SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 48
2013年9月7日13:10∼13:40/拓殖大学【文京キャンパス C館201】
小林 茂(情報科学芸術大学院大学[IAMAS]産業文化研究センター准教授)
3Gシールド・カンファレンス:特別講演
3G通信モジュールで実現できる、あんなことやこんなこと
―個人的モノ作りからビジネスの種までの発想法、教えます
Photo by SparkFun Electronics (CC: BY-NC-SA 3.0)
写真撮影:萩原健一
ものをつくる=なぜ? なにを? どうやって?
What? How?Why?Making Things
アイデアスケッチ+ハードウェアスケッチの例
Idea + hardware sketching examples
アクション!ゆびにんぎょう(制作:笠原友美) / Action! Finger Puppet (Tomomi Kasahara)
3Gシールドカンファレンス:特別講演
アイデアスケッチ+ハードウェアスケッチの例
• 大学院修士1年生
• プログラミングの経験は少し
• 電子工作の経験はゼロ
• 3D CADの経験はゼロ
• 製作期間はスキル習得も含めて六カ月
デザインプロセス // Design Process
3Gシールドカンファレンス:特別講演
IAMASにおける研究プロジェクト // Research Projects at IAMAS
リサーチ // Research
3Gシールドカンファレンス:特別講演
アイデアスケッチ+ハードウェアスケッチの例
アイデアスケッチ // Idea Sketching
アクション!ゆびにんぎょう(制作:笠原友美) / Action! Finger Puppet (Tomomi Kasahara)
3Gシールドカンファレンス:特別講演
アイデアスケッチ+ハードウェアスケッチの例
まず、サインペンを使用してアイディアの全体を描い
ていきます。うまく描く必要はありません、重要なの
はアイデアを伝えることです。
全体を描いた後は、黒のマーカで全体を縁取ります。
これにより遠くからでも、しっかりと形を見ることが
出来ます。
次に特徴となる部分や、機能がある部分に赤色のマー
カーで色をつけます。どこが重要なのかがすぐわかる
ようになります。
最後にグレーのマーカーで陰や質感などを描きます。
立体感や素材の特徴によりアイディアのイメージがふ
くらみます。
1 2
3 4
スケッチのルール // Rules of Sketching
3Gシールドカンファレンス:特別講演
IAMASにおける研究プロジェクト // Research Projects at IAMAS
並べ替えと投票 // Sorting and Voting
3Gシールドカンファレンス:特別講演
IAMASにおける研究プロジェクト // Research Projects at IAMAS
ダーティモデリング // Dirty Modeling
アクション!ゆびにんぎょう(制作:笠原友美) / Action! Finger Puppet (Tomomi Kasahara)
3Gシールドカンファレンス:特別講演
アイデアスケッチ+ハードウェアスケッチの例
ビデオスケッチ // Video Sketching
アクション!ゆびにんぎょう(制作:笠原友美) / Action! Finger Puppet (Tomomi Kasahara)
3Gシールドカンファレンス:特別講演
IAMASにおける研究プロジェクト // Research Projects at IAMAS
ハードウェアスケッチ // Hardware Sketching
アクション!ゆびにんぎょう(制作:笠原友美) / Action! Finger Puppet (Tomomi Kasahara)
3Gシールドカンファレンス:特別講演
IAMASにおける研究プロジェクト // Research Projects at IAMAS
プロトタイプ制作 // Making Prototypes
アクション!ゆびにんぎょう(制作:笠原友美) / Action! Finger Puppet (Tomomi Kasahara)
アクション!ゆびにんぎょう(制作:笠原友美) / Action! Finger Puppet (Tomomi Kasahara)
アクション!ゆびにんぎょう(制作:笠原友美) / Action! Finger Puppet (Tomomi Kasahara)
http://www.diginfo.tv/v/12-0047-r-en.php
Ubi-Camera(制作:川畑博理+古山善将)
Ubi-Camera(制作:川畑博理+古山善将)
Ubi-Camera(制作:川畑博理+古山善将)
Ubi-Camera(制作:川畑博理+古山善将)
Ubi-Camera(制作:川畑博理+古山善将)
Ubi-Camera(制作:川畑博理+古山善将)
Ubi-Camera(制作:川畑博理+古山善将)
Ubi-Camera(制作:川畑博理+古山善将)
Ubi-Camera(制作:川畑博理+古山善将)
Ubi-Camera(制作:川畑博理+古山善将)
Ubi-Camera(制作:川畑博理+古山善将)
ツールキットを活用したメイカソンの例
Examples of Make-a-thon utilizing a toolkit
http://konashi.ux-xu.com/documents/
http://www.flickr.com/photos/opencu/sets/72157633896214841/
http://www.flickr.com/photos/opencu/sets/72157633896214841/
http://www.flickr.com/photos/opencu/sets/72157633896214841/
Peripheral Products
周辺的/周縁的な製品
Peripheral Products
主要な製品
Main Stream Products
オープンソースハードウェアの活用法
Utilizing open source hardware
Photo by SparkFun Electronics (CC: BY-NC-SA 3.0)
http://blog.safecast.org/2013/07/bgeigie-workshop-aizu/
http://blog.safecast.org/2013/07/bgeigie-workshop-aizu/
ものをつくる=なぜ? なにを? どうやって?
What? How?Why?Making Things
↑アイデアスケッチ
↑ハードウェアスケッチ
つくりながら考え、考えながらつくり、
実際のフィールドでためす
3Gシールドカンファレンス:特別講演
おわりに
アイデアの構成要素
• どんなもの/サービスで(what)
• だれが(who)
• どんなところで(where)
• なぜ(why)
• どんなときに(when)
• どのようにして使う/経験するか(how)
• どんなメーカー/人々が関わって(who, why)
• なにを組合せて(what)
• どのようにしてつくり(how)
• どのようにしていつ世の中に出すか(how, when, where)

