SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 151
2012年度版
facebookを使ったこれからの顧客戦略




    グローバル・インターネット・ジャパン株式会社
                代表取締役 高橋克己
自己紹介
   高橋克己(たかはしかつみ)
   mail:katsumi@gij.com
   fb:katsumi.takahashi
   twitter:_katsumi
•オフコン系SEを経て94年に独立
•モバイル関係の研修の企画・運営
•最近ソーシャルメディアに傾倒
本勉強会のテーマ
本勉強会のテーマ




facebookページで儲かるコツ
本勉強会のテーマ




   そんな訳ないでしょw
facebookページを作ったからといって
        あなたの会社が
    儲かるわけではありません!
facebookページを作ったからといって
        あなたの会社が
    儲かるわけではありません!


    ・・・たぶんw
じゃあ、メリットは何?
じゃあ、メリットは何?

facebookページを正しく理解し、真面目に
運用をすることで『ロング・エンゲージメン
ト』を形成することができます
じゃあ、メリットは何?

facebookページを正しく理解し、真面目に
運用をすることで『ロング・エンゲージメン
ト』を形成することができます


    お客様と末永く、お互いに信頼関係を
    保つために、これから主流となりそう
    なコミュニケーション手法です。
ということで、本日のアジェンダ
ということで、本日のアジェンダ


 1.facebookってどうなんですか?

 2.今さら聞けないfacebookの基本

 3.facebookページを開設するには
facebookってどうなんですか?
IT業界のパラダイムシフト
IT業界のパラダイムシフト




 1980∼
IT業界のパラダイムシフト




        1990∼
IT業界のパラダイムシフト




                2000∼
Googleの台頭
Googleの台頭
世界中のありとあらゆる情報を整理し、どこから
でも検索できるようにしよう
Google先生はなんでも知っている
Google先生はなんでも知っている
Google先生はなんでも知っている
Google先生はなんでも知っている
Google先生はなんでも知っている
流通情報量               消費可能情報量




2001
       2002
              2003
                     2004
                            2005
                                   2006
                                          2007
                                                 2008
情報の99.996%はスルーされている

           流通情報量               消費可能情報量




 2001
        2002
               2003
                      2004
                             2005
                                    2006
                                           2007
                                                  2008
2008年における流通情報量は7.12E+21、一方消費可能
情報量は2.92E+17。すなわち、情報の99.996%は消費
されずにスルーされている。
信用される情報とは
今まさに起きていること




  人々の生活が明らかに変化している!
今まさに起きていること
•情報洪水:情報それ自体はもう価値を持たない




   人々の生活が明らかに変化している!
今まさに起きていること
•情報洪水:情報それ自体はもう価値を持たない
•成熟市場:同じような商品が氾濫して選べない




   人々の生活が明らかに変化している!
今まさに起きていること
•情報洪水:情報それ自体はもう価値を持たない
•成熟市場:同じような商品が氾濫して選べない
•メディア接触の変化:テレビだけがメディアじゃ
ない




     人々の生活が明らかに変化している!
今まさに起きていること
•情報洪水:情報それ自体はもう価値を持たない
•成熟市場:同じような商品が氾濫して選べない
•メディア接触の変化:テレビだけがメディアじゃ
ない
•ネットの普及:日本のネット人口は9,400万人




   人々の生活が明らかに変化している!
今まさに起きていること
•情報洪水:情報それ自体はもう価値を持たない
•成熟市場:同じような商品が氾濫して選べない
•メディア接触の変化:テレビだけがメディアじゃ
ない
•ネットの普及:日本のネット人口は9,400万人
•クチコミの増大:物理的、心理的、時間的に人々
が近づく



   人々の生活が明らかに変化している!
今まさに起きていること
•情報洪水:情報それ自体はもう価値を持たない
•成熟市場:同じような商品が氾濫して選べない
•メディア接触の変化:テレビだけがメディアじゃ
ない
•ネットの普及:日本のネット人口は9,400万人
•クチコミの増大:物理的、心理的、時間的に人々
が近づく
•社会環境の変化:シアワセとは何か

   人々の生活が明らかに変化している!
今まさに起きていること
•情報洪水:情報それ自体はもう価値を持たない
•成熟市場:同じような商品が氾濫して選べない
•メディア接触の変化:テレビだけがメディアじゃ
ない
•ネットの普及:日本のネット人口は9,400万人
•クチコミの増大:物理的、心理的、時間的に人々
が近づく
•社会環境の変化:シアワセとは何か

   人々の生活が明らかに変化している!
ソーシャルメディア
  時代の到来
でもこれって、
今までのクチコミとは
  どう違うの?
クチコミとシェアは違うのです!




http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=l-uNFaUJo5c
クチコミとシェアの違い
クチコミとシェアの違い

              クチコミでは、伝達者
              の気持ちが伝わり、発
              信者の情報は必ずしも
              正しく伝わらない。
クチコミとシェアの違い

              クチコミでは、伝達者
              の気持ちが伝わり、発
              信者の情報は必ずしも
              正しく伝わらない。


