SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 44
Microsoft Tech Fielders セミナー 東京
AD FS 2.0 を使用して Windows Azure との SSO を実現しよう
クラウド時代の「ID管理」と「認証セキュリティ」
~クレームベースのフェデレーションが実現するWindows Azure と ID as a Serviceの連携~
November 2, 2010 | SouthernTower, Shinjuku
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
スライド中には、Microsoft社以外にも多くの企業
が登場します。様々な情報ソースに基づき、ニュー
トラルな視点で進めたいと思います。
はじめに
1
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
よろしくお願いします
自己紹介
2
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. 3
勝原 達也(@kthrtty)
所属:野村総合研究所(2007年度入社)
DIソリューション事業部
アイデンティティに関するビジネス企画および、ソリュ
ーション“Uni-ID”の企画・営業・開発
▪ 日経 「電子版」 会員管理・ログインシステム
▪ KDDI 「auかんたん決済」 ID連携システム
▪ 某省庁のパイロットシステム構築や委託調査
オープンなアイディ界隈の人
Official @ OpenID Foundation Japan
Social Web系のテクノロジウォッチャー
最近は OAuth 2.0 の翻訳してます @ GitHub
Mask
Mask
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
IDENTITY AS A SERVICE
今日のテーマ
4
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. 5
“すぐれたIAMプラクティスと一体化した連携によって、
移譲(権限移譲)、Webシングルサインオン、集中的な
アクセスコントロールサービスによるエンタイトルメント
管理といった強い認証が実現可能になる。
このように、アイデンティティ連携は組織内へのクラウ
ドコンピューティングの導入を加速するのに中心的な役
割を果たすだろう。
“Cloud Security and Privacy”
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
Identity and Access Management
6
Identity Management
作成、変更、削除など
アプリケー
ション
Access Control
ユーザのアクセスの制御
アプリケー
ション
ID
リポジトリ
Federation
ドメイン間での
サービス連携
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
IDENTITY MANAGEMENT
アカウント、ライフサイクル、権限、データソースを整理
7
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
ID管理レイヤ
アカウント管理
ライフサイクル
アクセス権限管理
ルールベース
ロールベース
ワークフロー
プロビジョニング
ディレクトリ
メタディレクトリ
バーチャルディレクトリ
PushからPullへ
8
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
ACCESS CONTROL
SSOで、適切な人に適切なアプリケーションを
9
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
アクセスコントロール レイヤ
WebSSO
リバースプロキシ
エージェント
Enterprise SSO
クライアントアプリ
レガシーマイグレーション
Et cetera
Kerberos
Windows統合認証
10
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
FEDERATION
社内からグループ企業、そしてクラウドへ
11
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
フェデレーション レイヤ
エンタープライズ
SAML 1.x / 2.0
AD FS 2.0
WS-Federation
WS-Trust
ID-WSF
ライトウェイト&ソーシャル
OpenID 2.0 / Connect(TBD)
OAuth 1.0 Rev.A / 2.0
12
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. 13
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
IDENTITY AS A SERVICE
オンプレミスとクラウドの垣根をなくす
14
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
ID as a Serviceの登場人物
IDaaS事業者
認証やID管理、セキュリティトークン
、アサーションの生成・変換
SaaS事業者
IDaaS事業者から渡された情報でサ
ービスを提供する
企業(のユーザ)
オンプレミス、社内でIdPを運営する
SSOできる
一般(のユーザ)
パブリックなIdPを利用
SSOできる
15
IDaaS事業者
SaaS事業者
SP(ID情報を使ってサービス)
企業(オンプレミス)
IdP(ID情報提供)
一般ユーザ
IdP(対クラウド)
IdP
(eg. Live ID)
アカウント
ID情報
認証結果
ID管理・認証を任せる
SP(対オンプレミス)
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
Google
社内とGoogle
SAML SPとして社内とつなぐ
GoogleとSaaS
OpenID IdPとしてSaaSとつなぐ
OAuth 1.0 Rev.A でSaaSに情報を出す
認証方式はID/PWか社内IdPの実装
次第
16
Google Apps (SAML)
メッセージング/コラボレーションSaaS
Google Apps Marketplace
SaaS販売・提供プラットフォーム
OpenID/OAuth
ID連携プラットフォーム
2500万ユーザの送客
SaaS事業者
プロビジョニング
独自API
(属性情報・権限)
社内とSSO
オンプレミス
Access Control
ID Management
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
IBM
社内とLotusLive
SAML SPとして社内とつなぐ
LotusLiveとLotusサービス群
すみません、わかりません。
(SAML w/OAuth?)
3rd Party AppsへのAPI公開
OAuth 1.0 Rev.A
Basic Authentication
Twitterと似ている
これも認証方式はID/PWか社内IdPの実
装次第
17
https://www.lotuslive.com/styles/tours/transcripts/
Setting_up_Federated_Identity_with_LotusLive_1.0.pdf
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
salesforce.com
どこかで見たようなモデル
社内IdPとの連携(SAML SP /
Delegated Authentication)
SFDC利用者の認証結果を外部で利用
(SAML IdP)
SFDC利用者の情報を外部で利用
▪ OAuth 2.0
▪ OAuth 1.0 Rev.A
▪ OpenID(only as Identifier)
やっぱり認証方式はID/PWか社内
IdPの実装依存
委譲認証を使って独自OTP実装の例も
18
SFA/CRM SaaS
(SAML)
appexchange
SaaS販売・提供プラットフォーム
データ提供
(OAuth)
ダッシュボードとの統合
SaaS事業者
社内とSSO
オンプレミス
Access Control
ID Management
プロビジョニング
独自API
(属性情報・権限)
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
Microsoft
斜め上行くWindows Azure
ID情報を持たないIDaaS(ハブ)
▪ 社内IdPと連携(AD FS 2.0/ACS)
▪ SaaS on Azureも同じように連携
Azure Marketplace
みんなACSに繋げばいい
データ連携 OData + OAuth WRAP
http://blogs.msdn.com/b/astoriateam/archive/2010/08/19/
odata-and-authentication-part-8-oauth-wrap.aspx
ここでも認証方式は社内IdPの
実装次第
19
AD FS 2.0
Access Control Service
WIF / WCF
サービスバス
社内とSSO
オンプレミス
Access Control
ID Management
WIF
SaaSとSSO
データも連携
SaaS事業者
プロビジョニング
独自API
(属性情報・権限)
Hub
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
フェデレーションサービス
「束ねる」ことには意味がある
20
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
フェデレーションサービス