Weitere ähnliche Inhalte

Ähnlich wie 3Gシールド・カンファレンス:特別講演

Arduinoおよび3Gシールドを使った教育の期待と課題
Arduinoおよび3Gシールドを使った教育の期待と課題Arduinoおよび3Gシールドを使った教育の期待と課題
Arduinoおよび3Gシールドを使った教育の期待と課題Shigeru Kobayashi
 
Arduino および 3Gシールドを使った教育の期待と課題(IAMAS 小林茂先生)
Arduino および 3Gシールドを使った教育の期待と課題(IAMAS 小林茂先生)Arduino および 3Gシールドを使った教育の期待と課題(IAMAS 小林茂先生)
Arduino および 3Gシールドを使った教育の期待と課題(IAMAS 小林茂先生)Takayori Takamoto
 
品モノラボ#5:Maker × メーカー
品モノラボ#5:Maker × メーカー品モノラボ#5:Maker × メーカー
品モノラボ#5:Maker × メーカーShigeru Kobayashi
 
3Dプリンターブームから読み取る
イノベーションの可能性
3Dプリンターブームから読み取る
イノベーションの可能性3Dプリンターブームから読み取る
イノベーションの可能性
3Dプリンターブームから読み取る
イノベーションの可能性Shigeru Kobayashi
 
Engadget電子工作部:インテルGalileoでガジェットを作ろう!
Engadget電子工作部:インテルGalileoでガジェットを作ろう!Engadget電子工作部:インテルGalileoでガジェットを作ろう!
Engadget電子工作部:インテルGalileoでガジェットを作ろう!Shigeru Kobayashi
 
デジタルコンテンツエキスポ2013:3Dプリンターで日本は巻き返せるか!?
デジタルコンテンツエキスポ2013:3Dプリンターで日本は巻き返せるか!?デジタルコンテンツエキスポ2013:3Dプリンターで日本は巻き返せるか!?
デジタルコンテンツエキスポ2013:3Dプリンターで日本は巻き返せるか!?Shigeru Kobayashi
 
IoT とは?取り組むべき理由 あらたな技術への取り組み例 / SORACOM UG 信州 #7
IoT とは?取り組むべき理由 あらたな技術への取り組み例 / SORACOM UG 信州 #7IoT とは?取り組むべき理由 あらたな技術への取り組み例 / SORACOM UG 信州 #7
IoT とは?取り組むべき理由 あらたな技術への取り組み例 / SORACOM UG 信州 #7SORACOM,INC
 