              シェアは、発信者の情
              報が常に正しく伝搬さ
              れ、そこには嫌悪では
              なく共感が伴う。
シェアの文化が
 やってきた!
企業のソーシャルシフトも始まった
企業のソーシャルシフトも始まった
 ソーシャルメディアの普及によって、顧客や社
 員に背中を向ける企業は淘汰され、顧客や社員
 と向きあう企業だけが生き残ることができる
    「ソーシャルシフト」
2012年はソーシャルメディア元年?
従業員もソーシャルシフト



30歳未満の大学生および若手社会人の3人に
1人(33%)が、仕事を選択する際には給与
よりも、制約の少ないソーシャルメディアへ
のアクセス、自由なデバイス選択、柔軟な勤
務形態を重視する



米国シスコによる、14カ国、2,800人を越える大学生及び若手社員を対象に行なったレポート(2011/11/14リリース)
従業員もソーシャルシフト


5人に2人以上(大学生の40% および若手社
会人の45%)が、デバイスの選択、ソー
シャルメディアへのアクセス、モビリティに
おける自由度は低いが高給の仕事よりも、給
与が低くてもそれらの自由度が高い仕事を選
ぶ


米国シスコによる、14カ国、2,800人を越える大学生及び若手社員を対象に行なったレポート(2011/11/14リリース)
従業員もソーシャルシフト



ソーシャルメディアへのアクセスを禁止する
企業に対しては、大学生の半数以上(56%)
が就職しないか、就職しても職務規程の隙を
突く方法を見つける




米国シスコによる、14カ国、2,800人を越える大学生及び若手社員を対象に行なったレポート(2011/11/14リリース)
従業員もソーシャルシフト



社会人の 5 人に 2 人以上(41%)が、自分
の所属する企業が、自分を採用する際に、自
社のデバイス利用の自由やソーシャルメディ
アに関する指針について売り込みを行った




米国シスコによる、14カ国、2,800人を越える大学生及び若手社員を対象に行なったレポート(2011/11/14リリース)
ソーシャルメディア
  時代の到来
ソーシャルメディア
  時代の到来
  その本命が・・・
日本の主要SNSの訪問者数推移




 注1=mixi(参考値)はニールセンが2011年10月に実施した集計対象外URLとしたURLを含めずに訪問者数を推計した値です。


                          ニールセン・ネットレイティングスによる「最新SNS利用動向レポート」より
日本におけるfacebook普及率
国内アクティブ会員数:約524万人                   2011/11現在
(全世界では8億人)
アクティブユーザ数    5,241,440
順位           27位
人口普及率        4.13%
オンライン人口普及率   5.29%(148位)




                           18∼54歳:約9割
                           男性:57%、女性:43%
日本国内でのfacebook普及予想

                                            他国での成長実績から考
                                            えると2011年末で800万
                                            人程度、2012年末には
                                            3000万人程度まで成長
                                            していたとしても驚くべ
                                            きことではない。
Noah Horton氏プロフィール
■現在
1   Founder and CTO ‒ Involver 2007­
■経歴
1   Interum Director of Product Management- NeoEdge Networks 2006­2007
2   Software Architect ‒ NeoEdge Networks 2006­2007
3   Program Manager ‒ Microsoft Corporation 2003­2006
今さら聞けないfacebookの基本

   実際に触りながら体感しましょう
facebookで使われる用語
  ウォール    近況や写真、リンクなどのコンテンツを投稿する場所。
ニュースフィード 自分や友達が投稿したコンテンツが表示される画面。
 フィード購読   フィードを公開することで友達以外がフィードを見られる仕組み。
  コメント    投稿されたコンテンツに対しての回答。
   友達     友達リクエストにより承認された友達。リスト化が可能。
アクティビティ   友達になったりコメントしたりする動作。
  あいさつ    相手の画面にあいさつアイコンが表示される。
 メッセージ    特定の友達に対する相手しか見ることができないメッセージ。
  いいね!    投稿されたコンテンツに対して、共感を伝える機能。
  シェア     自分や友達のコンテンツを友達に共有する。
  グループ    少人数でコミュニケーションを取るための機能。
facebookページ ブランドや企業などが作成するページ(旧ファンページ)。
  アプリ     facebookを拡張できる機能。
  スポット    場所に関するページ。チェックインを行うことができる。
ウォール
ウォール
ニュースフィード
コンテンツの流れ
コンテンツの流れ

        自分の
        ウォール
   投稿
コンテンツの流れ

        自分の               友達の
        ウォール            ニュースフィード
   投稿          ハイライト/
                最新記事
コンテンツの流れ

         自分の               友達の
         ウォール            ニュースフィード
   投稿           ハイライト/
                 最新記事


   シェア
         友達の
         ウォール
コンテンツの流れ

         自分の               友達の
         ウォール            ニュースフィード
   投稿           ハイライト/
                 最新記事


   シェア
         友達の              友達の友達の
         ウォール            ニュースフィード
コンテンツの流れ

         自分の                 友達の
         ウォール              ニュースフィード
   投稿             ハイライト/
                   最新記事


   シェア
         友達の                友達の友達の
         ウォール              ニュースフィード


  シェア

         fbページの
          ウォール
コンテンツの流れ

         自分の                 友達の
         ウォール              ニュースフィード
   投稿             ハイライト/
                   最新記事


   シェア
         友達の                友達の友達の
         ウォール              ニュースフィード


  シェア

         fbページの              ファンの
          ウォール             ニュースフィード
「いいね!」の仕組み
「いいね!」の仕組み