PingIdentity
雲もいろいろ、SaaSもいろいろ
認証方式バラバラ
ID管理バラバラ
IDaaSは多段になりうる
中間で違いを吸収するゲートウェイ
フェデレーションプロトコル
アクセスコントロール
ID管理・プロビジョニング
Et cetera
Symplified, TriCipher...
21
オンプレミス
SaaS事業者
WIF独自
SSO
プロビジョニング
IDaaS事業者
ID管理
(連携目的)
アクセス
コントロール
フェデレー
ション
http://www.pingidentity.com/
our-solutions/pingconnect.cfm
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
中央集権的なIdPなんていらない
フェデレーションの行き着く先
22
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
Open Identity Trust Framework
23
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
認定されたIdPだけ連携する
身元確認ガイドライン
▪ NIST SP 800-63-1
民間の監査機関
▪ OIX(Open Identity Exchange)
▪ IAF(Identity Assurance
Framework)
National Standard for Trusted
Identities in Cyberspace
24
ポリシー立案者
U.S. GSA ICAM
ID受入サイト
NIH(国立衛生研究所)
NLM(国立医学図書館)
LOC(米国議会図書館)
・・・
信頼フレーム
ワーク提供者
ID発行サイト
Google
PayPal
Equifax
VeriSign
Verizon
・・・
認定検査人
http://openidentityexchange.org/
what-is-a-trust-framework
ポリシー立案者の認定をうけた 「信頼フレームワーク提供者」
が、各IdP事業者を認定するモデル(OMB-M-04-04/ICAM)
ユーザ
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
いつまでもID/PW認証で良いの?
クラウドで扱う情報は飛躍的に重要になっていく
25
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
STRONG AUTHENTICATION
AS A SERVICE
26
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
Microsoft
27
Microsoft HealthVault
個人の医療情報などセンシティブな
情報を扱うための高度認証
画像認証
ワンタイムパスワード
ハードトークン
生体認証
http://www.healthvault.com/
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
Amazon Web Services
AWS Multi-Factor Authentication
管理者機能へのログインにワンタイムパ
スワードを利用
OTPトークンデバイスを購入しなければ
使えない
28
http://aws.amazon.com/mfa/
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
有名どころでも高度認証の流れが
Google Appsの2段階認証
今のところ、社内IdPとSAMLで
フェデレーションすると使えない
29
FacebookのOTP認証
今のところ、日本で使えない
http://www.facebook.com/update_security_info.php
http://googleenterprise.blogspot.com/
2010/09/more-secure-cloud-for-millions-of.html
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
クラウドにおける高度認証の要件
ROIに優れる
HWを配るモデルはもはや通用しない
SaaS/クラウドを横断して単一の
認証手段
1サイト毎に1トークン・1証明書では
スケールしない
アクセス経路に応じた認証強度
社内からのアクセスならID/PW
いつもの環境からならOTP
矛盾する環境からのアクセスなら秘
密の質問
30
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
高度認証サービス
31
野村総合研究所と日本ベリサインが共同で
個人利用者を対象とした高度認証サービス
提供に向けた検討を開始
~OpenID技術を活用してシームレスで高度なセキュリティの実現へ~
2009年8月6日
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
高度認証サービス
ワンタイムパスワード
高いセキュリティ
▪ NIST SP 800-63-1のLoA2対応
様々なトークンに対応
▪ SW/HW
▪ ガラケー
リスクベース認証
疑わしきは追加認証
学習エンジン
ルール
32
オンプレミス
OTP
OTP認証
867114
次へ
ID
*********
ログイン
User-A
PW
SaaS事業者
WIF独自
答え
追加の質問
次へ
質問 ペットの名前
リスクベース
認証エンジン
多様なトークン
高度認証
サービス
高リスク通常
Azure 時代の ID 管理と高度認証
クレーム ベースのフェデレーションが実現する
Windows Azure と ID as a Service の連携
(ご参考)
株式会社 野村総合研究所
DI ソリューション事業部
34
AD FS 2.0 と IDaaS の連携例
Windows Azure
オンプレミス
IdP A
AD FS 2.0
IdP B
AD FS 2.0
IDaaS(3rd Party)
高度な認証
独自
ID管理
SaaS A
(外部ID受入)
SaaS B
(独自ID/PW発行)
信頼
同期
国内センタ
同期
信頼
WIF WIF
信頼
Azure利用企業の
ID管理を代行
Azureアプリの
ID管理を代行
 Azure 上のアプリ開発では、いままでより
も ID 管理や認証が悩みどころに
 WIF ベースのアプリ開発で、オンプレミス
/IDaaS の ID管理・認証を活用
35
ACS と IDaaS の連携例
Windows Azure
オンプレミス
IdP A
AD FS 2.0
ACS V2
IDaaS(3rd Party)
高度な認証
SaaS
A
SaaS
B
信頼
信頼
Yahoo
Facebook
Google
信頼
信頼
mixi
NTT
KDDI
外部クレーム情報の統合
and more...
国内センタ
複数の外部 IdP と
高度認証との組合せ
•ACS を活用することで、非 WIF ベースのア
プリケーションでも様々な外部 IdP を利用可
能
ACS v2 がでるまでは
IDaaS を信頼
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
将来こんな日が来るかもしれない
どう思われますか?
36
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
「今年の新入社員300人分のアカウント
作成って完了してる?」
想像1) ID管理のクラウド化
37
「えぇ、クラウドHRサービスからIDaaSに
同期済みです。すぐ使えますよ。」
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
「そろそろIDaaSをマスタとしたIdPを運用
できるかもしれないね。社内認証基盤
をRPにしてみようか。」
想像2) クラウドのIDリポジトリがAuthoritativeに
38
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
「システムは先進的でも人がクレデンシャ
ルを漏洩させるのは変わらないね。」
想像3) 認証手段はSaaSとして調達
39
「じゃぁ今のIDaaSに簡単に繋ぐことがで
きる認定高度認証サービス探してよ。」
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
「社内アプリの開発標準に、IDaaSと相
性の良いクレームとアプリの分離を盛り
込もう。」
想像4) 社内アプリは全てクレームベースフェデレーション
40
「ここまで来るとオンプレミスとクラウドの
違いって随分なくなりましたね。」
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
想像5) 人はデジタルアイデンティティを持ち歩く
41
Bring your own Desktop,
bring your own Identity.
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
ANY QUESTIONS?
42
Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved.
ありがとうございました
【URL】 http://uni-id.nri.co.jp/
【E-mail】 uni-id@nri.co.jp
人とサービスをセキュアにつなぐ、
アイデンティティ活用ソリューション
【URL】 http://secusurf.nri.co.jp/
【E-mail】 secusurf@nri.co.jp
インターネットとビジネスを信頼で結ぶ、
マルチデバイス対応高度認証ソリューション
本資料に記載されている会社名およびサービス名、製品名、ロゴは、各社の商標または登録商標です。
本資料に関するご質問、ご意見、ご要望がありましたら、 <t-katsuhara@nri.co.jp> までお願いします。

