SlideShare a Scribd company logo
1 of 1
災害後の経路地図作成システムのためのマップマッチング手法
A Map-matching Method for Post-disaster Road Traversability Mapping System
はじめに
近年では,2011年に発生した東日本大震災や2016年の熊本地震により, 特に多大な被害を被っている.大規模災害が発生し,鉄道等の公共交通機関
が復旧の見通しが不透明な中,多くの人が帰宅を開始しようとすれば,普段利用しない経路を徒歩で長距離移動し帰宅しなければならない.また,帰
宅途中に火災や建物倒壊等により,二次被害になる可能性がある.災害に巻き込まれた帰宅困難者への災害時帰宅支援ために,本研究では,災害後の
経路地図作成システムを開発していた.また,災害後の経路地図作成時の非通過経路の誤登録を削減するために,マップマッチング手法を提案した.
災害後の経路地図作成システム
ハウスドルフ距離によるマップマッチング処理
まとめ
本研究では,携帯端末利用者のGPSトレースとOSMの道路データを利用し,マップマッチング処理による災害後の経路地図作成を提案した.本シ
ステムでは,既存の通信インフラを利用せず,モバイル端末同士で直接通信するため,モバイル端末だけで,システムは動作することができる.
これにより,災害で既存のネットワークインフラが停止した際にも,被災地域内の刻々と変化する通行可能な道路を帰宅困難者に伝達することが
できる.収集したGPSトレースを統合し,ハウスドルフ距離によるマップマッチング処理を行い,最も適切な経路地図を作成し,災害時に帰宅困
難者へ迅速な最新の周辺地図を提供することができる.
システムの流れ図
携帯端末利用者のGPSトレースを収集し,無線LANによるモバイルアドホックネッ
トワークを介して共有し合い,OSM(OpenStreetMap)の道路データを用いたマップマ
ッチング処理による災害後の経路地図をリアルタイムで作成することができる.
また、精度の高いデータを選別するため,NMEA形式でGPS衛星の情報を取得し,
HDOP(Horizontal Dilution of Precision)とAndroidの位置情報精度を利用し,フ
ィルタリングを行い,災害後の通行可能な道路地図を作成する.
于 文龍*・宋 現鋒**・ベンカテッシュ ラガワン*・吉田 大介*・榎原 博之***
* 大阪市立大学大学院創造都市研究科 ** 中国科学院大学資源与環境学院 *** 関西大学システム理工学部
本システムはGPSを利用しているが,GPSトレースから作成した地図では,OSM
の道路データとマップマッチングしないと,地図データと実際の道路形状が異
なる可能性がある.この問題を解決するために,本研究では,ハウスドルフ距
離アルゴリズムを用いたマップマッチング手法を実装した.
ハウスドルフ距離によるマップマッチング処理を行った後に,災害後の経路
地図作成時の非通過経路の誤登録を削減することができる.
Androidアプリケーションの画面
(A) GPS衛星の情報を取得
(B) NMEA形式でデータを選別
(C) 収集した位置情報をサーバ
に転送
(A) (B) (C)
GPSトレースと隣接した道路
ハウスドルフ距離によるマップマッチング処理後
実験エリア(a) Yamate-cho, Suita City and (b) Sumiyoshi-ward, Osaka City

More Related Content

Viewers also liked

Foss4 g2016 kansai_v1_a4
Foss4 g2016 kansai_v1_a4Foss4 g2016 kansai_v1_a4
Foss4 g2016 kansai_v1_a4OSgeo Japan
 
InaSAFE/QGISを使ってみよう(FOSS4G 2016 NARA.KANSAIハンズオン資料)
InaSAFE/QGISを使ってみよう(FOSS4G 2016 NARA.KANSAIハンズオン資料)InaSAFE/QGISを使ってみよう(FOSS4G 2016 NARA.KANSAIハンズオン資料)
InaSAFE/QGISを使ってみよう(FOSS4G 2016 NARA.KANSAIハンズオン資料)Mitsunori Ueda
 