チップレベルでカスタマイズできることで見える世界の体験
チップレベルでカスタマイズできることで見える世界の体験チップレベルでカスタマイズできることで見える世界の体験
チップレベルでカスタマイズできることで見える世界の体験Junichi Akita
 
AIキャリアドラフト自己紹介資料
AIキャリアドラフト自己紹介資料AIキャリアドラフト自己紹介資料
AIキャリアドラフト自己紹介資料tks_uno
 
情報セキュリティ講習会2016
情報セキュリティ講習会2016情報セキュリティ講習会2016
情報セキュリティ講習会2016Naoki Kato
 
Makerムーブメントの時代におけるdesign、学び、産業
Makerムーブメントの時代におけるdesign、学び、産業Makerムーブメントの時代におけるdesign、学び、産業
Makerムーブメントの時代におけるdesign、学び、産業Shigeru Kobayashi
 
「Makerムーブメント」の時代におけるdesign、学び、産業
「Makerムーブメント」の時代におけるdesign、学び、産業「Makerムーブメント」の時代におけるdesign、学び、産業
「Makerムーブメント」の時代におけるdesign、学び、産業Shigeru Kobayashi
 
SORACOM UG 信州 #1 オープニング
SORACOM UG 信州 #1 オープニングSORACOM UG 信州 #1 オープニング
SORACOM UG 信州 #1 オープニングKoichiro Oki
 
Dan portfolio 2019/09
Dan portfolio 2019/09Dan portfolio 2019/09
Dan portfolio 2019/09Dan Imagineer
 
大阪市立大学大学院創造都市研究科ワークショップ
大阪市立大学大学院創造都市研究科ワークショップ大阪市立大学大学院創造都市研究科ワークショップ
大阪市立大学大学院創造都市研究科ワークショップShigeru Kobayashi
 
ニコニコ学会 Ubi camera-edit_umt_03
ニコニコ学会 Ubi camera-edit_umt_03ニコニコ学会 Ubi camera-edit_umt_03
ニコニコ学会 Ubi camera-edit_umt_03Furuyoshikun
 
Smart Canvasで動くクリスマスカードを作ろう!
Smart Canvasで動くクリスマスカードを作ろう!Smart Canvasで動くクリスマスカードを作ろう!
Smart Canvasで動くクリスマスカードを作ろう!Nagao Shun
 

Ähnlich wie 3Gシールド・カンファレンス:特別講演 (20)

Engadget Konashi 2013-08-17
Engadget Konashi 2013-08-17Engadget Konashi 2013-08-17
Engadget Konashi 2013-08-17
 
Arduinoおよび3Gシールドを使った教育の期待と課題
Arduinoおよび3Gシールドを使った教育の期待と課題Arduinoおよび3Gシールドを使った教育の期待と課題
Arduinoおよび3Gシールドを使った教育の期待と課題
 
Arduino および 3Gシールドを使った教育の期待と課題(IAMAS 小林茂先生)
Arduino および 3Gシールドを使った教育の期待と課題(IAMAS 小林茂先生)Arduino および 3Gシールドを使った教育の期待と課題(IAMAS 小林茂先生)
Arduino および 3Gシールドを使った教育の期待と課題(IAMAS 小林茂先生)
 
品モノラボ#5:Maker × メーカー
品モノラボ#5:Maker × メーカー品モノラボ#5:Maker × メーカー
品モノラボ#5:Maker × メーカー
 
3Dプリンターブームから読み取る
イノベーションの可能性
3Dプリンターブームから読み取る
イノベーションの可能性3Dプリンターブームから読み取る
イノベーションの可能性
3Dプリンターブームから読み取る
イノベーションの可能性
 
Engadget電子工作部:インテルGalileoでガジェットを作ろう!
Engadget電子工作部:インテルGalileoでガジェットを作ろう!Engadget電子工作部:インテルGalileoでガジェットを作ろう!
Engadget電子工作部:インテルGalileoでガジェットを作ろう!
 