   投稿
        自分の
        ウォール
「いいね!」の仕組み

   投稿
        自分の      友達の
        ウォール   ニュースフィード
「いいね!」の仕組み

   投稿
        自分の      友達の
        ウォール   ニュースフィード




                 取り消し
                  可能
「いいね!」の仕組み

     投稿
           自分の      友達の
           ウォール   ニュースフィード



お知らせ&
ニュースフィード




                    取り消し
                     可能
「いいね!」の仕組み

     投稿
           自分の      友達の
           ウォール   ニュースフィード

             更新

お知らせ&
ニュースフィード




                    取り消し
                     可能
「コメント」の仕組み
「コメント」の仕組み

   投稿
        自分の
        ウォール
「コメント」の仕組み

   投稿
        自分の      友達の
        ウォール   ニュースフィード
「コメント」の仕組み

   投稿
        自分の      友達の
        ウォール   ニュースフィード

                      編集
                      可能

               コメント
「コメント」の仕組み

     投稿
           自分の      友達の
           ウォール   ニュースフィード

                         編集
             更新          可能

お知らせ&             コメント
ニュースフィード
「コメント」の仕組み

     投稿
           自分の      友達の
           ウォール   ニュースフィード

                         編集
             更新          可能

お知らせ&             コメント
ニュースフィード




                  お知らせ

                         受取拒否
                          可能
「シェア」の仕組み
「シェア」の仕組み

   投稿
        自分の
        ウォール
「シェア」の仕組み

   投稿                 Aさん
        自分の      友達の
        ウォール   ニュースフィード
「シェア」の仕組み

   投稿                        Aさん
        自分の      友達の
        ウォール   ニュースフィード

               シェア
                       Aさん

                       Aさん
                Aさんの
                ウォール
「シェア」の仕組み

   投稿                        Aさん
        自分の      友達の
        ウォール   ニュースフィード

               シェア
                       Aさん

                       Aさん
                Aさんの
                ウォール


                             Bさん

                Aさんの友達の
               ニュースフィード
本日の勉強会ポイント
本日の勉強会ポイント


友達のニュースフィードにコ
ンテンツが流れなければ、
「いいね!」も「シェア」も
生まれない。
ニュースフィードに流れないことってあるの?
ニュースフィードに流れるコンテンツ
ハイライト記事
facebookが個
人ごとに最適化
してくれた情報
を表示

  最新記事
最近更新された
情報を時系列で
表示
ハイライト記事を決定する「エッジランク」
ハイライト記事を決定する「エッジランク」




Affinity score(親密度)   Weight(重み)   Time(経過時間)
Affinity Score (親密度)
 普段、どれだけその人とコミュニケーション
 を取っているか?
Affinity Score (親密度)
 普段、どれだけその人とコミュニケーション
 を取っているか?




              •コメント
              •いいね!
              •タグ付け
              •プロフィールページの閲覧
              •etc
Weight(重み)
 コンテンツの重要性
Weight(重み)
 コンテンツの重要性




             •コメントの数
             •いいね!の数
             •シェアの数
             •写真、動画
             •近況
             •etc
Time (経過時間)
 コンテンツの鮮度
Time (経過時間)
 コンテンツの鮮度




              •投稿からの経過時間
              •リアクションからの経過時間
3つの要素の優先度
3つの要素の優先度




 経過時間
3つの要素の優先度




 経過時間       親密度
3つの要素の優先度




 経過時間       親密度        重み


        となっているらしい・・・
ウォール投稿ノウハウ
ウォール投稿ノウハウ


  1.投稿する文章は短く
  2.短縮URLは利用しない
  3.投稿する時間を考える
  4.投稿する曜日を考える
  5.ファンにお願いする
  6.質問してみる



                  buddymedia社の調査レポートより
1.投稿する文章は短く
1.投稿する文章は短く




      80文字以内の投稿は
   エンゲージメント率が27%も高い
2.短縮URLは利用しない
2.短縮URLは利用しない




 独自URLを使ったほうがエンゲージ率は高い
3.投稿する時間を考える
3.投稿する時間を考える




     就業時間外の投稿に対する
   エンゲージメント率は20%も高い
4.投稿する曜日を考える
4.投稿する曜日を考える




木曜日か金曜日の投稿は、他の曜日より18%高い
5.ファンにお願いする
5.ファンにお願いする




  いいね!が欲しい時は「いいね!して」
コメントが欲しい時は「コメントして」「教えて」
   シェアが欲しい時は「拡散希望!」
6.質問してみる
6.質問してみる




質問形式の投稿は、エンゲージメント率が15%高い
facebookページを開設するには
facebookページとは

従来は「ファンページ」と呼ばれていた機能で、企業や有
名人、アーティストやブランド、同好会などが、ユーザー
との交流のために作成・公開したページを「facebook
ページ」と呼びます。
facebookページの「いいね!」を押してファンになる
と、そのfacebookページに関する情報がニュースフィー
ドに流れるようになります。
facebookページは、facebookアカウントがない人も見
ることができます。
どんなページが人気なの?
どんなページが人気なの?
facebookページを開設するには