20161031 foss4gkansai handson QGISによる 地域分析入門
20161031 foss4gkansai handson QGISによる地域分析入門20161031 foss4gkansai handson QGISによる地域分析入門
20161031 foss4gkansai handson QGISによる 地域分析入門和人 青木
 
東京都における天体観測適地の地図作成(李)
東京都における天体観測適地の地図作成(李)東京都における天体観測適地の地図作成(李)
東京都における天体観測適地の地図作成(李)Jaeyong Lee
 
オープンデータで主題図を作ろうアイデアソン
オープンデータで主題図を作ろうアイデアソンオープンデータで主題図を作ろうアイデアソン
オープンデータで主題図を作ろうアイデアソンCode for SAITAMA
 
自治会と共同で作る Open streetmap
自治会と共同で作る Open streetmap自治会と共同で作る Open streetmap
自治会と共同で作る Open streetmapCode for SAITAMA
 
CARTOって何?CARTOでできること
CARTOって何?CARTOでできることCARTOって何?CARTOでできること
CARTOって何?CARTOでできることYu Imai
 
Mapillaryなgeoスポット
MapillaryなgeoスポットMapillaryなgeoスポット
Mapillaryなgeoスポットikiya_OSM
 
Gisの分析法
Gisの分析法Gisの分析法
Gisの分析法Osamu Imai
 
QGISで遊べる公共境界データ Public boundary data of small areas of Japan for QGIS beginners
QGISで遊べる公共境界データ Public boundary data of small areas of Japan for QGIS beginnersQGISで遊べる公共境界データ Public boundary data of small areas of Japan for QGIS beginners
QGISで遊べる公共境界データ Public boundary data of small areas of Japan for QGIS beginnersmakitanaoki
 
歩道マッピングパーティやろうぜ
歩道マッピングパーティやろうぜ歩道マッピングパーティやろうぜ
歩道マッピングパーティやろうぜShu Higashi
 
地域・市民活動とGis
地域・市民活動とGis地域・市民活動とGis
地域・市民活動とGisOsamu Imai
 
自治体オープンデータの 活用と展望
自治体オープンデータの活用と展望自治体オープンデータの活用と展望
自治体オープンデータの 活用と展望和人 青木
 
青木和人「地域活性化へ市民参加型オープンデータが果たす意義」,2014年日本社会情報学会(SSI)全国大会 Ⅲ-7 連携報告2 セッションテーマ:オープン...
青木和人「地域活性化へ市民参加型オープンデータが果たす意義」,2014年日本社会情報学会(SSI)全国大会 Ⅲ-7 連携報告2 セッションテーマ:オープン...青木和人「地域活性化へ市民参加型オープンデータが果たす意義」,2014年日本社会情報学会(SSI)全国大会 Ⅲ-7 連携報告2 セッションテーマ:オープン...
青木和人「地域活性化へ市民参加型オープンデータが果たす意義」,2014年日本社会情報学会(SSI)全国大会 Ⅲ-7 連携報告2 セッションテーマ:オープン...和人 青木
 
地図・位置情報のデータマイイング
地図・位置情報のデータマイイング地図・位置情報のデータマイイング
地図・位置情報のデータマイイングMasanori Oshiro
 
OpenStreetMap 概要説明
OpenStreetMap 概要説明OpenStreetMap 概要説明
OpenStreetMap 概要説明Noriko Takiguchi
 
Cesiumを動かしてみよう FOSS4G 2016 Tokyo版
Cesiumを動かしてみよう FOSS4G 2016 Tokyo版Cesiumを動かしてみよう FOSS4G 2016 Tokyo版
Cesiumを動かしてみよう FOSS4G 2016 Tokyo版Kazutaka ishizaki
 
Cesium入門ハンズオン~kml読み込み~
Cesium入門ハンズオン~kml読み込み~Cesium入門ハンズオン~kml読み込み~
Cesium入門ハンズオン~kml読み込み~Hiroyuki YAMAUCHI
 

