SlideShare a Scribd company logo
1 of 40
Download to read offline
Summit
Developers
Developers Summit 2013 Summer
黒帯ディベロッパーたちに聞く	
  
DevOpsって	
伊藤直也
#natsumiA5
Sansan株式会社 Eight事業部
宍倉 功一
株式会社サーバーワークス
大石 良
本当のところどうなのよ?
Summit
Developers
Developers Summit 2013 Summer
自己紹介
自己紹介
	
  
宍倉功一(ししくら こういち)	
  
	
  
Sansan株式会社 Eight事業部	
  
 Eight開発統括 兼	
  
 Webアプリケーションエンジニア	
  
	
  
Twitter:	
  @orangesupporter	
  
Facebook:	
  koichi.shishikura
Meets
宍倉功一
NAOYA ITO
–  昭和48年7月20日 新潟市生まれ
–  コンピューターの購入は11歳のとき、SHARP X1
–  中2の時に初めてプログラムが書籍に掲載
–  大学生の時にパソコン通信開始。本格的にシェアウェアを販売
–  総合商社でインターネットサービスプロバイダー事業に携わる
–  2000年にECのASPを立ち上げるべく起業
–  2007年よりAWSの利用を開始
–  2009年よりAWS専業のインテグレーターとして活動
–  2012年 AWS Advanced Consulting Partner
–  2013年3月 Developers Summit ベストバリュー賞受賞
おおいし
大石
株式会社サーバーワークス
代表取締役
クラウド の すけ
蔵人之助
持ちネタ  
切腹
もし今日のパネルディスカッションで  
皆さんに何も得るものがなければ・・・  
切腹します
Summit
Developers
Developers Summit 2013 Summer
本日のお題	
DevOps って
本当のところどうなのよ?
これからDDeevvOOppssをやろうとするときに
BBiizzから、またはマネジメントから  
聞かれるであろう問答を疑似体験する  
ことで、効果的に説明・説得できるよう
なヒントを提供する!  
「本日のねらい」
Summit
Developers
Developers Summit 2013 Summer
まずは聞いてみよう	
宍倉さん、伊藤直也さんの
DevOps成功例を教えて!
Summit
Developers
Developers Summit 2013 Summer
宍倉さんのDevOps	
•  Eightの開発は10名、運用は1名	
  
•  最初からDevOpsを目指してやっていた訳では無く、
会社で最初のB2Cサービスだったので、運用レベル
の向上が課題だった	
  
•  そのために①AWSの利用②サーバー構築の自動
化③デプロイの簡略化(Capistrano)を進めていった
ら、結果的にDevOps的なものになった	
  
•  メトリクスを取得するためのツールは自作した	
  
Summit
Developers
Developers Summit 2013 Summer
宍倉さんが考えるDevOpsのメリット	
•  Eightでの実績	
  
– 開発スピードと品質が向上した→(結果、20万
ユーザーのサービスに成長!)	
  
– お互いのツールを理解することで、チーム間の相	
  
互理解が進んだ	
  
•  気をつけたこと	
  
– 近くに座るとか、物理的なコミュニケーションも気
をつけた
Summit
Developers
Developers Summit 2013 Summer
伊藤直也さんのDevOps	
•  はてなでのDevOps	
  
–  インフラ担当が3名でサーバー1,000台	
  
–  手作業ではムリになって自動化を進めてきたのがPXE
ブートによる構築自動化→劇的に構築がスピードアップ!	
  
–  2006年くらいにpuppetを使い始めるなど、2009年の
Velocity	
  Conferenceの前からやっていた	
  
Summit
Developers
Developers Summit 2013 Summer
DevOpsの定義って?
Summit
Developers
Developers Summit 2013 Summer
伊藤直也さんの考える定義	
•  広い意味	
  
–  OpsとDevの溝を無くしてチームのベクトルをそろえる	
  
	
  
•  (最近の流れ)狭義	
  
–  インフラをツールとコードで自動化していく方法論	
  
•  「DevOps」が狭義の意味で使われ始めている背景	
  
–  2007-­‐2008年頃はオンプレが中心だったので、自動化の恩恵が限定的だった	
  
–  今はAWSなどのクラウドが当たり前で、多数のサーバーを構築するケースが劇的に増
えた。そのため、手作業で構築することが非現実的になり、ツールやプログラミングで
インフラを構築するアプローチが注目されるようになてきた
Summit
Developers
Developers Summit 2013 Summer
現実
Summit
Developers
Developers Summit 2013 Summer
現実	
•  「DevOpsやってますか?」という	
  
岩切さんの質問に対して	
  
本日挙手した人	
  
0人
Summit
Developers
Developers Summit 2013 Summer
使われていないのには	
  
理由があるはず!
Summit
Developers
Developers Summit 2013 Summer
なにが阻害要因?	
「いいものだけど流行らない」原因は?	
  
	
  
① DevOpsはハードル高すぎない?	
  
インフラエンジニアにRuby書けとかAWSのAPIを全
部理解させるとかムリゲー	
  
② そもそもお客さんの方に「開発と運用をシームレス
に」なんていう意識がないのでは?	
  
③ DevOpsで開発と運用の距離が近くなると、一つのプ
ロジェクトに開発者(運用担当)がへばりつくように
なって、退職などのリスクが増すのでは?	
  
Summit
Developers
Developers Summit 2013 Summer
宍倉さんの反論	
①DevOpsはハードルが高いんじゃ?。インフラ
エンジニアにコードを書かせるのはムリゲー	
  
•  逆にこれが醍醐味。教育が必要	
  
•  インフラエンジニアにコードを書いてもらう工夫は
いくつかある→ex.ペアプロ	
  
•  実績として1ヶ月くらいでOps側が(Chefの)recipeを
書けるようになっている	
  
Summit
Developers
Developers Summit 2013 Summer
伊藤直也さんの反論(1)	
②そもそもお客さんの方に「開発と運用をシームレスに」なんていう
意識がないのでは?	
  
•  確かに事情によって(エンタープライズ用途では)向かないケースもあり
える	
  
•  アジャイル界隈でも「なんでもアジャイルにすればよいというわけではな
い」という議論に収束しつつあることと同様、「なんでもDevOpsにすればよ
い」という話ではない(DevOpsの適用自体が目的ではない)	
  
–  DevOpsの適用を積極的に検討すべきポイント	
  
•  運用が継続するプロジェクトは絶対にやるべき	
  
•  AWSなどコードで操作できるインフラを利用する場合は、そのメリットを引
き出すためにDevOpsを適用すべき	
  
Summit
Developers
Developers Summit 2013 Summer
伊藤直也さんの反論(2)	
③DevOpsで開発と運用の距離が近くなると、一つのプロジェク
トに開発者(運用担当)がへばりつくようになって、退職などのリ
スクが増すのでは?	
  
•  完全に誤解。考え方が逆	
  
•  今までは運用が継続すると複雑化してしまったサー
バーの状態なども、Chefのrecipeなどを使うことで誰
でも同じ状態を保てるようにできる	
  
•  今までは運用担当者の頭にしか無かった暗黙知を
DevOpsによってコード化し、属人性を排除することが
できる	
  
Summit
Developers
Developers Summit 2013 Summer
斬り込みタイム
DDeevvOOppssがDDeevvとOOppssとBBiizzの
コミュニケーションの話なら、  
BBiizz側の話を聞かないとダメ  
じゃね?
Summit
Developers
Developers Summit 2013 Summer
Biz側からツッコミ…	
(宍倉さんに質問)	
  
•  サービスの企画・営業としては正直	
  
DevとかOpsとかどうでもいい	
  
んだけど、DevOpsをわざわざやる意味、	
  
メリットってなんかあるの?
Summit
Developers
Developers Summit 2013 Summer
Dev側から反論!	
•  サービスの企画・営業としては正直「DevとかOpsとかどうでも
いい」んだけど?	
  
