
 
最新のプラットフォーム技術と開発ツールを活用した Web の構築
最新のプラットフォーム技術と開発ツールを活用した Web の構築最新のプラットフォーム技術と開発ツールを活用した Web の構築
最新のプラットフォーム技術と開発ツールを活用した Web の構築
 
[TL04] .NET 15 周年の今こそ考えるクラウドネイティブ アプリケーションと .NET の活用
[TL04] .NET 15 周年の今こそ考えるクラウドネイティブ アプリケーションと .NET の活用[TL04] .NET 15 周年の今こそ考えるクラウドネイティブ アプリケーションと .NET の活用
[TL04] .NET 15 周年の今こそ考えるクラウドネイティブ アプリケーションと .NET の活用
 
Visual Studio 2012 と ASP.NET に見る、最新 Web 開発の魅力
Visual Studio 2012 と ASP.NET に見る、最新 Web 開発の魅力Visual Studio 2012 と ASP.NET に見る、最新 Web 開発の魅力
Visual Studio 2012 と ASP.NET に見る、最新 Web 開発の魅力
 
.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み
.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み
.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み
 
The seminar of asp.net at 201908 sakurug
The seminar of asp.net at 201908 sakurugThe seminar of asp.net at 201908 sakurug
The seminar of asp.net at 201908 sakurug
 
Mvc conf session_1_osada
Mvc conf session_1_osadaMvc conf session_1_osada
Mvc conf session_1_osada
 
そろそろレガシーな.Net開発をやめなイカ?
そろそろレガシーな.Net開発をやめなイカ?そろそろレガシーな.Net開発をやめなイカ?
そろそろレガシーな.Net開発をやめなイカ?
 
Html5時代のクリエイターのあり方
Html5時代のクリエイターのあり方Html5時代のクリエイターのあり方
Html5時代のクリエイターのあり方
 
.NET の過去、現在、そして未来
.NET の過去、現在、そして未来.NET の過去、現在、そして未来
.NET の過去、現在、そして未来
 
ASP.NET 新時代に向けて ~ ASP.NET 5 / Visual Studio 2015 基礎解説
ASP.NET 新時代に向けて ~ ASP.NET 5 / Visual Studio 2015 基礎解説ASP.NET 新時代に向けて ~ ASP.NET 5 / Visual Studio 2015 基礎解説
ASP.NET 新時代に向けて ~ ASP.NET 5 / Visual Studio 2015 基礎解説
 
[Japan Tech summit 2017] APP 001
[Japan Tech summit 2017] APP 001[Japan Tech summit 2017] APP 001
[Japan Tech summit 2017] APP 001
 

Mehr von Developer Solutions事業部 メシウス株式会社 (旧グレープシティ株式会社)

Mehr von Developer Solutions事業部 メシウス株式会社 (旧グレープシティ株式会社) (20)

Angularを利用したシステム開発事例
Angularを利用したシステム開発事例Angularを利用したシステム開発事例
Angularを利用したシステム開発事例
 
SPAを選択した理由とその結果 ~Reactを添えて~
SPAを選択した理由とその結果 ~Reactを添えて~SPAを選択した理由とその結果 ~Reactを添えて~
SPAを選択した理由とその結果 ~Reactを添えて~
 
グレープシティ製品からみるSPA開発のトレンドと動向
グレープシティ製品からみるSPA開発のトレンドと動向グレープシティ製品からみるSPA開発のトレンドと動向
グレープシティ製品からみるSPA開発のトレンドと動向
 
日常使っているツールを調べる ー Visual Studio Code について ー
日常使っているツールを調べる ー Visual Studio Code について ー日常使っているツールを調べる ー Visual Studio Code について ー
日常使っているツールを調べる ー Visual Studio Code について ー
 
[GrapeCity Web TECH FORUM 2018]レガシーからの移行 - 株式会社日本プロテック
[GrapeCity Web TECH FORUM 2018]レガシーからの移行 - 株式会社日本プロテック[GrapeCity Web TECH FORUM 2018]レガシーからの移行 - 株式会社日本プロテック
[GrapeCity Web TECH FORUM 2018]レガシーからの移行 - 株式会社日本プロテック
 