  開設しようとしているブランドや有名人
  の公式な代理人である必要があります。

  facebookページでプロモーションを実
  施する場合は、プロモーションガイドラ
  インに準拠しなくてはいけません。
プロモーションガイドライン(抜粋)
プロモーションガイドライン(抜粋)
• Facebook上でのプロモーションは、Facebook.com上のアプ
  リのキャンバスページまたは、Facebookページのタブ上のアプ
  リ内で運営する必要があります。
• Facebook機能をプロモーションの参加または応募手段として
  使用することはできません。たとえば、Facebookページへの
  「いいね!」や、スポットへのチェックインにより、自動的に
  プロモーションに参加または応募するように設定することはで
  きません。
• 「いいね!」ボタンなどのFacebook機能をプロモーションの
  投票手段として使用することはできません。
• Facebookのメッセージ、チャット、プロフィールまたは
  Facebookページへの投稿など、Facebookを通じて当選者に通
  知することはできません。
ところで
アプリって何よ?
facebookアプリの仕組み
              ここの部分は外部サイトで表示させるこ
              とも可能だが、facebookページ内に埋
              め込んで実行させることも可能。




                  例えば、このウェルカムページはア
                  プリとして外部のWebサーバ上で実
                  行されており、必要があれば、
                  GraphAPIを利用してユーザのプロ
                  フィールなどを参照することも可
                  能。
ページを開設する前に決めておくこと
ページを開設する前に決めておくこと
 目的
ページを開設する前に決めておくこと
 目的   •自社サイトへのトラフィック増
      •ブランディング
      •ソーシャルマーケティング戦略の開発
      •CS向上
      •etc...
ページを開設する前に決めておくこと
 目的   •自社サイトへのトラフィック増
      •ブランディング
      •ソーシャルマーケティング戦略の開発
      •CS向上
      •etc...
 目標
ページを開設する前に決めておくこと
 目的   •自社サイトへのトラフィック増
      •ブランディング
      •ソーシャルマーケティング戦略の開発
      •CS向上
      •etc...
 目標   •いいね!獲得数(ファン数)
      •コメント数
      •投稿数
      •エンゲージメント率
      •インプレッション数
      •アクティブユーザ数
      •etc...
(参考)エンゲージメント率とは

     http://facebook.boo.jp/application/engagementChecker/
(参考)エンゲージメント率とは

     http://facebook.boo.jp/application/engagementChecker/
コンタクトポイントの検討
コンタクトポイントの検討
意外と大切なのが
外部サイトとfacebookページの連携
外部サイトとfbページの連携①
ソーシャルプラグイン
外部サイトに表示させることによって、facebook
への導線を作成するプラグイン。facebookの開発者
サイトで簡単に作ることが可能。
外部サイトとfbページの連携①
ソーシャルプラグイン                     Like Box

 外部サイトに表示させることによって、facebook
 への導線を作成するプラグイン。facebookの開発者
 サイトで簡単に作ることが可能。


Like Button



Facepile




Comments
外部サイトとfbページの連携②
OGP(Open Gruph Protocol)
 外部サイトをfacebookページのように見せかけるhtml記述のルールで、外部サイトの
 metaタグに記載する。
外部サイトとfbページの連携②
OGP(Open Gruph Protocol)
 外部サイトをfacebookページのように見せかけるhtml記述のルールで、外部サイトの
 metaタグに記載する。

メリット1

 OGPが設定されているサイトで「いいね!」を押すと、押した人の友達のニュース
 フィードにも表示される(シェアと同等の効果!)。
外部サイトとfbページの連携②
OGP(Open Gruph Protocol)
 外部サイトをfacebookページのように見せかけるhtml記述のルールで、外部サイトの
 metaタグに記載する。

メリット1

 OGPが設定されているサイトで「いいね!」を押すと、押した人の友達のニュース
 フィードにも表示される(シェアと同等の効果!)。


メリット2

 ニュースフィードに表示される内容(ページタイトル、ページ画像、ページURLな
 ど)を指定できる。
外部サイトとfbページの連携②
OGP(Open Gruph Protocol)
 外部サイトをfacebookページのように見せかけるhtml記述のルールで、外部サイトの
 metaタグに記載する。

メリット1

 OGPが設定されているサイトで「いいね!」を押すと、押した人の友達のニュース
 フィードにも表示される(シェアと同等の効果!)。


メリット2

 ニュースフィードに表示される内容(ページタイトル、ページ画像、ページURLな
 ど)を指定できる。


メリット3

 外部サイト専用のfacebookページが作成され、そのウォールに投稿した内容が「い
 いね!」を押した人のニュースフィードに流れる。
ね?
facebookって知らないことがいっぱいで、
       なんだか難しいんですよ。
なので、
facebook勉強会を続けようかと
   思うんですけど、どう?
たとえばこんな内容とか・・・
•ソーシャルメディア研究会
•O2Oマーケティング研究会
•facebookページ作成講座
•ソーシャルメディア効果測定研究会
•facebookアプリ作成講座
たとえばこんな内容とか・・・
   •ソーシャルメディア研究会
   •O2Oマーケティング研究会
   •facebookページ作成講座
   •ソーシャルメディア効果測定研究会
   •facebookアプリ作成講座