–  DevOpsって、そういう垣根を無くして「みんなで同じ方向を向こうぜ」と
いう話	
  
–  DevOpsは早くアウトプットする方法論。早くリリースすれば早くフィード
バックが得られてビジネス側もメリットが増えるはず	
  
–  DevOpsでない時(DevとOpsが分かれていたころ)は経験としてスピー
ドが遅かった。ビジネスのスピードを向上させるためにも、DevOpsは
現時点での最適解だと思う
Summit
Developers
Developers Summit 2013 Summer
Biz側からツッコミ…	
(伊藤直也さんに質問)	
  
•  そもそもDevとOpsが相互に協力できるような
組織になっていないんだけど?	
  
•  DevOpsって、サービスの開発にしか使えなく
ない?SIビジネスにDevOpsとか使えるの?	
  
Summit
Developers
Developers Summit 2013 Summer
Dev側から反論!	
•  DevとOpsが相互に協力できるような組織になっていないんだ
けど?	
  
–  これはマネジメントの問題	
  
–  DevとOpsが協力できるような組織にする努力を、マネジメントが行っ
ていく必要がある	
  
–  DevOpsの目指すところは、自動化によるビジネスのスピード向上。
DevOpsは、スピードの向上によって変化に対する適応力をつけようと
いう(アジャイルやリーンスタートアップと同様な)流れの一部。部分的
に閉じた自動化を行っても影響は限定的なので、自動化によるス
ピード向上を組織全体に適用していくべき	
  
Summit
Developers
Developers Summit 2013 Summer
Dev側から反論!	
•  DevOpsって、サービスの開発にしか使えなくな
い?SIビジネスにDevOpsとか使えるの?	
  
–  これからは継続的な開発(頻繁なリリース)が前提の
案件が増えると考えられるので、適用できるケースは
増える	
  
–  開発環境をDevOpsで構築していくような方法もある	
  
–  「こういうケースではできない」という話では無く、カス
タマイズして自分たちの組織に部分的に適用するこ
ともできる	
  
じゃあどうするの?
Summit
Developers
Developers Summit 2013 Summer
SIビジネスの現場にDevOpsを導入するには?	
•  コンシューマーサービス(Eight)の開発に
従事している宍倉さんのアイディア	
  
– DevOpsの神髄はチームのコミュニケーション	
  
– 設計段階からOpsチームのメンバーにも参加して
もらう	
  
– 小さくはじめてみる。部分的な協力からはじめてみ
よう!	
  
Summit
Developers
Developers Summit 2013 Summer
SIビジネスの現場にDevOpsを導入するには?	
•  コンシューマーサービスの開発でDevOpsをバリバリやってきて、アジャイル
とかDevOpsとかの先端パラダイムをエンタープライズに持ち込もうと奮戦し
ている、伊藤直也さんのアイディア	
  
–  エピソード:	
  
•  SIerのところにお客さんから「AWSを使いたい」「アジャイルでやってほしい」という話
がくる	
  
•  ところが、そのままやっても満足されない	
  
•  よく調べてみると、お客さんの期待はそういう表面的なことではなく、「本当に求めて
いる期待にもっと高いレベルで応えて欲しい」ということだった	
  
–  このエピソードから分かるように、DevOpsもそれ自体が目的なのでは
無く、変化に対して強く、たくさんの試行錯誤を繰り返せるような「柔ら
かい」組織にしましょう、という手段の話	
  
–  重要なことは「何をやりたいか」という目的を明確にすること
Summit
Developers
Developers Summit 2013 Summer
SIビジネスの現場にDevOpsを導入するには?	
•  Biz側代表としてモデレータからも1つアイディアを	
  
•  Bizなヒトにとって一番大切なメトリクスは「お金」	
  
•  AWSならお金の情報が全て取れるので、サーバーワークスではそれを
Salesforceに突っ込んで見られるようにしている。これで、うまくいってい
るのかいないのか、コストはどれだけかかっているのか、Dev,	
  Ops,	
  Biz
が共通のメトリクスで会話できるようになる	
  
•  定性的な情報や感情で議論するのでは無く「事実」で議論できる素地
が整う
AAWWSSの利用料金をSSaalleessffoorrcceeでレポート化
クラウド利用で  
メトリクス取得が容易に  
↓  
DDeevvとOOppssとBBiizzが  
共通の数字で語り合える基礎  
ができる
いかがでしたか?
切腹しろ  
という方は  
  お申し出下さい
Summit
Developers
Developers Summit 2013 Summer
Let’s	
  Dev♡Ops	
黒帯ディベロッパーのお話を参考に、	
  
サービス開発だけでなくSIビジネスの現場でも
DevOpsが適用できるように、そしてDevもOpsも
Bizもハッピーな職場にできるよう	
  
このムーブメントを一緒に拡げていきましょう!	
#natsumiA5
Summit
Developers
Developers Summit 2013 Summer
Speakers	
Speaker	
  and	
  moderator	
  
	
  
	
  
	
  
	
  
	
  
Special	
  Thanks	
  to…	
  
•  翔泳社取締役・デブサミプロデューサー 岩切晃子さん	
  
•  デブサミ事務局 荒井千恵さん	
伊藤 直也	
 @naoya_ito	
 h]p://d.hatena.ne.jp/naoya/	
宍倉 功一	
 @orangesupporter	
大石 良	
 @ooishi	
 h]p://blog.serverworks.co.jp/ceo/

More Related Content

What's hot

「AWSを活用して少人数で複数のサービスを運用するコツ」〜jawsug in nagoya〜
「AWSを活用して少人数で複数のサービスを運用するコツ」〜jawsug in nagoya〜「AWSを活用して少人数で複数のサービスを運用するコツ」〜jawsug in nagoya〜
「AWSを活用して少人数で複数のサービスを運用するコツ」〜jawsug in nagoya〜Teruo Adachi
 
Googleのインフラ技術から考える理想のDevOps
Googleのインフラ技術から考える理想のDevOpsGoogleのインフラ技術から考える理想のDevOps
Googleのインフラ技術から考える理想のDevOpsEtsuji Nakai
 
[デブサミ]Microsoft Data Platform 最新アップデート
[デブサミ]Microsoft Data Platform 最新アップデート [デブサミ]Microsoft Data Platform 最新アップデート
[デブサミ]Microsoft Data Platform 最新アップデート Daisuke Inoue
 
20130928 JAWS Festa Kansai 2013 SonicGarden流devops
20130928 JAWS Festa Kansai 2013 SonicGarden流devops20130928 JAWS Festa Kansai 2013 SonicGarden流devops
20130928 JAWS Festa Kansai 2013 SonicGarden流devopsTeruo Adachi
 
JAWS DAYS 2015 「DevOpsが普及した今だからこそ 考える DevOpsの次の姿」
JAWS DAYS 2015 「DevOpsが普及した今だからこそ 考える DevOpsの次の姿」JAWS DAYS 2015 「DevOpsが普及した今だからこそ 考える DevOpsの次の姿」
JAWS DAYS 2015 「DevOpsが普及した今だからこそ 考える DevOpsの次の姿」Teruo Adachi
 
実践DevOps!SonicGarden流Herokuガチ運用術!SonicGarden Study #09
実践DevOps!SonicGarden流Herokuガチ運用術!SonicGarden Study #09実践DevOps!SonicGarden流Herokuガチ運用術!SonicGarden Study #09
実践DevOps!SonicGarden流Herokuガチ運用術!SonicGarden Study #09Masahiro Nishimi
 
【17-D-1】今どきのアーキテクチャを現場の立場で斬る
【17-D-1】今どきのアーキテクチャを現場の立場で斬る【17-D-1】今どきのアーキテクチャを現場の立場で斬る
【17-D-1】今どきのアーキテクチャを現場の立場で斬るDevelopers Summit
 