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

フェデレーションビジネスとIDaaS_JICS2014
フェデレーションビジネスとIDaaS_JICS2014フェデレーションビジネスとIDaaS_JICS2014
フェデレーションビジネスとIDaaS_JICS2014Egawa Junichi
 
Random Thoughts on Digital Identity Professional #openid_eiwg
Random Thoughts on Digital Identity Professional #openid_eiwgRandom Thoughts on Digital Identity Professional #openid_eiwg
Random Thoughts on Digital Identity Professional #openid_eiwgTatsuo Kudo
 
利用者本位のAPI提供に向けたアイデンティティ (ID) 標準仕様の動向
利用者本位のAPI提供に向けたアイデンティティ (ID) 標準仕様の動向利用者本位のAPI提供に向けたアイデンティティ (ID) 標準仕様の動向
利用者本位のAPI提供に向けたアイデンティティ (ID) 標準仕様の動向Tatsuo Kudo
 
APIdays Australia 2017 TOI #APIdaysAU
APIdays Australia 2017 TOI #APIdaysAUAPIdays Australia 2017 TOI #APIdaysAU
APIdays Australia 2017 TOI #APIdaysAUTatsuo Kudo
 
Panel fujie 20120828
Panel fujie 20120828Panel fujie 20120828
Panel fujie 20120828Naohiro Fujie
 
THE日本のID管理(ID&IT Management Conference 2013)
THE日本のID管理(ID&IT Management Conference 2013)THE日本のID管理(ID&IT Management Conference 2013)
THE日本のID管理(ID&IT Management Conference 2013)Naohiro Fujie
 
OpenID Connect, December 2011
OpenID Connect, December 2011OpenID Connect, December 2011
OpenID Connect, December 2011Tatsuo Kudo
 
Cloud Identity Summit 2012 TOI
Cloud Identity Summit 2012 TOICloud Identity Summit 2012 TOI
Cloud Identity Summit 2012 TOITatsuo Kudo
 
認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向
認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向
認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向Tatsuo Kudo
 
Shingo Yamanaka, OIDF-J - OpenID TechNight #9
Shingo Yamanaka, OIDF-J - OpenID TechNight #9Shingo Yamanaka, OIDF-J - OpenID TechNight #9
Shingo Yamanaka, OIDF-J - OpenID TechNight #9OpenID Foundation Japan
 
OAuth Security Workshop 2017 #osw17
OAuth Security Workshop 2017 #osw17OAuth Security Workshop 2017 #osw17
OAuth Security Workshop 2017 #osw17Tatsuo Kudo
 
大学向け認証基盤システム概略と最新技術動向 Axies2015
大学向け認証基盤システム概略と最新技術動向 Axies2015大学向け認証基盤システム概略と最新技術動向 Axies2015
大学向け認証基盤システム概略と最新技術動向 Axies2015Egawa Junichi
 
OpenID ConnectとSCIMの標準化動向
OpenID ConnectとSCIMの標準化動向OpenID ConnectとSCIMの標準化動向
OpenID ConnectとSCIMの標準化動向Tatsuo Kudo
 
20110929 クラウド連携において企業内ID管理基盤に求められるもの
20110929 クラウド連携において企業内ID管理基盤に求められるもの20110929 クラウド連携において企業内ID管理基盤に求められるもの
20110929 クラウド連携において企業内ID管理基盤に求められるものNaohiro Fujie
 
OpenID Connect のビジネスチャンス
OpenID Connect のビジネスチャンスOpenID Connect のビジネスチャンス
OpenID Connect のビジネスチャンスOpenID Foundation Japan
 
20171011_ID-based Securityにおける中核サービスとしてのAzure Active Directory
20171011_ID-based Securityにおける中核サービスとしてのAzure Active Directory20171011_ID-based Securityにおける中核サービスとしてのAzure Active Directory
20171011_ID-based Securityにおける中核サービスとしてのAzure Active DirectoryID-Based Security イニシアティブ
 
Active Directory のクラウド武装化計画 V2~"AD on Azure IaaS" or "Windows Azure Active Di...
Active Directory のクラウド武装化計画 V2~"AD on Azure IaaS" or "Windows Azure Active Di...Active Directory のクラウド武装化計画 V2~"AD on Azure IaaS" or "Windows Azure Active Di...
Active Directory のクラウド武装化計画 V2~"AD on Azure IaaS" or "Windows Azure Active Di...junichi anno
 
Azure ADとLINE連携により実現する学校や企業における次世代ID/メッセージ基盤
Azure ADとLINE連携により実現する学校や企業における次世代ID/メッセージ基盤Azure ADとLINE連携により実現する学校や企業における次世代ID/メッセージ基盤
Azure ADとLINE連携により実現する学校や企業における次世代ID/メッセージ基盤Naohiro Fujie
 
パスワード氾濫時代のID管理とは? ~最新のOpenIDが目指すユーザー認証の効率的な強化~
パスワード氾濫時代のID管理とは? ~最新のOpenIDが目指すユーザー認証の効率的な強化~パスワード氾濫時代のID管理とは? ~最新のOpenIDが目指すユーザー認証の効率的な強化~
パスワード氾濫時代のID管理とは? ~最新のOpenIDが目指すユーザー認証の効率的な強化~Tatsuo Kudo
 

Was ist angesagt? (20)

フェデレーションビジネスとIDaaS_JICS2014
フェデレーションビジネスとIDaaS_JICS2014フェデレーションビジネスとIDaaS_JICS2014
フェデレーションビジネスとIDaaS_JICS2014
 
Random Thoughts on Digital Identity Professional #openid_eiwg
Random Thoughts on Digital Identity Professional #openid_eiwgRandom Thoughts on Digital Identity Professional #openid_eiwg
Random Thoughts on Digital Identity Professional #openid_eiwg
 