[GrapeCity Web TECH FORUM 2018]グレープシティJavaScript製品のご紹介 活用のコツと開発のポイント
[GrapeCity Web TECH FORUM 2018]グレープシティJavaScript製品のご紹介 活用のコツと開発のポイント[GrapeCity Web TECH FORUM 2018]グレープシティJavaScript製品のご紹介 活用のコツと開発のポイント
[GrapeCity Web TECH FORUM 2018]グレープシティJavaScript製品のご紹介 活用のコツと開発のポイント
 
グレープシティと業務システム開発のモダナイゼーション
グレープシティと業務システム開発のモダナイゼーショングレープシティと業務システム開発のモダナイゼーション
グレープシティと業務システム開発のモダナイゼーション
 
.NET CoreアプリでWindowsの外に出発
.NET CoreアプリでWindowsの外に出発.NET CoreアプリでWindowsの外に出発
.NET CoreアプリでWindowsの外に出発
 
Webアプリの向こうに見えるPWAアプリ開発
Webアプリの向こうに見えるPWAアプリ開発Webアプリの向こうに見えるPWAアプリ開発
Webアプリの向こうに見えるPWAアプリ開発
 
クロスプラットフォームの夢をみる
クロスプラットフォームの夢をみるクロスプラットフォームの夢をみる
クロスプラットフォームの夢をみる
 
Toolsの杜 - 富士通九州システムズ&グレープシティ -「これまでの業務アプリケーションはどうなる?」
Toolsの杜 - 富士通九州システムズ&グレープシティ -「これまでの業務アプリケーションはどうなる?」Toolsの杜 - 富士通九州システムズ&グレープシティ -「これまでの業務アプリケーションはどうなる?」
Toolsの杜 - 富士通九州システムズ&グレープシティ -「これまでの業務アプリケーションはどうなる?」
 
Toolsの杜 - ランチセッションB - HTML5時代の業務アプリケーション開発にマッチ!グレープシティ JavaScript製品のご紹介
Toolsの杜 - ランチセッションB - HTML5時代の業務アプリケーション開発にマッチ!グレープシティ JavaScript製品のご紹介Toolsの杜 - ランチセッションB - HTML5時代の業務アプリケーション開発にマッチ!グレープシティ JavaScript製品のご紹介
Toolsの杜 - ランチセッションB - HTML5時代の業務アプリケーション開発にマッチ!グレープシティ JavaScript製品のご紹介
 
Toolsの杜- 弥生株式会社の自動仕訳エンジンを支えるフロントエンド ~ 「ダサいは、バグだ!」を標榜してUXを徹底的に追求する ~
Toolsの杜- 弥生株式会社の自動仕訳エンジンを支えるフロントエンド ~ 「ダサいは、バグだ!」を標榜してUXを徹底的に追求する ~Toolsの杜- 弥生株式会社の自動仕訳エンジンを支えるフロントエンド ~ 「ダサいは、バグだ!」を標榜してUXを徹底的に追求する ~
Toolsの杜- 弥生株式会社の自動仕訳エンジンを支えるフロントエンド ~ 「ダサいは、バグだ!」を標榜してUXを徹底的に追求する ~
 
Toolsの杜 - ランチセッションA - Microsoftの開発環境の変遷とグレープシティの.NET開発支援コンポーネントの最新動向
Toolsの杜 - ランチセッションA - Microsoftの開発環境の変遷とグレープシティの.NET開発支援コンポーネントの最新動向Toolsの杜 - ランチセッションA - Microsoftの開発環境の変遷とグレープシティの.NET開発支援コンポーネントの最新動向
Toolsの杜 - ランチセッションA - Microsoftの開発環境の変遷とグレープシティの.NET開発支援コンポーネントの最新動向
 
Toolsの杜 - マーベリック - 「IT×デザイン」のススメ
Toolsの杜 - マーベリック - 「IT×デザイン」のススメToolsの杜 - マーベリック - 「IT×デザイン」のススメ
Toolsの杜 - マーベリック - 「IT×デザイン」のススメ
 
