Más contenido relacionado
プレジデントカード説明用資料.pdf
- 2. 2
Copyright © 2022 precious partners All Rights Reserved.
プレジデントカードの作成
登壇者様のプロフィールカードをイベント当⽇に投影します。
参加学⽣には学⽣カードをイベント当⽇記載させることとで、登壇者様との共通点、きっかけを与
えるコンテンツになります。
③特徴グラフの項⽬
※各項⽬5段階で、合計20点を振り合分けて下さい
1.HP︓体⼒に⾃信がある。壁にぶつかっても努⼒を
続けて超えられる⾃信がある
2.攻撃⼒︓⼈と話すことが好きで、初めて話す⼈と
も物怖じせずに話すことができる。
3.知⼒︓他⼈が思いつかないようなアイディアを思い
つく。課題を⾒つけたときに解決策がすぐに出てくる。
4.素早さ︓判断が早かったり、⾃分が決めたことを
⾏動に起こすまスピードが早い。
5.精神⼒︓環境や周りの⼈たちに影響されず、ブレ
ずに⾃分の軸を⼤切にできる。
6.防御⼒:失敗や挫折をしても、素早く立ち
直ることができる
①登壇者様のプロフィール
・登壇者名
・企業名
・役職名
・出⾝地
・趣味、特技
②3点ポイント
各コンテンツの⽂字数は30字以内でお願い致します。
・座右の銘
・⼈⽣で1番熱中したこと
・学⽣時代に1番⼒を⼊れたこと
- 3. 3
Copyright © 2022 precious partners All Rights Reserved.
④活躍⼈材社員のタイプ回答
御社で活躍されている1〜3年⽬の社員様のタイプを3つ投影します。
参加学⽣には学⽣カードをイベント当⽇記載させることとで、活躍社員様とのタイプでの共通点、
きっかけを与え、⼊社後のイメージを膨らませるコンテンツになります。
【リーダータイプ】グループの中⼼⼈物であることが多く、チームを引っ張っていきたい
【社交タイプ】常に周りの意⾒を取り込み、グループの間を持つことができる
【カリスマタイプ】⾃らの⾏動で周囲の⼈に影響を与えることができる
【エンターテイナータイプ】⼈と話すことが好きで、困っている⼈がいたら助けになりたい
【野⼼家タイプ】⼤きな野望や夢を抱き、チャレンジ精神がある
【芸術家肌タイプ】感性やセンスを⼤切にしており、周りが思いつかないようのことを考えたい
【理論家タイプ】控えめだが、状況を冷静に観察し、物事をとらえられる
【理想主義タイプ】明確な理想や⽬標をもって⾏動したい
【情熱タイプ】情熱を持って物事に取り組みたい
【本能型タイプ】直感やひらめきを⼤切にしていきたい
【緻密タイプ】計画に沿って丁寧に作業を進めることができる
【ロジカルタイプ】効率を重視しながら、物事を客観的に捉えることができる
【⾏動先⾏タイプ】考えるよりも先に⾏動に移り、⾛りながら物事を考える
【慎重⾏動タイプ】失敗をしないために、考えてから⾏動することができる
【成果追求タイプ】結果を重視し、結果のためなら努⼒をしたい