利用者本位のAPI提供に向けたアイデンティティ (ID) 標準仕様の動向
利用者本位のAPI提供に向けたアイデンティティ (ID) 標準仕様の動向利用者本位のAPI提供に向けたアイデンティティ (ID) 標準仕様の動向
利用者本位のAPI提供に向けたアイデンティティ (ID) 標準仕様の動向
 
APIdays Australia 2017 TOI #APIdaysAU
APIdays Australia 2017 TOI #APIdaysAUAPIdays Australia 2017 TOI #APIdaysAU
APIdays Australia 2017 TOI #APIdaysAU
 
Panel fujie 20120828
Panel fujie 20120828Panel fujie 20120828
Panel fujie 20120828
 
THE日本のID管理(ID&IT Management Conference 2013)
THE日本のID管理(ID&IT Management Conference 2013)THE日本のID管理(ID&IT Management Conference 2013)
THE日本のID管理(ID&IT Management Conference 2013)
 
OpenID Connect, December 2011
OpenID Connect, December 2011OpenID Connect, December 2011
OpenID Connect, December 2011
 
Cloud Identity Summit 2012 TOI
Cloud Identity Summit 2012 TOICloud Identity Summit 2012 TOI
Cloud Identity Summit 2012 TOI
 
OpenID Connect Summit Transfer of Information
OpenID Connect Summit Transfer of InformationOpenID Connect Summit Transfer of Information
OpenID Connect Summit Transfer of Information
 
認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向
認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向
認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向
 
Shingo Yamanaka, OIDF-J - OpenID TechNight #9
Shingo Yamanaka, OIDF-J - OpenID TechNight #9Shingo Yamanaka, OIDF-J - OpenID TechNight #9
Shingo Yamanaka, OIDF-J - OpenID TechNight #9
 
OAuth Security Workshop 2017 #osw17
OAuth Security Workshop 2017 #osw17OAuth Security Workshop 2017 #osw17
OAuth Security Workshop 2017 #osw17
 
大学向け認証基盤システム概略と最新技術動向 Axies2015
大学向け認証基盤システム概略と最新技術動向 Axies2015大学向け認証基盤システム概略と最新技術動向 Axies2015
大学向け認証基盤システム概略と最新技術動向 Axies2015
 
OpenID ConnectとSCIMの標準化動向
OpenID ConnectとSCIMの標準化動向OpenID ConnectとSCIMの標準化動向
OpenID ConnectとSCIMの標準化動向
 
20110929 クラウド連携において企業内ID管理基盤に求められるもの
20110929 クラウド連携において企業内ID管理基盤に求められるもの20110929 クラウド連携において企業内ID管理基盤に求められるもの
20110929 クラウド連携において企業内ID管理基盤に求められるもの
 
OpenID Connect のビジネスチャンス
OpenID Connect のビジネスチャンスOpenID Connect のビジネスチャンス
OpenID Connect のビジネスチャンス
 
20171011_ID-based Securityにおける中核サービスとしてのAzure Active Directory
20171011_ID-based Securityにおける中核サービスとしてのAzure Active Directory20171011_ID-based Securityにおける中核サービスとしてのAzure Active Directory
20171011_ID-based Securityにおける中核サービスとしてのAzure Active Directory
 
Active Directory のクラウド武装化計画 V2~"AD on Azure IaaS" or "Windows Azure Active Di...
Active Directory のクラウド武装化計画 V2~"AD on Azure IaaS" or "Windows Azure Active Di...Active Directory のクラウド武装化計画 V2~"AD on Azure IaaS" or "Windows Azure Active Di...
Active Directory のクラウド武装化計画 V2~"AD on Azure IaaS" or "Windows Azure Active Di...
 
Azure ADとLINE連携により実現する学校や企業における次世代ID/メッセージ基盤
Azure ADとLINE連携により実現する学校や企業における次世代ID/メッセージ基盤Azure ADとLINE連携により実現する学校や企業における次世代ID/メッセージ基盤
Azure ADとLINE連携により実現する学校や企業における次世代ID/メッセージ基盤
 
パスワード氾濫時代のID管理とは? ~最新のOpenIDが目指すユーザー認証の効率的な強化~
パスワード氾濫時代のID管理とは? ~最新のOpenIDが目指すユーザー認証の効率的な強化~パスワード氾濫時代のID管理とは? ~最新のOpenIDが目指すユーザー認証の効率的な強化~
パスワード氾濫時代のID管理とは? ~最新のOpenIDが目指すユーザー認証の効率的な強化~
 

Andere mochten auch

Cloud で Active Directory を活用するには
Cloud で Active Directory を活用するにはCloud で Active Directory を活用するには
Cloud で Active Directory を活用するにはjunichi anno
 
Office365のID連携の機能の移り変わりについて
Office365のID連携の機能の移り変わりについてOffice365のID連携の機能の移り変わりについて
Office365のID連携の機能の移り変わりについてGenki WATANABE
 
Garbage First Garbage Collector (G1 GC) - Migration to, Expectations and Adva...
Garbage First Garbage Collector (G1 GC) - Migration to, Expectations and Adva...Garbage First Garbage Collector (G1 GC) - Migration to, Expectations and Adva...
Garbage First Garbage Collector (G1 GC) - Migration to, Expectations and Adva...Monica Beckwith
 
#qpstudy 2016.07 第一部 基礎知識編 「ご認証は認可ですか?」
#qpstudy 2016.07  第一部 基礎知識編 「ご認証は認可ですか?」#qpstudy 2016.07  第一部 基礎知識編 「ご認証は認可ですか?」
#qpstudy 2016.07 第一部 基礎知識編 「ご認証は認可ですか?」 Masahiro NAKAYAMA
 
Microsoft Azure WebAppsで ECサイトを構築してみた話 ~EC-CUBE3で試してみました~
Microsoft Azure WebAppsでECサイトを構築してみた話 ~EC-CUBE3で試してみました~Microsoft Azure WebAppsでECサイトを構築してみた話 ~EC-CUBE3で試してみました~
Microsoft Azure WebAppsで ECサイトを構築してみた話 ~EC-CUBE3で試してみました~典子 松本
 
ID管理/認証システム導入の理想と現実
ID管理/認証システム導入の理想と現実ID管理/認証システム導入の理想と現実
ID管理/認証システム導入の理想と現実Naohiro Fujie
 

Andere mochten auch (6)

Cloud で Active Directory を活用するには
Cloud で Active Directory を活用するにはCloud で Active Directory を活用するには
Cloud で Active Directory を活用するには
 
Office365のID連携の機能の移り変わりについて
Office365のID連携の機能の移り変わりについてOffice365のID連携の機能の移り変わりについて
Office365のID連携の機能の移り変わりについて
 
Garbage First Garbage Collector (G1 GC) - Migration to, Expectations and Adva...
Garbage First Garbage Collector (G1 GC) - Migration to, Expectations and Adva...Garbage First Garbage Collector (G1 GC) - Migration to, Expectations and Adva...
Garbage First Garbage Collector (G1 GC) - Migration to, Expectations and Adva...
 
