Start
Entdecken
Suche senden
Hochladen
Einloggen
Registrieren
Anzeige
Check these out next
iOSで利用できるデバイスファームのメリット・デメリットの紹介
Shunsuke Maeda
Dangerでpull requestレビューの指摘事項を減らす
Shunsuke Maeda
Bluepillを使ったiOS自動テストの並列化
Toshiyuki Hirata
DroidKaigi_devicefarm
Shunsuke Maeda
UIテストの実行時間の短縮の方法
Toshiyuki Hirata
iOSにおけるコードレビューを一歩先へ進める
Shunsuke Maeda
2017年のiOSアプリ開発におけるCI事情
Toshiyuki Hirata
Pull request時の画面差分取得の自動化
Shunsuke Maeda
1
von
24
Top clipped slide
スマホアプリディレクターが考えていること
14. Oct 2016
•
0 gefällt mir
3 gefällt mir
×
Sei der Erste, dem dies gefällt
Mehr anzeigen
•
2,055 Aufrufe
Aufrufe
×
Aufrufe insgesamt
0
Auf Slideshare
0
Aus Einbettungen
0
Anzahl der Einbettungen
0
Jetzt herunterladen
Downloaden Sie, um offline zu lesen
Melden
Technologie
iOS Creators' Meetup vol.2 での発表資料です。
Kazuaki KURIU
Folgen
Software Developer um ディップ株式会社
Anzeige
Anzeige
Anzeige
Recomendados
iOSアプリにおけるリリースフローとCI環境
Toshiyuki Hirata
4.1K Aufrufe
•
11 Folien
iOSアプリ開発のCI環境 - Jenkins編 -
Toshiyuki Hirata
3.1K Aufrufe
•
16 Folien
マスティフ (for Xcode beta) - バージョンアップ対応を軽減するためのサービス
Toshiyuki Hirata
1.5K Aufrufe
•
12 Folien
バージョンアップ対応を軽減するサービス:マスティフ
Toshiyuki Hirata
1.9K Aufrufe
•
15 Folien
Xcodeの管理を楽に - Jenkins編 -
Toshiyuki Hirata
3.1K Aufrufe
•
10 Folien
バージョンアップの対応を軽減するためのサービスの構築
Toshiyuki Hirata
6.1K Aufrufe
•
14 Folien
Más contenido relacionado
Presentaciones para ti
(20)
iOSで利用できるデバイスファームのメリット・デメリットの紹介
Shunsuke Maeda
•
4.8K Aufrufe
Dangerでpull requestレビューの指摘事項を減らす
Shunsuke Maeda
•
4.5K Aufrufe
Bluepillを使ったiOS自動テストの並列化
Toshiyuki Hirata
•
1.7K Aufrufe
DroidKaigi_devicefarm
Shunsuke Maeda
•
6.2K Aufrufe
UIテストの実行時間の短縮の方法
Toshiyuki Hirata
•
4.6K Aufrufe
iOSにおけるコードレビューを一歩先へ進める
Shunsuke Maeda
•
2.5K Aufrufe
2017年のiOSアプリ開発におけるCI事情
Toshiyuki Hirata
•
6.9K Aufrufe
Pull request時の画面差分取得の自動化
Shunsuke Maeda
•
6.2K Aufrufe
Xcode10での テスト周りの進化をふりかえる
Toshiyuki Hirata
•
1.8K Aufrufe
DeNAにおけるSWETの役割
Toshiyuki Hirata
•
6.7K Aufrufe
fastlane snapshotの並列実行についてまとめてみた
Toshiyuki Hirata
•
2.6K Aufrufe
コードレビューをより良くする Danger x Android
Toshiyuki Hirata
•
3.7K Aufrufe
Androidアプリ開発のテスト環境
Toshiyuki Hirata
•
3K Aufrufe
iOSアプリ開発のテスト環境 - テストをはじめる最初の一歩 -
Toshiyuki Hirata
•
5K Aufrufe
Android e2e testing at mercari
Vishal Banthia
•
4.6K Aufrufe
20170209 ios/android app_build/test pipeline
Masashi Kurita
•
2.1K Aufrufe
STFとAppiumをもちいたAndroidアプリの自動テスト
Toshiyuki Hirata
•
6K Aufrufe
OpenSTFを ECSに乗せてみた話
司 知花
•
2.3K Aufrufe
JaSST'16 Tokyo モバイルセッション
mirer
•
1.2K Aufrufe
DeNAが取り組む Software Engineer in Test
Masaki Nakagawa
•
26.8K Aufrufe
Destacado
(6)
オブジェクト指向な人がRx swiftを試してみた
小林 弘明
•
3.8K Aufrufe
Realmについて
Yuki Asano
•
5.3K Aufrufe
Firebaseで驚くほど簡単に作れるリアルタイムイベントドリブンアプリ
Fumihiko Shiroyama
•
7.6K Aufrufe
アプリ時代はデザイナーとエンジニア! 一方その頃ディレクターって?