【17-E-4】GitHub Enterpriseユーザ企業登壇!企業文化にイノベーションを起こすモダンなソフトウェア開発環境とは?
【17-E-4】GitHub Enterpriseユーザ企業登壇!企業文化にイノベーションを起こすモダンなソフトウェア開発環境とは?【17-E-4】GitHub Enterpriseユーザ企業登壇!企業文化にイノベーションを起こすモダンなソフトウェア開発環境とは?
【17-E-4】GitHub Enterpriseユーザ企業登壇!企業文化にイノベーションを起こすモダンなソフトウェア開発環境とは?Developers Summit
 
DevOpsにおけるAnsibleの立ち位置と使い所
DevOpsにおけるAnsibleの立ち位置と使い所DevOpsにおけるAnsibleの立ち位置と使い所
DevOpsにおけるAnsibleの立ち位置と使い所Hidetoshi Hirokawa
 
Devsumi2013 Ruby開発者のみなさん、mrubyで楽しく快適な組み込みアプリ開発を始めませんか?
Devsumi2013 Ruby開発者のみなさん、mrubyで楽しく快適な組み込みアプリ開発を始めませんか?Devsumi2013 Ruby開発者のみなさん、mrubyで楽しく快適な組み込みアプリ開発を始めませんか?
Devsumi2013 Ruby開発者のみなさん、mrubyで楽しく快適な組み込みアプリ開発を始めませんか?Takashi Sogabe
 
「Ansible on Azure入門」資料
「Ansible on Azure入門」資料「Ansible on Azure入門」資料
「Ansible on Azure入門」資料Hidetoshi Hirokawa
 
長寿なゲーム事業におけるアプリビルドの効率化
長寿なゲーム事業におけるアプリビルドの効率化長寿なゲーム事業におけるアプリビルドの効率化
長寿なゲーム事業におけるアプリビルドの効率化gree_tech
 
Ricoh UCS for iPad でみる エンタープライズ アジャイル開発
Ricoh UCS for iPad でみる エンタープライズ アジャイル開発Ricoh UCS for iPad でみる エンタープライズ アジャイル開発
Ricoh UCS for iPad でみる エンタープライズ アジャイル開発Naoki Umehara
 
デブサミ2013【15D-3】Azureセッション資料
デブサミ2013【15D-3】Azureセッション資料デブサミ2013【15D-3】Azureセッション資料
デブサミ2013【15D-3】Azureセッション資料Shinichiro Isago
 
人が作るソフトウェア 〜今組織パターンを読む意味〜
人が作るソフトウェア 〜今組織パターンを読む意味〜人が作るソフトウェア 〜今組織パターンを読む意味〜
人が作るソフトウェア 〜今組織パターンを読む意味〜Yukei Wachi
 
アナザーエデンPC版リリースへの道のり 〜WFSにおけるマルチプラットフォーム対応の取り組み〜
アナザーエデンPC版リリースへの道のり 〜WFSにおけるマルチプラットフォーム対応の取り組み〜アナザーエデンPC版リリースへの道のり 〜WFSにおけるマルチプラットフォーム対応の取り組み〜
アナザーエデンPC版リリースへの道のり 〜WFSにおけるマルチプラットフォーム対応の取り組み〜gree_tech
 
SI現場のテスト自動化への挑戦〜フルコンテナ構成のCI/CD環境〜
SI現場のテスト自動化への挑戦〜フルコンテナ構成のCI/CD環境〜SI現場のテスト自動化への挑戦〜フルコンテナ構成のCI/CD環境〜
SI現場のテスト自動化への挑戦〜フルコンテナ構成のCI/CD環境〜Daiki Kawanuma
 
サービスを日々運用し続けながら最新版のRailsに追従させる極意
サービスを日々運用し続けながら最新版のRailsに追従させる極意サービスを日々運用し続けながら最新版のRailsに追従させる極意
サービスを日々運用し続けながら最新版のRailsに追従させる極意Teruo Adachi
 
プロダクト開発におけるプロダクトマネージャーの役割とは #‎devsumi‬
プロダクト開発におけるプロダクトマネージャーの役割とは #‎devsumi‬プロダクト開発におけるプロダクトマネージャーの役割とは #‎devsumi‬
プロダクト開発におけるプロダクトマネージャーの役割とは #‎devsumi‬Mizuki Tanno
 
JSUG SpringOnePlatform 2016報告会 Case study2 - feed back - springoneplatform
JSUG SpringOnePlatform 2016報告会 Case study2 - feed back - springoneplatformJSUG SpringOnePlatform 2016報告会 Case study2 - feed back - springoneplatform
JSUG SpringOnePlatform 2016報告会 Case study2 - feed back - springoneplatformTakahiro Fujii
 

What's hot (20)

「AWSを活用して少人数で複数のサービスを運用するコツ」〜jawsug in nagoya〜
「AWSを活用して少人数で複数のサービスを運用するコツ」〜jawsug in nagoya〜「AWSを活用して少人数で複数のサービスを運用するコツ」〜jawsug in nagoya〜
「AWSを活用して少人数で複数のサービスを運用するコツ」〜jawsug in nagoya〜
 
Googleのインフラ技術から考える理想のDevOps
Googleのインフラ技術から考える理想のDevOpsGoogleのインフラ技術から考える理想のDevOps
Googleのインフラ技術から考える理想のDevOps
 
[デブサミ]Microsoft Data Platform 最新アップデート
[デブサミ]Microsoft Data Platform 最新アップデート [デブサミ]Microsoft Data Platform 最新アップデート
[デブサミ]Microsoft Data Platform 最新アップデート
 
20130928 JAWS Festa Kansai 2013 SonicGarden流devops
20130928 JAWS Festa Kansai 2013 SonicGarden流devops20130928 JAWS Festa Kansai 2013 SonicGarden流devops
20130928 JAWS Festa Kansai 2013 SonicGarden流devops
 
JAWS DAYS 2015 「DevOpsが普及した今だからこそ 考える DevOpsの次の姿」
JAWS DAYS 2015 「DevOpsが普及した今だからこそ 考える DevOpsの次の姿」JAWS DAYS 2015 「DevOpsが普及した今だからこそ 考える DevOpsの次の姿」
JAWS DAYS 2015 「DevOpsが普及した今だからこそ 考える DevOpsの次の姿」
 
実践DevOps!SonicGarden流Herokuガチ運用術!SonicGarden Study #09
実践DevOps!SonicGarden流Herokuガチ運用術!SonicGarden Study #09実践DevOps!SonicGarden流Herokuガチ運用術!SonicGarden Study #09
実践DevOps!SonicGarden流Herokuガチ運用術!SonicGarden Study #09
 
【17-D-1】今どきのアーキテクチャを現場の立場で斬る
【17-D-1】今どきのアーキテクチャを現場の立場で斬る【17-D-1】今どきのアーキテクチャを現場の立場で斬る
【17-D-1】今どきのアーキテクチャを現場の立場で斬る
 
【17-E-4】GitHub Enterpriseユーザ企業登壇!企業文化にイノベーションを起こすモダンなソフトウェア開発環境とは?
【17-E-4】GitHub Enterpriseユーザ企業登壇!企業文化にイノベーションを起こすモダンなソフトウェア開発環境とは?【17-E-4】GitHub Enterpriseユーザ企業登壇!企業文化にイノベーションを起こすモダンなソフトウェア開発環境とは?
【17-E-4】GitHub Enterpriseユーザ企業登壇!企業文化にイノベーションを起こすモダンなソフトウェア開発環境とは?
 