#qpstudy 2016.07 第一部 基礎知識編 「ご認証は認可ですか?」
#qpstudy 2016.07  第一部 基礎知識編 「ご認証は認可ですか?」#qpstudy 2016.07  第一部 基礎知識編 「ご認証は認可ですか?」
#qpstudy 2016.07 第一部 基礎知識編 「ご認証は認可ですか?」
 
Microsoft Azure WebAppsで ECサイトを構築してみた話 ~EC-CUBE3で試してみました~
Microsoft Azure WebAppsでECサイトを構築してみた話 ~EC-CUBE3で試してみました~Microsoft Azure WebAppsでECサイトを構築してみた話 ~EC-CUBE3で試してみました~
Microsoft Azure WebAppsで ECサイトを構築してみた話 ~EC-CUBE3で試してみました~
 
ID管理/認証システム導入の理想と現実
ID管理/認証システム導入の理想と現実ID管理/認証システム導入の理想と現実
ID管理/認証システム導入の理想と現実
 

Ähnlich wie クラウド時代の「ID管理」と「認証セキュリティ」

使ってみようAzure activedirectory
使ってみようAzure activedirectory使ってみようAzure activedirectory
使ってみようAzure activedirectoryTsukasa Kato
 
PCCC23:SCSK株式会社 テーマ1「『Azure OpenAI Service』導入支援サービス」
PCCC23:SCSK株式会社 テーマ1「『Azure OpenAI Service』導入支援サービス」PCCC23:SCSK株式会社 テーマ1「『Azure OpenAI Service』導入支援サービス」
PCCC23:SCSK株式会社 テーマ1「『Azure OpenAI Service』導入支援サービス」PC Cluster Consortium
 
何故 Okta を選んだか? 導入して体感したメリットとは?
何故 Okta を選んだか? 導入して体感したメリットとは?何故 Okta を選んだか? 導入して体感したメリットとは?
何故 Okta を選んだか? 導入して体感したメリットとは?Kyohei Komatsu
 
OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ利用ガイドライン
OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ利用ガイドラインOpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ利用ガイドライン
OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ利用ガイドラインTakashi Yahata
 
Office365のIdentity管理
Office365のIdentity管理Office365のIdentity管理
Office365のIdentity管理Naohiro Fujie
 
Microsoft Azure で実現するAIとIoT最新情報
Microsoft Azure で実現するAIとIoT最新情報Microsoft Azure で実現するAIとIoT最新情報
Microsoft Azure で実現するAIとIoT最新情報Yasuhiro Kobayashi
 
『OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ実装ガイドライン』解説
『OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ実装ガイドライン』解説『OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ実装ガイドライン』解説
『OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ実装ガイドライン』解説Takashi Yahata
 
クラウド座談会資料
クラウド座談会資料クラウド座談会資料
クラウド座談会資料知礼 八子
 
Slides of ID&IT 2013 (slideshare edit version)
Slides of ID&IT 2013 (slideshare edit version)Slides of ID&IT 2013 (slideshare edit version)
Slides of ID&IT 2013 (slideshare edit version)Manabu Kondo
 
Authlete: セキュアな金融 API 基盤の実現と Google Cloud の活用 #gc_inside
Authlete: セキュアな金融 API 基盤の実現と Google Cloud の活用 #gc_insideAuthlete: セキュアな金融 API 基盤の実現と Google Cloud の活用 #gc_inside
Authlete: セキュアな金融 API 基盤の実現と Google Cloud の活用 #gc_insideTatsuo Kudo
 
スタートアップのCEOもおさえておきたい、ITインフラのセキュリティ対策 先生:
スタートアップのCEOもおさえておきたい、ITインフラのセキュリティ対策 先生:スタートアップのCEOもおさえておきたい、ITインフラのセキュリティ対策 先生:
スタートアップのCEOもおさえておきたい、ITインフラのセキュリティ対策 先生:schoowebcampus
 
[よくわかるクラウドデータベース] Amazon RDS for SQL Server導入事例
[よくわかるクラウドデータベース] Amazon RDS for SQL Server導入事例[よくわかるクラウドデータベース] Amazon RDS for SQL Server導入事例
[よくわかるクラウドデータベース] Amazon RDS for SQL Server導入事例Amazon Web Services Japan
 
S13_レガシー ID 管理者でも分かる Verifiable Credentials のセッション [Microsoft Japan Digital D...
S13_レガシー ID 管理者でも分かる Verifiable Credentials のセッション [Microsoft Japan Digital D...S13_レガシー ID 管理者でも分かる Verifiable Credentials のセッション [Microsoft Japan Digital D...
S13_レガシー ID 管理者でも分かる Verifiable Credentials のセッション [Microsoft Japan Digital D...日本マイクロソフト株式会社
 
なぜcybozu.comは選ばれるのか
なぜcybozu.comは選ばれるのかなぜcybozu.comは選ばれるのか
なぜcybozu.comは選ばれるのかCybozucommunity
 
「Windows Phone アプリ と 認証」のまとめ
「Windows Phone アプリ と 認証」のまとめ「Windows Phone アプリ と 認証」のまとめ
「Windows Phone アプリ と 認証」のまとめjunichi anno
 
クラウド事業者に求めるビジネス要件
クラウド事業者に求めるビジネス要件クラウド事業者に求めるビジネス要件
クラウド事業者に求めるビジネス要件雄哉 吉田
 
Microsoft Identity Technology / Kantara Initiative Seminar 2011
Microsoft Identity Technology / Kantara Initiative Seminar 2011Microsoft Identity Technology / Kantara Initiative Seminar 2011
Microsoft Identity Technology / Kantara Initiative Seminar 2011Naohiro Fujie
 