Excel業務をWebアプリに!コンポーネントベンダーが眺めたフロントエンド開発
Excel業務をWebアプリに!コンポーネントベンダーが眺めたフロントエンド開発Excel業務をWebアプリに!コンポーネントベンダーが眺めたフロントエンド開発
Excel業務をWebアプリに!コンポーネントベンダーが眺めたフロントエンド開発
 
グレープシティのMicrosoft Azure対応への取り組み
グレープシティのMicrosoft Azure対応への取り組みグレープシティのMicrosoft Azure対応への取り組み
グレープシティのMicrosoft Azure対応への取り組み
 
進化する帳票開発ツール「ActiveReports」の最新機能のご紹介
進化する帳票開発ツール「ActiveReports」の最新機能のご紹介進化する帳票開発ツール「ActiveReports」の最新機能のご紹介
進化する帳票開発ツール「ActiveReports」の最新機能のご紹介
 
ActiveReports、20年の歩みとその魅力
ActiveReports、20年の歩みとその魅力ActiveReports、20年の歩みとその魅力
ActiveReports、20年の歩みとその魅力
 
Xamarinを利用したアプリ開発
Xamarinを利用したアプリ開発Xamarinを利用したアプリ開発
Xamarinを利用したアプリ開発
 

Kürzlich hochgeladen

論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 

Kürzlich hochgeladen (9)