Viewers also liked (20)

Foss4 g2016 kansai_v1_a4
Foss4 g2016 kansai_v1_a4Foss4 g2016 kansai_v1_a4
Foss4 g2016 kansai_v1_a4
 
InaSAFE/QGISを使ってみよう(FOSS4G 2016 NARA.KANSAIハンズオン資料)
InaSAFE/QGISを使ってみよう(FOSS4G 2016 NARA.KANSAIハンズオン資料)InaSAFE/QGISを使ってみよう(FOSS4G 2016 NARA.KANSAIハンズオン資料)
InaSAFE/QGISを使ってみよう(FOSS4G 2016 NARA.KANSAIハンズオン資料)
 
20161031 foss4gkansai handson QGISによる 地域分析入門
20161031 foss4gkansai handson QGISによる地域分析入門20161031 foss4gkansai handson QGISによる地域分析入門
20161031 foss4gkansai handson QGISによる 地域分析入門
 
第1回ブラトヨハシ
第1回ブラトヨハシ第1回ブラトヨハシ
第1回ブラトヨハシ
 
東京都における天体観測適地の地図作成(李)
東京都における天体観測適地の地図作成(李)東京都における天体観測適地の地図作成(李)
東京都における天体観測適地の地図作成(李)
 
オープンデータで主題図を作ろうアイデアソン
オープンデータで主題図を作ろうアイデアソンオープンデータで主題図を作ろうアイデアソン
オープンデータで主題図を作ろうアイデアソン
 
自治会と共同で作る Open streetmap
自治会と共同で作る Open streetmap自治会と共同で作る Open streetmap
自治会と共同で作る Open streetmap
 
CARTOって何?CARTOでできること
CARTOって何?CARTOでできることCARTOって何?CARTOでできること
CARTOって何?CARTOでできること
 
Mapillaryなgeoスポット
MapillaryなgeoスポットMapillaryなgeoスポット
Mapillaryなgeoスポット
 
Gisの分析法
Gisの分析法Gisの分析法
Gisの分析法
 
QGISで遊べる公共境界データ Public boundary data of small areas of Japan for QGIS beginners
QGISで遊べる公共境界データ Public boundary data of small areas of Japan for QGIS beginnersQGISで遊べる公共境界データ Public boundary data of small areas of Japan for QGIS beginners
QGISで遊べる公共境界データ Public boundary data of small areas of Japan for QGIS beginners
 
歩道マッピングパーティやろうぜ
歩道マッピングパーティやろうぜ歩道マッピングパーティやろうぜ
歩道マッピングパーティやろうぜ
 
地域・市民活動とGis
地域・市民活動とGis地域・市民活動とGis
地域・市民活動とGis
 
自治体オープンデータの 活用と展望
自治体オープンデータの活用と展望自治体オープンデータの活用と展望
自治体オープンデータの 活用と展望
 
青木和人「地域活性化へ市民参加型オープンデータが果たす意義」,2014年日本社会情報学会(SSI)全国大会 Ⅲ-7 連携報告2 セッションテーマ:オープン...
青木和人「地域活性化へ市民参加型オープンデータが果たす意義」,2014年日本社会情報学会(SSI)全国大会 Ⅲ-7 連携報告2 セッションテーマ:オープン...青木和人「地域活性化へ市民参加型オープンデータが果たす意義」,2014年日本社会情報学会(SSI)全国大会 Ⅲ-7 連携報告2 セッションテーマ:オープン...
青木和人「地域活性化へ市民参加型オープンデータが果たす意義」,2014年日本社会情報学会(SSI)全国大会 Ⅲ-7 連携報告2 セッションテーマ:オープン...
 