でも今度はホント
 に有料だよw
おしまい

 ご清聴ありがとうございました

Weitere ähnliche Inhalte

Ähnlich wie 2011/12/14勉強会資料

【全社勉強会】Facebookが生み出す新たなビジネス機会 公開用
【全社勉強会】Facebookが生み出す新たなビジネス機会 公開用【全社勉強会】Facebookが生み出す新たなビジネス機会 公開用
【全社勉強会】Facebookが生み出す新たなビジネス機会 公開用Nanaco Eguchi
 
Facebookページだけじゃない!Facebookが生み出す新たなビジネス機会とは?(2011.3.7社内勉強会資料)
Facebookページだけじゃない!Facebookが生み出す新たなビジネス機会とは?(2011.3.7社内勉強会資料) Facebookページだけじゃない!Facebookが生み出す新たなビジネス機会とは?(2011.3.7社内勉強会資料)
Facebookページだけじゃない!Facebookが生み出す新たなビジネス機会とは?(2011.3.7社内勉強会資料) Hiroshi Tsukamoto
 
NPO/市民団体向け facebook seminar 20121010
NPO/市民団体向け facebook seminar 20121010NPO/市民団体向け facebook seminar 20121010
NPO/市民団体向け facebook seminar 20121010katsumi hayato
 
新潟大学情報リテラシー概論最終版
新潟大学情報リテラシー概論最終版新潟大学情報リテラシー概論最終版
新潟大学情報リテラシー概論最終版Shinya ICHINOHE
 
Kwansei(20100617)
Kwansei(20100617)Kwansei(20100617)
Kwansei(20100617)真 岡本
 
浪江青年会議所20121024
浪江青年会議所20121024浪江青年会議所20121024
浪江青年会議所20121024Takeshi Ogata
 
Discussion for Social WEB Bisiness
Discussion for Social WEB BisinessDiscussion for Social WEB Bisiness
Discussion for Social WEB BisinessDaisuke Masubuchi
 
Facebookページ運用講習
Facebookページ運用講習Facebookページ運用講習
Facebookページ運用講習義広 河野
 
20100611 学会とウィキペディアの協力体制の模索
20100611 学会とウィキペディアの協力体制の模索20100611 学会とウィキペディアの協力体制の模索
20100611 学会とウィキペディアの協力体制の模索Tomoaki Watanabe
 
ブレインズFb企画
ブレインズFb企画ブレインズFb企画
ブレインズFb企画brains co.ltd.
 
Facebook、twitter等ソーシャルプラットフォームを活かしたスマートフォン時代のサービス立ち上げ:Lean startup
Facebook、twitter等ソーシャルプラットフォームを活かしたスマートフォン時代のサービス立ち上げ:Lean startupFacebook、twitter等ソーシャルプラットフォームを活かしたスマートフォン時代のサービス立ち上げ:Lean startup
Facebook、twitter等ソーシャルプラットフォームを活かしたスマートフォン時代のサービス立ち上げ:Lean startupブレークスルーパートナーズ 赤羽雄二
 
クラウド版Movable Typeを使って、今すぐ始めるオウンドメディア
クラウド版Movable Typeを使って、今すぐ始めるオウンドメディアクラウド版Movable Typeを使って、今すぐ始めるオウンドメディア
クラウド版Movable Typeを使って、今すぐ始めるオウンドメディア新一 佐藤
 

Ähnlich wie 2011/12/14勉強会資料 (13)

【全社勉強会】Facebookが生み出す新たなビジネス機会 公開用
【全社勉強会】Facebookが生み出す新たなビジネス機会 公開用【全社勉強会】Facebookが生み出す新たなビジネス機会 公開用
【全社勉強会】Facebookが生み出す新たなビジネス機会 公開用
 
Facebookページだけじゃない!Facebookが生み出す新たなビジネス機会とは?(2011.3.7社内勉強会資料)
Facebookページだけじゃない!Facebookが生み出す新たなビジネス機会とは?(2011.3.7社内勉強会資料) Facebookページだけじゃない!Facebookが生み出す新たなビジネス機会とは?(2011.3.7社内勉強会資料)
Facebookページだけじゃない!Facebookが生み出す新たなビジネス機会とは?(2011.3.7社内勉強会資料)
 
NPO/市民団体向け facebook seminar 20121010
NPO/市民団体向け facebook seminar 20121010NPO/市民団体向け facebook seminar 20121010
NPO/市民団体向け facebook seminar 20121010
 
新潟大学情報リテラシー概論最終版
新潟大学情報リテラシー概論最終版新潟大学情報リテラシー概論最終版
新潟大学情報リテラシー概論最終版
 
Kwansei(20100617)
Kwansei(20100617)Kwansei(20100617)
Kwansei(20100617)
 
浪江青年会議所20121024
浪江青年会議所20121024浪江青年会議所20121024
浪江青年会議所20121024
 
Discussion for Social WEB Bisiness
Discussion for Social WEB BisinessDiscussion for Social WEB Bisiness
Discussion for Social WEB Bisiness
 
Facebookページ運用講習
Facebookページ運用講習Facebookページ運用講習
Facebookページ運用講習
 
4 27-2 facebook
4 27-2 facebook4 27-2 facebook
4 27-2 facebook
 
20100611 学会とウィキペディアの協力体制の模索
20100611 学会とウィキペディアの協力体制の模索20100611 学会とウィキペディアの協力体制の模索
20100611 学会とウィキペディアの協力体制の模索
 