DevOpsにおけるAnsibleの立ち位置と使い所
DevOpsにおけるAnsibleの立ち位置と使い所DevOpsにおけるAnsibleの立ち位置と使い所
DevOpsにおけるAnsibleの立ち位置と使い所
 
Devsumi2013 Ruby開発者のみなさん、mrubyで楽しく快適な組み込みアプリ開発を始めませんか?
Devsumi2013 Ruby開発者のみなさん、mrubyで楽しく快適な組み込みアプリ開発を始めませんか?Devsumi2013 Ruby開発者のみなさん、mrubyで楽しく快適な組み込みアプリ開発を始めませんか?
Devsumi2013 Ruby開発者のみなさん、mrubyで楽しく快適な組み込みアプリ開発を始めませんか?
 
「Ansible on Azure入門」資料
「Ansible on Azure入門」資料「Ansible on Azure入門」資料
「Ansible on Azure入門」資料
 
長寿なゲーム事業におけるアプリビルドの効率化
長寿なゲーム事業におけるアプリビルドの効率化長寿なゲーム事業におけるアプリビルドの効率化
長寿なゲーム事業におけるアプリビルドの効率化
 
Ricoh UCS for iPad でみる エンタープライズ アジャイル開発
Ricoh UCS for iPad でみる エンタープライズ アジャイル開発Ricoh UCS for iPad でみる エンタープライズ アジャイル開発
Ricoh UCS for iPad でみる エンタープライズ アジャイル開発
 
デブサミ2013【15D-3】Azureセッション資料
デブサミ2013【15D-3】Azureセッション資料デブサミ2013【15D-3】Azureセッション資料
デブサミ2013【15D-3】Azureセッション資料
 
人が作るソフトウェア 〜今組織パターンを読む意味〜
人が作るソフトウェア 〜今組織パターンを読む意味〜人が作るソフトウェア 〜今組織パターンを読む意味〜
人が作るソフトウェア 〜今組織パターンを読む意味〜
 
アナザーエデンPC版リリースへの道のり 〜WFSにおけるマルチプラットフォーム対応の取り組み〜
アナザーエデンPC版リリースへの道のり 〜WFSにおけるマルチプラットフォーム対応の取り組み〜アナザーエデンPC版リリースへの道のり 〜WFSにおけるマルチプラットフォーム対応の取り組み〜
アナザーエデンPC版リリースへの道のり 〜WFSにおけるマルチプラットフォーム対応の取り組み〜
 
SI現場のテスト自動化への挑戦〜フルコンテナ構成のCI/CD環境〜
SI現場のテスト自動化への挑戦〜フルコンテナ構成のCI/CD環境〜SI現場のテスト自動化への挑戦〜フルコンテナ構成のCI/CD環境〜
SI現場のテスト自動化への挑戦〜フルコンテナ構成のCI/CD環境〜
 
サービスを日々運用し続けながら最新版のRailsに追従させる極意
サービスを日々運用し続けながら最新版のRailsに追従させる極意サービスを日々運用し続けながら最新版のRailsに追従させる極意
サービスを日々運用し続けながら最新版のRailsに追従させる極意
 
プロダクト開発におけるプロダクトマネージャーの役割とは #‎devsumi‬
プロダクト開発におけるプロダクトマネージャーの役割とは #‎devsumi‬プロダクト開発におけるプロダクトマネージャーの役割とは #‎devsumi‬
プロダクト開発におけるプロダクトマネージャーの役割とは #‎devsumi‬
 
JSUG SpringOnePlatform 2016報告会 Case study2 - feed back - springoneplatform
JSUG SpringOnePlatform 2016報告会 Case study2 - feed back - springoneplatformJSUG SpringOnePlatform 2016報告会 Case study2 - feed back - springoneplatform
JSUG SpringOnePlatform 2016報告会 Case study2 - feed back - springoneplatform
 

Viewers also liked

クラウド+ソフトウェアで起こすイノベーション
クラウド+ソフトウェアで起こすイノベーションクラウド+ソフトウェアで起こすイノベーション
クラウド+ソフトウェアで起こすイノベーションServerworks Co.,Ltd.
 
夏サミ 2013 基調講演 長沢パート資料 #natsumiS1
夏サミ 2013 基調講演 長沢パート資料 #natsumiS1夏サミ 2013 基調講演 長沢パート資料 #natsumiS1
夏サミ 2013 基調講演 長沢パート資料 #natsumiS1智治 長沢
 
Sqlアンチパターン読書会 #7スライド資料
Sqlアンチパターン読書会 #7スライド資料 Sqlアンチパターン読書会 #7スライド資料
Sqlアンチパターン読書会 #7スライド資料 Naoya Ishii
 
10+ Deploys Per Day: Dev and Ops Cooperation at Flickr
10+ Deploys Per Day: Dev and Ops Cooperation at Flickr10+ Deploys Per Day: Dev and Ops Cooperation at Flickr
10+ Deploys Per Day: Dev and Ops Cooperation at FlickrJohn Allspaw
 
20150523 operation jaws(JAWS-UG OSAKA #13)
20150523 operation jaws(JAWS-UG OSAKA #13)20150523 operation jaws(JAWS-UG OSAKA #13)
20150523 operation jaws(JAWS-UG OSAKA #13)Daiki Mori
 
20140915スライド ハッカソン成果発表会・プログラム
20140915スライド ハッカソン成果発表会・プログラム20140915スライド ハッカソン成果発表会・プログラム
20140915スライド ハッカソン成果発表会・プログラムHatsuji Matsumoto
 
Quick Introduction to GlusterFS
Quick Introduction to GlusterFSQuick Introduction to GlusterFS
Quick Introduction to GlusterFSEtsuji Nakai
 
Debugging,Troubleshooting & Monitoring Distributed Web & Cloud Applications a...
Debugging,Troubleshooting & Monitoring Distributed Web & Cloud Applications a...Debugging,Troubleshooting & Monitoring Distributed Web & Cloud Applications a...
Debugging,Troubleshooting & Monitoring Distributed Web & Cloud Applications a...Theo Jungeblut
 
GlusterFS 技術と動向 2of2
GlusterFS 技術と動向 2of2GlusterFS 技術と動向 2of2
GlusterFS 技術と動向 2of2Keisuke Takahashi
 
40まで開発のリーダーだった男がインフラの運用のリーダー(見習い)になってみて
40まで開発のリーダーだった男がインフラの運用のリーダー(見習い)になってみて40まで開発のリーダーだった男がインフラの運用のリーダー(見習い)になってみて
40まで開発のリーダーだった男がインフラの運用のリーダー(見習い)になってみてHiroyuki Hiki
 
GlusterFS 技術と動向 1of2
GlusterFS 技術と動向 1of2GlusterFS 技術と動向 1of2
GlusterFS 技術と動向 1of2Keisuke Takahashi
 
The Future of Change Management and DevOps for Dummies
The Future of Change Management and DevOps for DummiesThe Future of Change Management and DevOps for Dummies
The Future of Change Management and DevOps for DummiesDBmaestro - Database DevOps
 
日本一ハイテクな県!?全国のIT企業がサテライトオフィスを立ち上げたがる”徳島県”の魅力
日本一ハイテクな県!?全国のIT企業がサテライトオフィスを立ち上げたがる”徳島県”の魅力日本一ハイテクな県!?全国のIT企業がサテライトオフィスを立ち上げたがる”徳島県”の魅力
日本一ハイテクな県!?全国のIT企業がサテライトオフィスを立ち上げたがる”徳島県”の魅力iengineer1008
 
Windows 8 sansan 名刺管理
Windows 8   sansan 名刺管理Windows 8   sansan 名刺管理
Windows 8 sansan 名刺管理Yuki Motoyama
 
Netadashi Meetup #2 20170120
Netadashi Meetup #2 20170120Netadashi Meetup #2 20170120
Netadashi Meetup #2 20170120Shigeki Morizane
 

Viewers also liked (20)

DevOpsって何?
DevOpsって何?DevOpsって何?
DevOpsって何?
 