OpenStreetMap(OSM)概要
OpenStreetMap(OSM)概要OpenStreetMap(OSM)概要
OpenStreetMap(OSM)概要
 
地図・位置情報のデータマイイング
地図・位置情報のデータマイイング地図・位置情報のデータマイイング
地図・位置情報のデータマイイング
 
OpenStreetMap 概要説明
OpenStreetMap 概要説明OpenStreetMap 概要説明
OpenStreetMap 概要説明
 
Cesiumを動かしてみよう FOSS4G 2016 Tokyo版
Cesiumを動かしてみよう FOSS4G 2016 Tokyo版Cesiumを動かしてみよう FOSS4G 2016 Tokyo版
Cesiumを動かしてみよう FOSS4G 2016 Tokyo版
 
Cesium入門ハンズオン~kml読み込み~
Cesium入門ハンズオン~kml読み込み~Cesium入門ハンズオン~kml読み込み~
Cesium入門ハンズオン~kml読み込み~
 

災害後の経路地図作成システムのためのマップマッチング手法

  • 1. 災害後の経路地図作成システムのためのマップマッチング手法 A Map-matching Method for Post-disaster Road Traversability Mapping System はじめに 近年では,2011年に発生した東日本大震災や2016年の熊本地震により, 特に多大な被害を被っている.大規模災害が発生し,鉄道等の公共交通機関 が復旧の見通しが不透明な中,多くの人が帰宅を開始しようとすれば,普段利用しない経路を徒歩で長距離移動し帰宅しなければならない.また,帰 宅途中に火災や建物倒壊等により,二次被害になる可能性がある.災害に巻き込まれた帰宅困難者への災害時帰宅支援ために,本研究では,災害後の 経路地図作成システムを開発していた.また,災害後の経路地図作成時の非通過経路の誤登録を削減するために,マップマッチング手法を提案した. 災害後の経路地図作成システム ハウスドルフ距離によるマップマッチング処理 まとめ 本研究では,携帯端末利用者のGPSトレースとOSMの道路データを利用し,マップマッチング処理による災害後の経路地図作成を提案した.本シ ステムでは,既存の通信インフラを利用せず,モバイル端末同士で直接通信するため,モバイル端末だけで,システムは動作することができる. これにより,災害で既存のネットワークインフラが停止した際にも,被災地域内の刻々と変化する通行可能な道路を帰宅困難者に伝達することが できる.収集したGPSトレースを統合し,ハウスドルフ距離によるマップマッチング処理を行い,最も適切な経路地図を作成し,災害時に帰宅困 難者へ迅速な最新の周辺地図を提供することができる. システムの流れ図 携帯端末利用者のGPSトレースを収集し,無線LANによるモバイルアドホックネッ トワークを介して共有し合い,OSM(OpenStreetMap)の道路データを用いたマップマ ッチング処理による災害後の経路地図をリアルタイムで作成することができる. また、精度の高いデータを選別するため,NMEA形式でGPS衛星の情報を取得し, HDOP(Horizontal Dilution of Precision)とAndroidの位置情報精度を利用し,フ ィルタリングを行い,災害後の通行可能な道路地図を作成する. 于 文龍*・宋 現鋒**・ベンカテッシュ ラガワン*・吉田 大介*・榎原 博之*** * 大阪市立大学大学院創造都市研究科 ** 中国科学院大学資源与環境学院 *** 関西大学システム理工学部 本システムはGPSを利用しているが,GPSトレースから作成した地図では,OSM の道路データとマップマッチングしないと,地図データと実際の道路形状が異 なる可能性がある.この問題を解決するために,本研究では,ハウスドルフ距 離アルゴリズムを用いたマップマッチング手法を実装した. ハウスドルフ距離によるマップマッチング処理を行った後に,災害後の経路 地図作成時の非通過経路の誤登録を削減することができる. Androidアプリケーションの画面 (A) GPS衛星の情報を取得 (B) NMEA形式でデータを選別 (C) 収集した位置情報をサーバ に転送 (A) (B) (C) GPSトレースと隣接した道路 ハウスドルフ距離によるマップマッチング処理後 実験エリア(a) Yamate-cho, Suita City and (b) Sumiyoshi-ward, Osaka City