Takahiro YAMAGUCHI
•
4.4K Aufrufe
WEBディレクターとは?
mishikawa
•
2.3K Aufrufe
さらに上を目指すための iOS アプリ設計
Taketo Sano
•
30.9K Aufrufe
Anzeige
Similar a スマホアプリディレクターが考えていること
(20)
iOSでのFramework導入のおさらい #関モバ
Syo Ikeda
•
12K Aufrufe
WDF Vol.4
hIDDENxv
•
691 Aufrufe
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏
Yusuke Hirao
•
82K Aufrufe
ソニーでElectronアプリをリリースしてみた
Yasuharu Seki
•
5.1K Aufrufe
Flex入門
Shinjiro Watanabe
•
1.5K Aufrufe
iOSアプリ開発のためのSwiftビギナーズ勉強会 第6回 @Co-Edo
Megumi Otani(Czenhe)
•
1.6K Aufrufe
iOSアプリ制作ツールアプリビルダーを支える技術
Tomoki Hasegawa
•
5.6K Aufrufe
デザイナー→Webエンジニア→iOSエンジニアと渡り歩いた僕なりのSwiftとの向き合い方と生かす戦略
Fumiya Sakai
•
1.1K Aufrufe
【HackerWars 】ニフティクラウドmobile backend
史識 川原
•
736 Aufrufe
20120413 nestakabaneworkshop
Yoichiro Sakurai
•
681 Aufrufe
iQONの開発手法 at iQONエンジニアセミナー
Imamura Masayuki
•
4.9K Aufrufe
Html5/JSモバイルアプリ最前線
アシアル株式会社
•
2.1K Aufrufe
Building a Flutter Development Environment with VSCode and Useful Extensions
Shotaro Suzuki
•
415 Aufrufe
知っ徳!納徳! Magic Leap《概要編+L.E.A.P編》+ インディペンデント クリエイタープログラムについて
Sadao Tokuyama
•
1.3K Aufrufe
LEXモバイルから紐解くSalesforceモバイル史
Takashi Hatamoto
•
1.3K Aufrufe
【17-A-1】Mobile Future Conference開会のご挨拶/世界へ挑むDeNAの「X-border」「X-device」戦略
Developers Summit
•
1K Aufrufe
[MW04] [Xamarin入門] コード共通化で開発スピードアップ! AI を活用したクロスプラットフォームアプリを Xamarin で作ってみよう!
de:code 2017
•
1.6K Aufrufe
SwiftでAndroidアプリ書けるってよ
Syo Ikeda
•
8.7K Aufrufe
WebApp個人開発のすゝめ / Recommendation of personal web app development
株式会社MonotaRO Tech Team
•
781 Aufrufe
モバイル向けクラウド「ニフクラ mobile backend」っていったい何?.pdf
ニフクラ mobile backend
•
308 Aufrufe
Más de Kazuaki KURIU
(10)
Laravel本とコミュニティの話
Kazuaki KURIU
•
1.6K Aufrufe
自社のメインプロダクトにGoを導入したぞ++
Kazuaki KURIU
•
3.2K Aufrufe
[Laravel] CRUDアプリから一歩踏み出す3つのアプローチ
Kazuaki KURIU
•
1.8K Aufrufe
アプリチームを支えるSlack bot
Kazuaki KURIU
•
1.5K Aufrufe
BITRISEを使っています
Kazuaki KURIU
•
5.8K Aufrufe
Metadataリジェクトあれこれ
Kazuaki KURIU
•
4.5K Aufrufe
Yokohama North Meetup #2
Kazuaki KURIU
•
799 Aufrufe
3 tips of Laravel
Kazuaki KURIU
•
5.8K Aufrufe
エンジニアのためのアイコン作成勉強会
Kazuaki KURIU
•
1.7K Aufrufe
Tanabata.trac.LT発表資料
Kazuaki KURIU
•
599 Aufrufe
Anzeige
Último
(20)
JSAI2023_企画セッション(仕掛学)資料
Matsushita Laboratory
•
39 Aufrufe
mi-2. データサイエンス・AIの事例
kunihikokaneko1
•
0 Aufrufe
MC-800DMT intrusion detector manual
Vedard Security Alarm System Store
•
3 Aufrufe
HTTPの仕組みについて
iPride Co., Ltd.