自社に適したクラウドの見つけ方
自社に適したクラウドの見つけ方自社に適したクラウドの見つけ方
自社に適したクラウドの見つけ方雄哉 吉田
 
Windows 10 の新機能 Azure AD Domain Join とは
Windows 10 の新機能 Azure AD Domain Join とはWindows 10 の新機能 Azure AD Domain Join とは
Windows 10 の新機能 Azure AD Domain Join とはMari Miyakawa
 

Ähnlich wie クラウド時代の「ID管理」と「認証セキュリティ」 (20)

使ってみようAzure activedirectory
使ってみようAzure activedirectory使ってみようAzure activedirectory
使ってみようAzure activedirectory
 
PCCC23:SCSK株式会社 テーマ1「『Azure OpenAI Service』導入支援サービス」
PCCC23:SCSK株式会社 テーマ1「『Azure OpenAI Service』導入支援サービス」PCCC23:SCSK株式会社 テーマ1「『Azure OpenAI Service』導入支援サービス」
PCCC23:SCSK株式会社 テーマ1「『Azure OpenAI Service』導入支援サービス」
 
何故 Okta を選んだか? 導入して体感したメリットとは?
何故 Okta を選んだか? 導入して体感したメリットとは?何故 Okta を選んだか? 導入して体感したメリットとは?
何故 Okta を選んだか? 導入して体感したメリットとは?
 
指紋認証と「FIDO」について
指紋認証と「FIDO」について指紋認証と「FIDO」について
指紋認証と「FIDO」について
 
OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ利用ガイドライン
OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ利用ガイドラインOpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ利用ガイドライン
OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ利用ガイドライン
 
Office365のIdentity管理
Office365のIdentity管理Office365のIdentity管理
Office365のIdentity管理
 
Microsoft Azure で実現するAIとIoT最新情報
Microsoft Azure で実現するAIとIoT最新情報Microsoft Azure で実現するAIとIoT最新情報
Microsoft Azure で実現するAIとIoT最新情報
 
『OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ実装ガイドライン』解説
『OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ実装ガイドライン』解説『OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ実装ガイドライン』解説
『OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ実装ガイドライン』解説
 
クラウド座談会資料
クラウド座談会資料クラウド座談会資料
クラウド座談会資料
 
Slides of ID&IT 2013 (slideshare edit version)
Slides of ID&IT 2013 (slideshare edit version)Slides of ID&IT 2013 (slideshare edit version)
Slides of ID&IT 2013 (slideshare edit version)
 
Authlete: セキュアな金融 API 基盤の実現と Google Cloud の活用 #gc_inside
Authlete: セキュアな金融 API 基盤の実現と Google Cloud の活用 #gc_insideAuthlete: セキュアな金融 API 基盤の実現と Google Cloud の活用 #gc_inside
Authlete: セキュアな金融 API 基盤の実現と Google Cloud の活用 #gc_inside
 
スタートアップのCEOもおさえておきたい、ITインフラのセキュリティ対策 先生:
スタートアップのCEOもおさえておきたい、ITインフラのセキュリティ対策 先生:スタートアップのCEOもおさえておきたい、ITインフラのセキュリティ対策 先生:
スタートアップのCEOもおさえておきたい、ITインフラのセキュリティ対策 先生:
 
[よくわかるクラウドデータベース] Amazon RDS for SQL Server導入事例
[よくわかるクラウドデータベース] Amazon RDS for SQL Server導入事例[よくわかるクラウドデータベース] Amazon RDS for SQL Server導入事例
[よくわかるクラウドデータベース] Amazon RDS for SQL Server導入事例
 
S13_レガシー ID 管理者でも分かる Verifiable Credentials のセッション [Microsoft Japan Digital D...
S13_レガシー ID 管理者でも分かる Verifiable Credentials のセッション [Microsoft Japan Digital D...S13_レガシー ID 管理者でも分かる Verifiable Credentials のセッション [Microsoft Japan Digital D...
S13_レガシー ID 管理者でも分かる Verifiable Credentials のセッション [Microsoft Japan Digital D...
 
なぜcybozu.comは選ばれるのか
なぜcybozu.comは選ばれるのかなぜcybozu.comは選ばれるのか
なぜcybozu.comは選ばれるのか
 
「Windows Phone アプリ と 認証」のまとめ
「Windows Phone アプリ と 認証」のまとめ「Windows Phone アプリ と 認証」のまとめ
「Windows Phone アプリ と 認証」のまとめ
 
クラウド事業者に求めるビジネス要件
クラウド事業者に求めるビジネス要件クラウド事業者に求めるビジネス要件
クラウド事業者に求めるビジネス要件
 
Microsoft Identity Technology / Kantara Initiative Seminar 2011
Microsoft Identity Technology / Kantara Initiative Seminar 2011Microsoft Identity Technology / Kantara Initiative Seminar 2011
Microsoft Identity Technology / Kantara Initiative Seminar 2011
 
自社に適したクラウドの見つけ方
自社に適したクラウドの見つけ方自社に適したクラウドの見つけ方
自社に適したクラウドの見つけ方
 
Windows 10 の新機能 Azure AD Domain Join とは
Windows 10 の新機能 Azure AD Domain Join とはWindows 10 の新機能 Azure AD Domain Join とは
Windows 10 の新機能 Azure AD Domain Join とは
 

Kürzlich hochgeladen

Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 
プレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールプレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールsugiuralab
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directoryosamut
 
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価sugiuralab
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 

Kürzlich hochgeladen (7)

Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 
プレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールプレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツール
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
 