論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 

【Web TECH FORUM 2017 in大阪】JavaScript UIコンポーネント の選定と活用ポイント

  • 1. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 JavaScript UIコンポーネントの 選定と活用ポイント エス・ビー・エス株式会社 第一システム部 泉 雄大
  • 2. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 自己紹介 ◆泉 雄大(いずみ ゆうだい) ・大規模Webシステム開発に関わって7年目 Webの画面開発を中心とした開発標準を策定 ・近年はASP.NET MVCを用いた開発案件がメイン ・HTML5 プロフェッショナル認定試験 Level 1 取得 ・MCP 70-480 [Programming in HTML5 with JavaScript and CSS3] 取得 MS認定のWeb開発標準に関する試験
  • 3. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 今日のお題 そもそもJavaScriptで何するの? UIコンポーネントに求められるモノ 実際どう作るのか?
  • 4. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 そもそもJavaScriptで何するの?
  • 5. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 ここ数年JavaScript周りで良く聞くキーワード SPA / MVVM / Flux You Don’t Need jQuery Angular + TypeScript React(Redux) + Babel Vue.js(Vuex) Node.js / NPM Browserify / Webpack REST / GraphQL JavaScript Fatigue
  • 6. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 色々言われているけど、 結局何から始めたらよいのか?
  • 7. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 今のJavaScriptについて整理しましょう
  • 8. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 今のJavaScriptができること ・スタイル操作 ・DOM(BOM)操作 ・イベント制御 ・通信制御(非同期) ・ルーティング(画面遷移)管理 ・状態管理(DOM以外のデータ管理) jQuery (ちょっと前まで) SPA Framework (ここ最近) PL(プレゼンテーションロジック)の JavaScriptへの移行が進む
  • 9. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 今のJavaScriptができること これから始めるのであれば Progressiveに取り込むのが吉 スタイル操作 DOM(BOM)操作 イベント制御 ルーティング制御 状態管理 通信制御
  • 10. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 JavaScriptを用いたアプリ構成の例 サーバーサイドにもPLを持つ場合(ASP.NET MVC, etc.) クライアントサイド (JavaScript) DOM(BOM)操作 通信制御 サーバーサイド (ASP.NET MVC) View (aspx/razor) Controller (WorkerService) Model JSON スタイル操作 イベント制御 ルーティング制御 状態管理
  • 11. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 JavaScriptを用いたアプリ構成の例 JavaScriptでPLを実現する場合(SPA+WebAPI) クライアントサイド (JavaScript) DOM(BOM)操作 通信制御 サーバーサイド (ASP.NET MVC) View (aspx/razor/html) Controller (WorkerService) Model JSON スタイル操作 イベント制御 ルーティング制御 状態管理 ルーティング 状態管理(VM)
  • 12. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 と、いうわけで
  • 13. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 今日は特にこの部分のお話をします クライアントサイド (JavaScript) DOM(BOM)操作 スタイル操作 イベント制御 どんなフレームワークでも この部分はJavaScript
  • 14. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 UIコンポーネントに求められるモノ
  • 15. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 UIコンポーネントに求められるモノ 画面が業務システム内で担う機能は インプット & アウトプット
  • 16. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 UIコンポーネントに求められるモノ インプット … フォームコントロール アウトプット … 表示用コントロール
  • 17. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 UIコンポーネントに求められるモノ 入力をわかりやすく ストレスを少なく 表示を見やすく きれいに/かっこよく
  • 18. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 +開発生産性も大事 開発コスト (工数/価格) 保守性 サポート
  • 19. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 実際どう作るのか?
  • 20. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 では実際どう作るか? 1. まずは手作りしてみる 2. ライブラリ導入(OSS) 3. ライブラリ導入(有償製品) 徹底比較!
  • 21. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 まずは手作りしてみる
  • 22. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 手作りする ◆インプット ・プレーンにHTMLで! ※入力チェックなどは HTML5 constraint validation API + JavaScript で実装 ◆アウトプット ・CSSで頑張る!
  • 23. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 デモ(手作り編)
  • 24. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 手作りする ◆対要件 ・Web標準技術だけでも十分に画面開発できる (そこまで入力仕様が難しくなければ) ・見た目のカスタマイズは自由 (開発者のセンス次第) ・複雑な要件に追従していくには標準仕様の知識が必須
  • 25. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 手作りする ◆生産性 ・一から作るのはやはり大変 ・各種標準仕様の学習コスト ・自力でのブラウザ/デバイス非互換吸収は至難の業 ・長期的な保守コストが高い ・専門の開発者がいない限りはおススメしません
  • 26. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 余談:手作り部品の思い出 要件: ・日付入力の部品が欲しい ・和暦表示もしてほしい ・ライブラリ選んでる暇はない 自力で頑張りました
  • 27. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 余談:手作り部品の思い出 その後どうなったか… ・リリースから半年後、特定の日付のみ発生する 障害が発覚 ・平成が終わる??!!
  • 28. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 ライブラリ導入(OSS)
  • 29. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 ライブラリ導入(OSS) ◆インプット ・jQuery UI ・jQuery Validation Plugin ◆アウトプット ・jQuery UI ・Chart.js
  • 30. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 デモ(OSS編)
  • 31. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 ライブラリ導入(OSS) ◆対要件 ・無償ライブラリでもできることの幅は広い ・マルチブラウザ/デバイス対応(程度の差はあり) ・要件的にかゆいところに手が届かない場合も
  • 32. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 ライブラリ導入(OSS) ◆生産性 ・標準仕様APIが分からなくても開発効率アップ ・1つのライブラリだけではすべてを満たせないことも ・サポートのレベルは配布元による
  • 33. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 ライブラリ導入(有償製品)
  • 34. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 ライブラリ導入(有償製品) ◆インプット ・Wijmo5 ◆アウトプット ・Wijmo5
  • 35. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 デモ(有償製品編)
  • 36. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 ライブラリ導入(有償製品) ◆対要件 ・入力から出力までオールインワン ・とにかく使える機能が多い ・見た目のカスタマイズも自力(=CSS)で可能 ・レスポンシブルレイアウト/タッチサポート
  • 37. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 ライブラリ導入(有償製品) ◆生産性 ・あらゆる点でOSS++ ・マルチブラウザ/デバイスへの対応 ・品質、サポート面の安心感 ・お金がかかる
  • 38. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 ◆作り方の比較 まとめ 開発工数 保守工数 サポート 費用 規模 手作り × × - 〇 小規模 OSS 〇 ▲ ×~▲ 〇 小~中規模 製品 〇 〇 ▲~〇 × 中~大規模
  • 39. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 まとめ ポイントは何を「コスト」として考えるか? 開発工数? 保守工数? 費用?
  • 40. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 まとめ Webの場合は製品導入が近道なことも 開発工数 保守工数 費用
  • 41. Web TECH FORUM 2017 in 大阪 ご清聴ありがとうございました