•
11 Aufrufe
20230602_enebular_meetup_kitazaki_v1.pdf
Ayachika Kitazaki
•
40 Aufrufe
統計学の攻略_正規分布ファミリーの全体像.pdf
akipii Oga
•
304 Aufrufe
mi-3. データサイエンス・AIの演習
kunihikokaneko1
•
0 Aufrufe
【DL輪読会】マルチモーダル 基盤モデル
Deep Learning JP
•
5 Aufrufe
20230601_Visual_IoTLT_vol14_kitazaki_v1.pdf
Ayachika Kitazaki
•
73 Aufrufe
JSTQB_テストプロセスの概念モデル.pdf
akipii Oga
•
295 Aufrufe
Wandb LLM Webinar May 30 2023 (配布用).pdf
Yuya Yamamoto
•
140 Aufrufe
統計学の攻略_推測統計学の考え方.pdf
akipii Oga
•
310 Aufrufe
社内ソフトスキルを考える
infinite_loop
•
91 Aufrufe
Voyager: An Open-Ended Embodied Agent with Large Language Models
harmonylab
•
23 Aufrufe
Forguncy製品概要.pptx
フォーガンシー
•
165 Aufrufe
mi-6. 画像分類システム
kunihikokaneko1
•
0 Aufrufe
GitHub最新情報キャッチアップ 2023年6月
Kazumi IWANAGA
•
7 Aufrufe
開発環境向けEKSのコスト最適
ducphan87
•
13 Aufrufe
【DL輪読会】大量API・ツールの扱いに特化したLLM
Deep Learning JP
•
162 Aufrufe
生成AIのビルド方法 (ChatGPT)
Citynow Asia Inc
•
0 Aufrufe
スマホアプリディレクターが考えていること
スマホアプリディレクターが 考えていること 2016.10.14 @kurikazu at iOS
Creator’s Meetup #2
自己紹介 • @kurikazu • ディップ株式会社 •
スマホアプリチーム • ディレクターというか プロダクトマネージャというか • “StoryBoard120枚” の エンジニア女子は隣の席 • Laravel.jp とか
Swift3 RxSwift Realm Firebase iOS10 Felica cocoapods Unity iBeacon Playground VR 次々に生まれる新しい技術
Swift3 RxSwift Realm Firebase iOS10 Felica cocoapods Unity iBeacon Playground VR 組み合わせれば何でもできそう
Swift3 RxSwift Realm Firebase iOS10 Felica cocoapods Unity iBeacon Playground VR 作ったら終わりか?
否
社会・歴史 会社・お客様 開発 チーム プロダクトを世に出す ↓ みんなによろこんでもらう
そのためのディレクターの仕事
企画チームとともに解決する課題を決める ・解決案を出す・何を作るか絞る・関連す る他チームとの調整・計画を立てる・人が 足りなかったら増やす・キックオフやる・ 進捗チェック・定期的に企画チームにアプ リ見せる・関連する他チームと情報共有・ 問題が起きてれば解決に回る・さらによく する方法を考える・期待通りの効果が出て るか検証・チームでふりかえりやったり・ 重大な問題が見つかったらごめんなさいす るなどなどな
企画チームとともに解決する課題を決める ・解決案を出す・何を作るか絞る・関連す る他チームとの調整・計画を立てる・人が 足りなかったら増やす・キックオフやる・ 進捗チェック・定期的に企画チームにアプ リ見せる・関連する他チームと情報共有・ 問題が起きてれば解決に回る・さらによく する方法を考える・期待通りの効果が出て るか検証・チームでふりかえりやったり・ 重大な問題が見つかったらごめんなさいす るなどなどな 様々な人たちとのコミュニケーション 開発に集中できる環境づくり 売れるものを、売れるタイミングで 何かあったらごめんなさいする
日々直面する問題 みんなどうしてる?
その1 「全部作って」問題
「全機能作って」問題 • 他社アプリに載ってる機能だからウチもやる 的な話になりがち • 「そもそも誰の何を解決したいんだっけ?」 「どうなればゴールなんだっけ?」 という問いかけ •
解決したい課題から離れないようにする
その2 「Webと同じで」問題
「Webと同じで」問題 • 実際、Webと同じ施策を行うことは多い (が、思考停止になってることもある) • ホントにアプリにも必要なのか? 利用者の属性や利用傾向を見ながら判断 •
先にWEBで試して、うまくいけば アプリに展開とか。
その3 「アプリって必要?」問題
「アプリって必要? 」問題 • アプリをインストールする手間が無い分 利用者としては
WEB > アプリ • アプリならではの機能やUIで存在感を出していくことも 必要 • 『スマートフォンのサービス』として考えれば 「WEB」「アプリ」と分けて考える必要も無いのかも • アプリを利用するのはどんな人たちか? 想像できなければ作らない選択もある
その4 開発者(チーム)と 企画のゴールが違う問題
開発と企画のゴールが違う問題 • 会社として達成すべき数値は同じだが • 開発側としては、ある程度定期的に 新しい技術を取り入れたい(入れるべき) •
場合によっては「コスト」でしかない
及川さん(Increments)に聞いた 社内で偉い人になれ
そのココロ • ゴールが同じにならなくてもいい • 重要な判断になればなるほど それは「経営判断」になる •
判断する人に「あいつが言うなら」と 言わせる存在になることが近道
信頼を積み重ねていく
開発者、デザイナー、ディレクタ ー 役割は違いますが 思いは同じだと思いますので
よろこばれるアプリを 世に送り出していきましょう!
Anzeige