デジタルコンテンツエキスポ2013:3Dプリンターで日本は巻き返せるか!?
デジタルコンテンツエキスポ2013:3Dプリンターで日本は巻き返せるか!?デジタルコンテンツエキスポ2013:3Dプリンターで日本は巻き返せるか!?
デジタルコンテンツエキスポ2013:3Dプリンターで日本は巻き返せるか!?
 
IoT とは?取り組むべき理由 あらたな技術への取り組み例 / SORACOM UG 信州 #7
IoT とは?取り組むべき理由 あらたな技術への取り組み例 / SORACOM UG 信州 #7IoT とは?取り組むべき理由 あらたな技術への取り組み例 / SORACOM UG 信州 #7
IoT とは?取り組むべき理由 あらたな技術への取り組み例 / SORACOM UG 信州 #7
 
konashi-make-a-thon 2
konashi-make-a-thon 2konashi-make-a-thon 2
konashi-make-a-thon 2
 
チップレベルでカスタマイズできることで見える世界の体験
チップレベルでカスタマイズできることで見える世界の体験チップレベルでカスタマイズできることで見える世界の体験
チップレベルでカスタマイズできることで見える世界の体験
 
AIキャリアドラフト自己紹介資料
AIキャリアドラフト自己紹介資料AIキャリアドラフト自己紹介資料
AIキャリアドラフト自己紹介資料
 
情報セキュリティ講習会2016
情報セキュリティ講習会2016情報セキュリティ講習会2016
情報セキュリティ講習会2016
 
Makerムーブメントの時代におけるdesign、学び、産業
Makerムーブメントの時代におけるdesign、学び、産業Makerムーブメントの時代におけるdesign、学び、産業
Makerムーブメントの時代におけるdesign、学び、産業
 
「Makerムーブメント」の時代におけるdesign、学び、産業
「Makerムーブメント」の時代におけるdesign、学び、産業「Makerムーブメント」の時代におけるdesign、学び、産業
「Makerムーブメント」の時代におけるdesign、学び、産業
 
SORACOM UG 信州 #1 オープニング
SORACOM UG 信州 #1 オープニングSORACOM UG 信州 #1 オープニング
SORACOM UG 信州 #1 オープニング
 
Dan portfolio 2019/09
Dan portfolio 2019/09Dan portfolio 2019/09
Dan portfolio 2019/09
 
大阪市立大学大学院創造都市研究科ワークショップ
大阪市立大学大学院創造都市研究科ワークショップ大阪市立大学大学院創造都市研究科ワークショップ
大阪市立大学大学院創造都市研究科ワークショップ
 
ニコニコ学会 Ubi camera-edit_umt_03
ニコニコ学会 Ubi camera-edit_umt_03ニコニコ学会 Ubi camera-edit_umt_03
ニコニコ学会 Ubi camera-edit_umt_03
 
Smart Canvasで動くクリスマスカードを作ろう!
Smart Canvasで動くクリスマスカードを作ろう!Smart Canvasで動くクリスマスカードを作ろう!
Smart Canvasで動くクリスマスカードを作ろう!
 
KC3_Room2_9_6
KC3_Room2_9_6KC3_Room2_9_6
KC3_Room2_9_6
 

Mehr von Shigeru Kobayashi

Maker Faireを持続可能にするには?
Maker Faireを持続可能にするには?Maker Faireを持続可能にするには?
Maker Faireを持続可能にするには?Shigeru Kobayashi
 
au未来研究所ハッカソン
au未来研究所ハッカソンau未来研究所ハッカソン
au未来研究所ハッカソンShigeru Kobayashi
 
テレマティクスハッカソン参加同意書
テレマティクスハッカソン参加同意書テレマティクスハッカソン参加同意書
テレマティクスハッカソン参加同意書Shigeru Kobayashi
 
monoFabアイデアソンミーティング参加同意書
monoFabアイデアソンミーティング参加同意書monoFabアイデアソンミーティング参加同意書
monoFabアイデアソンミーティング参加同意書Shigeru Kobayashi
 
情報学基礎:エレクトロニクス
情報学基礎:エレクトロニクス情報学基礎:エレクトロニクス
情報学基礎:エレクトロニクスShigeru Kobayashi
 
Rebuilding the world, from the 'periphery'
Rebuilding the world, from the 'periphery'Rebuilding the world, from the 'periphery'
Rebuilding the world, from the 'periphery'Shigeru Kobayashi
 