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 

クラウド時代の「ID管理」と「認証セキュリティ」

  • 1. Microsoft Tech Fielders セミナー 東京 AD FS 2.0 を使用して Windows Azure との SSO を実現しよう クラウド時代の「ID管理」と「認証セキュリティ」 ~クレームベースのフェデレーションが実現するWindows Azure と ID as a Serviceの連携~ November 2, 2010 | SouthernTower, Shinjuku
  • 2. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. スライド中には、Microsoft社以外にも多くの企業 が登場します。様々な情報ソースに基づき、ニュー トラルな視点で進めたいと思います。 はじめに 1
  • 3. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. よろしくお願いします 自己紹介 2
  • 4. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. 3 勝原 達也(@kthrtty) 所属:野村総合研究所(2007年度入社) DIソリューション事業部 アイデンティティに関するビジネス企画および、ソリュ ーション“Uni-ID”の企画・営業・開発 ▪ 日経 「電子版」 会員管理・ログインシステム ▪ KDDI 「auかんたん決済」 ID連携システム ▪ 某省庁のパイロットシステム構築や委託調査 オープンなアイディ界隈の人 Official @ OpenID Foundation Japan Social Web系のテクノロジウォッチャー 最近は OAuth 2.0 の翻訳してます @ GitHub Mask Mask
  • 5. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. IDENTITY AS A SERVICE 今日のテーマ 4
  • 6. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. 5 “すぐれたIAMプラクティスと一体化した連携によって、 移譲(権限移譲)、Webシングルサインオン、集中的な アクセスコントロールサービスによるエンタイトルメント 管理といった強い認証が実現可能になる。 このように、アイデンティティ連携は組織内へのクラウ ドコンピューティングの導入を加速するのに中心的な役 割を果たすだろう。 “Cloud Security and Privacy”
  • 7. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. Identity and Access Management 6 Identity Management 作成、変更、削除など アプリケー ション Access Control ユーザのアクセスの制御 アプリケー ション ID リポジトリ Federation ドメイン間での サービス連携
  • 8. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. IDENTITY MANAGEMENT アカウント、ライフサイクル、権限、データソースを整理 7
  • 9. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. ID管理レイヤ アカウント管理 ライフサイクル アクセス権限管理 ルールベース ロールベース ワークフロー プロビジョニング ディレクトリ メタディレクトリ バーチャルディレクトリ PushからPullへ 8
  • 10. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. ACCESS CONTROL SSOで、適切な人に適切なアプリケーションを 9
  • 11. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. アクセスコントロール レイヤ WebSSO リバースプロキシ エージェント Enterprise SSO クライアントアプリ レガシーマイグレーション Et cetera Kerberos Windows統合認証 10
  • 12. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. FEDERATION 社内からグループ企業、そしてクラウドへ 11
  • 13. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. フェデレーション レイヤ エンタープライズ SAML 1.x / 2.0 AD FS 2.0 WS-Federation WS-Trust ID-WSF ライトウェイト&ソーシャル OpenID 2.0 / Connect(TBD) OAuth 1.0 Rev.A / 2.0 12
  • 14. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. 13
  • 15. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. IDENTITY AS A SERVICE オンプレミスとクラウドの垣根をなくす 14
  • 16. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. ID as a Serviceの登場人物 IDaaS事業者 認証やID管理、セキュリティトークン 、アサーションの生成・変換 SaaS事業者 IDaaS事業者から渡された情報でサ ービスを提供する 企業(のユーザ) オンプレミス、社内でIdPを運営する SSOできる 一般(のユーザ) パブリックなIdPを利用 SSOできる 15 IDaaS事業者 SaaS事業者 SP(ID情報を使ってサービス) 企業(オンプレミス) IdP(ID情報提供) 一般ユーザ IdP(対クラウド) IdP (eg. Live ID) アカウント ID情報 認証結果 ID管理・認証を任せる SP(対オンプレミス)
  • 17. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. Google 社内とGoogle SAML SPとして社内とつなぐ GoogleとSaaS OpenID IdPとしてSaaSとつなぐ OAuth 1.0 Rev.A でSaaSに情報を出す 認証方式はID/PWか社内IdPの実装 次第 16 Google Apps (SAML) メッセージング/コラボレーションSaaS Google Apps Marketplace SaaS販売・提供プラットフォーム OpenID/OAuth ID連携プラットフォーム 2500万ユーザの送客 SaaS事業者 プロビジョニング 独自API (属性情報・権限) 社内とSSO オンプレミス Access Control ID Management
  • 18. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. IBM 社内とLotusLive SAML SPとして社内とつなぐ LotusLiveとLotusサービス群 すみません、わかりません。 (SAML w/OAuth?) 3rd Party AppsへのAPI公開 OAuth 1.0 Rev.A Basic Authentication Twitterと似ている これも認証方式はID/PWか社内IdPの実 装次第 17 https://www.lotuslive.com/styles/tours/transcripts/ Setting_up_Federated_Identity_with_LotusLive_1.0.pdf
  • 19. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. salesforce.com どこかで見たようなモデル 社内IdPとの連携(SAML SP / Delegated Authentication) SFDC利用者の認証結果を外部で利用 (SAML IdP) SFDC利用者の情報を外部で利用 ▪ OAuth 2.0 ▪ OAuth 1.0 Rev.A ▪ OpenID(only as Identifier) やっぱり認証方式はID/PWか社内 IdPの実装依存 委譲認証を使って独自OTP実装の例も 18 SFA/CRM SaaS (SAML) appexchange SaaS販売・提供プラットフォーム データ提供 (OAuth) ダッシュボードとの統合 SaaS事業者 社内とSSO オンプレミス Access Control ID Management プロビジョニング 独自API (属性情報・権限)
  • 20. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. Microsoft 斜め上行くWindows Azure ID情報を持たないIDaaS(ハブ) ▪ 社内IdPと連携(AD FS 2.0/ACS) ▪ SaaS on Azureも同じように連携 Azure Marketplace みんなACSに繋げばいい データ連携 OData + OAuth WRAP http://blogs.msdn.com/b/astoriateam/archive/2010/08/19/ odata-and-authentication-part-8-oauth-wrap.aspx ここでも認証方式は社内IdPの 実装次第 19 AD FS 2.0 Access Control Service WIF / WCF サービスバス 社内とSSO オンプレミス Access Control ID Management WIF SaaSとSSO データも連携 SaaS事業者 プロビジョニング 独自API (属性情報・権限) Hub
  • 21. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. フェデレーションサービス 「束ねる」ことには意味がある 20
