Diese Präsentation wurde erfolgreich gemeldet.
Die SlideShare-Präsentation wird heruntergeladen. ×

[RakutenTechConf2013] [C-0] 日本にいたまま英語ペラペラ化!来年は海外カンファレンスでしゃべろう!

Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Nächste SlideShare
3.ぱねるでトーク
3.ぱねるでトーク
Wird geladen in …3
×

Hier ansehen

1 von 21 Anzeige

[RakutenTechConf2013] [C-0] 日本にいたまま英語ペラペラ化!来年は海外カンファレンスでしゃべろう!

Herunterladen, um offline zu lesen

Rakuten Technology Conference 2013
"日本にいたまま英語ペラペラ化!来年は海外カンファレンスでしゃべろう!"
Tsuyoshi Ushio (Simple Architect)

Rakuten Technology Conference 2013
"日本にいたまま英語ペラペラ化!来年は海外カンファレンスでしゃべろう!"
Tsuyoshi Ushio (Simple Architect)

Anzeige
Anzeige

Weitere Verwandte Inhalte

Andere mochten auch (20)

Ähnlich wie [RakutenTechConf2013] [C-0] 日本にいたまま英語ペラペラ化!来年は海外カンファレンスでしゃべろう! (20)

Anzeige

Weitere von Rakuten Group, Inc. (20)

[RakutenTechConf2013] [C-0] 日本にいたまま英語ペラペラ化!来年は海外カンファレンスでしゃべろう!

  1. 1. Rakuten Technology Conference 2013 日本にいたまま英語ペラペラ化! 来年は海外カンファレンスでしゃべろう! シンプルアーキテクト 牛尾 剛 (@sandayuu) ushio@takumi-businessplace.co.jp
  2. 2. ご紹介 牛尾 剛 • • • • • アジャイル/要求開発/リーン系コンサルタント Agile 2011のスピーカーの1人 英語学習者として、英語学習法を研究/実践中! IT系英語勉強コミュニティ MPP主催 エンジニアと仕事のあり方に興味あり! 著作
  3. 3. 英語学習の大秘密 英語力をあげる近道は無いが 英語ペラペラ化は短期で可能。
  4. 4. 日本にいたままペラペラ化は無理? いいえ、ペラペラは筋トレです
  5. 5. 優良英語学習法に共通する3つの戦略 英語脳 レスポンシブル ボキャブラリ English Brain Responsible Vocabulary 戦略変更と フィードバック Kaizen
  6. 6. 英語脳とは 英語を英語として聞き、話すことができ 英語のまま理解し、考えることができ 英語を考える事無く反射的に反応できる脳 英語で反応できる反射神経を鍛える 英語脳を著しく損なう学習テクニックもあるので注意!
  7. 7. 英語脳をつくるためのゴール 1つの会話系CDをそっくり真似て音読できるように 練習する事 そして、音読は最強の英語学習ツール http://item.rakuten.co.jp/hmvjapan/3227213/
  8. 8. Baby Learning
  9. 9. サウンドファーストの原則 英語の音とノイズ English sound as a noise 脳のリソースの消費 CPU resources リスニングの段階 Listening Steps
  10. 10. Step1 個別の音の発音を練習する 英語の個別の音を学ぶと音の解像度が向上する 音声 まずは個別の英語の音を学ぶのはオススメ! http://item.rakuten.co.jp/guruguru2/9784789011754/
  11. 11. Space s p eɪˈ s 子音 Point 1 母音と子音のバランス Point 2 発音のポイント Point 3 息の強さ 日本語 英語 母音
  12. 12. 英語が聞き取れないという段階 Divide and conquer イントネーション 単一の音が 単語単位で アクセント 聞いて意味が 聞き取れる 聞き取れる 考えずにわかる 音が全て 聞き取れる リダクション 音声変化が 聞き取れる ぼそぼそ声や 違う地域の英語が 聞き取れる
  13. 13. Step 2 1枚のCDを聞きこむ 聞き流してはいけない、聞きすぎてはいけない 意味はどうでもいい
  14. 14. Step 3 ディクテーション/発音調査 1文単位で聞こえた事を書き取る もしくは、どういう発音なのか調査する 意味の理解はずっと後で良い 耳の解像度をアップさせるために実施
  15. 15. Step 4 音読 意味は理解しようとしない ひたすら英語の音のみに着目して音読する 発音/イントネーション/アクセント/リズムに着目 音のみに着目して、そっくりまねるつもりで
  16. 16. この時点で既に、、、 結構ペラペラになっていたりする しかし、英語力をあげる為には
  17. 17. Step 5 意味調べ 英英辞書や、インターネット、海外文法書 等を使って意味を調べる 英英辞書が厳しい人は多読オススメ! 日本語(できれば)介さず意味理解する
  18. 18. Step 6 理解スピードアップ 意味の単位毎に理解できるスピードで戻らず音読 何回も読んで理解しながら読めるスピードをアップ 自分がマスターしたい分野の映画/音声で実施する 英語が聞き取れない部分をつぶしていく
  19. 19. ネイティブの言ってるスピードで理解できる のが本当の「聞けている」状態 You told me /to make sure / you were up /by seven.
  20. 20. まとめ 英語ペラペラ化はそんなに大変じゃない! ペラペラ化には音要素を鍛えるのがオススメ! 英語ペラペラ化の必殺技は音読!
  21. 21. ご清聴ありがとうございました! ITエンジニアの ゼロから始める 英語勉強法 英語ペラペラ化 コミュニティ(MPP)

×