Más contenido relacionado

Presentaciones para ti(20)

Similar a AMIMOTO ハンズオン JAWS DAYS 2015(20)

Más de Hiromichi Koga(20)

Último(20)

AMIMOTO ハンズオン JAWS DAYS 2015

  1. 網元起動隊入隊式 JAWS DAYS 2015 2015年3月22日
  2. 自己紹介 武田 一成(たけだ かずなり) JAWS-UG秋田支部 代表代理 空間情報技術者 網元起動隊 好きなAWSサービス: Amazon Route 53
  3. 自己紹介 • 新沼 貴行(にいぬま たかゆき) • 株式会社モンスター・ラボ • 鹿児島の自宅からリモートワーク • JAWS-UG鹿児島支部長 • 好きなサービス:ElasticBeanstalk
  4. 自己紹介 立花拓也(たちばなたくや) 青森県三沢市在住 株式会社ヘプタゴン JAWS-­‐UG青森支部代表   好きなAWSサービス:リザーブドインスタンス
  5. 網元起動隊とは?
  6. 東北
  7. 鹿児島
  8. 全国
  9. 日本だけではなく海外でも!シンガポール。
  10. Facebookのページがありますので、興味のある方は見てみてください。
  11. ハイパフォーマンス
  12. 砲撃を迎撃
  13. 迎撃CDP
  14. ハンズオン
  15. AWSへログインする http://aws.amazon.com/jp/
  16. AMIMOTO(EC2インスタンス)を起動
  17. IPアドレスを関連付ける
  18. インスタンスのスケールアップ
  19. •インスタンスを止める •Change Instance Typeでインスタンスタイプを変更 •インスタンス起動
  20. インスタンスのスケールダウン
  21. •インスタンスを止める •Change Instance Typeでインスタンスタイプを変更 •インスタンス起動 スケールアップと同じ手順
  22. SFTPでログイン h-p://ja.amimoto-­‐ami.com/2013/11/11/how-­‐to-­‐ssh-­‐as-­‐nginx-­‐user/   h-p://ja.amimoto-­‐ami.com/faq/amimoto-­‐sGp-­‐client-­‐access/   ※Cyberduckでの手順
  23. まずは、sGpで   ログインできるようにサーバの設定
  24. sshでサーバへログイン   macユーザ   1、ターミナルを開いて、インスタンス作成時にダウンロードした鍵の所有権を変更   chmod  600  Downloads/jawsdays2015.pem     2、サーバへsshで接続   ssh  -­‐i  Downloads/jawsdays2015.pem  ec2-­‐user@xxx.xxx.xxx.xxx   Windowsユーザ   1、teratermをダウンロード   h-p://www.forest.impress.co.jp/library/soGware/uR8teraterm/     2、teratermを起動してサーバへsshで接続   ホストにインスタンスのIPアドレスを入力して「OK」をクリック。   ユーザ名に「ec2-­‐user」、パスフレーズは空欄、「RSA/DSA鍵を使う」にチェックをして、   秘密鍵ボタンをクリックして、インスタンス作成時にダウンロードした鍵をセット。   OKをクリックすると接続できる。    
  25. こんな画面が出てきたらログイン成功  
  26. sudo  /usr/sbin/usermod  -­‐s  /bin/bash  nginx   sudo  passwd  nginx   =>パスワードを入力 sudo  /sbin/service  monit  stop   sudo  /sbin/service  nginx  stop   sudo  /sbin/service  php-­‐fpm  stop   sudo  /usr/sbin/usermod  -­‐d  /var/www/vhosts  nginx   sudo  /sbin/service  php-­‐fpm  start   sudo  /sbin/service  nginx  start   sudo  /sbin/service  monit  start   sudo  mkdir  /var/www/vhosts/.ssh   sudo  cp  /home/ec2-­‐user/.ssh/authorized_keys  /var/www/vhosts/.ssh/   sudo  chown  -­‐R  nginx:nginx  /var/www/vhosts/.ssh/   exit 以下を間違えないように入力
  27. FileZillaを起動する h-p://sourceforge.jp/projects/filezilla/
  28. 認証鍵を設定 preferenceをクリック
  29. 認証鍵を設定 SFTPを選択
  30. 認証鍵を設定
  31. 認証鍵を設定 鍵が追加されたことを確認してOK
  32. 接続先を設定 左上のをクリック サイトマネージャーをクリック
  33. 接続先を設定 ホスト:インスタンスのIP   プロトコル:SFTP   ユーザ:nginx   を入力して、接続をクリック
  34. インスタンスへ接続 初回接続時に接続の確認が行われるので、 OKをクリック  
  35. インスタンスへ接続完了
  36. 注意 • 新規でアカウントを開設してから1年間は無料枠 があります。 • 今回のハンズオンで、無料枠適応外の料金が20 円程度発生しています。  (t2.small/Amimoto利用料)   • インスタンスを削除し忘れると、継続して料金が 発生しますのでご注意ください。
  37. インスタンスを削除
  38. マネジメントコンソールへ
  39. インスタンスをTerminate(削除)
  40. インスタンスをTerminate(削除) EIPも一緒に削除します。
  41. インスタンスをTerminate(削除) terminatedになったことを確認
  42. インスタンスをTerminate(削除) EBSがないことを確認
  43. インスタンスをTerminate(削除) EIPがないことを確認
  44. 注意 • 新規でアカウントを開設してから1年間は無料枠 があります。 • 今回のハンズオンで、無料枠適応外の料金が20 円程度発生しています。  (t2.small/Amimoto利用料)   • インスタンスを削除し忘れると、継続して料金が 発生しますのでご注意ください。
  45. Twi-erでJaws  Daysに参加しよう!   たくさんリツイートされた人にプレゼント! @jawsdays 参加方法は簡単!3ステップ   @awscloud_jp + #jawsdaysをつけてツイート投稿! 1番リツイート数を集めた人が   優勝者です! AWS公式Twi0erとJAWS  DAYS公式Twi0erをフォロー ?? 17:00~の懇親会で優勝者発表です。   ※9:00~16:50のTweetが対象です。 + Kindle JAWS  Tシャツ + ウェアラブル Moff  Band JAWS  Tシャツ Step  1   (参加条件になります) Step  2   Step  3   (Jaws  Daysに関する投稿なら何でもOK!) JAWS  Tシャツ
  46. PubCrawl申し込み済みの方 • 今すぐ会場入り口、SAブース前で受付をして います!   • 今すぐGo!!