ブレインズFb企画
ブレインズFb企画ブレインズFb企画
ブレインズFb企画
 
Facebook、twitter等ソーシャルプラットフォームを活かしたスマートフォン時代のサービス立ち上げ:Lean startup
Facebook、twitter等ソーシャルプラットフォームを活かしたスマートフォン時代のサービス立ち上げ:Lean startupFacebook、twitter等ソーシャルプラットフォームを活かしたスマートフォン時代のサービス立ち上げ:Lean startup
Facebook、twitter等ソーシャルプラットフォームを活かしたスマートフォン時代のサービス立ち上げ:Lean startup
 
クラウド版Movable Typeを使って、今すぐ始めるオウンドメディア
クラウド版Movable Typeを使って、今すぐ始めるオウンドメディアクラウド版Movable Typeを使って、今すぐ始めるオウンドメディア
クラウド版Movable Typeを使って、今すぐ始めるオウンドメディア
 

Kürzlich hochgeladen

hakuten_company profile for saleshub_202404
hakuten_company profile for saleshub_202404hakuten_company profile for saleshub_202404
hakuten_company profile for saleshub_202404keiibayashi
 
エンジニア採用のミスマッチを防ぐコーディング試験サービス『HireRoo(ハイヤールー)』
エンジニア採用のミスマッチを防ぐコーディング試験サービス『HireRoo(ハイヤールー)』エンジニア採用のミスマッチを防ぐコーディング試験サービス『HireRoo(ハイヤールー)』
エンジニア採用のミスマッチを防ぐコーディング試験サービス『HireRoo(ハイヤールー)』Kousuke Kuzuoka
 
株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profile
株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profile株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profile
株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profilevrihomepage
 
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパンYusuke Katsuma
 
ROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdf
ROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdfROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdf
ROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdfhirokisawa3
 
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続Yusuke Katsuma
 
HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用
HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用
HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用wataruhonda3
 
株式会社フィジオ会社説明資料|採用の際の福利厚生やカルチャーなどを紹介しています
株式会社フィジオ会社説明資料|採用の際の福利厚生やカルチャーなどを紹介しています株式会社フィジオ会社説明資料|採用の際の福利厚生やカルチャーなどを紹介しています
株式会社フィジオ会社説明資料|採用の際の福利厚生やカルチャーなどを紹介していますchizurumurakami
 
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdfchouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdfssuser31dbd1
 
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。takuyamatsumoto29
 
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------ssusercbaf23
 

Kürzlich hochgeladen (12)

hakuten_company profile for saleshub_202404
hakuten_company profile for saleshub_202404hakuten_company profile for saleshub_202404
hakuten_company profile for saleshub_202404
 
エンジニア採用のミスマッチを防ぐコーディング試験サービス『HireRoo(ハイヤールー)』
エンジニア採用のミスマッチを防ぐコーディング試験サービス『HireRoo(ハイヤールー)』エンジニア採用のミスマッチを防ぐコーディング試験サービス『HireRoo(ハイヤールー)』
エンジニア採用のミスマッチを防ぐコーディング試験サービス『HireRoo(ハイヤールー)』
 
株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profile
株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profile株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profile
株式会社ベクトル総研会社概要 Vector Research Institute (VRI) Corporate Profile
 
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
 
ROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdf
ROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdfROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdf
ROMS_recruting_deck_for_website_20240322.pdf
 
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
 
HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用
HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用
HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント_ご紹介資料_Saleshub掲載用
 
株式会社フィジオ会社説明資料|採用の際の福利厚生やカルチャーなどを紹介しています
株式会社フィジオ会社説明資料|採用の際の福利厚生やカルチャーなどを紹介しています株式会社フィジオ会社説明資料|採用の際の福利厚生やカルチャーなどを紹介しています
株式会社フィジオ会社説明資料|採用の際の福利厚生やカルチャーなどを紹介しています
 
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdfchouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
 
Japan IT Week 2024 Brochure by 47Billion
Japan IT Week 2024 Brochure by 47BillionJapan IT Week 2024 Brochure by 47Billion
Japan IT Week 2024 Brochure by 47Billion
 
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。
株式会社AllAdsと申します。サービス紹介資料で御座いますので、是非ご覧くださいませ。
 
