Diese Präsentation wurde erfolgreich gemeldet.
Die SlideShare-Präsentation wird heruntergeladen. ×

Tableau活用4年の軌跡

Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Wird geladen in …3
×

Hier ansehen

1 von 61 Anzeige

Weitere Verwandte Inhalte

Diashows für Sie (20)

Andere mochten auch (20)

Anzeige

Ähnlich wie Tableau活用4年の軌跡 (20)

Weitere von Recruit Technologies (13)

Anzeige

Aktuellste (20)

Tableau活用4年の軌跡

  1. 1. Tableau活用4年の軌跡 Ryusuke Shimizu Recruit User Group Chairman Recruit Technologies / Bigdata Department
  2. 2. Welcome to Recruit Session
  3. 3. Recruit with Tableau P/Lを5分で出す~経営層向けTableau活用事例~ パネルディスカッション 質疑応答 RTC 清水 RCA 縞谷 RSC 馬場 RLS 井原 前田、縞谷、馬場、井原 全員
  4. 4. Recruit with Tableau Ryusuke Shimizu Recruit User Group Chairman Recruit Technologies / Bigdata Department
  5. 5. 自己紹介 清水 隆介(しみず りゅうすけ) 株式会社 リクルートテクノロジーズ ビッグデータ部 BI・DWH担当 Recruit Tableauユーザー会 会長
  6. 6. over 200 brands About Recruit
  7. 7. HRVerticalSupport About Recruit Group
  8. 8. HRVerticalSupport Big Data About Recruit Technologies
  9. 9. Tableau導入から今まで
  10. 10. 2つの顔を生かしニーズを吸い上げる 悩み相談 サービス提供 サーバーの 運用はどう すれば モニタリン グに効果的 なレポート は データが 複雑で サーバー運用 BIコンサルティング データマネジメント 会長 ユーザー システム部門
  11. 11. Recruit with Tableau P/Lを5分で出す~経営層向けTableau活用事例~ パネルディスカッション 質疑応答 RTC 清水 RCA 縞谷 RSC 馬場 RLS 井原 前田、縞谷、馬場、井原 全員
  12. 12. Tableau導入で変わる 「進化する」リクルート営業の形 Yusuke Shimatani Recruit Career Co., Ltd.
  13. 13. 株式会社リクルートキャリア メディアプロデュース統括部 クライアントアクショングループ 経歴 2007年:大手メーカー 経営企画室研究部 新卒入社 2013年:リクルートキャリア 商品企画 転職 リクナビLIVE(合同企業説明会)の商品企画~リクナビの クライアントシステム開発~データ分析(現在) など 自己紹介 縞谷 悠介(Yusuke Shimatani)
  14. 14. リクルートブック(紙媒体) リクナビ(ネットメディア) ネット メディア
  15. 15. HR営業の役割とは? リクナビを売ること
  16. 16. 営業の役割 ↓ 経営戦略に沿った 採用戦略の立案 引用:Recruit Works Institute 「戦略的採用のホイール・モデル」
  17. 17. 理想 現実
  18. 18. y=2n 時間 データ量 (アクション量) ■ムーアの法則 手なり集計 の限界 <原因> 膨大なデータから 欲しい情報を探し 出せないこと
  19. 19. 実践①
  20. 20. 実践②
  21. 21. 実践③ TSライセンス 50LC 全国の大量 の営業
  22. 22. Raftel AWS RCA新卒 Redshift マート処理 TSV ETL BD部 S3 各営業さん 500人 縞谷 Server ・流入経路データ(ACFMT) リクナビ アクションデータ 編集権限 マネジャーロール① 閲覧のみ権限 マネジャーロール② 閲覧のみ権限 メンバーロール② 閲覧のみ権限 ・ベースレポート -自社分析 -マーケット分析 -アクション分析 ・固定帳票レポート ・じぶん研究レポート ・法務観点精査 ・新規レポート検討 (ナレッジの横展開) メンバーロール① 閲覧のみ権限 BD部 マネジャー メンバー クラアクG ファイルをまとめ、 アップロードする人 MAX10人 ACクレンジング ツール 週次連携 1/2部(直販) 営業メンバー BD部 PDFでレポート吐き出し クラアクG ・ベースレポート -自社分析 -マーケット分析 -アクション分析 ・固定帳票レポート システム構成図 解釈 ロール管理 全営業に 帳票レポート展開
  23. 23. 引用:Recruit Works Institute 「戦略的採用のホイール・モデル」 「営業の経験値」と「データドリブン」の融合が、 顧客の経営戦略の実現に貢献できる新たな形