第2回iBeaconハッカソン
第2回iBeaconハッカソン第2回iBeaconハッカソン
第2回iBeaconハッカソンShigeru Kobayashi
 
イノベーション創出のファシリテータとしてのデジタル工作機械を備えた市民工房
イノベーション創出のファシリテータとしてのデジタル工作機械を備えた市民工房イノベーション創出のファシリテータとしてのデジタル工作機械を備えた市民工房
イノベーション創出のファシリテータとしてのデジタル工作機械を備えた市民工房Shigeru Kobayashi
 
Rapid PrototypingからRapid Manufacturingへ
Rapid PrototypingからRapid ManufacturingへRapid PrototypingからRapid Manufacturingへ
Rapid PrototypingからRapid ManufacturingへShigeru Kobayashi
 

Mehr von Shigeru Kobayashi (20)

Maker Faireを持続可能にするには?
Maker Faireを持続可能にするには?Maker Faireを持続可能にするには?
Maker Faireを持続可能にするには?
 
Maker Faire Tokyo 2018
Maker Faire Tokyo 2018Maker Faire Tokyo 2018
Maker Faire Tokyo 2018
 
IoT Workshop in Macao
IoT Workshop in MacaoIoT Workshop in Macao
IoT Workshop in Macao
 
au未来研究所ハッカソン
au未来研究所ハッカソンau未来研究所ハッカソン
au未来研究所ハッカソン
 
Maker Faire Tokyo 2015
Maker Faire Tokyo 2015Maker Faire Tokyo 2015
Maker Faire Tokyo 2015
 
Gesture Workshop
Gesture WorkshopGesture Workshop
Gesture Workshop
 
Telematics Hackathon
Telematics HackathonTelematics Hackathon
Telematics Hackathon
 
テレマティクスハッカソン参加同意書
テレマティクスハッカソン参加同意書テレマティクスハッカソン参加同意書
テレマティクスハッカソン参加同意書
 
monoFab Ideathon Meeting
monoFab Ideathon MeetingmonoFab Ideathon Meeting
monoFab Ideathon Meeting
 
monoFabアイデアソンミーティング参加同意書
monoFabアイデアソンミーティング参加同意書monoFabアイデアソンミーティング参加同意書
monoFabアイデアソンミーティング参加同意書
 
CEATEC JAPAN 2014
CEATEC JAPAN 2014CEATEC JAPAN 2014
CEATEC JAPAN 2014
 
BLE Boot Camp
BLE Boot CampBLE Boot Camp
BLE Boot Camp
 
Fab MeetUp Vol.5
Fab MeetUp Vol.5Fab MeetUp Vol.5
Fab MeetUp Vol.5
 
SK creator planet 2014
SK creator planet 2014SK creator planet 2014
SK creator planet 2014
 
Solid 2014 kobayashi
Solid 2014 kobayashiSolid 2014 kobayashi
Solid 2014 kobayashi
 
情報学基礎:エレクトロニクス
情報学基礎:エレクトロニクス情報学基礎:エレクトロニクス
情報学基礎:エレクトロニクス
 
Rebuilding the world, from the 'periphery'
Rebuilding the world, from the 'periphery'Rebuilding the world, from the 'periphery'
Rebuilding the world, from the 'periphery'
 
第2回iBeaconハッカソン
第2回iBeaconハッカソン第2回iBeaconハッカソン
第2回iBeaconハッカソン
 
イノベーション創出のファシリテータとしてのデジタル工作機械を備えた市民工房
イノベーション創出のファシリテータとしてのデジタル工作機械を備えた市民工房イノベーション創出のファシリテータとしてのデジタル工作機械を備えた市民工房
イノベーション創出のファシリテータとしてのデジタル工作機械を備えた市民工房
 
Rapid PrototypingからRapid Manufacturingへ
Rapid PrototypingからRapid ManufacturingへRapid PrototypingからRapid Manufacturingへ
Rapid PrototypingからRapid Manufacturingへ
 

3Gシールド・カンファレンス:特別講演