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
 

2011/12/14勉強会資料

Hinweis der Redaktion

  1. \n
  2. \n
  3. \n
  4. \n
  5. \n
  6. \n
  7. ロング・エンゲージメントとはどういうものか。\n横文字ではなく日本語で説明。\n3つのキーワードが含まれている。\n
  8. ロング・エンゲージメントとはどういうものか。\n横文字ではなく日本語で説明。\n3つのキーワードが含まれている。\n
  9. ロング・エンゲージメントとはどういうものか。\n横文字ではなく日本語で説明。\n3つのキーワードが含まれている。\n
  10. \n
  11. facebookって本当にくるの?\nそもそも、なぜfacebookなの?\nfacebookだと何が起きるの?\n
  12. メインフレーム時代の会社は「IBM」「NEC」「富士通」「日立」など\nパソコン時代を制した会社は「Microsoft」「Intel」\nインターネット時代の会社は「Yahoo! 」「Google」\n
  13. メインフレーム時代の会社は「IBM」「NEC」「富士通」「日立」など\nパソコン時代を制した会社は「Microsoft」「Intel」\nインターネット時代の会社は「Yahoo! 」「Google」\n
  14. メインフレーム時代の会社は「IBM」「NEC」「富士通」「日立」など\nパソコン時代を制した会社は「Microsoft」「Intel」\nインターネット時代の会社は「Yahoo! 」「Google」\n
  15. メインフレーム時代の会社は「IBM」「NEC」「富士通」「日立」など\nパソコン時代を制した会社は「Microsoft」「Intel」\nインターネット時代の会社は「Yahoo! 」「Google」\n
  16. メインフレーム時代の会社は「IBM」「NEC」「富士通」「日立」など\nパソコン時代を制した会社は「Microsoft」「Intel」\nインターネット時代の会社は「Yahoo! 」「Google」\n
  17. Google創業は1998年。時価総額13兆円。\n
  18. Google創業は1998年。時価総額13兆円。\n
  19. \n
  20. \n
  21. \n
  22. \n
  23. \n
  24. \n
  25. 総務省「情報インデックス」調べ\n流通情報量は、1日あたりDVD2億7千万枚分。\n消費情報量は、1日あたりDVD1万1千枚分。\n
  26. 総務省「情報インデックス」調べ\n流通情報量は、1日あたりDVD2億7千万枚分。\n消費情報量は、1日あたりDVD1万1千枚分。\n
  27. \n
  28. 平成10年(1998年)国内のインターネット人口がようやく1,000万人を超えた。\n物理的:離れていてもネットでつながる\n心理的:いつでも繋がっている感じがする(ファンと芸能人の関係)\n時間的:リアルタイムで連絡が取れる\nシアワセ:行き過ぎた資本主義を見直し、人と人との絆が大切になった\n
  29. 平成10年(1998年)国内のインターネット人口がようやく1,000万人を超えた。\n物理的:離れていてもネットでつながる\n心理的:いつでも繋がっている感じがする(ファンと芸能人の関係)\n時間的:リアルタイムで連絡が取れる\nシアワセ:行き過ぎた資本主義を見直し、人と人との絆が大切になった\n
  30. 平成10年(1998年)国内のインターネット人口がようやく1,000万人を超えた。\n物理的:離れていてもネットでつながる\n心理的:いつでも繋がっている感じがする(ファンと芸能人の関係)\n時間的:リアルタイムで連絡が取れる\nシアワセ:行き過ぎた資本主義を見直し、人と人との絆が大切になった\n
  31. 平成10年(1998年)国内のインターネット人口がようやく1,000万人を超えた。\n物理的:離れていてもネットでつながる\n心理的:いつでも繋がっている感じがする(ファンと芸能人の関係)\n時間的:リアルタイムで連絡が取れる\nシアワセ:行き過ぎた資本主義を見直し、人と人との絆が大切になった\n
  32. 平成10年(1998年)国内のインターネット人口がようやく1,000万人を超えた。\n物理的:離れていてもネットでつながる\n心理的:いつでも繋がっている感じがする(ファンと芸能人の関係)\n時間的:リアルタイムで連絡が取れる\nシアワセ:行き過ぎた資本主義を見直し、人と人との絆が大切になった\n
  33. 平成10年(1998年)国内のインターネット人口がようやく1,000万人を超えた。\n物理的:離れていてもネットでつながる\n心理的:いつでも繋がっている感じがする(ファンと芸能人の関係)\n時間的:リアルタイムで連絡が取れる\nシアワセ:行き過ぎた資本主義を見直し、人と人との絆が大切になった\n
  34. 平成10年(1998年)国内のインターネット人口がようやく1,000万人を超えた。\n物理的:離れていてもネットでつながる\n心理的:いつでも繋がっている感じがする(ファンと芸能人の関係)\n時間的:リアルタイムで連絡が取れる\nシアワセ:行き過ぎた資本主義を見直し、人と人との絆が大切になった\n
  35. googleが持っていないもの:ソーシャルグラフ\n
  36. \n
  37. \n
  38. 嫌悪ではない理由として、実名のネットワークが大きい。\n2chはクチコミの世界。感情のみが渦巻いている。\ntwitterはジャーナル的な要素が強いので、2chやブログのような炎上がしにくい反面、匿名性が高いので質が悪くなる傾向がある。\nfacebookは、実名なので発言にも気を使うし、共感をまとった情報が広がっていく。\n
  39. 嫌悪ではない理由として、実名のネットワークが大きい。\n2chはクチコミの世界。感情のみが渦巻いている。\ntwitterはジャーナル的な要素が強いので、2chやブログのような炎上がしにくい反面、匿名性が高いので質が悪くなる傾向がある。\nfacebookは、実名なので発言にも気を使うし、共感をまとった情報が広がっていく。\n