クラウド+ソフトウェアで起こすイノベーション
クラウド+ソフトウェアで起こすイノベーションクラウド+ソフトウェアで起こすイノベーション
クラウド+ソフトウェアで起こすイノベーション
 
夏サミ 2013 基調講演 長沢パート資料 #natsumiS1
夏サミ 2013 基調講演 長沢パート資料 #natsumiS1夏サミ 2013 基調講演 長沢パート資料 #natsumiS1
夏サミ 2013 基調講演 長沢パート資料 #natsumiS1
 
Devsumi summer 2013_b2_share
Devsumi summer 2013_b2_shareDevsumi summer 2013_b2_share
Devsumi summer 2013_b2_share
 
Sqlアンチパターン読書会 #7スライド資料
Sqlアンチパターン読書会 #7スライド資料 Sqlアンチパターン読書会 #7スライド資料
Sqlアンチパターン読書会 #7スライド資料
 
DevOps
DevOpsDevOps
DevOps
 
10+ Deploys Per Day: Dev and Ops Cooperation at Flickr
10+ Deploys Per Day: Dev and Ops Cooperation at Flickr10+ Deploys Per Day: Dev and Ops Cooperation at Flickr
10+ Deploys Per Day: Dev and Ops Cooperation at Flickr
 
Oper
OperOper
Oper
 
20150523 operation jaws(JAWS-UG OSAKA #13)
20150523 operation jaws(JAWS-UG OSAKA #13)20150523 operation jaws(JAWS-UG OSAKA #13)
20150523 operation jaws(JAWS-UG OSAKA #13)
 
20140915スライド ハッカソン成果発表会・プログラム
20140915スライド ハッカソン成果発表会・プログラム20140915スライド ハッカソン成果発表会・プログラム
20140915スライド ハッカソン成果発表会・プログラム
 
Quick Introduction to GlusterFS
Quick Introduction to GlusterFSQuick Introduction to GlusterFS
Quick Introduction to GlusterFS
 
Debugging,Troubleshooting & Monitoring Distributed Web & Cloud Applications a...
Debugging,Troubleshooting & Monitoring Distributed Web & Cloud Applications a...Debugging,Troubleshooting & Monitoring Distributed Web & Cloud Applications a...
Debugging,Troubleshooting & Monitoring Distributed Web & Cloud Applications a...
 
Aws cdp campaign site 20120925
Aws cdp campaign site 20120925Aws cdp campaign site 20120925
Aws cdp campaign site 20120925
 
GlusterFS 技術と動向 2of2
GlusterFS 技術と動向 2of2GlusterFS 技術と動向 2of2
GlusterFS 技術と動向 2of2
 
40まで開発のリーダーだった男がインフラの運用のリーダー(見習い)になってみて
40まで開発のリーダーだった男がインフラの運用のリーダー(見習い)になってみて40まで開発のリーダーだった男がインフラの運用のリーダー(見習い)になってみて
40まで開発のリーダーだった男がインフラの運用のリーダー(見習い)になってみて
 
GlusterFS 技術と動向 1of2
GlusterFS 技術と動向 1of2GlusterFS 技術と動向 1of2
GlusterFS 技術と動向 1of2
 
The Future of Change Management and DevOps for Dummies
The Future of Change Management and DevOps for DummiesThe Future of Change Management and DevOps for Dummies
The Future of Change Management and DevOps for Dummies
 
日本一ハイテクな県!?全国のIT企業がサテライトオフィスを立ち上げたがる”徳島県”の魅力
日本一ハイテクな県!?全国のIT企業がサテライトオフィスを立ち上げたがる”徳島県”の魅力日本一ハイテクな県!?全国のIT企業がサテライトオフィスを立ち上げたがる”徳島県”の魅力
日本一ハイテクな県!?全国のIT企業がサテライトオフィスを立ち上げたがる”徳島県”の魅力
 
Windows 8 sansan 名刺管理
Windows 8   sansan 名刺管理Windows 8   sansan 名刺管理
Windows 8 sansan 名刺管理
 
Netadashi Meetup #2 20170120
Netadashi Meetup #2 20170120Netadashi Meetup #2 20170120
Netadashi Meetup #2 20170120
 

Similar to 2013年08月 夏サミ2013-A5「DevOpsってどうなのよ?」

Developer Summit 2013 18-D-1
Developer Summit 2013 18-D-1Developer Summit 2013 18-D-1
Developer Summit 2013 18-D-1Motoaki Nishiwaki
 
モバイル&コンシューマ向けのシステム開発ができるPHP&Javaプログラマの皆様へ
モバイル&コンシューマ向けのシステム開発ができるPHP&Javaプログラマの皆様へモバイル&コンシューマ向けのシステム開発ができるPHP&Javaプログラマの皆様へ
モバイル&コンシューマ向けのシステム開発ができるPHP&Javaプログラマの皆様へekushida
 
アイデアを形にする ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座
アイデアを形にする  ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座アイデアを形にする  ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座
アイデアを形にする ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座DIVE INTO CODE Corp.
 
もっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Apps
もっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Appsもっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Apps
もっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Apps典子 松本
 
Fluxflex meetup 2011 in Tokyo
Fluxflex meetup 2011 in TokyoFluxflex meetup 2011 in Tokyo
Fluxflex meetup 2011 in TokyoKyosuke Inoue
 
Team Foundation Serivceを使ってみる
Team Foundation Serivceを使ってみるTeam Foundation Serivceを使ってみる
Team Foundation Serivceを使ってみるYou&I
 
ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版
ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版
ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版DIVE INTO CODE Corp.
 
Microsoft Azure と Swift で開発をする
Microsoft Azure と Swift で開発をするMicrosoft Azure と Swift で開発をする
Microsoft Azure と Swift で開発をするMasaki Yamamoto
 
Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019
Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019
Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019満徳 関
 
IBM Log Analysis with LogDNAを評価した話
 IBM Log Analysis with LogDNAを評価した話 IBM Log Analysis with LogDNAを評価した話
IBM Log Analysis with LogDNAを評価した話Daisuke Hiraoka
 
【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi
【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi
【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumiKaoru NAKAMURA
 
Docker Actionを利用してOpenWhiskをあれこれする
Docker Actionを利用してOpenWhiskをあれこれするDocker Actionを利用してOpenWhiskをあれこれする
Docker Actionを利用してOpenWhiskをあれこれするHideaki Tokida
 
CODT2020 ビジネスプラットフォームを支えるCI/CDパイプライン ~エンタープライズのDevOpsを加速させる運用改善Tips~
CODT2020 ビジネスプラットフォームを支えるCI/CDパイプライン ~エンタープライズのDevOpsを加速させる運用改善Tips~CODT2020 ビジネスプラットフォームを支えるCI/CDパイプライン ~エンタープライズのDevOpsを加速させる運用改善Tips~
CODT2020 ビジネスプラットフォームを支えるCI/CDパイプライン ~エンタープライズのDevOpsを加速させる運用改善Tips~Yuki Ando
 
モバイルアプリ向けAWSネイティブアーキテクチャ
モバイルアプリ向けAWSネイティブアーキテクチャモバイルアプリ向けAWSネイティブアーキテクチャ
モバイルアプリ向けAWSネイティブアーキテクチャRikitake Oohashi
 
デブサミ関西2013 A6 Visual Studio 2013 - Be Agile, Stay Lean... #kansumiA6
デブサミ関西2013 A6 Visual Studio 2013 - Be Agile, Stay Lean... #kansumiA6デブサミ関西2013 A6 Visual Studio 2013 - Be Agile, Stay Lean... #kansumiA6
デブサミ関西2013 A6 Visual Studio 2013 - Be Agile, Stay Lean... #kansumiA6智治 長沢
 
Delphi開発者のためのSencha入門
Delphi開発者のためのSencha入門Delphi開発者のためのSencha入門
Delphi開発者のためのSencha入門Shinobu Kawano
 
