Diese Präsentation wurde erfolgreich gemeldet.
Die SlideShare-Präsentation wird heruntergeladen. ×

ワードプレスとは? 竜胆(りんどう)Webデザイン

Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Wird geladen in …3
×

Hier ansehen

1 von 13 Anzeige

Weitere Verwandte Inhalte

Diashows für Sie (20)

Ähnlich wie ワードプレスとは? 竜胆(りんどう)Webデザイン (20)

Anzeige

Aktuellste (20)

ワードプレスとは? 竜胆(りんどう)Webデザイン

  1. 1. 2018.5.25 ビジネスカフェ TECO(テコ)開催 ワードプレスとは? 竜胆(りんどう)Webデザイン
  2. 2. 竜胆(りんどう)Webデザイン ホームページ制作、ワードプレス個人レッスン 自己紹介 福島県喜多方市出身 福島大学卒業後、都内の会社に就職 その後、都内の様々な会社でWeb制作の実地訓練 2010年9月からフリーランス ワードプレス歴8年 ワードプレス個人レッスン開催実績 100回以上 初心者向けワードプレス勉強会主催(休止中) 喜多方市塩川町出身、 東京都在住の古川恵子です。
  3. 3. 竜胆(りんどう)Webデザイン ホームページ制作、ワードプレス個人レッスン ワードプレスとは? ブログやホームページを作るた めの、大人気無料ソフトです。 WordPress その他 2017年12月時点における世界のCMSシェア 出典:https://news.mynavi.jp/article/20171213-555670/ (インターネット全体のサイトのうち29.1%に相当) WordPress その他 2017年12月時点における日本のCMSシェア 出典:https://innova-jp.com/cms-wordpress-share/ 59.9% 84.2%
  4. 4. 竜胆(りんどう)Webデザイン ホームページ制作、ワードプレス個人レッスン ワードプレスが人気の理由 コミュニティが充実 世界でも日本でも、各地で勉強会が開催されていま す。 参考:https://japan.wordcamp.org/ 情報が手に入りやすい たくさんの人がワードプレスの無料マニュアルを公 開しています。 ライセンス費用が無料 誰でも自由に無料で使うことができます。 拡張が無料でできる 例えばお問い合わせフォームを無料で追加すること ができます。 デザインが無料で使える 無料のデザインテンプレートもたくさんあります。 (有料のものもあります。) 開発はボランティア 2018年で15周年を迎えたワードプレスはみんなのも のです。 再配布の自由を制限することを禁止するライセンス(GPL)
  5. 5. 竜胆(りんどう)Webデザイン ホームページ制作、ワードプレス個人レッスン ワードプレス利用例 アメリカのホワイトハウス https://www.whitehouse.gov/ 松竹芸能 https://www.shochikugeino.co.jp/ なつらぼ(個人ブログ) https://seranatsuko.com/ ジュンイチのブログ(ブログマーケッター) https://junichi-manga.com/ ワードプレスで作られたブログ やホームページをご紹介
  6. 6. ブログでお金が稼げます ブログに広告を貼るだけで、広告収入が得られるアフィリエイト ブログでお金を稼ぐために、特別な許可は必要ありません。 ワードプレスでブログを書いて、そこに広告を貼るだけで、広告収入を得ることができます。 広告主と、ブログで収入を得る「アフィリエイター」を繋ぐのが ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)です。 A8.netやアドセンスなどのASPに登録すれば、すぐにアフィリエイトを始めることができます。 ※アドセンスは審査があります。
  7. 7. 竜胆(りんどう)Webデザイン ホームページ制作、ワードプレス個人レッスン サーバー ワードプレスに限らず、ホームページを公開す るときはサーバーが必要です。 ワードプレスを始めるために必要なもの 独自ドメイン URLのこと。アフィリエイトを始めるときは必 ず必要です。名刺やチラシに入れやすいものを 。 テーマ ワードプレスの全体のデザインを決めるのが「 テーマ」です。 有料、無料と選べます。
  8. 8. 竜胆(りんどう)Webデザイン ホームページ制作、ワードプレス個人レッスン ワードプレスマニュアル ユーザーが多いワードプレスなので、たくさんの人が情報を発信しています。 先にご紹介した、アフィリエイトの広告収入を目的に、無料でワードプレスの情報を公開してい る人も多いので、ご利用ください。 私もワードプレス情報を発信しています。 http://wordpress.rindouwebdesign.com/ 無料で情報が手に入ります http://wordpress.rindouwebdesign.com/
  9. 9. 竜胆(りんどう)Webデザイン ホームページ制作、ワードプレス個人レッスン 下層ページ お問い合わせフォーム ・商品紹介 ・料金表 ・会社概要 ・プロフィール 等 お問い合わせをゴールにする場合、無料でお問い合 わせフォームを設置できます。 トップページ ブログ お客様に知ってほしい、大切な情報はトップページ に配置します。 新着情報や、お店に関するちょっとした話題を書き ます。今のホームページ運営はブログが重要です。 ホームページ ホームページに必要な構成要素
  10. 10. 竜胆(りんどう)Webデザイン ホームページ制作、ワードプレス個人レッスン 真似することが大切 同業者はトップページに何を置いているか。 どんなページを作っているのか。 どんな情報を発信しているのか。 しっかり調査しましょう! 同業者のサイトを研究しましょう
  11. 11. 竜胆(りんどう)Webデザイン ホームページ制作、ワードプレス個人レッスン 01 07 02 0306 05 04 大まかな手順 作業の手順 5までが本日の作業 です。 ドメイン取得 サーバー取得 ドメインとサーバーを紐付け https化(SSL)の設定 3、4の設定完了を待つ ワードプレスのインストール サイト作成開始 01. 02. 03. 04. 05. 06. 07.
  12. 12. 竜胆(りんどう)Webデザイン ホームページ制作、ワードプレス個人レッスン サーバーの選び方 Webフォントを使いたい場合は、エックスサーバー、使わない場合はロリポップがオススメで す。 ドメイン管理会社を使うと良いかは、サーバーをどこにするかで変わります。 参考: https://wordpress.rindouwebdesign.com/archives/7 ランニングコストに関わります
  13. 13. ご静聴ありがと うございました 。 竜胆(りんどう)Webデザイン

×