  40. 嫌悪ではない理由として、実名のネットワークが大きい。\n2chはクチコミの世界。感情のみが渦巻いている。\ntwitterはジャーナル的な要素が強いので、2chやブログのような炎上がしにくい反面、匿名性が高いので質が悪くなる傾向がある。\nfacebookは、実名なので発言にも気を使うし、共感をまとった情報が広がっていく。\n
  41. 嫌悪ではない理由として、実名のネットワークが大きい。\n2chはクチコミの世界。感情のみが渦巻いている。\ntwitterはジャーナル的な要素が強いので、2chやブログのような炎上がしにくい反面、匿名性が高いので質が悪くなる傾向がある。\nfacebookは、実名なので発言にも気を使うし、共感をまとった情報が広がっていく。\n
  42. クチコミではなくシェアの文化がやってきた。\n
  43. クチコミではなくシェアの文化がやってきた。\n
  44. クチコミではなくシェアの文化がやってきた。\n
  45. クチコミではなくシェアの文化がやってきた。\n
  46. ソーシャルメディアによって、情報がすぐに表に出てくるようになった。 \nそれによって、オリンパス事件や、九州電力のやらせ事件など、社会や社員に対して情報を隠しながら会社を運営していくことが難しくなってきた。\nソーシャルシフトが起きてきた。\n\n
  47. ソーシャルメディアによって、情報がすぐに表に出てくるようになった。 \nそれによって、オリンパス事件や、九州電力のやらせ事件など、社会や社員に対して情報を隠しながら会社を運営していくことが難しくなってきた。\nソーシャルシフトが起きてきた。\n\n
  48. ソーシャルメディアによって、情報がすぐに表に出てくるようになった。 \nそれによって、オリンパス事件や、九州電力のやらせ事件など、社会や社員に対して情報を隠しながら会社を運営していくことが難しくなってきた。\nソーシャルシフトが起きてきた。\n\n
  49. ソーシャルメディアによって、情報がすぐに表に出てくるようになった。 \nそれによって、オリンパス事件や、九州電力のやらせ事件など、社会や社員に対して情報を隠しながら会社を運営していくことが難しくなってきた。\nソーシャルシフトが起きてきた。\n\n
  50. フォーチュン社が選んだ世界中の優良企業100社のうち、ソーシャルメディアを運用している企業は全体の84%に達する。\nしかしながらアジアではこれから。\n
  51. \n
  52. \n
  53. \n
  54. \n
  55. \n
  56. \n
  57. ただし、ソーシャルメディアがすべてではない。\n既存のメディアも当然必要だし、ソーシャルメディアの悪い面(手間がかかる、費用対効果が見えにくい)もある。\n
  58. ただし、ソーシャルメディアがすべてではない。\n既存のメディアも当然必要だし、ソーシャルメディアの悪い面(手間がかかる、費用対効果が見えにくい)もある。\n
  59. ただし、ソーシャルメディアがすべてではない。\n既存のメディアも当然必要だし、ソーシャルメディアの悪い面(手間がかかる、費用対効果が見えにくい)もある。\n
  60. PCによる家庭、職場からのアクセスを集計した視聴率(ケータイは含まず)。\nmixiは外部のいいね!をおした分もカウントされていたので、参考値が正しいと思われる。\n
  61. 普及率1位は、モナコ(114.69%)\nアメリカは、15位(50.28%)\nキャズム理論(16%)を超えることができるかがポイント\ntwitterはキャズム付近にいる\n
  62. Involer社:複数のソーシャルメディアのアカウントを一元的に管理するソフトを販売。\n
  63. \n
  64. \n
  65. \n
  66. \n
  67. \n
  68. \n
  69. \n
  70. \n
  71. \n
  72. \n
  73. \n
  74. \n
  75. \n
  76. \n
  77. \n
  78. \n
  79. \n
  80. \n
  81. \n
  82. \n
  83. \n
  84. \n
  85. \n
  86. \n
  87. \n
  88. \n
  89. \n
  90. \n
  91. \n
  92. \n
  93. \n
  94. \n
  95. \n
  96. \n
  97. \n
  98. \n
  99. \n
  100. \n
  101. \n
  102. \n
  103. \n
  104. \n
  105. \n
  106. \n
  107. \n
  108. \n
  109. \n
  110. \n
  111. \n
  112. \n
  113. \n
  114. \n
  115. \n
  116. サティスファクションギャランティード:メイドインジャパンだけど海外向け(主にアジア)に展開しているアパレルメーカー(会社自体はネット広告会社)\n2011/11 伊藤忠から2億4千500万調達。本社をシンガポールに。\n顧客の9割がアジア。\n
  117. サティスファクションギャランティード:メイドインジャパンだけど海外向け(主にアジア)に展開しているアパレルメーカー(会社自体はネット広告会社)\n2011/11 伊藤忠から2億4千500万調達。本社をシンガポールに。\n顧客の9割がアジア。\n
  118. \n
  119. 何か面白い仕掛けをしようとした場合は、アプリが必要になる。\n
  120. \n
  121. \n
  122. \n
  123. \n
  124. \n
  125. \n
  126. \n
  127. 飲食店向けのメディアデザイン例。\n基本的な戦略としては、各種メディアを活用しその一部にソーシャルメディアを組み込む。\nユーザをノンカスタマ→来店客→リピータと分類し、来店後のアクションをfacebookやtwitterを用いてデザインしている。\nfacebookやtwitterから来店を引き出す仕組みも併せて考えることが大切。となると、来店前からソーシャルメディアを活用していく必要がある。\n
  128. \n
  129. \n
  130. \n
  131. \n
  132. \n
  133. \n
  134. \n
  135. \n
  136. \n
  137. \n
  138. \n
  139. \n
  140. \n