  24. 24. P/Lを5分で出す ~経営層向けTableau活用事例~ Takashi Baba Group Leader Recruit Sumai Company/ Business Design and Development Section
  25. 25. 馬場 俊(ばば たかし) 株式会社 リクルート住まいカンパニー 経営管理室/統括部/ 業務設計・開発グループ チームリーダー 経歴:2013年10月 リクルート住まいカンパニー中途入社 入社以来システム開発のディレクション業務に従事 自己紹介
  26. 26. Why Tableau
  27. 27. ・不動産業界全体でIT化が遅れている -広告への厳重な法規制 -成約金額が高いため短期的にカスタマーを動かすのが難しい ・クライアントも含めシステム開発/企画より圧倒的に営業が強い ・社内に根強く残る紙/Excel文化 ⇒リクルートHD内で最後発の導入
  28. 28. ■案件の始まり 前社長の鶴の一声 「経営数字をもっとリアルタイムにみれないのか?」 ■課題 ・管理部門により手作業でPLが作られていた⇒システムがない ・経営数字はExcelデータしかない⇒データがない ・管理部門にIT系の人がいない⇒BI知らない
  29. 29. ⇒一方でP/L作成は職人技になっていた
  30. 30. ※「システムがない」「データがない」に応える 5分おきに ポーリング 5分後には P/Lに反映 ⇒P/Lを誰でも5分で確認
  31. 31. ※「BI知らない」に応える ■Vizを容易に作成できる -管理部門に予備知識がなくてもモックで会話ができる -予実差の強調/予実差や売上・コスト変動のバインド幅の設定etc ■各データソースへのアタッチのし易さ -データブレンド ■権限管理が容易 -TableauServer
  32. 32. ■MagicWord化する「Tableau」 ・Tableauなら何とかなるという思い込み ↓ ・データ見てみたら無理 ■モックと仕上がりの期待値GAP ・ド派手なプレゼン用Viz ↓ ・実際に使えるデータを組み合わせたらちょっと足りてない
  33. 33. 経営数字を民主化する
  34. 34. 本格活用から2年 我々は進化できたのか? Shingo Ihara Manager Recruit Lifestyle/Data Management Group
  35. 35. 井原 真吾(いはら しんご) 株式会社 リクルートライフスタイル データマネジメントグループ マネージャー 経歴:2010年4月 リクルート新卒入社 営業~システム開発~海外拠点~新規事業~企画~データ分析 などなど、いろいろな仕事を経て現在へ 自己紹介
  36. 36. ・2年前の発表サマリ ・2年の中で陥ったアンチパターン ・この次に向けて 課題と展望
  37. 37. データプロ デュース アクセス 解析 セカンダ リー 基盤接続 ガバナン ス データ開 発 ユーザ 教育 他支援 ソリュー ション 全体 ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ 左記が兼務 Air ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ 左記が兼務 飲食 ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ 左記が兼務 旅行 ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ 左記が兼務 美容 ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ 左記が兼務 その他 ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ 左記が兼務
  38. 38. アクセス解析 アクセス解析部分に寄ったデータ収集~施策活用まで セカンダリー マート開発やデータ連携など、データの2次加工に特化 基盤接続 基盤活用において足りない部分を補助。基盤部門のメンバーが兼務 ガバナンス 重要KPIの指標定義やWikiの充実など データ開発 データ購買や新たなログの仕込みなど ユーザ教育 担当事業におけるセルフBIの推進 他支援 SQL&Tableauができる人材を育成&他組織に派遣 ソリューション 集めたデータを元に事業貢献。基本的に上の機能の人たちが兼務 データプロデュース 上記の機能全部を事業ごとに統括。その事業のデータのハブとなる
  39. 39. ○ △ ○ △ △ ○ △
  40. 40. 課題 展望 入口 いつでも安心に使える状態 ・データ精度と鮮度 ・データ信頼性 多様化と自動化 ・データ開発の民主化 ・データ品質自動検知、CLF 出口 事例から当たり前へ ・プランナー人材育成 ・施策情報の共有 更に利益を生む組織へ ・プロダクトへの染み出し ・チャネルへの更なる貢献
  41. 41. Recruit with Tableau Tableau導入で変わる 「進化する」リクルート営業の形 P/Lを5分で出す~経営層向けTableau活用事例~ 本格活用から2年我々は進化できたのか? パネルディスカッション 質疑応答 RTC 清水 RCA 縞谷 RSC 馬場 RLS 井原 前田、縞谷、馬場、井原 全員
  42. 42. パネルディスカッション Speaker Name Job Title Company/Org Name

×