OpenWhisk Serverless への期待
OpenWhisk Serverless への期待OpenWhisk Serverless への期待
OpenWhisk Serverless への期待Hideaki Tokida
 
fluxflex meetup in Tokyo
fluxflex meetup in Tokyofluxflex meetup in Tokyo
fluxflex meetup in TokyoKyosuke Inoue
 

Similar to 2013年08月 夏サミ2013-A5「DevOpsってどうなのよ?」 (20)

Developer Summit 2013 18-D-1
Developer Summit 2013 18-D-1Developer Summit 2013 18-D-1
Developer Summit 2013 18-D-1
 
モバイル&コンシューマ向けのシステム開発ができるPHP&Javaプログラマの皆様へ
モバイル&コンシューマ向けのシステム開発ができるPHP&Javaプログラマの皆様へモバイル&コンシューマ向けのシステム開発ができるPHP&Javaプログラマの皆様へ
モバイル&コンシューマ向けのシステム開発ができるPHP&Javaプログラマの皆様へ
 
アイデアを形にする ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座
アイデアを形にする  ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座アイデアを形にする  ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座
アイデアを形にする ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座
 
もっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Apps
もっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Appsもっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Apps
もっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Apps
 
Fluxflex meetup 2011 in Tokyo
Fluxflex meetup 2011 in TokyoFluxflex meetup 2011 in Tokyo
Fluxflex meetup 2011 in Tokyo
 
Team Foundation Serivceを使ってみる
Team Foundation Serivceを使ってみるTeam Foundation Serivceを使ってみる
Team Foundation Serivceを使ってみる
 
ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版
ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版
ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版
 
Microsoft Azure と Swift で開発をする
Microsoft Azure と Swift で開発をするMicrosoft Azure と Swift で開発をする
Microsoft Azure と Swift で開発をする
 
Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019
Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019
Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019
 
IBM Log Analysis with LogDNAを評価した話
 IBM Log Analysis with LogDNAを評価した話 IBM Log Analysis with LogDNAを評価した話
IBM Log Analysis with LogDNAを評価した話
 
【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi
【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi
【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi
 
Docker Actionを利用してOpenWhiskをあれこれする
Docker Actionを利用してOpenWhiskをあれこれするDocker Actionを利用してOpenWhiskをあれこれする
Docker Actionを利用してOpenWhiskをあれこれする
 
CODT2020 ビジネスプラットフォームを支えるCI/CDパイプライン ~エンタープライズのDevOpsを加速させる運用改善Tips~
CODT2020 ビジネスプラットフォームを支えるCI/CDパイプライン ~エンタープライズのDevOpsを加速させる運用改善Tips~CODT2020 ビジネスプラットフォームを支えるCI/CDパイプライン ~エンタープライズのDevOpsを加速させる運用改善Tips~
CODT2020 ビジネスプラットフォームを支えるCI/CDパイプライン ~エンタープライズのDevOpsを加速させる運用改善Tips~
 
モバイルアプリ向けAWSネイティブアーキテクチャ
モバイルアプリ向けAWSネイティブアーキテクチャモバイルアプリ向けAWSネイティブアーキテクチャ
モバイルアプリ向けAWSネイティブアーキテクチャ
 
デブサミ関西2013 A6 Visual Studio 2013 - Be Agile, Stay Lean... #kansumiA6
デブサミ関西2013 A6 Visual Studio 2013 - Be Agile, Stay Lean... #kansumiA6デブサミ関西2013 A6 Visual Studio 2013 - Be Agile, Stay Lean... #kansumiA6
デブサミ関西2013 A6 Visual Studio 2013 - Be Agile, Stay Lean... #kansumiA6
 
Delphi開発者のためのSencha入門
Delphi開発者のためのSencha入門Delphi開発者のためのSencha入門
Delphi開発者のためのSencha入門
 
Devsumi2013 community
Devsumi2013 communityDevsumi2013 community
Devsumi2013 community
 
OpenWhisk Serverless への期待
OpenWhisk Serverless への期待OpenWhisk Serverless への期待
OpenWhisk Serverless への期待
 
俺とHashiCorp
俺とHashiCorp俺とHashiCorp
俺とHashiCorp
 
fluxflex meetup in Tokyo
fluxflex meetup in Tokyofluxflex meetup in Tokyo
fluxflex meetup in Tokyo
 

More from Serverworks Co.,Ltd.

会社概要_株式会社サーバーワークス
会社概要_株式会社サーバーワークス会社概要_株式会社サーバーワークス
会社概要_株式会社サーバーワークスServerworks Co.,Ltd.
 
AWS re:Invent 2021 コスト削減に役立つアップデートまとめ
AWS re:Invent 2021 コスト削減に役立つアップデートまとめAWS re:Invent 2021 コスト削減に役立つアップデートまとめ
AWS re:Invent 2021 コスト削減に役立つアップデートまとめServerworks Co.,Ltd.
 
【ANGEL Dojo】"人と会う"をもっとずっと、かんたんに。Ossu!
【ANGEL Dojo】"人と会う"をもっとずっと、かんたんに。Ossu!【ANGEL Dojo】"人と会う"をもっとずっと、かんたんに。Ossu!
【ANGEL Dojo】"人と会う"をもっとずっと、かんたんに。Ossu!Serverworks Co.,Ltd.
 
なぜ今AWSが選ばれているのか? クラウドが求められている本当の理由
なぜ今AWSが選ばれているのか?クラウドが求められている本当の理由なぜ今AWSが選ばれているのか?クラウドが求められている本当の理由
なぜ今AWSが選ばれているのか? クラウドが求められている本当の理由Serverworks Co.,Ltd.
 
お菓子ノベルティとの1年越しの戦い、そして今
お菓子ノベルティとの1年越しの戦い、そして今お菓子ノベルティとの1年越しの戦い、そして今
お菓子ノベルティとの1年越しの戦い、そして今Serverworks Co.,Ltd.
 
機械学習を始める前の「学習」
機械学習を始める前の「学習」機械学習を始める前の「学習」
機械学習を始める前の「学習」Serverworks Co.,Ltd.
 
クラウドインテグレーターのお仕事
クラウドインテグレーターのお仕事クラウドインテグレーターのお仕事
クラウドインテグレーターのお仕事Serverworks Co.,Ltd.
 
いまさら、AWSのネットワーク設計
いまさら、AWSのネットワーク設計いまさら、AWSのネットワーク設計
いまさら、AWSのネットワーク設計Serverworks Co.,Ltd.
 
2018年8月 Just Skill研修資料
2018年8月 Just Skill研修資料2018年8月 Just Skill研修資料
2018年8月 Just Skill研修資料Serverworks Co.,Ltd.
 
キータイプハック 〜意外と身近なEmacsキーバインド〜
キータイプハック 〜意外と身近なEmacsキーバインド〜キータイプハック 〜意外と身近なEmacsキーバインド〜
キータイプハック 〜意外と身近なEmacsキーバインド〜Serverworks Co.,Ltd.
 
ディスプレイアームのすすめ
ディスプレイアームのすすめディスプレイアームのすすめ
ディスプレイアームのすすめServerworks Co.,Ltd.
 
ちょっと先の未来をいくイケてる営業スタイル
ちょっと先の未来をいくイケてる営業スタイルちょっと先の未来をいくイケてる営業スタイル
ちょっと先の未来をいくイケてる営業スタイルServerworks Co.,Ltd.
 
業務改善の考え方について
業務改善の考え方について業務改善の考え方について
業務改善の考え方についてServerworks Co.,Ltd.
 
IT知識ゼロ、ゆとり世代、文系出身女子がIT業界に入り感じたこと
IT知識ゼロ、ゆとり世代、文系出身女子がIT業界に入り感じたことIT知識ゼロ、ゆとり世代、文系出身女子がIT業界に入り感じたこと
IT知識ゼロ、ゆとり世代、文系出身女子がIT業界に入り感じたことServerworks Co.,Ltd.
 