  • 22. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. フェデレーションサービス PingIdentity 雲もいろいろ、SaaSもいろいろ 認証方式バラバラ ID管理バラバラ IDaaSは多段になりうる 中間で違いを吸収するゲートウェイ フェデレーションプロトコル アクセスコントロール ID管理・プロビジョニング Et cetera Symplified, TriCipher... 21 オンプレミス SaaS事業者 WIF独自 SSO プロビジョニング IDaaS事業者 ID管理 (連携目的) アクセス コントロール フェデレー ション http://www.pingidentity.com/ our-solutions/pingconnect.cfm
  • 23. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. 中央集権的なIdPなんていらない フェデレーションの行き着く先 22
  • 24. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. Open Identity Trust Framework 23
  • 25. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. 認定されたIdPだけ連携する 身元確認ガイドライン ▪ NIST SP 800-63-1 民間の監査機関 ▪ OIX(Open Identity Exchange) ▪ IAF(Identity Assurance Framework) National Standard for Trusted Identities in Cyberspace 24 ポリシー立案者 U.S. GSA ICAM ID受入サイト NIH(国立衛生研究所) NLM(国立医学図書館) LOC(米国議会図書館) ・・・ 信頼フレーム ワーク提供者 ID発行サイト Google PayPal Equifax VeriSign Verizon ・・・ 認定検査人 http://openidentityexchange.org/ what-is-a-trust-framework ポリシー立案者の認定をうけた 「信頼フレームワーク提供者」 が、各IdP事業者を認定するモデル(OMB-M-04-04/ICAM) ユーザ
  • 26. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. いつまでもID/PW認証で良いの? クラウドで扱う情報は飛躍的に重要になっていく 25
  • 27. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. STRONG AUTHENTICATION AS A SERVICE 26
  • 28. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. Microsoft 27 Microsoft HealthVault 個人の医療情報などセンシティブな 情報を扱うための高度認証 画像認証 ワンタイムパスワード ハードトークン 生体認証 http://www.healthvault.com/
  • 29. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. Amazon Web Services AWS Multi-Factor Authentication 管理者機能へのログインにワンタイムパ スワードを利用 OTPトークンデバイスを購入しなければ 使えない 28 http://aws.amazon.com/mfa/
  • 30. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. 有名どころでも高度認証の流れが Google Appsの2段階認証 今のところ、社内IdPとSAMLで フェデレーションすると使えない 29 FacebookのOTP認証 今のところ、日本で使えない http://www.facebook.com/update_security_info.php http://googleenterprise.blogspot.com/ 2010/09/more-secure-cloud-for-millions-of.html
  • 31. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. クラウドにおける高度認証の要件 ROIに優れる HWを配るモデルはもはや通用しない SaaS/クラウドを横断して単一の 認証手段 1サイト毎に1トークン・1証明書では スケールしない アクセス経路に応じた認証強度 社内からのアクセスならID/PW いつもの環境からならOTP 矛盾する環境からのアクセスなら秘 密の質問 30
  • 32. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. 高度認証サービス 31 野村総合研究所と日本ベリサインが共同で 個人利用者を対象とした高度認証サービス 提供に向けた検討を開始 ~OpenID技術を活用してシームレスで高度なセキュリティの実現へ~ 2009年8月6日
  • 33. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. 高度認証サービス ワンタイムパスワード 高いセキュリティ ▪ NIST SP 800-63-1のLoA2対応 様々なトークンに対応 ▪ SW/HW ▪ ガラケー リスクベース認証 疑わしきは追加認証 学習エンジン ルール 32 オンプレミス OTP OTP認証 867114 次へ ID ********* ログイン User-A PW SaaS事業者 WIF独自 答え 追加の質問 次へ 質問 ペットの名前 リスクベース 認証エンジン 多様なトークン 高度認証 サービス 高リスク通常
  • 34. Azure 時代の ID 管理と高度認証 クレーム ベースのフェデレーションが実現する Windows Azure と ID as a Service の連携 (ご参考) 株式会社 野村総合研究所 DI ソリューション事業部
  • 35. 34 AD FS 2.0 と IDaaS の連携例 Windows Azure オンプレミス IdP A AD FS 2.0 IdP B AD FS 2.0 IDaaS(3rd Party) 高度な認証 独自 ID管理 SaaS A (外部ID受入) SaaS B (独自ID/PW発行) 信頼 同期 国内センタ 同期 信頼 WIF WIF 信頼 Azure利用企業の ID管理を代行 Azureアプリの ID管理を代行  Azure 上のアプリ開発では、いままでより も ID 管理や認証が悩みどころに  WIF ベースのアプリ開発で、オンプレミス /IDaaS の ID管理・認証を活用
  • 36. 35 ACS と IDaaS の連携例 Windows Azure オンプレミス IdP A AD FS 2.0 ACS V2 IDaaS(3rd Party) 高度な認証 SaaS A SaaS B 信頼 信頼 Yahoo Facebook Google 信頼 信頼 mixi NTT KDDI 外部クレーム情報の統合 and more... 国内センタ 複数の外部 IdP と 高度認証との組合せ •ACS を活用することで、非 WIF ベースのア プリケーションでも様々な外部 IdP を利用可 能 ACS v2 がでるまでは IDaaS を信頼
  • 37. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. 将来こんな日が来るかもしれない どう思われますか? 36
  • 38. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. 「今年の新入社員300人分のアカウント 作成って完了してる?」 想像1) ID管理のクラウド化 37 「えぇ、クラウドHRサービスからIDaaSに 同期済みです。すぐ使えますよ。」
  • 39. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. 「そろそろIDaaSをマスタとしたIdPを運用 できるかもしれないね。社内認証基盤 をRPにしてみようか。」 想像2) クラウドのIDリポジトリがAuthoritativeに 38
  • 40. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. 「システムは先進的でも人がクレデンシャ ルを漏洩させるのは変わらないね。」 想像3) 認証手段はSaaSとして調達 39 「じゃぁ今のIDaaSに簡単に繋ぐことがで きる認定高度認証サービス探してよ。」
  • 41. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. 「社内アプリの開発標準に、IDaaSと相 性の良いクレームとアプリの分離を盛り 込もう。」 想像4) 社内アプリは全てクレームベースフェデレーション 40 「ここまで来るとオンプレミスとクラウドの 違いって随分なくなりましたね。」
  • 42. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. 想像5) 人はデジタルアイデンティティを持ち歩く 41 Bring your own Desktop, bring your own Identity.
  • 43. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. ANY QUESTIONS? 42
  • 44. Copyright © 2010 Nomura Research Institute, Ltd. All Rights Reserved. ありがとうございました 【URL】 http://uni-id.nri.co.jp/ 【E-mail】 uni-id@nri.co.jp 人とサービスをセキュアにつなぐ、 アイデンティティ活用ソリューション 【URL】 http://secusurf.nri.co.jp/ 【E-mail】 secusurf@nri.co.jp インターネットとビジネスを信頼で結ぶ、 マルチデバイス対応高度認証ソリューション 本資料に記載されている会社名およびサービス名、製品名、ロゴは、各社の商標または登録商標です。 本資料に関するご質問、ご意見、ご要望がありましたら、 <t-katsuhara@nri.co.jp> までお願いします。