More from Serverworks Co.,Ltd. (20)

会社概要_株式会社サーバーワークス
会社概要_株式会社サーバーワークス会社概要_株式会社サーバーワークス
会社概要_株式会社サーバーワークス
 
AWS re:Invent 2021 コスト削減に役立つアップデートまとめ
AWS re:Invent 2021 コスト削減に役立つアップデートまとめAWS re:Invent 2021 コスト削減に役立つアップデートまとめ
AWS re:Invent 2021 コスト削減に役立つアップデートまとめ
 
nyumon_hearts
nyumon_heartsnyumon_hearts
nyumon_hearts
 
AWS Organizations
AWS OrganizationsAWS Organizations
AWS Organizations
 
【ANGEL Dojo】"人と会う"をもっとずっと、かんたんに。Ossu!
【ANGEL Dojo】"人と会う"をもっとずっと、かんたんに。Ossu!【ANGEL Dojo】"人と会う"をもっとずっと、かんたんに。Ossu!
【ANGEL Dojo】"人と会う"をもっとずっと、かんたんに。Ossu!
 
なぜ今AWSが選ばれているのか? クラウドが求められている本当の理由
なぜ今AWSが選ばれているのか?クラウドが求められている本当の理由なぜ今AWSが選ばれているのか?クラウドが求められている本当の理由
なぜ今AWSが選ばれているのか? クラウドが求められている本当の理由
 
20190124 waf
20190124 waf20190124 waf
20190124 waf
 
お菓子ノベルティとの1年越しの戦い、そして今
お菓子ノベルティとの1年越しの戦い、そして今お菓子ノベルティとの1年越しの戦い、そして今
お菓子ノベルティとの1年越しの戦い、そして今
 
機械学習を始める前の「学習」
機械学習を始める前の「学習」機械学習を始める前の「学習」
機械学習を始める前の「学習」
 
クラウドインテグレーターのお仕事
クラウドインテグレーターのお仕事クラウドインテグレーターのお仕事
クラウドインテグレーターのお仕事
 
いまさら、AWSのネットワーク設計
いまさら、AWSのネットワーク設計いまさら、AWSのネットワーク設計
いまさら、AWSのネットワーク設計
 
2018年8月 Just Skill研修資料
2018年8月 Just Skill研修資料2018年8月 Just Skill研修資料
2018年8月 Just Skill研修資料
 
キータイプハック 〜意外と身近なEmacsキーバインド〜
キータイプハック 〜意外と身近なEmacsキーバインド〜キータイプハック 〜意外と身近なEmacsキーバインド〜
キータイプハック 〜意外と身近なEmacsキーバインド〜
 
ディスプレイアームのすすめ
ディスプレイアームのすすめディスプレイアームのすすめ
ディスプレイアームのすすめ
 
硬貨の価値
硬貨の価値硬貨の価値
硬貨の価値
 
ちょっと先の未来をいくイケてる営業スタイル
ちょっと先の未来をいくイケてる営業スタイルちょっと先の未来をいくイケてる営業スタイル
ちょっと先の未来をいくイケてる営業スタイル
 
Echo 買いました。
Echo 買いました。Echo 買いました。
Echo 買いました。
 
業務改善の考え方について
業務改善の考え方について業務改善の考え方について
業務改善の考え方について
 
IT知識ゼロ、ゆとり世代、文系出身女子がIT業界に入り感じたこと
IT知識ゼロ、ゆとり世代、文系出身女子がIT業界に入り感じたことIT知識ゼロ、ゆとり世代、文系出身女子がIT業界に入り感じたこと
IT知識ゼロ、ゆとり世代、文系出身女子がIT業界に入り感じたこと
 
競馬の楽しみ方
競馬の楽しみ方競馬の楽しみ方
競馬の楽しみ方
 

Recently uploaded

【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 

Recently uploaded (9)

【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 

2013年08月 夏サミ2013-A5「DevOpsってどうなのよ?」

  • 1. Summit Developers Developers Summit 2013 Summer 黒帯ディベロッパーたちに聞く   DevOpsって 伊藤直也 #natsumiA5 Sansan株式会社 Eight事業部 宍倉 功一 株式会社サーバーワークス 大石 良 本当のところどうなのよ?
  • 3. 自己紹介   宍倉功一(ししくら こういち)     Sansan株式会社 Eight事業部    Eight開発統括 兼    Webアプリケーションエンジニア     Twitter:  @orangesupporter   Facebook:  koichi.shishikura
  • 6. –  昭和48年7月20日 新潟市生まれ –  コンピューターの購入は11歳のとき、SHARP X1 –  中2の時に初めてプログラムが書籍に掲載 –  大学生の時にパソコン通信開始。本格的にシェアウェアを販売 –  総合商社でインターネットサービスプロバイダー事業に携わる –  2000年にECのASPを立ち上げるべく起業 –  2007年よりAWSの利用を開始 –  2009年よりAWS専業のインテグレーターとして活動 –  2012年 AWS Advanced Consulting Partner –  2013年3月 Developers Summit ベストバリュー賞受賞 おおいし 大石 株式会社サーバーワークス 代表取締役 クラウド の すけ 蔵人之助
  • 9. Summit Developers Developers Summit 2013 Summer 本日のお題 DevOps って 本当のところどうなのよ?
  • 10. これからDDeevvOOppssをやろうとするときに BBiizzから、またはマネジメントから 聞かれるであろう問答を疑似体験する ことで、効果的に説明・説得できるよう なヒントを提供する! 「本日のねらい」
  • 11. Summit Developers Developers Summit 2013 Summer まずは聞いてみよう 宍倉さん、伊藤直也さんの DevOps成功例を教えて!
  • 12. Summit Developers Developers Summit 2013 Summer 宍倉さんのDevOps •  Eightの開発は10名、運用は1名   •  最初からDevOpsを目指してやっていた訳では無く、 会社で最初のB2Cサービスだったので、運用レベル の向上が課題だった   •  そのために①AWSの利用②サーバー構築の自動 化③デプロイの簡略化(Capistrano)を進めていった ら、結果的にDevOps的なものになった   •  メトリクスを取得するためのツールは自作した  
  • 13. Summit Developers Developers Summit 2013 Summer 宍倉さんが考えるDevOpsのメリット •  Eightでの実績   – 開発スピードと品質が向上した→(結果、20万 ユーザーのサービスに成長!)   – お互いのツールを理解することで、チーム間の相   互理解が進んだ   •  気をつけたこと   – 近くに座るとか、物理的なコミュニケーションも気 をつけた
  • 14. Summit Developers Developers Summit 2013 Summer 伊藤直也さんのDevOps •  はてなでのDevOps   –  インフラ担当が3名でサーバー1,000台   –  手作業ではムリになって自動化を進めてきたのがPXE ブートによる構築自動化→劇的に構築がスピードアップ!   –  2006年くらいにpuppetを使い始めるなど、2009年の Velocity  Conferenceの前からやっていた  
  • 15. Summit Developers Developers Summit 2013 Summer DevOpsの定義って?
  • 16. Summit Developers Developers Summit 2013 Summer 伊藤直也さんの考える定義 •  広い意味   –  OpsとDevの溝を無くしてチームのベクトルをそろえる     •  (最近の流れ)狭義   –  インフラをツールとコードで自動化していく方法論   •  「DevOps」が狭義の意味で使われ始めている背景   –  2007-­‐2008年頃はオンプレが中心だったので、自動化の恩恵が限定的だった   –  今はAWSなどのクラウドが当たり前で、多数のサーバーを構築するケースが劇的に増 えた。そのため、手作業で構築することが非現実的になり、ツールやプログラミングで インフラを構築するアプローチが注目されるようになてきた
  • 18. Summit Developers Developers Summit 2013 Summer 現実 •  「DevOpsやってますか?」という   岩切さんの質問に対して   本日挙手した人   0人
  • 19. Summit Developers Developers Summit 2013 Summer 使われていないのには   理由があるはず!
  • 20. Summit Developers Developers Summit 2013 Summer なにが阻害要因? 「いいものだけど流行らない」原因は?     ① DevOpsはハードル高すぎない?   インフラエンジニアにRuby書けとかAWSのAPIを全 部理解させるとかムリゲー   ② そもそもお客さんの方に「開発と運用をシームレス に」なんていう意識がないのでは?   ③ DevOpsで開発と運用の距離が近くなると、一つのプ ロジェクトに開発者(運用担当)がへばりつくように なって、退職などのリスクが増すのでは?  
  • 21. Summit Developers Developers Summit 2013 Summer 宍倉さんの反論 ①DevOpsはハードルが高いんじゃ?。インフラ エンジニアにコードを書かせるのはムリゲー   •  逆にこれが醍醐味。教育が必要   •  インフラエンジニアにコードを書いてもらう工夫は いくつかある→ex.ペアプロ   •  実績として1ヶ月くらいでOps側が(Chefの)recipeを 書けるようになっている  
  • 22. Summit Developers Developers Summit 2013 Summer 伊藤直也さんの反論(1) ②そもそもお客さんの方に「開発と運用をシームレスに」なんていう 意識がないのでは?   •  確かに事情によって(エンタープライズ用途では)向かないケースもあり える   •  アジャイル界隈でも「なんでもアジャイルにすればよいというわけではな い」という議論に収束しつつあることと同様、「なんでもDevOpsにすればよ い」という話ではない(DevOpsの適用自体が目的ではない)   –  DevOpsの適用を積極的に検討すべきポイント   •  運用が継続するプロジェクトは絶対にやるべき   •  AWSなどコードで操作できるインフラを利用する場合は、そのメリットを引 き出すためにDevOpsを適用すべき  
  • 23. Summit Developers Developers Summit 2013 Summer 伊藤直也さんの反論(2) ③DevOpsで開発と運用の距離が近くなると、一つのプロジェク トに開発者(運用担当)がへばりつくようになって、退職などのリ スクが増すのでは?   •  完全に誤解。考え方が逆   •  今までは運用が継続すると複雑化してしまったサー バーの状態なども、Chefのrecipeなどを使うことで誰 でも同じ状態を保てるようにできる   •  今までは運用担当者の頭にしか無かった暗黙知を DevOpsによってコード化し、属人性を排除することが できる  
  • 24. Summit Developers Developers Summit 2013 Summer 斬り込みタイム
  • 26. Summit Developers Developers Summit 2013 Summer Biz側からツッコミ… (宍倉さんに質問)   •  サービスの企画・営業としては正直   DevとかOpsとかどうでもいい   んだけど、DevOpsをわざわざやる意味、   メリットってなんかあるの?
  • 27. Summit Developers Developers Summit 2013 Summer Dev側から反論! •  サービスの企画・営業としては正直「DevとかOpsとかどうでも いい」んだけど?   –  DevOpsって、そういう垣根を無くして「みんなで同じ方向を向こうぜ」と いう話   –  DevOpsは早くアウトプットする方法論。早くリリースすれば早くフィード バックが得られてビジネス側もメリットが増えるはず   –  DevOpsでない時(DevとOpsが分かれていたころ)は経験としてスピー ドが遅かった。ビジネスのスピードを向上させるためにも、DevOpsは 現時点での最適解だと思う
  • 28. Summit Developers Developers Summit 2013 Summer Biz側からツッコミ… (伊藤直也さんに質問)   •  そもそもDevとOpsが相互に協力できるような 組織になっていないんだけど?   •  DevOpsって、サービスの開発にしか使えなく ない?SIビジネスにDevOpsとか使えるの?  
  • 29. Summit Developers Developers Summit 2013 Summer Dev側から反論! •  DevとOpsが相互に協力できるような組織になっていないんだ けど?   –  これはマネジメントの問題   –  DevとOpsが協力できるような組織にする努力を、マネジメントが行っ ていく必要がある   –  DevOpsの目指すところは、自動化によるビジネスのスピード向上。 DevOpsは、スピードの向上によって変化に対する適応力をつけようと いう(アジャイルやリーンスタートアップと同様な)流れの一部。部分的 に閉じた自動化を行っても影響は限定的なので、自動化によるス ピード向上を組織全体に適用していくべき  
  • 30. Summit Developers Developers Summit 2013 Summer Dev側から反論! •  DevOpsって、サービスの開発にしか使えなくな い?SIビジネスにDevOpsとか使えるの?   –  これからは継続的な開発(頻繁なリリース)が前提の 案件が増えると考えられるので、適用できるケースは 増える   –  開発環境をDevOpsで構築していくような方法もある   –  「こういうケースではできない」という話では無く、カス タマイズして自分たちの組織に部分的に適用するこ ともできる  
  • 32. Summit Developers Developers Summit 2013 Summer SIビジネスの現場にDevOpsを導入するには? •  コンシューマーサービス(Eight)の開発に 従事している宍倉さんのアイディア   – DevOpsの神髄はチームのコミュニケーション   – 設計段階からOpsチームのメンバーにも参加して もらう   – 小さくはじめてみる。部分的な協力からはじめてみ よう!  
  • 33. Summit Developers Developers Summit 2013 Summer SIビジネスの現場にDevOpsを導入するには? •  コンシューマーサービスの開発でDevOpsをバリバリやってきて、アジャイル とかDevOpsとかの先端パラダイムをエンタープライズに持ち込もうと奮戦し ている、伊藤直也さんのアイディア   –  エピソード:   •  SIerのところにお客さんから「AWSを使いたい」「アジャイルでやってほしい」という話 がくる   •  ところが、そのままやっても満足されない   •  よく調べてみると、お客さんの期待はそういう表面的なことではなく、「本当に求めて いる期待にもっと高いレベルで応えて欲しい」ということだった   –  このエピソードから分かるように、DevOpsもそれ自体が目的なのでは 無く、変化に対して強く、たくさんの試行錯誤を繰り返せるような「柔ら かい」組織にしましょう、という手段の話   –  重要なことは「何をやりたいか」という目的を明確にすること
  • 34. Summit Developers Developers Summit 2013 Summer SIビジネスの現場にDevOpsを導入するには? •  Biz側代表としてモデレータからも1つアイディアを   •  Bizなヒトにとって一番大切なメトリクスは「お金」   •  AWSならお金の情報が全て取れるので、サーバーワークスではそれを Salesforceに突っ込んで見られるようにしている。これで、うまくいってい るのかいないのか、コストはどれだけかかっているのか、Dev,  Ops,  Biz が共通のメトリクスで会話できるようになる   •  定性的な情報や感情で議論するのでは無く「事実」で議論できる素地 が整う
  • 36. クラウド利用で メトリクス取得が容易に ↓ DDeevvとOOppssとBBiizzが 共通の数字で語り合える基礎 ができる
  • 38. 切腹しろ という方は お申し出下さい
  • 39. Summit Developers Developers Summit 2013 Summer Let’s  Dev♡Ops 黒帯ディベロッパーのお話を参考に、   サービス開発だけでなくSIビジネスの現場でも DevOpsが適用できるように、そしてDevもOpsも Bizもハッピーな職場にできるよう   このムーブメントを一緒に拡げていきましょう! #natsumiA5
  • 40. Summit Developers Developers Summit 2013 Summer Speakers Speaker  and  moderator             Special  Thanks  to…   •  翔泳社取締役・デブサミプロデューサー 岩切晃子さん   •  デブサミ事務局 荒井千恵さん 伊藤 直也 @naoya_ito h]p://d.hatena.ne.jp/naoya/ 宍倉 功一 @orangesupporter 大石 良 @ooishi h]p://blog.serverworks.co.jp/ceo/